Hatena::ブログ(Diary)

やすはるラボ+嫁(*・ω・) このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

Twitter ブログランキング・にほんブログ村へ

2011-11-05

『MSVCR100.DLL が見つからなかったため、アプリケーションを開始できませんでした。』解決メモ

『MSVCR100.DLL が見つからなかったため、アプリケーションを開始できませんでした。

アプリケーションをインストールし直すとこの問題が解決する場合があります。 』

解決したのでメモ。

1)↓まずはこれを入れる

Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)

※OSが64bit版でも、アプリケーションが32bitの場合はコチラで解決します。

2)↓それでもだめならこれを入れる

Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x64)

※OSが64bit版で、アプリケーションも64bitの場合はコチラで解決します。

※1番と2番両方インストールしても大丈夫です。

「ああ、また再頒布可能パッケージ問題か。」と思って甘く見てた。

OS(Windows7)が64bitなんだから64bit版だろうと思ったらアプリが32bitでハマリマシタ、ハイ。

今は両方インスコしています。

問題出るってわかってるんだからWindowsUpdateで入れて欲しいです!MSさん!


 

 

miimii 2012/09/14 16:49 その通りです!

”問題出るってわかってるんだからWindowsUpdateで入れて欲しいです!MSさん!”

yasuhallaboyasuhallabo 2012/09/14 21:43 ですよねMSさん!
コメありですー

yukiyuki 2012/10/24 17:51 通りすがりにすいません。
「みんなの家計簿v3.2」という家計簿ソフトでPCのリカバリ後、まさにタイトル通りの表示が出てしまい、
3年分のデータを諦めかけていたところ、1)の方法で無事回復することができました。
本当に本当にありがとうございます!!助かりました!!

yasuhallaboyasuhallabo 2012/10/27 12:55 おおー!お役に立てて何よりです!
良かった良かった

:: 2012/12/21 19:13 使わせていただきます

yasuhallaboyasuhallabo 2012/12/28 20:51 あいあいさー(*´Д`*)ノ

firststarfirststar 2013/01/03 08:46 あざっす!

yasuhallaboyasuhallabo 2013/01/11 12:47 ういっす!(`・ω・´)

uuuu 2013/02/11 01:56 助かったデス

yasuhallaboyasuhallabo 2013/02/23 14:18 なによりデス(´ω`)b

さんどらいるけさんどらいるけ 2013/03/31 18:33 yukiさんと一緒で「みんなの家計簿v3.2」が突然開かなくなり困っていましたが、お陰様で解決出来ました。
助かりました、ありがとうございます。

yasuhallaboyasuhallabo 2013/03/31 23:22 こちらこそコメントありがとうございます。(*・ω・)ノシ

よっすいよっすい 2013/06/06 15:51 両方インストールすましたが、未だに「MSVCR100.DLL が見つからなかったため〜〜」って出る。゜(゜´Д`゜)゜。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証