[ホーム]
信長最期の刻 本能寺にいた「漆黒のサムライ」を追え! ミステリーハンター:宮地 眞理子
立て乙ふしまた
ふしまたて乙
久々に参戦信長…モザンビーク…黒人の部下(?)がいたとかなんとかだっけ?
もしかして弥助が持ちだしたのか
ヤスケとか黒助とか呼ばれてたとゆーあれか
ほんとかな・・
外観といい胡散臭すぎる・・・
黒人の家臣がいたって話は聞いたことあるけどデスマスクってものすごく胡散臭いわー
なんか新しいんですけど・・・
言っちゃ悪いが胡散臭い・・・
死んだあとなら眉間に力はいらないと思うけどなぁ
…保存状態よすぎやしませんか?
とっしーが言うには信長っていうのはエロ衣装が大好きで語尾が「みゃあ」らしいな
嘘くせええwこの番組って時々トンデモな事平気で放送するからな
デスマスクは・・・最初に見たのがバラエティ番組だったせいもあってどうも信頼できない
なんで弥助特集・・・
>…保存状態よすぎやしませんか?テレビ来るからお化粧したんだろう
末裔きた!
いくら信長が西洋に関心持ってたからってデスマスクってのは
織田無道じゃないんだ
侮辱してるだろ
おお子孫
殿!
デスマスク胡散臭いな
>織田無道じゃないんだあれは自称だから
ぬこさん おひさ *゚。(n´―`n)゚。+゚ ニャ
デスマスクですますか?
>この番組って時々トンデモな事平気で放送するからなムーだのアトランティスだのやらかすよね
ヒゲを粘土で型取りしてあんなふうになるのかね
>ぬこさん おひさ *゚。(n´—`n)゚。+゚ ニャお久しぶりです!ここのところ忙しさが(ノд`;)
モザンビークかずいぶん細かいところまで判明してるんだな
不思議発見は夢を探すのもありかな
>>この番組って時々トンデモな事平気で放送するからな>ムーだのアトランティスだのやらかすよね
無道は行方不明だったんじゃ…
あ
>>この番組って時々トンデモな事平気で放送するからな>ムーだのアトランティスだのやらかすよね「神々の指紋」もやったし万葉集のルーツは韓国語っていうのもこの番組だっけ?(違ってたらごめん)
本物か
信長きんに君状態か
アニメかわいいな
真っ黒すぎる・・・
磨いたら黒光りするって泥団子みたいだ
黒光りする肌…
奴隷だろ
ちんこうも黒・・・!
>磨いたら黒光りするって俺のおちんちんみたいだ
ゲラウェイ!
こりゃビックリするだろうなあ
>万葉集のルーツは韓国語っていうのもこの番組だっけ?「槍の中国、弓の韓国、刀の日本」なる迷言がですね
奴隷や召使にしてはまともな服着てるよな
むき出しでいいのか
>磨いたら黒光りするって俺のおちんちんみたいだ>童貞がフカしてやがるゼ!
宣教師も奴隷とか使ってましたって放送して大丈夫なのかね
大人気というか珍しいというか
ゆるキャラきた
説明台詞すぎる・・・
ひこにゃんみたいだ^^
ッパッパラッパッパッパー
おい言い方
怪しいゆるキャラが出てきた
今日はトンデモだからゆるいな!
ひこにゃんのパチもん
ARって近未来感あっていいよね
やっぱり信長とピョートル大帝は似ているピョートル大帝も黒人の従者を取り立て軍人に育て上げた
戦で前から黒人が突進してきたらそら怖いわ
つーか弥助って日本の言語を操れるのか
ホモにしようとしていた?
ねーよ
らんまる君・・・
居ル夫・・・
おもしろい絵だ
なんだこの
>戦で前から黒人が突進してきたらそら怖いわ黒い巨人が槍持って咆哮しながら突貫してきたらみんな逃げるわ
本文無し
>つーか弥助って日本の言語を操れるのか宣教師が日本人街に立ち寄ってたとすればそこで日本語を覚えた可能性もあるんじゃないかな
>戦で前から黒人が突進してきたらそら怖いわ180cmで筋骨隆々で牛のように黒光りとか凄い威容だろうな
モザか
>No.3736894らんまる君の中の人えらいことになってそう
ヴァリニャーニで習ったけど今はヴァリニャーニなのか
いきばた過ぎね?
運転手が髷?
こけし?
この頃衆道は当たり前だったし弥助ともアッーしてたのかしら
>>戦で前から黒人が突進してきたらそら怖いわ>180cmで筋骨隆々で牛のように黒光りとか凄い威容だろうなONI!
