トップに戻る
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
 
 
毎週金曜日 10:00〜10:30


 
 
1999年放送分 ≪問い合わせ先≫

OA
ゲスト
問い合わせ先
1
4月2日
日本ユニセフ協会
初代大使
アグネス・チャン
【アグネス・チャン ユニセフ募金】
郵便振込先:02
東京 口座番号:00150−2−3000
【ユニセフ問い合わせ】
〒163−8688  
新宿郵便局私書 箱123号
  日本ユニセフ協会「ボランティア21」係  
【カタログ請求電話番号】
TEL:03−3590−3030
月〜金(土・日・祝除く)
2
4月9日
ニッポン・アクティブライフ・クラブNALC
日本時間預託
ボランティア協会会長
高畑 敬一

【NALC大阪支部】
ニッポン・アクティブライフ・クラブ
〒540−0012
大阪市中央区谷町1−3−1双馬ビル8F
TEL:06−6941−5448

3
4月16日
金沢ボランティア大学校校長
久住 治男
※ありません
4
4月23日
未認可 ラミ中学校 代表
田中 英雄
【未認可 ラミ中学校】
〒652−0896
神戸市兵庫区須佐野通り1−1−7
TEL&FAX:078−671−7625
5
4月30日
アムネスティ・インターナショナル日本支部
副会長
イーデス・ハンソン
【アムネスティ・インターナショナル日本支部】
TEL:03−3203−1050(東京事務所)
TEL:06−6376−1496(大阪事務所)
6
5月7日
(財)中部盲導犬協会
盲導犬総合訓練センター所長
河西 光
【中部盲導犬協会】
〒455−0831
名古屋市港区十一屋1−70−4
TEL:052−382−6776
【募金振込先】
東海銀行・名古屋支店
普通721−386(財)中部盲導犬協会
郵便振替:00880−9−42987
(財)中部盲導犬協会
9
5月28日
ヒランガニ・ンゴタンド代表
トーマス・C・カンサ
【ヒランガニ・ンゴタンド】
〒547−0046
大阪市平野区平野宮町1−6−1−503
TEL&FAX:06−6793−8023
【募金振込先】
郵便振替:00980−5−125439
10
6月4日
障害者スポーツ指導員
池田 功
【日本盲人マラソン協会】
TEL:0465−42−2191
11
6月11日
プロップステーション会長
竹中 ナミ
【社会福祉法人プロップステーション】
http://www.prop.or.jp
[神戸] пF078−845−2263
[大阪] пF06−6881−0041
12
6月18日
社会福祉法人
「のぞみ会」理事長
藤本 義一
社会福祉法人【浜風の家】
〒659−0032
芦屋市浜風町17−2
【募金振込先】
三和銀行・東神戸支店
普通5014522 社会福祉法人 のぞみ会
13

6月21日

「あがぺ」
代表 
ケン・ジョセフ
(助世夫 健)
「あがぺ」連絡先
〒100−8692
東京都千代田区丸の内2−7−2−833
E-mail
Jhl@Japan.co.jp
郵便振替
000140−2−64932 「あがぺ」
14
7月2日
「花咲き村」
事務局長
園田安男
花咲き村
連絡先
〒190−0181
東京都西多摩郡日の出町大久保1486
15
7月9日
「JHP学校をつくる会」
小山内美江子
「JHP学校をつくる会」
〒107−0052
東京都港区赤坂5−4−16
シナリオ会館6A
TEL03−5563−2821
E-mail jhp@tokyo.email.ne.jp

16

7月16日
諌早干潟緊急救済本部
代表
山下弘文
「諌早干潟緊急救済本部」
〒854−0034
長崎県諫早市小野町1100−13
TEL 0957−23−374
Fax 0957−23−3927

17

7月23日
JULIA運営委員長
中塚茂巳さん
JULIA連絡先
本部事務局
大阪市住之江区2−18−6 レッツビル
TEL 06−6675−1228
シーフレンド有田
和歌山県西牟婁郡串本町189
TEL 07356−6−0535
URL http://www.julia.ne.jp/
18
7月30日
葛野小学校
杉本保先生
拝野芳野先生 
児童2名
葛野小学校
〒615−0882
京都市右京区西京極葛野町2番地

