経済産業省が10日発表した4月の特定サービス産業動態統計(速報)によると、クレジットカード業の取扱高は6.5%増と17カ月連続で前年実績を上回った。会員数が伸びていることに加え、百貨店などで高額商品の決済が増えた。
物品レンタル業の売上高は3.3%増。東日本大震災の復興需要や公共事業の増加により土木・建設機械が引き続き好調だった。エンジニアリング業の受注高は前年に国内の発電所の更新・補修工事などが集中した反動で、15.6%減だった。
対個人サービス業では、映画館の売上高が邦画のヒット作に恵まれなかったため4.6%減と9カ月ぶりにマイナスに転じた。遊園地・テーマパークは0.6%減だった。
クレジットカード、クレジットカード業
日経平均(円) | 13 514,20 | +636,67 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15 248,12 | +207,50 | 7日 16:39 |
英FTSE100 | 6 410,25 | -1,74 | 10日 14:11 |
ドル/円 | 98,82 - ,86 | +2,24円安 | 10日 22:06 |
ユーロ/円 | 130,43 - ,54 | +2,50円安 | 10日 22:06 |
長期金利(%) | 0,825 | -0,025 | 10日 15:47 |
NY原油(ドル) | 96,03 | +1,27 | 7日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。