センス
財布?
(= ̄▽ ̄=)<扇子
化粧品
日本男性が必ず持っていた…?扇子…?
化粧道具?
クシ???
んー扇子
ハンカチ
口紅とか白粉かな
ぜんすい^^
ボビーわざと文字間違えるとかいらないから…
まぁ時代劇見てりゃ判るねお侍は二本差しに加えて大抵持ってたし…日本発祥でもあるけど
このおっさんオカマっぽいな
俺も扇子を常備してる暑いから
ボビーは体を洗うと黄色い地肌が…
ボビー潜水しちゃった
お茶の席だと必ず持ってるね刀は預けるけど
>お侍は二本差しに加えて大抵持ってたしごめん今日の流れではもはやエロい話にしか…
>ごめん今日の流れではもはやエロい話にしか…信長だから仕方ない
HAHAHA...
あら、扇子と思わせて・・・ってパターンかと思った
帯に携える、かっこいいよね
ちっ外したか
おっしゃ正解
この信長像は何か間抜けだな…
ボビー!
そういえば大学のときは夏の期間ずっと扇子携帯してたなぁ東急ハンズで買ったやつだったけど
武器としても鉄扇ってのがあるしね
日本は蒸し暑かったから実用品だったんだろうね。
オイラもnovクンと同じタッパや
漫才コンビみたいだな
なんだこれ
あっー
ここからホモ展開
臭っとか思ってそう
>あっーたしなみ!衆道は武家のたしなみです!
モザンビークって一昔前じゃ貧乏国代表みたいな感じだったのに
最初からそこ行きなさい
日本人も知らないよぉ
モザンピークは英語圏だったのか
橋で行けるんだ
>モザンピークは英語圏だったのか南アはかつて英連邦だったから影響はあったかもね
以前この番組で「元寇の時に船が沈んだのは神風のせいではなく、元に船を作らされた朝鮮の方々が、日本のためにわざと手を抜いて沈みやすい船を作ってくれたおかげだと言われています」って解説していたな
ポルトガル出国前に仕入れた可能性はないのかな?
幼女
>ポルトガル出国前に仕入れた可能性はないのかな?念現地調達より可能性高いと思うんだよね
>日本のためにわざと手を抜いて>沈みやすい船を作ってくれたおかげだと言われていますそんなんだから>>この番組って時々トンデモな事平気で放送するからな>ムーだのアトランティスだのやらかすよねって言われるんだよ
コイン落とし過ぎだろ
古銭いいねえ
ヤスケェ!
フランシスコTheビアル
ザビエルさん心折れちゃった
ザビエルは美少女今をときめくウブカタ原作の漫画読んだからわかる
発展しないのね
あっちでもゴム飛び遊びってあるんだな
ヤスケって知ってますか?しるわけねえよ
大昔のこと知ってるわけがなさそう
いやいや、無茶言うな
>ヤスケェ!信長「ヤスケェおまえのまえのオレォとってオレォ」
(・・?)
通訳いないのか
薄い番組になったなこれ
ホリベヤスベ
70人ていすぎだろ!
えー・・
キリコとヒロスエと大久保さんを足してわったような顔だなミステリーハンター
ヤスフェのバーゲンセール
サスフェとかはいないのか
現地の人たち迷惑かけてごめんなさい
似合うなー
ノリのいい人達だ
いきなりコスプレかよ
面白い
黒人使って遊ぶなよ
ノブナガサマー
発音いい
この笑顔
おいおい、おぼえちゃったよ
日本語の発音がわりとうまい
日本語風にってのはありえるねYシャツは元はホワイトシャツが日本語風に訛ったように
もうやめてやれ
結構、順応性は高いのかも
よく食えるな…
こんな人敵で出てきたらそらビビるわ
ははは
ははは!!砂かけた
おっぱいおっぱい
梅干し嫌いだから分かるわ〜
まあ見た目完全に果物だからなあ梅の実は
日本人って何故か外人さんに梅干食べさせたがるね^^
なに今日のこの内容
なぜって・・
梅干ってご飯と一緒に食べてほんとの美味さがわかるもんだからね
キリスト教が悪いんや
>日本人って何故か外人さんに梅干食べさせたがるね^^あぁ次は納豆だ…
黒きサムライを追え!あ、あとワインも頼むよ
黒人を奴隷として売っていたのは黒人
朝鮮人の女衒みたいだな
>あぁ次は納豆だ…塩辛かも
ポルトガル人め
>梅干ってご飯と一緒に食べてほんとの美味さがわかるもんだからねちなみに日本のNPOが稲作やカマドをアフリカに教えに行ってるぞ
頭なでなで
おんぶ
>ちなみに日本のNPOが稲作やカマドをアフリカに教えに行ってるぞグローバル化ん=どうなるかなぁ・・
身体の一部が行動…大人にされる…それはまさかおまんk
(= ̄▽ ̄=)<おんぶ
キモチ良くしてあげやう…
ポルトガル語の言葉…子供が大人にしてもらう??子供のご機嫌取り…よしよし?
