内閣府が10日発表した5月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、街角の景気実感を示す現状判断指数は55.7と、前月比0.8ポイント低下(悪化)した。悪化は2カ月連続。初旬の低気温により衣料品の販売が低調だったほか、大型連休後に飲食などの売り上げが伸び悩んだ。
2~3か月後を占う先行き判断指数は56.2で、1.6ポイント低下した。悪化は2カ月ぶり。日経平均株価の急落で先行きに不透明感が広がった。
内閣府は基調判断を「持ち直している」で据え置いた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
街角景気
日経平均(円) | 13,514.20 | +636.67 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,248.12 | +207.50 | 7日 16:39 |
英FTSE100 | 6,418.94 | +6.95 | 10日 11:08 |
ドル/円 | 98.70 - .74 | +2.12円安 | 10日 19:03 |
ユーロ/円 | 130.49 - .54 | +2.56円安 | 10日 19:03 |
長期金利(%) | 0.825 | -0.025 | 10日 15:47 |
NY原油(ドル) | 96.03 | +1.27 | 7日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。