2011年6月5日のバックナンバー

ネットで絶対に友達になりたくない人10パターン!「Twitterで日の丸アイコン使ってる」など

ネットで絶対に友達になりたくない人10パターン!「Twitterで日の丸アイコン使ってる」など

昨今、インターネットでの出会いによって、友だちや恋人ができるのも一般的になってきました。ただ、やはり最初は顔が見えない世界。TwitterやSNSなどの行動により、皆それぞれ「こんな人とは絶対に友だちになりたくない!」というパターンがあるそうです。

インターネットをよく利用する人に記者が取材し、そのなかでも特に意見が多かったものや面白かったものについて、今回はご紹介しましょう。
 
1.Twitterで日の丸アイコンを使用している
「ネトウヨっぽくて嫌だ」、「自分の思想と違うことを言うと激怒しそう」などの意見。愛国心もほどほどに ということなのでしょうか。

続きを全部読む

『パイレーツ・オブ・カリビアン / 生命の泉』は3Dで観ないほうがいい

『パイレーツ・オブ・カリビアン / 生命の泉』は3Dで観ないほうがいい

世界中で大ヒットしているハリウッド映画『パイレーツ・オブ・カリビアン / 生命の泉』は、3Dで観ないほうがいい。この映画は近年まれにみる酷い3Dクオリティであり、悪いことは言わないので2Dの通常版を観たほうがよい。

3Dメガネによる立体視映像は、通常よりも映像が暗くなる。『パイレーツ・オブ・カリビアン / 生命の泉』は夜や暗闇のシーンが多くあり、3Dメガネで観ることによって非常に映像がわかりにくくなっている。さらに、映像が3D化されている部分が非常に少なく、3D上映でありながらメガネをはずして普通に2Dとして見れるほど。

続きを全部読む

ホリエモンが他人のTwitter発言に不快感「馬鹿発見。お前と違ってデブサイズじゃねーよ」

ホリエモンが他人のTwitter発言に不快感「馬鹿発見。お前と違ってデブサイズじゃねーよ」

元ライブドアの代表取締役社長といえば、ホリエモンこと堀江貴文さんだ。ビジネスセンスだけでなく、ファッションやライフスタイルに定評のある堀江さんだが、Twitterユーザーに失礼な発言をされて不快感をあらわにしている。

堀江さんはTwitterユーザーにスーツのブランドを聞かれて「いろいろ」と返答。それに対してまた別のTwitterユーザーが「デブサイズ」と発言し、堀江さんは「馬鹿発見。お前と違ってデブサイズじゃねーよ」と不快感をしめしたのだ。
 
続きを全部読む

『銀だこ』のたこ焼きは美味しい! でも「お好み焼き」と「焼きそば」は美味しいの?

『銀だこ』のたこ焼きは美味しい! でも「お好み焼き」と「焼きそば」は美味しいの?

『築地銀だこ』といえば、たこ焼きが美味しいことで有名なお店だ。とても大きくて、卓球球のように丸くて、そしてフンワリとしていて美味しい。ビールのおつまみにもいいし、小腹が空いたときにもピッタリである。

そんな『築地銀だこ』が、たこ焼きのほかにもお好み焼きや、焼きそばを販売しているのをご存知だろうか? すべての店舗ではないようだが、お好み焼きを店内で調理している『築地銀だこ』があるのである。そこで今回は、『築地銀だこ』のお好み焼きと焼きそばを食べてレビューしてみることにした。

続きを全部読む

【闇の大人たち】第29回:台北発 うまそうだと思ったら犬の飯だった

【闇の大人たち】第29回:台北発 うまそうだと思ったら犬の飯だった

日本と違って、台湾はペット禁止の賃貸マンションや賃貸アパートがあまりない。乗り物も商店も、比較的ペットに寛容である。だからというわけでもないが、犬、猫を連れた人とよくすれ違う。

人間さながらの服を着せ、アクセサリーを付けたりといった擬人プレイが盛んなのも日本と似たり寄ったり。今回紹介するのは、そんな「ペット擬人化」が行き着くところまでいったお店。

その夜、私は台北市内の少しマイナーなナイトマーケット、「通化街夜市」を訪れた。タクシーで基隆路を走り、夜市のある臨江街の交差点で車を降りる。この一帯はペットショップが多く、夜になると煌々と照らされた子犬や子猫を見に、大勢の動物好きが集まる。

端の店から順番になめるように眺めていると、ペットショップだらけの一角に、妙な惣菜店を発見した。

続きを全部読む

全国でこんなに違うバンソウコウの呼び方

全国でこんなに違うバンソウコウの呼び方

切り傷やすり傷などをしたときに、傷口に雑菌が入るのを防ぐために用いる「絆創膏」(ばんそうこう)。これの呼び方が全国各地で異なることをご存知だろうか?

呼び方の区分は明瞭なものではなく、近隣の県でも異なるケースが多い。たとえば、関西圏でも大阪、奈良、和歌山で違うのである。今回ご紹介する地図は、「役に立つ薬の情報~専門薬学」に掲載されているもの。

その地図によると、絆創膏には大きく分けて6つの呼び方が存在するようだ。絆創膏、カットバン、バンドエイド、リバテープ、サビオ、キズバンの6つである。呼び方の分布は以下の通り。

続きを全部読む

ローソンの杏仁豆腐が激しく柔らかくて美味すぎ / ズルッといただきたい

ローソンの杏仁豆腐が激しく柔らかくて美味すぎ / ズルッといただきたい

いまローソンで絶大な人気を得ているスイーツをご存知だろうか? それが『レンゲで食べる杏仁豆腐』(210円)である。プラスチックの容器にトロントロ~ンとした柔らか杏仁豆腐が入っており、レンゲが付属している商品だ。

