- 72 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:13:38 ID:dWhkHuOq0
- 店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
- 店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
カードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」
このコピペみたいな感じのストーリーが作りたい - 73 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:20:04 ID:UnEonXla0
- ストーリーなんだ
掛け合いじゃなく - 75 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:22:20 ID:TooQOrSm0
- 誤解系ストーリー
- 76 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:29:41 ID:sBGnKMemO
- ひたすら誤解を積み重ねて
ラストにすべて解消するとかカタルシスすごそう - 105 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 23:12:33 ID:DNhGH2qGO
- >>76
エネミーオブアメリカは痛快だったよな
- 78 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:38:23 ID:Mz+6dM3+0
- アンジャッシュのネタ的な
- 79 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:40:15 ID:+QYb3aKb0
- なんかそういうすれ違いの面白いコントやるやついたなと思ったらアンジャッシュだ
中身覚えてないけどエンタの神様とかで好きだった
http://www.youtube.com/watch?v=SaFQOmgE8IU - 77 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/25 21:36:37 ID:m7qDvyzN0
- みなみけがこんなかんじ
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361776277/
アンジャッシュの渡部が書いた小説
『エスケープ!』ってのがまさにそんな感じだ。
ただ、内容はパッとしなかった。
登場人物の行動が、実際そんなことしないだろ、というものばかりで…。
勘違いに至る心理描写を細かく書かれると、
どうもウソっぽさが増すんだよなぁ。
コントぐらいのスピード感で突っ走ると問題ないんだけど、
小説でじっくり読むとオチもすぐ先読みできてしまうし。
この1冊をギュっとしたのがアンジャッシュのコントなんだろうな。
※1
そういえばアンジャッシュ小説出してたね
今度読んでみるかな
てかエネミーオブアメリカなついw
あれはいいハリウッド映画だ
勘違い系なら漫画だけどエンジェル伝説がいいな