クチコミ掲示板 > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo > ARROWS NX F-06E docomo [White]
ARROWS NX F-06E docomo [White] のクチコミ掲示板
(851件)このページのスレッド一覧(全83スレッド)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
6 | 5 | 2013年6月9日 18:04 | |
1 | 4 | 2013年6月9日 17:16 | |
1 | 1 | 2013年6月9日 18:09 | |
3 | 3 | 2013年6月9日 17:52 | |
6 | 5 | 2013年6月9日 17:23 | |
9 | 2 | 2013年6月9日 15:19 |
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
近所の店では品切れ入荷未定になっている店もちらほらでてきました。
生産台数が少ないみたいなので、早めに買わないと買えない可能性が出てきました。
予想を超える売れ行きだとドコモショップの店員が驚いていました。
この端末は売れないと思っていたみたいです。
ところが、蓋をあけてみたら問い合わせも多かったみたいで、早々に在庫切れになったそうです。
欲しい人はお早めに。
2013/06/09 17:18 [16233530]
3点
品薄商法ではなく、本当に品薄みたいなので、それについて不満があるのならドコモに直接クレームを入れたらいいと思いますよ。
ドコモ側の読み違えが原因なので、ショップではどうにもできないようです。
2013/06/09 17:33 [16233587]
1点
今のところオンラインショップではまだ大丈夫みたいです。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F06E.html
ただ、「在庫僅少」とかAmazonみたいに残り数がでればわかりやすいですが、「あり」か「なし」の二択表示だと突然販売終了になるので注意がいりそうです。
2013/06/09 17:46 [16233634] スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4万出してでも買うだけの価値があると思っていたけどこれはスゴいですね。
しかしこんなに早くツートップ戦略が破綻するとは誰も思っていなかったでしょうね。
2013/06/09 18:04 [16233688] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
わかる方がいらっしゃれば教えて頂けませんか。
通常アプリを起動している状態でホームボタン押したらホームへ戻りバックグラウンドでは起動したままですよね?これがバックボタンで戻っていくとアプリが終了してホームへ戻るはずが戻るボタンで戻ってホームボタン長押しでバックグラウンドを見るとアプリが起動したままになっているんです。終了の仕方がわかる方教えて下さい。
2013/06/09 16:02 [16233304] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホーム長押ししてるなら左下にすべて終了ってボタン無かったですか?
個別だと起動してるアプリを横にスライドさせれば終了できると思うんですが・・・
2013/06/09 16:24 [16233379]
0点
返信ありがとうございます。やはりそのやり方しかないのですか。すべて終了にしてしまうと起動中も終了してしまうんですよね。いろいろアプリを起動したあとに見るとひたすら履歴みたいになるので分かりにくいと思いまして。
2013/06/09 16:30 [16233400] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンドロイドアプリは終了ボタンがないものが多いです。
batterymixにもないし、Chromeにもありません。
iアプリはシングルタスクなので終了しないと次のアプリを使えませんが、アンドロイドはマルチタスクです。
必要なアプリをすぐに切り替えて使えると便利だね、というのがAndroidの成り立ちのため、いちいちアプリを終了するという概念がもともとないのです。
でも、それだと負荷もかかってくるし電池も食うので使わないものは終了させた方がいいです。
そんなときはタスクマネージャで個別に終了するしかありません。
Androidアプリの中にはタスク上のアプリを一括で終了させることができるものもあります。
バックボタンは起動中のアプリをバック(グラウンド)へ切り替えるボタンくらいの認識の方が合っていると思います。
2013/06/09 17:07 [16233492] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シンプルタスクキラープロのワンタップショートカットが便利ですよ。
2013/06/09 17:16 [16233521] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
皆さんも投稿していますがバッテリーの持ちがとっても良いです!
バックグラウンドで起動させておいても気になりません。
やっと富士通も改新したってかんじです。
消費が多くて容量が大きくなったと使用前は思っていたので感激しています!
2013/06/09 15:41 [16233232] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは、元 F-10Dユーザーとしては
スリープ中や連続使用時の バッテリーの減り具合や
発熱が気になっているのですが、バッテリーミックスが入っているなら、
スクリーンショットを上げて貰えませんか。
バッテリーミックスを使って無ければ、時間当たり
何%位 減るのか教えて貰えませんか。
2013/06/09 18:09 [16233709] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
折りたたみ携帯からの買い替えで初のスマホデビュー。
ホバリング機能とはっきりタッチをONにしたまま電源を切り再び電源を入れると両方とも勝手にOFFになってしまいました。遠隔サポートを受けてセーフモードで立ち上げたりしたのですがだめでしのDSへ行くことになりました。DSの対応は端末の初期化で直らなければ新品と交換するというものでした。結局は端末の初期化で無事直りました。どうしてもこの機種が欲しかったので多少の不具合は最初から受け入れるつもりで買いました。ほかに同じ症状が出た方はいらっしゃいませんか?