料理は食器によって味が変化するといわれている。この杏仁豆腐は「スプーンで食べるよりもレンゲで食べたほうが美味しく感じる」と考えて作られた商品だと思われる。実際に食べてみたが、まさに絶品だった。

続きを全部読む

40発の弾を頭に撃たれて生き埋めにされた犬が奇跡の生還

40発の弾を頭に撃たれて生き埋めにされた犬が奇跡の生還

以前、安楽死した犬が生き返ったというニュースをお伝えしたが、今回はもっと悲惨な事件を生き延びた犬の物語をお届けしたい。なんとその犬、頭部に40発もの空気銃のペレット弾を受けて生き埋めにされたという。

地中海に浮かぶ島国・マルタ共和国では、ひどい動物虐待を受けたにもかかわらず奇跡的に一命をとりとめた野良犬のニュースに沸いている。

続きを全部読む

【世界の機内食】成田空港~ニノイ・アキノ空港(全日空ANA)

【世界の機内食】成田空港~ニノイ・アキノ空港(全日空ANA)

世界の機内食をご紹介する『世界の機内食』シリーズ。今回は、ニノイ・アキノ国際空港から成田空港まで飛行している全日空(ANA)エコノミークラスの機内食をご紹介します。

続きを全部読む

装着すると体が勝手に動き出す奇怪なヘッドフォン / 凄まじい動きをするブレイクダンス動画

装着すると体が勝手に動き出す奇怪なヘッドフォン / 凄まじい動きをするブレイクダンス動画

イヤフォンよりも迫力のある音が楽しめると、多くの音楽ファンから支持されているヘッドフォン。自分の好きな曲をボリューム(大)で聞いたりして、気がついたら踊っていた……という人も多いのでは?

だが、装着した瞬間に自然と体が動いてしまうヘッドフォンがあったとしたら……そんな動画が話題である。

続きを全部読む

これは絶対イイ! iPhone用の取り付け式ゲームボタン

これは絶対イイ! iPhone用の取り付け式ゲームボタン

ゲーム好きのiPhoneユーザーに朗報中の朗報だ。これでゲームが遊びやすくなる! もっとプレイが楽しくなる! iPhone用のアナログゲームコントローラーが登場したぞ。このボタンを取り付ければ、楽にプレイできること確実だぞ。

続きを全部読む

テレビで放送されていない幻のACコマーシャルが大絶賛 / 猫と女子高生

テレビで放送されていない幻のACコマーシャルが大絶賛 / 猫と女子高生

テレビで放送されていない幻のAC(公共広告機構)コマーシャルが、インターネット上で話題となっている。ACのコマーシャルといえば「ぽぽぽぽ~ん♪」が有名だが、このコマーシャルはテレビで放送されていないため認知度が低い。

そのコマーシャルは『猫と女子高生』というタイトルで、第6回公共広告CM学生賞で優秀賞を獲得した作品。空き缶を道端に捨てようとする女子高生を注意する猫のエピソードである。

続きを全部読む

漫画『ドラえもん』の危ない発言集がヤバイ / のび太「二人で一緒に作らない? 赤ちゃん!」

漫画『ドラえもん』の危ない発言集がヤバイ / のび太「二人で一緒に作らない? 赤ちゃん!」

漫画『ドラえもん』の危ない発言集がインターネット上で話題となっています。『ドラえもん』にはさまざまなキャラクターが登場しますが、そのキャラクターたちが言いそうにないことを発言しているシーンがあるのです。

続きを全部読む

今日6月5日は「プロポーズの日」でありつつ、ガッツ石松の誕生日です

今日6月5日は「プロポーズの日」でありつつ、ガッツ石松の誕生日です

おはようございます! 今日は待ちに待った日曜日! 『海賊戦隊ゴーカイジャー』から始まって、『仮面ライダーオーズ/OOO』、『サンデーモーニング』、『題名のない音楽会』、『サンデー・ジャポン』そして『アッコにおまかせ』……と、テレビの前から離れられない京野こよみです。

さてさて、今日は何の日でしょうか? ズバリ言います。「プロポーズの日」なので~す! 制定したのは日本ブライダル協会。6月の第一日曜日が「プロポーズの日」なのです。そういえば6月は「ジューン・ブライド」とも言いますからね。迷ってるアナタ、告っちゃうのもアリですよ!

一方、ご結婚してる人たちに質問です。プロポーズの日って覚えていますか? なんと覚えている人は21%で、40%の人はプロポーズの言葉すら覚えていないそうです!

続きを全部読む

ベトナムの栄養ドリンク『サムライ』のデザインがカッコ良すぎた件

ベトナムの栄養ドリンク『サムライ』のデザインがカッコ良すぎた件

みんな元気か!? エナジー注入してるかっ!? 俺の名前はエナジードリンクマニアのH。世界各国の栄養ドリンクを飲んできたエナジフル男、通称「エナジーマン」だ。

今日紹介するのは、デザインがカッコ良すぎなベトナムの栄養ドリンク、その名も『サムライ』だ!

続きを全部読む

俺のミスが原因で会社が倒産した「上司に頼まれた映像作らず放置」

「俺のミスが原因で会社が倒産した」というタイトルの掲示板が、大きな話題となっている。自分のミスで会社を倒産に追い込んでしまった社員が、その一部始終を掲示板で暴露しているのである。

社長は50代で、社員総数は30人くらいだという。そんな規模の会社が、社員ひとりのミスで倒産に追い込まれるとは……。いったいどんなことがあったのだろうか? 以下は、倒産に導いてしまった社員の書き込みを一部抜粋したものである。
 
続きを全部読む