本日の 「スナップ写真」
.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`:*:・.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`:*:・.。.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`:*:・.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`:*:・.。
★———————————★1月3日 / 誕生日★———————————★
【????年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイスバーグ〔漫画キャラ(ONE PIECE)〕,σ(・・?). 。
リチャード〔ゲームキャラ(どうぶつの森)〕,σ(・・?). 。
磯鷲 早矢(いそわし・はや)〔漫画キャラ(こちら葛飾区亀有公園前派出所)〕,σ(・・?). 。
加具山 直人(かぐやま・なおと)〔漫画キャラ(おおきく振りかぶって)〕,σ(・・?). 。
樺地 崇弘(かばじ・むねひろ)〔漫画キャラ(テニスの王子様)〕,σ(・・?). 。
神谷 豪(かみや・ごう)/セイザートラゴス〔キャラクター(超星神グランセイザー)〕,σ(・・?). 。
絡繰 茶々丸(からくり・ちゃちゃまる)〔キャラクター(魔法先生ネギま!)〕,σ(・・?). 。
木之本 藤隆(きのもと・ふじたか)〔アニメキャラ(カードキャプターさくら)〕,σ(・・?). 。
【<27歳>】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグナ・レヴァール〔ゲームキャラ(ファイナルファンタジーVIII)〕,σ(・・?). 。
【<50歳>】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カイエン・ガラモンド〔ゲームキャラ(ファイナルファンタジーVI)〕,σ(・・?). 。
【19??年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋乃 武彦(あきの・たけひこ)〔イラストレーター〕,σ(・・?). 。
作品:「White‐セツナサのカケラ‐」 「銀色」 「みずいろ」 「銀色 完全版」 「ねこねこファンディスク」 「朱‐Aka‐」 「ねこねこファンディスク2」 「ラムネ」 「麻雀」 「Scarlett」
「いろは‐秋の夕日に影ふみを‐」 「そらいろ」。
桑原忍〔作家〕,σ(・・?). 。
著書:「まほろばの門」。
民安ともえ〔声優〕,σ(・・?). 。
鳥図明児〔漫画家〕,σ(・・?). 。
漫画:「虹神殿」。
藤井 まき(ふじい・まき)〔アニメーター〕,σ(・・?). 。
原画:「ドラえもん」 「赤ちゃんと僕」 「勇者指令ダグオン」 「地獄先生ぬ〜べ〜」 「勇者王ガオガイガー」 「デュアル!ぱられルンルン物語」
作画監督:「破天荒遊戯」 「ヴァイスクロイツ」 「HAND MAIDメイ」 「ウルトラマニアック」 「あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ」 「神無月の巫女」 「Fate/stay night」
「伯爵と妖精」 「京四郎と永遠の空」 「07‐GHOST」。
星原 美沙緒(ほしはら・みさお)〔女優(宝塚/専科)〕,京都府.京都市。
【愛称:ホシ】【旧芸名:園みはる】。宝塚(72‐)/月組(73‐)→専科(89‐)→花組組長(96‐97)→専科(97‐)。
舞台:「愛燃える」 「雨に唄えば」 「風と共に去りぬ」 「太王四神記」 「外伝 ベルサイユのばら‐アンドレ編‐」(09)。(09.9.17)
【1997年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
澤畠流星〔子役・俳優〕,σ(・・?). 。
【1995年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渡邉 華珠(わたなべ・かじゅ)〔タレント〕,千葉県。
【1994年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
耿 冰娃(こう・ひょうわ)〔女子フィギュアスケート〕,中国。
吹田 祐実(ふきた・ゆみ)〔モデル〕,青森県。
【1993年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飯塚尚利〔俳優〕,σ(・・?). 。
糖果(とうか)〔歌手〕,台湾。
【1990年】(平2)━-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柿谷 曜一朗(かきたに・よういちろう)〔サッカー〕,大阪府.大阪市。
MF。C大阪ユース→C大阪(06‐09)→徳島(09‐11)→C大阪(12‐)。 173cm,68kg,右利き,血液型:B。(12.3.8)
黒川洋介〔ミュージシャン(元「Hotch Potchi」)〕,σ(・・?). 。
深谷 知広(ふかや・ともひろ)〔競輪〕,愛知県.安城市。
桜丘高→競輪/愛知・96期(09‐)。 G1優勝:11[高松宮記念]。 記念優勝[3]。 169cm,88kg,血液型:B。(12.1.8)
【1989年】(昭64)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アレックス・D.リンツ〔俳優〕,アメリカ。
映画:「素晴しき日」(96) 「ホーム・アローン3」(97) 「レッド・ドラゴン」(02)。(08.10.17)
オトーヌ・パヴィア〔柔道〕,フランス。
内村 航平(うちむら・こうへい)〔体操〕,長崎県.諫早市。
東洋高→日本体育大→コナミ(11‐)。 07Uシアード:団体[優勝]・床運動[優勝]・跳馬[3位]。
五輪:08北京/個人[銀メダル]・団体[銀メダル]、12ロンドン/個人[金メダル]・団体[銀メダル]・床[銀メダル]。
世界体操:09/個人[金メダル]、10/個人[金メダル]・団体[銀メダル]・床[銀メダル]・平行棒[銅メダル]、11/個人[金メダル]。
テレビ:「情熱大陸」(10/TBS)。 妹:内村春日(体操)。 160cm,54kg。(12.8.14)
梅田 彩佳(うめだ・あやか)〔タレント(AKB48、DiVA)〕,福岡県.北九州市。
【愛称:うめちゃん】。AKB48/2期(06‐)、DiVA(11‐)。 総選挙:09[圏外]・10[32位]・11[22位]・12[16位]、じゃんけん:10[2回戦]・11[ベスト16]。