2013/06/09 15:23 [16233175]
1点
恐らく個体不良でしょう。
私のは再起動しても設定が変わることはありません。
2013/06/09 15:55 [16233280] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはり個体不良ですか…。また同じ現象が起きなければいいのですが…。大きいものから小さいものまで機械モノには当たりはずれってあるものですよね。深刻なトラブルではないので評価としては上々です。
2013/06/09 16:08 [16233326]
1点
同じく試してみましたが、こちらの端末もスレ主さんのような症状は発生しませんでした
初期化されてとりあえず直ったとのことですが、このまま安定すればいいですね
2013/06/09 17:52 [16233649] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
F−12Cからの乗り換えす。DSで見て進化に衝撃を受け、つい衝動買いをしてしましました。
(機種変更受付20人以上の待ちと言われましたが、2時間は待たずにすみました^^;)
知人がF−02Eを使っていますが、それに比べてバッテリーの持ちはかなり良い印象です。
バッテリーの減り具合を画面上にあるアイコンで確認したいと思っているのですが、電池アイコンが少し分かりにくい印象ですが、違う表示(もう少し分かりやすい表示)に変更できないのでしょうか?おすすめの設定やアプリがあれば教えてください。
2013/06/09 12:48 [16232745]
2点
自分は、設定→ディスプレイ→電池アイコンで変更
電池マークの中に数字が入るのにしてます。
見てみて下さい。
2013/06/09 12:54 [16232762]
3点
バッテリー管理アプリの定番「Battery Mix」を使用しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
Battery Mixの設定で「ステータスバーの表示」にチェックを入れ、デザイン変更で電池アイコン変更できます。
2013/06/09 13:06 [16232798]
0点
下記アプリの「電池残量バー表示」でしたら
他の表示領域の邪魔をせず、シンプルかつ見
やすいのでは。
電池持ちと発熱の監視機能も併せて、個人的
にオススメです。
『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
2013/06/09 13:06 [16232799] スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分はbattery watchというアプリを使っています
機能は通知領域に大きな文字でバッテリーの残りをパーセント表示するだけで、それ以外の機能は無いですが見やすいので気に入っています
左上の数字がそうです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vasciquex7.batterBig
2013/06/09 16:05 [16233315] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Battery Widget Plusをお勧めしておきます。充電時間の目安も表示されて便利です。アプリ自体も軽いですし
2013/06/09 17:23 [16233555] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン > 富士通 > ARROWS NX F-06E docomo
f-02eを使用していましたが、モックを操作して、あまりの進化に驚き衝動的に機種変更しちゃいました。
正直、02からは大きな性能向上は無いと思っていましたが、まさに生まれ変わった感じで全てにおいて02を上回っています。
妻には衝動買いをメチャクチャ怒られましたが、それでも機種変更して良かった!
後は、不具合が発生しないことを祈ります!
2013/06/09 12:30 [16232700] スマートフォンサイトからの書き込み
7点
衝動的な機種変更。
他人事とは思えません。私も経験があります。
良い機種が見つかって良かったですね。
Fは使ったことがなかったですが、今回のARROWS NX F-06Eは評判がとても良いですね。
2013/06/09 15:19 [16233163]
1点
新しいスレッド6件|古いスレッド6件
携帯電話・スマートフォン 買取査定by エコたん
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(金)
- ホタルの撮影方法について
- Vitaで遊びたいゲームは?
- 一眼ユーザー用ノートPC
- 6月6日(木)
- レグザサーバー新機種発表
- 複数SSIDの接続について
- サッカー視聴にオススメTV
- 6月5日(水)
- 自転車や単車の盗難対策
- キャリー型カメラバッグ?
- 夜空の色かぶりの原因は?
- 6月3日(月)
- モンハン4発売日決定!
- エアコン移設か買換えか
- お部屋ジャンプでの視聴
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新生活購入リスト
-
【質問・アドバイス】動画編集用自作PCを考え直しました。
-
【あなたならどっち?】リッピングの仕方での音質違いアンケート締切:あと4日
-
【質問・アドバイス】自作PCのリストです。アドバイスなどお願いします
-
【どれがおすすめ?】PCスピーカーの買い替え検討です締切:あと3日
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 「刺す照明」という提案。メモを目立たせるピンとしても便利!
[生活お役立ち]
その他の文具- 使わないプラグを、ホルダーに差してスッキリ整理!
[こだわりの逸品]
その他の家庭日用品- 紙パックをラクラク持てる取っ手。予想以上に便利でした!
[生活お役立ち]
保存容器
新製品ニュース Headline
更新日:6月7日
-
[ブルーレイ・DVDレコーダー]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[自動車(本体)]
-
[スマートフォン]
(携帯電話・スマートフォン)
スマートフォン
(過去1年分の投票)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[ARROWS NX F-06E docomo [White]]に所属
このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。