日本経済新聞

6月9日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

第3子は幼稚園無料に 政府案、第2子は半額

2013/6/6 11:32
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 政府・与党は6日、幼稚園から小学校3年生までの子どもがいる家庭の幼稚園の保育料を、2014年度から第2子は半額、第3子以降は無償にする方針を決めた。生活保護を受給している世帯は第1子からすべて無償にする。

幼児教育無償化を巡る連絡会議であいさつする下村文科相=奥右端(6日午前、内閣府)=共同
画像の拡大

幼児教育無償化を巡る連絡会議であいさつする下村文科相=奥右端(6日午前、内閣府)=共同

 同日午前の3~5歳児の幼児教育無償化を巡る政府・与党連絡会議で了承を得た。会議には下村博文文部科学相、田村憲久厚生労働相、森雅子少子化相、自民、公明両党の関係部会長らが出席した。

 無償化措置の拡大の対象となる園児数は約30万人。必要な予算額は国と地方分を合わせて約300億円にのぼる見通しで、14年度予算案の概算要求に計上する。

 現行制度では、年収680万円未満の世帯で幼稚園に3人同時に通園している場合、第3子は無償、第2子は半額とする減額措置がある。ただ、第1子が小学生になると第2子の負担は75%に増える。年収が680万円以上だと、3人とも通園している場合に限って3人目が無償となるなど制限が多い。

 保育所では2人が同時に通園している場合には一律で第2子が半額、3人同時に通園している場合は第2子が半額、第3子を無償とし、所得制限も設けていない。政府・与党は保育所が幼稚園より優遇されているとみて、年収制限を撤廃することを決めた。第1子が小学校に入っても、3年生になるまでは第2子で半額、第3子で無償となるよう制度を改める。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

下村博文、田村憲久、幼稚園

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 12,877.53 -26.49 7日 大引
NYダウ(ドル) 15,248.12 +207.50 7日 16:39
英FTSE100 6,411.99 +75.88 7日 16:35
ドル/円 97.55 - .58 +0.97円安 8日 5:48
ユーロ/円 128.97 - .04 +1.04円安 8日 5:49
長期金利(%) 0.860 +0.025 7日 16:13
NY原油(ドル) 96.03 +1.27 7日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について