こんばんは・・と言っても良いものか(時間差があるので、「おはようございます」ですかね?(*^_^*)
>ごめんなさい!!余計なことを書いてしまいましたね。失礼しました。
全然問題ありません。ちょっとした回答が解決に繋がるのですから気にしないで下さい。
(確認の為の回答ですので、違っていても問題ないのです。逆にここが違うと言って頂いた方が回答し易いですし・・・)
それでは、ステップ2です。
http://office.microsoft.com/ja-jp/ime/HA102144091041.aspx
<IME を Office IME 2007 に設定する>
上記サイト内容をそのままコピーします。
Windows の [スタート] ボタンをクリックします。
[コントロール パネル] をクリックします。
[コントロールパネル ホーム] から[キーボードまたは入力方法の変更] をクリックします。
[地域と言語のオプション] ダイアログ ボックスが表示され、[キーボードと言語] タブが表示されています。[キーボードの変更] をクリックします。
[インストールされているサービス] を確認します。[日本語(日本)] の [キーボード] に [Microsoft Office IME 2007] があるかどうか確認します。
【Microsoft Office IME 2007 が項目にない場合の追加手順】・・・重要!!
以下のステップに従って Microsoft Office IME 2007 を追加します。
[追加] をクリックします。
[入力言語の追加] ダイアログ ボックスの、[日本語(日本)] [キーボード] を参照します。[Microsoft Office IME 2007] のチェック ボックスをオンにします。
[OK] をクリックします。
[既定の言語] リストボックスで [Microsoft Office IME 2007] を選択します。
[OK] をクリックし、[テキスト サービスと入力言語] ダイアログ ボックスを閉じます。
[OK] をクリックし、[地域と言語のオプション] ダイアログ ボックスを閉じます。
[コントロール パネル] を閉じます。
これは日本語版ですが、英語版でも基本的に同じですので、これを実行して、一番左に【赤筆マーク】が出るかを確認して下さい。
無事出ましたらステップ3です。
まずは焦らず急がずです。お手間をお掛けますが、時間がある時に行って下さい。
回答はいつでもOKです。いつも補足回答を確認してますので、遅くなっても一向に問題ありません。(私も思考錯誤で回答している為、どうかご容赦願います<m(__)m>))
投稿日時 - 2007-12-28 23:18:07