PM2.5:福岡市で基準超え予測

毎日新聞 2013年05月13日 12時00分(最終更新 05月13日 13時26分)

 福岡市は13日、大気汚染物質の微小粒子状物質「PM2.5」が1日平均で国の環境基準(大気1立方メートル当たり35マイクログラム)を超える42.5マイクログラムになるとの予測を発表した。基準超過の予測は3月20日以来で、2月15日に予測の公表を始めてから6回目。

 同市では市内8測定局の午前6時までの1時間の平均値が大気1立方メートル当たり39マイクログラムを超えると、市のホームページなどで注意喚起している。同市によると、8測定局で午前10時までの1時間平均値で最も高い値となったのは同市西区の元岡測定局で、同59マイクログラムを観測した。

 13日は九州・山口各県でもPM2.5は軒並み上昇。午前9時までの1時間値は▽山口県宇部市で大気1立方メートル当たり79マイクログラム▽佐賀市で同61マイクログラム▽長崎県佐世保市で同64マイクログラム▽鹿児島市で同40マイクログラム▽大分県日田市で同47マイクログラム−−などだった。

 PM2.5については、環境省は09年に環境基準(1日平均大気1立方メートル当たり35マイクログラム)を設定。その後、中国で深刻な大気汚染が発生すると、専門家会合を開き、外出自粛などの注意喚起をする大気中濃度の暫定指針値(同70マイクログラム)を今年2月に新たに設けた。【黒澤敬太郎】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

週刊エコノミスト

週刊エコノミスト

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む