所得収支が過去最大、4月経常黒字は7500億円
[東京 10日 ロイター] - 財務省が10日に発表した4月の経常収支は7500億円の黒字だった。所得収支が2兆1160億円と過去最大の黒字幅を記録したことで、民間調査機関の事前予想の中央値である3200億円の黒字を大きく上回った。前年比では100.8%増だった。
<直接投資収益が異例の前年比3倍増>
所得収支が前年比51.8%増と大幅に増加した要因は、直接投資収益の中の「配当金・配分済支店収益」。海外子会社の配当金や利益の差し戻しなどを計上するもので、差し引き7811億円と前年同月の2396億円から3倍超の伸びとなった。
決算期を迎える企業が多い3月などは、こうした海外からの送金が集中する傾向があるが、4月の大幅な増加は異例。財務省でも「個別企業の個々の判断が重なったとしか言いようがない」とのみ説明している。
85年の現行統計開始以来、所得収支のこれまでの最高額は、2008年3月の1兆9973億円だった。
<貿易収支、4月としては最大の赤字>
経常収支上の貿易赤字は8188億円の赤字と、先に発表された貿易統計と同様に大幅な赤字を記録。4月としては過去最大となった。円安効果などでサービス収支も4405億円の赤字となり、合算した貿易・サービス収支は1兆2593億円の赤字と今年1月以来の赤字幅を計上した。
<季調済み経常黒字は8527億円>
季節要因を除外した調整済み経常収支も8527億円の黒字と、11年9月の1兆0273億円以来の高水準を記録した。調整値でも所得収支が1兆8910億円と大きく伸びた。(ロイターニュース 基太村真司:編集 山川薫)
*詳細を追加しました。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
米格付け見通し引き上げ
S&Pは、米格付け見通しを「安定的」に引き上げた。税収増や経済情勢の改善が債務圧縮の一助となったとの見方を示した。
記事の全文 | 特集ページ