なんだよそれ
おんぶで
おんぶかな
さっきの日本画だと黒人奴隷もわりといい身なりしてたな
だっこで
ボビーおもしろくないぞ・・・
ローカルすぎるw
あぁ、なんかだっこが有力そうだなぁ…
耳をかんでもらう…?
おんぶだ!
おっぱい!
おんぶかぁ…
横パイ
オンボロー
おっぱいやなあ
おんぶか!
いいおっぱいだ
よっしゃー正解だ
オモロー?(難聴)
∩(=^ー^=)∩ 2問正解 後は三択だけだ!
ファンブル
>ちなみに日本のNPOが稲作やカマドをアフリカに教えに行ってるぞ稲作は水が豊富じゃないといけないが大丈夫なんだろうか
家紋でダメってことは桔梗の花を生けるのもダメなんだろうか
今日はやりたい放題だな!
>今日はやりたい放題だな!信長のデスマスクなんてのを取り上げるくらいだし
>稲作は水が豊富じゃないといけないが大丈夫なんだろうか稲は畑で育てる事も出来るよあとイスラム圏では高級食材だから割と利益率良いんじゃないかな
黒奴の部分は読まないのか
ほんまかいな
漂流者になって出て来ないかな
信長の野望とかで信長好きだけどwこういう人が居たこと今まで知らなかった
>信長の野望とかで信長好きだけどw>こういう人が居たこと今まで知らなかった自分は大河の秀吉でだったかな
>こういう人が居たこと今まで知らなかった自分は大河ドラマで知りましたそれ以降よく登場するんだと思う
>漂流者になって出て来ないかなそれなら信奈も出てきて欲しかったりするw
ねーよアホ労外が
ウン臭い 民伝
えー
キモノー
今日はひどい回だな
キマウ…
白塗りもっとがんばれ
偶然です
こだまでしょうか
手マン
白塗りがまだら
いやいやいやちょっと無理があるよ
ムー編集長がアップしそうな内容だな
>今日はひどい回だなスタッフにトンデモ話信者がいるんじゃないのか?
突如いい話に
すもう
相撲だろ
まあこじつけだとしてもどっか思わせる伝統があるのは面白い
相撲か
麻雀?
麻雀、職業はプロ雀士だな
測量
三択なし
東に西…特技ってなんだ…すもう?
将棋?
西洋楽器的な
まあ弥助に関する資料が少ないんだし
宣伝か
またタイアップか
流れからほら吹きじゃね
( ̄◇ ̄猫)エェッ!? 三択なし(= ̄▽ ̄=)<うーん 相撲かな
>三択なし俺全滅のお知らせ来たな…
レオさま老けねえなあ
次は映画のタイアップ回かよ
>(‾◇‾猫)エェッ!? 三択なし>>(=‾▽‾=)<うーん 相撲かなこれあたったらパーフェクトですね!
うー
あー、相撲だわ、これでも、思い浮かばなかったのでなしで
朝鮮通信使の映画が公開されるらしいけれどタイアップある?
相撲というのはNHKやテレ東でもやってたから知ってた
久しぶりパーフェクトきた
今回はいろいろ変だな
その遊び方はおかしい
普通じゃん つまらん
>朝鮮通信使の映画鶏盗むシーンあるなら観たいねw
わーい ∩(=^ー^=)∩ 2年ぶりの全問正解ニャン
へー
大砂嵐とつながったのだ
novちゃん神社の子だけあって神道大好きだからな
昔から外人相撲だったのか
パーフェクトおめ〜〜〜^^
裸の男同士で…
>久しぶりパーフェクトきた>わーい ∩(=^ー^=)∩ 2年ぶりの>全問正解ニャンおめでとうございます!
久々の参戦は2問正解皆さんまた来週〜
>裸の男同士で…きんにく自慢の日本のサムライがガチムチの黒人に…
>全問正解ニャンおめー
ぬこさん みなさん ありがとう^^また次回 会いましょうニャン '`ィ(´∀`∩
そろそろ黒人の力士が出てきても
『 TiTiKEi 【初回限定版】 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4862692583?tag=futabachannel-22著者:石恵形式:コミック価格:¥ 2,500発売予定日:2013年6月30日(発売まであと22日)