ダンスのスキルが高く中心メンバーと期待されるも06年に足を疲労骨折,1年5か月間グループを離脱。 遅咲きの努力家。 ラジオ:「ViVADiVA」(11‐/文化)。
12年/ホテルバイキングのパンを風呂敷で持ち帰ろうとして,ホテルスタッフに咎められ,「たったこれくらいで怒るなや!」とキレる。(12.9.20)
【1988年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カロリーナ・ヘルマン〔フィギュアスケート〕,σ(・・?). 。
ジョセフ・ギタウ〔陸上(長距離)〕,ケニア。
ジョニー・エバンス〔サッカー〕,北アイルランド。
DF。マンチェスターU(06‐)。 北アイルランド代表(06‐)。 188cm,77kg,右利き。(09.1.25)
チョン・ヨンヒョク〔フィギュアスケート(ペア)〕,北朝鮮。
青山 隼(あおやま・じゅん)〔サッカー〕,宮城県。
MF。名古屋ユース〈豊田大谷高〉→名古屋(06‐08)→C大阪(08)→徳島(09‐)。 182cm,75kg,右利き,血液型:A。(09.3.20)
【1987年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小神野 由佳(おがみの・ゆか)〔グラビア・タレント〕,神奈川県。
平野 広司(ひらの・こうじ)〔歌手(B★Luck)〕,北海道。
麗奈(れいな)〔モデル・女優〕,神奈川県.横浜市。
【旧芸名:柳沢なな(やなぎさわ・なな)】 【本名:柳沢麗奈】。雑誌モデル:「ピチレモン」 「bis」。 160cm,血液型:A。(11.10.16)
【1986年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早坂 由希(はやさか・ゆき)〔シンガーソングライター〕,北海道。
【1985年】(昭60)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田中 史朗(たなか・ふみあき)〔ラグビー〕,京都府.京都市。
SH。洛南中→伏見工高→京都産業大(03‐)→三洋電機・パナソニック(07‐)→南半球リーグ(12‐)。 08[新人賞]。 165cm,68kg,血液型:O。(12.12.4)
【1984年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンドレア・カッサーラ〔フェンシング〕,イタリア。
フィリプ・ザレウシキー〔フィギュアスケート〕,σ(・・?). 。
岩本 美佑紀(いわもと・みゆき)〔タレント〕,愛知県。
橋本 まい(はしもと・まい)〔声優〕,σ(・・?). 。
アニメ:「CODE-E/海老原千波美」 「地獄少女.二籠/女友達」 「地球へ…/女子生徒」 「桃華月憚/蓮会女子,他」 「To LOVEる‐とらぶる‐/九条凛,他」
「もっけ/久佐子」 「Mission-E/海老原千波美」 「地獄少女.三鼎/小林」。 ホーリーピーク。(10.2.4)
【1983年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加藤 ちえり(かとう・ちえり)〔タレント〕,東京都。
長谷川凛〔ストリッパー〕,σ(・・?). 。
【1982年】(昭57)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増田 和也(ますだ・かずや)〔アナウンサー(テレビ東京)〕,群馬県.前橋市。
前橋高→新潟大/理学部卒→テレビ東京(04‐)。
テレビ:「こちらササキ研究所」(‐06) 「ウイニング競馬」 「和風総本家」(08‐/TVO) 「neo sports」。 妻:廣瀬智美(NHKアナ/12‐)。 血液型:B。(12.11.10)
若葉 紫(わかば・むらさき)〔俳優〕,東京都。
【1981年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーライ・マニング〔アメフット〕,アメリカ・ルイジアナ州。
QB。ジャイアンツ(04‐)。 08[スーパーボウルMVP]。 父:アーチー・マニング(アメフト)、兄:ペイトン・マニング(アメフト)。(10.9.21)
渡部 有香(わたべ・ゆか)〔バレーボール〕,愛知県。
【1980年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SAYUKI(サユキ)〔歌手〕,鹿児島県。
金森 純一(かなもり・じゅんいち)〔お笑い芸人(ルーズリーフ)〕,長野県。
篠原 直美(しのはら・なおみ)〔女優・タレント〕,岩手県。
164cm,46kg,B82.W57.H82(2002),血液型:A。
【1979年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベリッシモ・フランチェスコ〔料理研究家・タレント〕,σ(・・?). 。
マイケル・レストビッチ〔野球〕,アメリカ・ミネソタ州。
【Michael Restovich】。外野手。 ツインズ(97[2]‐)など→ソフトバンク(08)<戦力外>。 日本通算:48試合,3本塁打,17打点,率.223。
193cm,113kg,右投右打。(08.12.4)
ルーカス〔サッカー〕,ブラジル。
【Lucas Severino】 【本名:ルーカス・セベリーノ】。FW。FC東京(04‐07)→G大阪(08‐10)<退団>→子供進学のため帰国→FC東京(11‐)。
ロジェーリオ〔サッカー〕,ブラジル。
【本名:ロジェーリオ・コレアーデ・オリベイラ】。DF。清水(05‐)。 186cm,72kg,右利き。(05.3.3)
小林高道〔サッカー〕,新潟県。
MF。元「アルビレックス新潟」→??。
田中 理恵(たなか・りえ)〔声優〕,北海道。
アニメ:「あたしンち/春山ふぶき」 「機動戦士ガンダムSEED/ラクス・クライン」 「GTO/藤田茜」 「リングにかけろ1/高嶺菊」 「それいけ!アンパンマン/スケールちゃん」
「ふたりはプリキュアMax Heart/シャイニールミナス(九条ひかり)」 「ポケットモンスターアドバンスジェネレーション/サオリ」 「ドラえもん(平成版)/ソフィア」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所/幼稚園の保母,他」 「名探偵コナン/野田夢美」 「マクロスF/モニカ・ラング,他」。
リトリート。 夫:山寺宏一(声優/12‐)。(12.6.19)
三浦 ちあき(みうら・ちあき)〔アナウンサー(北日本放送)〕,富山県。
