両手両足を失ったヒロインってライトノベルでは需要ないかな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

420 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:10:39 ID:DGymqFz6O
事故で両手足吹っ飛んだ少女がヒロインてのは、中高生にはキツいかな

423 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:15:46 ID:RjgXbiXwi
中高生じゃなくても需要が少ないと気付こう
424 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:16:04 ID:gS61fhBpP
同人なら需要あるよ、商業は編集さんが号泣すると思う
428 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:22:03 ID:RjgXbiXwi
需要ないとはいってないし同人目指してるんなら別にいいだろうけどここにいる以上違うでしょ
422 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:12:34 ID:2qbNNNsB0
キツいとか以前にあざといな暗い雰囲気の押し売りって感じがする
421 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) : 2013/02/21 01:12:17 ID:dCE4IKGj0
共感してもらえないからカテエラ的な?
430 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:23:18 ID:DGymqFz6O
>>421
うむ…それが普通の感覚だよな。意見聞いといて良かったわ
やっぱり両手義手くらいにしておくか…
425 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:18:09 ID:dCE4IKGj0
デメリット系キャラは考えるけどどうリアルさを出せばいいのかとね
ちょっとしたことをデメリット絡めて書ければいいんだろうけど
バランス感覚が難しい
427 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:21:03 ID:ucjfpit80
aa-17381322-1
431 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:23:48 ID:w8EhoXjd0
>>427
エッタちゃんなにしてるんですか
433 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:25:39 ID:28p/HjNwO
>>420
なにか物凄くハイテクな義肢をつけてみてはどうか
ロケットパンチとかできる感じのやつ
435 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:29:35 ID:DGymqFz6O
>>433
うむ、元の手よりも便利でカッコよくて多機能な義手をつけてあげるつもりだ
暴漢に襲われても、ジャングルで遭難しても生き残れるような…
ただ、かたくて、冷たい手なんだよ
436 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:33:19 ID:2qbNNNsB0
縦に割れて二本腕になるグリーバス将軍みたいなサイボーグハンドが俺の理想
438 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:34:58 ID:tbIO2be80
サイボーグじゃんか
そこまでいきゃ悲惨さないから別にいいと思うが
でも自分の中で確信がもてないんだったらやめといた方がいいだろう
(変なエクスキューズ用意したりしてダサイことになる)
443 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:38:57 ID:DGymqFz6O
>>438
この設定を魅力的に使えたらこれでいくよ
みんなのおかげで短時間で考えが広がった、ありがとう
434 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:27:13 ID:gS61fhBpP
すこい近未来にして、初めて義体をもらう女の子の話、ってのも悪くないんじゃないかと
思ったところでそれ攻殻やんってシロサマが舞い降りたよ
440 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:36:09 ID:DGymqFz6O
>>434
悪くないねー
でも女の子が世界で目立ちすぎちゃうのはな…元々は不幸な事故が原因だし、見せ物じゃないぞ、と
444 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:40:52 ID:gS61fhBpP
>>440
あ、世界的に初めてじゃなくて、生まれて初めてって意味ね
それで慣れない義手義足を使って生活する中で、至って普通の日常を用意して~とか
ライトSFな感じで悪くないんじゃないかと思った
446 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:45:34 ID:DGymqFz6O
>>444
なるほど
SFじゃなくてS(すこし)F(ふしぎ)な話だね
それなら良さそうだな…それで幸せかどうかは女の子の性格と、周りの環境にもよるだろうけど
445 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:42:27 ID:ucjfpit80
>>443
aa-17381322-2
447 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/02/21 01:47:06 ID:DGymqFz6O
>>445
はーい(照

転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361282633/

おすすめサイトの新着記事

タグクラウド

メッセージ 音楽 ハーレム 導入部 オチ・ラスト 継続力 カタルシス 雑学 鬱展開 アクション SS・WEB小説 ツンデレ 短編小説 ラブコメ 一般小説 読書感想文 文字数・文章量 地の文 キャラ設定 長編小説 引き・クリフハンガー 才能・努力 動機・行動原理 精神・心構え 恋愛 レーベル・出版社 情景描写 エピローグ 現実世界 口調・口癖 プロット論 宗教 ヘタレ・ダメ系 異世界 梗概 リアリティ 生みの苦しみ 成長物語 ネガティブ クロスオーバー 添削 人生経験 ミステリー テンプレ展開 クローズド・サークル 黒歴史 ドラマ お約束 感想・批評 説明文 テンプレ ネーミング 脚本 ジャンル 文法・語法 物の名前 ヒロイン コラボレーション やれやれ系・無気力系 歴史 エンターテイメント やる気 王道 類義語 起承転結 メカ・ロボット 印税 キャラ付け キャラ立て 専門学校 家族愛 ホラー 需要 シナリオ シェアード・ワールド 創作意欲 純文学 シーン 中二病 メリハリ 設定考証 萌え 落選 苦手・難点 あらすじ・梗概 感情表現 書式 セリフ・台詞 クセ バトル・戦闘 執筆速度 主人公 漢字 どんでん返し 武器・銃 二次創作 読みやすさ 推敲・添削 貨幣・通貨 古典・神話 作風・スタイル 小説論 会話文 練習法 感動 ウリ・特長 三人称 キャラ死亡 辞書・事典 自己投影 読書 執筆環境 トリップ SF 評価シート 序盤 エピソード 出版 ジャンル小説 個性・魅力 心情描写 スランプ 加筆訂正 描写力 模写・写経 共感・感情移入 イラスト ギャグ・コメディ 魔法 集中力 媚び・読者ウケ ファンタジー 語彙力 学校・学園 企画書 ガジェット・小道具 信念・こだわり 言い回し バイオレンス ミリタリー 一人称 専業作家・兼業作家 続き物 パロディ 創作論 おっさん・オヤジ 分析・反省 ライトノベル 神の視点 自己満足・独り善がり 書き直し 日本語 シリアス ペンネーム アウトライン・構想 作家志望・ワナビ 常識 少年・少女 風景描写 資料 プロット構築 人物描写 書き出し 終盤 創作法 オリジナル 感性・センス 商業主義 書けない 日常 一次創作 御都合主義 場面転換 文体・表現法 批評 ト書き バッドエンド 専門知識 完成・完結 言語 自己表現 処女作 表現力 作家志望 文章力 リレー小説 テンポ・リズム 政治・経済 心理描写 映像作品
Kindle Paperwhite 3G
Kindle Fire HD 8.9 32GB タブレット










にほんブログ村 小説ブログ 小説家志望へ
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