TEL(075)311−3510
19
8月6日
貝塚市社会福祉協議会理事
ボランティア連絡会コーディネーター
  西 絹子さん    
問い合わせ先
貝塚市社会福祉協議会メールアカウント
k-sakyo@sensyu.ne.jp
20
8月13日
絵本で心豊かな町づくり
前会長
肥田久宣さん
問い合わせ先
〒098−0322
北海道上川郡剣淵町
TEL 016534−2624
21
8月20日
バリアフリーコンサー
ト・手話で歌おう 
鳥塚しげきさん
鳥塚のり子さん  
※ありません

22

8月27日
風との出会い
〜視覚障害者と楽しむカヌーの会 
笹舟倶楽部
代表 横井昌市さん
23
9月3日
(財)たんぽぽの家
事務局長
酒井靖さん
〒630−8044
奈良市六条西3−25−4
0742−43−7055

24

9月10日
霞ヶ浦・北浦をよくする市民連絡会議
事務局長
飯島 博さん
〒300−1232
茨城県牛久市上柏田4−14−10
TEL&FAX 0298−73−5160

25

9月17日
シンガーソングライター
甲斐完治さん
いなほのたみ
稲穗之民プロジェクト
TEL&FAX 06−6446−6333
26

9月24日

コソボ緊急リポート第二弾
〜嘆きのコソボ〜
27
10月1日
コソボ緊急リポート第二弾
〜深い河〜
28
10月8日
レスキュードッグチームがみた台湾中部大地震
・賛助会員募集中
(年会費3,000円)
振込先
日本レスキュー協会
郵便振替口座番号
00930−2−22901
・お問い合わせ 事務局
TEL 06−6852−4900
29
10月15日
頑張れ!ネパールの子供たち
里親基金募集中
「ネパールの子供を育てる会」
事務局 大阪市中央区高津3−1−3 
(株)銭辰堂 内
TEL (06)6649−4471
FAX (06)6643−2327
30
10月22日
シャル・ウイ・車椅子ダンス!
「日本・車いす連盟 事務局」
〒140−0013
東京都品川区南大井2−12−1−603
FAX 03−3762−0853
31
10月28日
熊本市消防局消防課
救急係長
後藤達広さん
・熊本市消防局 消防課 救急係
TEL 096−363−2360
32
11月5日
※今回はありません
※ありません
33
11月12日
小林 るつ子
東京都大東区駒形2-6-7、7F
Tel 03-3845-8994
Fax 03-3845-2203
おもちゃの図書館 全国連絡会
34
11月19日
堤 美央さん
(関西大学
第一中学校3年生)
※ありません
35
11月26日
福本豊さん
(元阪急ブレ−ブス)
日本身体障害者野球連盟 名誉理事長
日本身体障害者野球盟
TEL:078−752−4100
http://www.portnet.ne.jp/~ciwasa30
36
12月3日
NGO あかつきの村
施設長
石川能也さん
社会福祉法人 フランシスコの町「あかつきの村」
〒379−2104
前橋市西大室町448−3
TEL 027−285−4449
郵便振替
00500−1−2976「あかつきの村」
37
12月10日
大阪府立貝塚高校
入口 望先生
入口望さん  0724ー46−5056
38
12月17日
程波さん
中国出身のテノール歌手。
※ありません
39
12月24日
全国骨髄バンク推進連絡協議会副会長
大谷貴子さん
全国骨髄バンク推進連絡協議会
〒160−0005 新宿区愛住町23−1 9F
TEL : 03−3356−8217
FAX : 03−3356−8637
e-mail : takataka@rb3.so-net.ne.jp
 
 
各ページに掲載された記事・写真等の無断転用を禁じます。
Copyright (C) Television Osaka Inc. All Rights Reserved.