【1978年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パク・ソルミ〔女優〕,韓国。
リヤ・ケベデ〔スーパーモデル・女優〕,σ(・・?). 。
【1977年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A.J.バーネット〔野球〕,アメリカ・アーカンソー州。
投手。マーリンズ(99‐05)→ブルージェイズ(06‐08)→ヤンキース(09‐)。 08[奪三振王]。 01[ノーヒットノーラン]。 196cm,104kg,右投右打。(10.10.13)
飯塚 雅弓(いいづか・まゆみ)〔声優〕,東京都。
アニメ:「ガラスの仮面/麻生舞」(05) 「金田一少年の事件簿/速水玲香」 「逮捕しちゃうぞ2/佐賀沙織」 「To Heart/松原葵」 「BUZZER BEATER/エディ」
「ふたりはプリキュア/小田島由華」 「フレッシュプリキュア!/知念ミユキ」 「ドラえもん(平成版)/ハリ坊」 「ポケットモンスター/カスミ,他」 「かいけつゾロリ/ウッチ」。
小沢 真珠(おざわ・まじゅ)〔女優〕,東京都〈大阪府〉。
『ドロドロ劇の女王』。 テレビ:「JAPANロッケ」(10/CX)。
ドラマ:「牡丹と薔薇」(04/CX昼) 「新.風のロンド」(06/CX昼) 「女帝」(07/ANB) 「水戸黄門」(08/TBS) 「ロト6で3億2千万円当てた男」(08/ANB)
「チームバチスタ」(09/CX) 「エンゼルバンク」(10/ANB) 「天使の代理人」(10/CX昼) 「京都地検の女」(10/ANB)。
2時間:「信濃のコロンボ18」(09/CX) 「京都.美人女優連続殺人」(10/ANB)。 映画:「XX(エクスクロス)」(07)。
鷲尾 英一郎(わしお・えいいちろう)〔政治家(衆院議員/民主党)〕,新潟県.新潟市。
【1976年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前田 浩継(まえだ・ひろつぐ)〔野球〕,福岡県。
投手。東福岡高→九州共立大→オリックス(97[3]‐99)→ヤクルト(00‐04)→ロッテ(04‐05)<引退>→ヤクルト/打撃投手(06‐)。
通算:73試合,12勝14敗0S,防4.10。 173cm,82kg,左投左打,血液型:A。(05.12.24)
【1975年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川上稔〔ライトノベル作家・ゲームクリエイター〕,σ(・・?). 。
佐野 榮太郎(さの・えいたろう)〔情報技術者・ソフトウェア作家〕,愛知県。
堀井 与志郎(ほりい・よしろう)〔ミュージシャン(HIGHWAY61)〕,石川県。
麻枝准〔脚本家・作詞家・作曲家〕,σ(・・?). 。
【1974年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アレサンドロ・ペタッキ〔自転車(ロードレース)〕,σ(・・?). 。
伊藤 健太郎(いとう・けんたろう)〔声優〕,東京都。
アニメ:「BLEACH/阿散井恋次」 「機動戦艦ナデシコ/葵ジュン」 「SDガンダムフォース/闇の騎士デスサイズ(炎天號)」 「今日からマ王!/アルフォード・マキナー」
「ギルガメッシュ/藤崎イサム」 「金田一少年の事件簿/布施一彦」 「超者ライディーン/鷲崎飛翔(ライディーンイーグル)」 「デジモンアドベンチャー/ユキダルモン,他」
「マッハGoGoGo/ディル」 「NARUTO/秋道チョウジ」 「キャプテン翼(平成版)/若島津健」 「とっとこハム太郎/タイショーくん,他」 「ロックマンエグゼ/シャドーマン」
「ヒカルの碁/加賀鉄男」 「かいけつゾロリ/コオロー,他」 「パタリロ西遊記!/金角」 「鋼鉄神ジーグ/草薙琢磨」 「ビックリマン/天舞ホワイトイカロス」。
ミディアルタ。(10.2.4)
田本 博子(たもと・ひろこ)〔ソフトボール〕,熊本県。
【1973年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋山 和彦(あきやま・かずひこ)〔鍼灸師(逢和治療院/院長)・TV出場者(SASUKEオールスターズ)〕,北海道。
川越 美和(かわごえ・みわ)〔女優・歌手〕,鹿児島県。
金敏宰〔野球〕,σ(・・?). 。
中野 理絵(なかの・りえ)〔女優・歌手・タレント〕,奈良県。
林田 真心子(はやしだ・まみこ)〔アナウンサー(フリー、元「福岡放送」)〕,福岡県。
三浦 尚子(みうら・なおこ)〔女優〕,福島県。
【1972年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私屋 カヲル(わたしや・かをる)〔漫画家〕,東京都。
【1971年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉田 裕美子(よしだ・ゆみこ)〔タレント(元「おニャン子クラブ」)〕,埼玉県。
会員番号45番。
【1970年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新井 友香(あらい・ゆうか)〔演出家・女優〕,東京都。
小山 栄美(こやま・てるみ)〔囲碁〕,神奈川県。
【旧名:西田栄美(にしだ・てるみ)】。
小山満鶴〔囲碁〕,σ(・・?). 。
長井 秀和(ながい・ひでかず)〔お笑い芸人〕,東京都。
ギャグ:「間違いない」。 「フィリピン滞在中の猥褻行為疑惑報道」「カナダ人タレントとの不倫疑惑報道」などで仕事激減→英会話講師などで生計を立てる。
【1969年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミハエル・シューマッハ〔レーサー(F1・スーパーバイク)〕,ドイツ。
『赤い皇帝』。ジョーダン(91)→ベネトン(91‐95)→フェラーリ(96‐06)<引退>→スーパーバイク参戦(08‐)→F1/メルセデスGP(10‐)。
94.95.00‐04:F1年間王者(7度は史上最多)。 通算:91勝(最多勝記録)。 スポーツ選手の長者番付でも世界屈指の100億円近い年収を誇った。
弟:ラルフ・シューマッハ(レーサー)。(10.3.13)
石田 和外(いしだ・かずと)〔アナウンサー(静岡朝日テレビ)〕,静岡県。
伊藤 真季(いとう・まき)〔タレント(元「ベリーズ」)〕,千葉県。
北浦 共笑(きたうら・ともえ)〔モデル・タレント・女優〕,東京都。※公称1971年。
エステ(TBC)のCM「私脱いでもすごいんです」のセリフで一躍有名人に。その後の活躍が期待されたが,あまりブレイクせず。 03年,結婚・引退→08年,活動再開。
