日本経済新聞

6月10日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

消費者心理5カ月連続プラス 5月判断「改善」
態度指数1.2ポイント上昇

2013/6/10 15:08
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 内閣府が10日発表した5月の消費動向調査によると、消費者心理を示す一般世帯の消費者態度指数(季節調整値)は45.7で、前月比1.2ポイント上昇した。指数が前月を上回るのは5カ月連続。調査段階で円安・株高が継続しており、景気回復への期待が指数を押し上げた。

 内閣府は消費者心理の基調判断を前月までの「改善に向けた動きがみられる」から「改善している」に上方修正した。判断を引き上げるのは2カ月ぶり。「改…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,514.20 +636.67 10日 大引
NYダウ(ドル) 15,248.12 +207.50 7日 16:39
英FTSE100 6,419.09 +7.10 10日 11:08
ドル/円 98.71 - .72 +2.13円安 10日 19:03
ユーロ/円 130.48 - .52 +2.55円安 10日 19:03
長期金利(%) 0.825 -0.025 10日 15:47
NY原油(ドル) 96.03 +1.27 7日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について