Windows 8搭載のPCは無料でWindows 7にダウングレードできる
新しく買ったノートPCにWindows 8がプリインストールされていたけれど、どうにも好きになれないという人に朗報です。フォーマットし直さずにWindows 7にダウングレードできる方法があります。
無条件にWindows 8がインストールされていたけど合わない人、ダウングレードできることが分かるまで新しいパソコンは買わないようにしていた人などにはうってつけの方法です。理由はどうあれ、とにかくWindows 7にダウングレードできます。
Windows 8のPCには「ダウングレードライツ」と呼ばれるものがあります。Windows 8 Proの場合は、今のOSに上書きする形でWindows 7 Proにダウングレードできます。正規のディスクとプロダクトキーが必要になりますが、昔のものや一度使ったものでも大丈夫です。インストールすると、Microsoftに連絡ができ、ダウングレードしたものをアクティベートしてくれます。同じディスクとプロダクトキーを使って、複数のPCをダウングレードすることもできます。
すべてのパソコンでダウングレードできる訳ではありませんので、すでにPCが手元にある場合は試してみる前に、新しくWindows 8が搭載されているパソコンを買おうとしているならその前に、きちんと確認してください。多少手間だと思うかもしれませんが、Windows 7にどうしても戻したいという人にとってはありがたい方法ではないでしょうか。詳細な手順については、以下のMicrosoftのリンク先でチェックしてみてください。
ダウングレード権について | Microsoft via How-To Geek
Whitson Gordon(原文/訳:的野裕子)
関連するおすすめ記事
・Windows 8をもっと効率的に! カスタマイズの決定版『EnhanceMy8』
・Aero GlassをWindows 8でも使えるようにする『WinAeroGlass』
・【動画あり】『Evernote for Windows 8』登場。よりノートが探しやすく
・「優待版」終了直前だからこそ熟考してほしい、Windows 8のアップグレードの必要性
- Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 + メモリ [DVD-ROM]
- マイクロソフト
- Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
- マイクロソフト
-
AmazonでWindows 8の予約が開始。特設ページでカウントダウンも!
2012年10月12日 16:00
-
がーん。125ドルでWindows 8から7にダウングレードするサービス
2013年01月31日 19:30
-
1200円でダウンロード購入。Windows 8 Proへの優待購入受付が開始されたようです
2012年08月22日 18:00
-
今年のご褒美ジュエリーは、“毎日身に着けられる”ダイヤモンド
2011年12月20日 00:00
-
アロマでクールダウン! 節電&夏バテに大活躍の“涼アロマ”とは?
2011年08月31日 00:00
-
休みだからってだらけてない!? 運を悪くする「お正月ファッション」
2012年12月29日 00:00
-
日本マイクロソフト、「サーフェス国内販売予定してます」 ―ITpro報道
2012年11月13日 20:10
-
安眠を誘う! 快適な寝室にするための条件
2012年06月17日 16:00