山本 和枝(やまもと・かずえ)〔イラストレーター、ゲームクリエイター〕,σ(・・?). 。
吉田 栄作(よしだ・えいさく)〔俳優・タレント〕,神奈川県。
ドラマ:「だんだん」(08/NHK朝) 「医龍3」(10/CX)。 2時間:「旭山動物園物語」(10/CX)。 テレビ:「マネーの虎」。
映画:「亡国のイージス」(05) 「ミッドナイトイーグル」(07) 「真夏のオリオン」(09) 「僕たちのプレイボール」(10)。
【1968年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
草野 徹(くさの・とおる)〔俳優〕,青森県。
【1967年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一色 正春(いっしき・まさはる)〔海上保安官〕,京都府.京都市。
玉元 みのる(たまもと・みのる)〔歌手(元「フィンガー5」)〕,沖縄県。
楽曲:「恋のダイヤル6700」(73) 「個人授業」 「学園天国」。(07.7.8)
野島 卓(のじま・たかし)〔アナウンサー(フジテレビ)〕,神奈川県。
若村 麻由美(わかむら・まゆみ)〔女優(元「無名塾」)〕,東京都。
ドラマ:「けものみち」(06/ANB) 「新.科捜研の女」(ANB) 「篤姫」(08/大河) 「セレブと貧乏太郎」(08/CX) 「水戸黄門」(09.11/TBS) 「木枯し紋次郎」(09/CX)
「必殺仕事人」(09/ANB) 「科捜研の女」(10/ANB) 「獣医ドリトル」(10/TBS) 「告発」(11/ANB) 「テンペスト」(11/BSP) 「生まれる」(11/TBS)。
2時間:「京都のテミス女裁判官1」(ANB) 「芸者女将.小春」(TX) 「川島芳子の生涯」(08/ANB) 「疑惑」(09/ANB) 「おんな風来マジシャン.マリコ」(10/TBS)
「弁護士.森江春策」(10/ANB) 「あの海を忘れない」(11/ANB)。
夫:小野兼弘(宗教法人「釈尊会」会長/03‐)。(11.5.5)
【1966年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダレン・ヒューストン〔経営者(マイクロソフト/社長)〕,カナダ。
パトリック・デンプシー〔俳優〕,アメリカ。
ドラマ:「グレイズ・アナトミー/‐6」。
映画:「スクリーム3」 「ダーク・エスケープ」 「アウトブレイク」 「バンク・ラバー」 「ラスト・ソングを2人で」(93) 「魔法にかけられて」(08) 「近距離恋愛」(08)。(10.10.13)
智田 裕一(ちだ・ゆういち)〔記者・元アナウンサー(フジテレビ)〕,千葉県。
【1965年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊藤勇気〔プロレス〕,σ(・・?). 。
笠 浩史(りゅう・ひろふみ)〔政治家(衆院議員/民主党)〕,福岡県→神奈川県.川崎市。
【1964年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
堀江 敏幸(ほりえ・としゆき)〔作家〕,岐阜県。
著書:「熊の敷石」(00/芥川賞) 「おぱらばん」。
宮田 奈保美(みやた・なおみ)〔アニメーター〕,愛知県。
【1963年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KERA(ケラ)/ケラリーノ・サンドロヴィッチ〔ミュージシャン(元「有頂天」)・映画監督・俳優・演出家・脚本家〕,東京都。
「有頂天」(82‐91)<解散>→劇団「ナイロン100℃」主宰(93‐)・映画監督・脚本家。
映画(監督):「1980」(03) 「グミ・チョコレート・パイン」 「罪とか罰とか」(08)。 妻:緒川たまき(女優/09‐)。(10.2.13)
【1962年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
篠倉 伸子(しのくら・のぶこ)〔女優〕,千葉県。
【1961年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日下部みどり子〔トラベルライター〕,σ(・・?). 。
摩砂雪(まさゆき)〔アニメデザイナー〕,長野県。
アニメ:「さすがの猿飛」(82‐84)/作画監督 「新世紀エヴァンゲリオン」(95‐96)/副監督 「Re:キューティーハニー」(04)/監督。
柳葉 敏郎(やなぎば・としろう)〔俳優・歌手(元「一世風靡セピア」)〕,秋田県。
ドラマ:「ナースあおい」(06/CX) 「華麗なる一族」(07/TBS) 「明智光秀」(07/CX) 「コード・ブルー」(08/CX) 「黒部の太陽」(09/CX) 「不毛地帯」(09/CX)
「ナサケの女」(10/ANB)。
2時間:「財務捜査官.雨宮瑠璃子1‐6」(‐11/TBS) 「シューシャインボーイ」(10/TX)。
映画:「踊る大捜査線1‐3」(??.03.10) 「容疑者.室井慎次」(05) 「誰も守ってくれない」(09) 「交渉人」(10) 「SPACE BATTLESHIPヤマト」(10)。
【1960年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コシ ミハル〔歌手・女優〕,東京都。
【旧芸名:越美晴】。
中村 れい子(なかむら・れいこ)〔女優〕,東京都。
山崎 浩子(やまざき・ひろこ)〔新体操・タレント〕,鹿児島県。
日本代表/強化本部長。(08.4.16)
【1959年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダンカン〔お笑い芸人(たけし軍団)・俳優・放送作家〕,埼玉県。
【旧芸名:ふんころがし】。テレビ:「たけしのコマネチ大学数学科」(CX)。
ドラマ:「菊次郎とさき」(07/ANB) 「ヴォイス」(09/CX) 「とめはねっ!」(10/NHK) 「実録.死刑囚と刑務官」(10/TX) 「隠密八百八町」(11/NHK)。
貴志 祐介(きし・ゆうすけ)〔作家〕,大阪府。
【1958年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高山 春夫(たかやま・はるお)〔俳優〕,新潟県。
矢幡 洋(やはた・よう)〔臨床心理士〕,東京都。
【1957年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボヤン・クリザイ〔スキー(アルペン)〕,ユーゴスラビア。
大津 びわ子(おおつ・びわこ)〔ラジオパーソナリティ〕,滋賀県.大津市。
【愛称:びわりん】。神戸女学院大卒。 明石家さんまの相手役として長らく活動。
ラジオ:「ヤングタウン」(78‐89/MBS) 「子守康範.朝からてんコモリ!」(08‐/MBS) 「歌のない歌謡曲」(08‐/MBS)。 血液型:A。(08.10.29)
早川 絵美(はやかわ・えみ)〔女優〕,東京都。
【1956年】(昭31)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メル・ギブソン〔俳優・映画監督〕,アメリカ。
映画:「マッド・マックス」(79) 「リーサル・ウェポン1.2」(??.89) 「危険な年」(83) 「マッドマックス サンダードーム」(85) 「テキーラ・サンライズ」(88) 「エア・アメリカ」(90)
「バード・オン・ワイヤー」(90) 「マーヴェリック」(94) 「ブレイブハート」(95/監督も) 「身代金」(96) 「陰謀のセオリー」(97) 「歌う大捜査線」 「ペイバック」(99)
「パトリオット」(00) 「ワンス&フォーエバー」(02) 「サイン」(02)。
妻(入籍せず):オクサナ・グリゴリエバ(ロシア人歌手)/子供1人、元妻:ロビン・ムーア(79‐09)/子供7人。(11.12.26)
羽原順司〔アナウンサー(NHK)〕,σ(・・?). 。
小堺 一機(こさかい・かずき)〔タレント・俳優〕,千葉県。
専修大/経営学部在学中にTBS「ぎんざNOW」素人コメディアン道場で優勝。大卒後,芸能界入り。
鈴木 富子(すずき・とみこ)〔声優〕,愛知県。
アニメ:「ビックリマン/ヤマト王子,他」 「あさりちゃん/ミツコ」 「新ビックリマン/ヤマト王子,他」 「一休さん/黙念」 「北斗の拳/リン,他」 「キャプテン翼/青葉弥生」
「キテレツ大百科/塚田,他」 「銀河鉄道999/メッキー」 「まいっちんぐマチコ先生/ヒロシ」 「機動武闘伝Gガンダム/チャン」 「クレヨンしんちゃん/ディック」
「The.かぼちゃワイン/まどか」 「地獄先生ぬ〜べ〜/木村愛美」 「ストップ!!ひばりくん!/大空すずめ」 「聖闘士星矢/ヤコフ,他」 「ドラゴンボールGT/マーロン」
「それいけ!アンパンマン/かいじゅうモカ(初代)」 「Dr.スランプ.アラレちゃん/カミナリ坊や」 「ハイスクール!奇面組/出瀬清」 「忍たま乱太郎/山村喜三太,他」
「ドラゴンクエスト/ミーコ」 「ドラゴンボール/太いギャル,他」 「家なき子レミ/ミミ」 「ちびまる子ちゃん/石原やすこ」。
青二プロダクション。 2003年没。(10.2.4)
津賀 有子(つが・ゆうこ)〔声優〕,東京都。
【1955年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蓮池透〔元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会/副代表」〕,σ(・・?). 。
吉野 弘志(よしの・ひろし)〔ミュージシャン〕,広島県。
【1954年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高瀬 春奈(たかせ・はるな)〔女優・タレント〕,神奈川県.横浜市。
平松 誠四郎(ひらまつ・せいしろう)〔アナウンサー(長崎放送)〕,長崎県。
【1953年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
青木 のりあき(あおき・のりあき)〔イラストレーター〕,愛媛県。
桑田 健秀(くわた・きよひで)〔バスケットボール〕,熊本県→東京都.大田区。
吉永 良正(よしなが・よしまさ)〔科学ジャーナリスト〕,長崎県。
【1952年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早野 龍五(はやの・りゅうご)〔物理学者〕,岐阜県。
矢野 健夫(やの・たてお)〔飛行撮影家〕,高知県。
【1951年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上山崎 初美(かみやまさき・はつみ)〔ミュージシャン〕,兵庫県。
【1950年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビクトリア・プリンシパル〔女優〕,アメリカ。
湖川 友謙(こがわ・とものり)〔キャラクターデザイナー・アニメ演出家〕,北海道。
キャラクターデザイン:「伝説巨神イデオン」 「聖戦士ダンバイン」。
大峩悟〔相撲(元「前頭」)〕,σ(・・?). 。
南出喜久治〔弁護士〕,σ(・・?). 。
【1949年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阿見 紀代子(あみ・きよこ)〔ミュージシャン〕,東京都。
襟川 恵子(えりかわ・けいこ)〔経営者(光栄(現.コーエー)/元社長・会長)〕,神奈川県。
西尾 正範(にしお・まさのり)〔政治家〕,北海道。
【1948年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北 重人(きた・しげと)〔作家〕,山形県。
末永吉幸〔野球〕,σ(・・?). 。
芹澤 廣明(せりざわ・ひろあき)〔音楽プロデューサー・作曲家・ミュージシャン〕,神奈川県。
「チェッカーズ」初期をプロデュース。
中村 晃子(なかむら・あきこ)〔歌手・女優・声優〕,千葉県.習志野市。※1945年説あり。
西山 正啓(にしやま・まさひろ)〔映画監督〕,山口県。
【1947年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尾木 直樹(おぎ・なおき)〔教育評論家〕,滋賀県。
高平 哲郎(たかひら・てつお)〔演出家・編集者〕,東京都。
林 幹雄(はやし・もとお)〔政治家(衆院議員/自民党)〕,千葉県。
日本大卒。 千葉10区/当選[7]、【山崎派】。(12.12.18)
【1946年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョン・ポール・ジョーンズ〔ミュージシャン(Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)/ベース)〕,イギリス。
日野 元彦(ひの・もとひこ)〔ミュージシャン〕,東京都。
【1945年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
末吉 竹二郎(すえよし・たけじろう)〔金融アナリスト〕,鹿児島県。
長谷川一夫〔野球〕,σ(・・?). 。
【1944年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹邑 類(たけむら・るい)〔演出家〕,高知県。
山科 志子(やましな・ゆきこ)〔女優〕,東京都。
【1943年】(昭18)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴァン・ダイク・パークス〔ミュージシャン・作曲家・編曲家・音楽プロデューサー〕,アメリカ・ミシシッピ州。
エイドリアン・ギャレット〔野球〕,アメリカ・フロリダ州。
鴨井 達比古(かもい・たつひこ)〔脚本家〕,岡山県。
ドラマ:「ハレンチ学園」 「赤い疑惑」。
鳥居 ユキ(とりい・ゆき)〔服飾デザイナー〕,東京都。
文化学院卒。 祖母の代から続くブティック「銀座トリヰ」を引き継ぐ。 75年から30年以上「パリコレ」に参加。 著書:「きもの,着ましょ。」。(07.7.9)
牧勝彦〔野球〕,σ(・・?). 。
【1942年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
泉谷 政憲(いずみたに・まさのり)〔囲碁〕,山口県。
佐藤 信夫(さとう・のぶお)〔フィギュアスケート〕,大阪府。
【1941年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ストロング金剛(すとろんぐ・こんごう)〔プロレス・タレント〕,東京都。
【別名:ストロング小林】。(10.5.25)
天地 総子(あまち・ふさこ)〔女優・歌手・声優・タレント〕,東京都。
稲越 功一(いなこし・こういち)〔写真家〕,岐阜県。
岩下 志麻(いわした・しま)〔女優〕,東京都。
松竹<独立>→表現社。 第1回日本アカデミー主演女優賞(※)。
映画:「乾いた湖」 「夕陽に赤い俺の顔」(61) 「渦」(61) 「秋刀魚の味」(62) 「古都」(63) 「五瓣の椿」(64) 「道場破り」(64) 「雪国」 「日も月も」 「紀ノ川」(66)
「知恵子抄」(67) 「あかね雲」(67) 「心中天網島」(69) 「はなれ瞽女(ごぜ)おりん」(※) 「影の車」(70) 「婉(えん)という女」(71) 「桜の森の満開の下で」(75)
「雲霧仁左衛門」(78) 「悪霊島」(81) 「鬼龍院花子の生涯」(82) 「瀬戸内少年野球団」(84) 「鑓の権三」(86) 「極道の妻たち」(86.90‐98) 「鬼平犯科帳」(95)。
ドラマ:「草燃える」(79/大河)。 2時間:「疑惑」 「トイレの神様」(11/TBS)。 12年:旭日小綬章。 かなりの阪神タイガースファン。
夫:篠田正浩(映画監督/67‐)、長女:**(73.6.1生)。(12.11.28)
臼井 孝(うすい・たかし)〔政治家〕,東京都。
高橋 永伍(たかはし・えいご)〔競輪〕,神奈川県。
西橋 正泰(にしはし・まさひろ)〔アナウンサー(NHK)〕,鹿児島県。
三沢 今朝治(みさわ・けさはる)〔野球〕,長野県。
水谷寿伸〔野球〕,σ(・・?). 。
横路 孝弘(よこみち・たかひろ)〔政治家(衆院議員・元「北海道知事」)・弁護士〕,北海道.札幌市。
東京大卒→北海道知事→衆院議員/民主党。 比例区(北海道1区)/当選[11]。 左翼思想家。(12.12.18)
【1940年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゼンジー北京(ぜんじー・ぺきん)〔マジシャン〕,大阪府。
井上 こみち(いのうえ・こみち)〔児童文学作家〕,埼玉県。
入交 昭一郎(いりまじり・しょういちろう)〔経営者(元「本田技研工業(ホンダ)/副社長、セガ/社長」)〕,高知県。
影丸 穣也(かげまる・じょうや)〔漫画家〕,大阪府。
漫画:「空手バカ一代」。
敏 いとう(とし・いとう)〔歌手〕,熊本県。
花原 勉(はなはら・つとむ)〔レスリング〕,山口県。
村松 岐夫(むらまつ・みちお)〔政治学者〕,静岡県。
森村 桂(もりむら・かつら)〔作家〕,東京都。
【本名:三宅 桂(みやけ・かつら)】。学習院大卒→出版社勤務。 64年ニューカレドニアに渡り,その体験を基に「天国にいちばん近い島」を執筆。
ドラマ原作:「あしたこそ」(NHK朝)。 85年,軽井沢町に「アリスの丘ティールーム」を開き,手作りのお菓子の店として人気を集めた。
絵画も手掛け,阪神大震災の犠牲者を悼んだ大作「人魚の涙」が神戸市役所に飾られている。
父:豊田三郎(作家)。 2004年9月27日没、享年64歳。(04.9.28)
【1939年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボビー・ハル〔アイスホッケー〕,カナダ。
石上 三登志(いしがみ・みつとし)〔映画評論家〕,東京都。
臼井 日出男(うすい・ひでお)〔政治家(元「衆院議員/自民党」)〕,千葉県.千葉市。
中央大卒。 衆院議員/自民党(‐08or09)<引退>。 元「法相・防衛庁長官」。 千葉1区/当選[8]、【高村派】。 長男:臼井正一(千葉県議)。(08.9.12)
仁木 多鶴子(にき・たづこ)〔女優〕,東京都。
藤村 志保(ふじむら・しほ)〔女優〕,神奈川県。
ドラマ:「風林火山」(07/大河) 「だんだん」(08/NHK朝) 「フェイク」(11/NHK) 「マドンナ・ヴェルデ」(11/NHK)。
2時間:「さすらい署長.風間昭平」(TX) 「青野大洋おどる事件帖」(CX)。
映画:「『眠狂四郎』シリーズ」 「忍びの者」 「続忍びの者」 「破れ傘長庵」(63) 「座頭市/鉄火旅」(67) 「二人日和」(06)。(11.4.9)
吉村 剛太郎(よしむら・ごうたろう)〔政治家(参院議員/国民新党)〕,満州。
自民党(‐10)→国民新党(10‐)。 福岡選挙区/当選[3]、【元.津島派】。(10.2.18)
【1938年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西城 慶子(さいじょう・けいこ)〔歌手〕,茨城県。
【1937年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
稲野 和子(いなの・かずこ)〔女優〕,新潟県。
唐沢 民賢(からさわ・みんけん)〔俳優〕,長野県。
ドラマ:「素浪人 花山大吉」(69‐70/NET) 「水戸黄門」(69‐/TBS) 「必殺シリーズ」(72‐87/ABC) 「桃太郎侍」(77‐81/NTV) 「暴れん坊将軍」(78‐94/ANB)
「花嫁とパパ」(07/CX) 「CHANGE」(08/CX)。
杉村 章生(すぎむら・あきお)〔政治家〕,高知県。
山本 学(やまもと・がく)〔俳優〕,大阪府。
【正表記:山本學】。ドラマ:「つばさ」(09/NHK朝) 「君たちに明日はない」(10/NHK) 「鎌倉河岸捕物控」(10/NHK) 「獣医ドリトル」(10/TBS)。
2時間:「死体を置いていかないで」(ANB) 「春さらば」(09/TX)。(11.1.5)
【1936年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
甘利 俊一(あまり・しゅんいち)〔数理工学者〕,東京都。
房錦 勝比古(ふさにしき・かつひこ)〔相撲(元「関脇」)〕,千葉県。
【元.若松親方】。1993年7月21日没。
【1935年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リチャード・カープ〔情報工学者〕,アメリカ。
小林 泰彦(こばやし・やすひこ)〔イラストレーター〕,東京都。
浄弘 博光(じょうぐ・ひろみつ)〔実業家(上新電機/創業者)〕,大阪府。
醍醐 麻沙夫(だいご・まさお)〔作家〕,神奈川県。
藤波 京子(ふじなみ・きょうこ)〔声優・女優〕,東京都。
アニメ:「MONSTER/リーベルト夫人」 「エニイギブンサンデー/アン・マーグレット」。
ドラマ:「新弁護士ペリーメイスン/デラ・ストーリート」 「エニイギブンサンデー/アン・マーグレット」。 東京俳優生活協同組合。(10.2.4)
【1934年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C.A.ヒルズ〔通商代表部代表〕,アメリカ。
折田 至(おりた・いたる)〔映画監督〕,鹿児島県。
木村 利人(きむら・りひと)〔医療倫理学者〕,東京都。
黄金井 光良(こがねい・みつよし)〔競輪〕,埼玉県。
和田 繁明(わだ・しげあき)〔経営者(元「西武百貨店/社長」)〕,東京都。
【1933年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磯崎 洋三(いそざき・ひろぞう)〔経営者(元「TBS/社長」)〕,茨城県。
加藤 明(かとう・あきら)〔バレーボール〕,神奈川県。
1982年没。
三遊亭 圓楽(さんゆうてい・えんらく)/5代目〔落語家〕,東京都.台東区。※戸籍上の誕生日。実際は1932年12月29日。
松風 はる美(まつかぜ・はるみ)〔女優〕,東京都。
【1932年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダブニー・コールマン〔俳優〕,アメリカ。
出演:「天国に行けないパパ」 「赤い靴はいた男の子」 「不倫法廷」。
上田 敏(うえだ・さとし)〔医師〕,福島県。
江崎 実生(えざき・みお)〔映画監督〕,熊本県.熊本市。
【本名:江崎雅一】。映画:「花嫁は十五才」(64) 「錆びたペンダント」(67)。(09.12.10)
【1931年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広沢 直樹(ひろさわ・なおき)〔政治家〕,徳島県。
道場 六三郎(みちば・ろくさぶろう)〔料理人〕,石川県。
「初代/和の鉄人」。
吉原 英雄(よしはら・ひでお)〔画家・版画家〕,広島県。
【1929年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴードン・ムーア〔物理学者・実業家(インテル/創業者)〕,アメリカ。
セルジオ・レオーネ〔俳優・映画監督〕,イタリア。
小野 満(おの・みつる)〔ミュージシャン〕,千葉県。
加藤 郁乎(かとう・いくや)〔詩人・俳人〕,東京都。
【1928年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市原 茂(いちはら・しげる)〔経営者(大一商会/会長)〕,愛知県。
大久保 輝臣(おおくぼ・てるおみ)〔フランス文学者〕,東京都。
大矢 快治(おおや・かいじ)〔政治家〕,北海道。
島野 尚三(しまの・しょうぞう)〔経営者(元「シマノ/社長・会長」)〕,大阪府。
長谷川弘〔俳優〕,東京都。
【1927年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西本 裕行(にしもと・ひろゆき)〔俳優〕,東京都。
【1926年】(大15)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョージ・ヘンリー・マーティン〔音楽プロデューサー〕,イギリス。
中平 康(なかひら・こう)〔映画監督〕,東京都。
映画:「狂った果実」(56) 「紅の翼」(58) 「危いことなら銭になる」(62) 「泥だらけの純情」(63)。 1978年9月11日没。(10.4.11)
平井 龍(ひらい・とほる)〔政治家(元「山口県知事」)〕,山口県。
2008年没。
与田 輝雄(よだ・てるお)〔ミュージシャン〕,東京都。
【1925年】(大14)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鈴木 勲(すずき・いさお)〔文部官僚〕,岩手県。
【1924年】(大13)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐藤 亮一(さとう・りょういち)〔出版人・経営者(元「新潮社/社長」)〕,東京都。
2001年1月7日没、享年77歳。
早川 一光(はやかわ・かずてる)〔医師〕,愛知県。
京都・西陣に「白峰診療所」創設(50)→「堀川病院」に発展、院長・理事長を歴任。 地道な地域医療を実践していることから『わらじ医者』と言われている。
NHK連ドラ「とおりゃんせ」(81)のモデルとしても有名になる。 ラジオ:「ばんざい人間」(87‐/KBS京都)。(08.4.17)
【1923年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハンク・ストラム〔アメフット〕,アメリカ。
【1922年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤田 正明(ふじた・まさあき)〔政治家〕,広島県。
【1921年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賀原 夏子(かはら・なつこ)〔女優〕,東京都。
春風亭 柳好(しゅんぷうてい・りゅうこう)/4代目〔落語家〕,神奈川県。
内藤 初穂(ないとう・はつほ)〔ノンフィクション作家〕,東京都。
実川延若/3代目〔歌舞伎〕,σ(・・?). 。
1991年5月14日没。
【1920年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポール・ミール〔心理学者〕,アメリカ。
舘 豊夫(たて・とよお)〔経営者(元「三菱自動車工業/社長・会長」)〕,東京都。
【1919年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
斉藤 清美(さいとう・きよみ)〔政治家〕,福岡県。
【1918年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大向 貢(おおむかい・みつぐ)〔政治家〕,石川県。
筒井啓介〔児童文学作家〕,σ(・・?). 。
【1917年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇治田 省三(うじた・しょうぞう)〔政治家〕,和歌山県。
河原田 譲(かわらだ・じょう)〔政治家〕,秋田県。
霧立 のぼる(きりたち・のぼる)〔女優〕,東京都。
1972年没。
【1916年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平山 秀雄(ひらやま・ひでお)〔実業家(電波新聞社/創業者)〕,熊本県。
横山 龍雄(よこやま・たつお)〔政治家〕,高知県。
【1915年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長谷川 新一(はせがわ・しんいち)〔指揮者〕,北海道。
【1914年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植村 謙二郎(うえむら・けんじろう)〔俳優〕,東京都。
【1912年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寺田 政明(てらだ・まさあき)〔洋画家〕,福岡県。
【1911年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョン・スタージェス〔映画監督〕,アメリカ・イリノイ州。
映画:「OK牧場の決闘」(57) 「老人と海」(58) 「荒野の七人」(60) 「大脱走」(63) 「墓石と決闘」(67) 「シノーラ」(72) 「マックQ」(73) 「鷲は舞いおりた」(77)。
1992年8月18日没。(08.4.12)
清水 公照(しみず・こうしょう)〔僧侶〕,兵庫県。
吉田 義夫(よしだ・よしお)〔俳優〕,京都府。
映画:「花笠若衆」(58)。 1986年12月22日没。(09.9.9)
【1910年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安藤 太郎(あんどう・たろう)〔経営者(元「住友不動産/社長・会長」)〕,宮城県。
【1908年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
篠田康雄〔神職〕,σ(・・?). 。
1997年没。
【1907年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レイ・ミランド〔俳優〕,イギリス。
映画:「失われた週末」(45) 「ダイヤルMを廻せ!」 「白昼の対決」。 ドラマ:「刑事コロンボ/ゲスト」。
【1906年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田中 伊三次(たなか・いさじ)〔政治家(法相)〕,兵庫県。
1987年4月11日没。
豊田 四郎(とよだ・しろう)〔映画監督〕,京都府。
映画:「夫婦善哉」(55) 「恍惚の人」 「台所太平記」(63)。 1977年11月13日没。(08.5.27)
宮武 徳次郎(みやたけ・とくじろう)〔経営者(元「大日本製薬/社長」)〕,香川県。
【1905年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンナ・メイ・ウォン〔女優〕,アメリカ。
高松宮 宣仁親王(たかまつのみや・のぶひとしんのう)〔皇族〕,東京都。
1987年2月3日没。
三岸節子〔洋画家〕,σ(・・?). 。
1999年没。
【1903年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大神 一郎(おおがみ・いちろう)〔ゲームキャラ(サクラ大戦)〕,σ(・・?). 。
【1897年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポーラ・ネグリ〔女優〕,ポーランド→アメリカ。
1987年没。
マリオン・デイヴィス〔女優〕,アメリカ。
【1896年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジェイ・ラッシュ〔農学者・生物学者〕,σ(・・?). 。
1982年没。
金重 陶陽(かねしげ・とうよう)〔陶芸家〕,岡山県。
【1893年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピエール・ドリュ・ラ・ロシェル〔作家〕,フランス。
著書:「ゆらめく炎」。 1945年3月15日没。(08.6.10)
【1892年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョン・ロナルド・トールキン〔作家・言語学者〕,南アフリカ→イギリス。
【John Ronald Reuel Tolkien】。著書:「指輪物語(The Rord of the Rings)」。 1973年9月2日没、享年81歳。(08.9.2)
【1889年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
河上 丈太郎(かわかみ・じょうたろう)〔政治家(衆院議員/社会党委員長)〕,東京都。
1965年12月3日没。
【1887年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウグスト・マッケ〔画家〕,σ(・・?). 。
1914年没。
【1886年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョセフィン・ハル〔女優〕,アメリカ。
【1885年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鶴見 祐輔(つるみ・ゆうすけ)〔政治家〕,岡山県。
【1883年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレメント・R.アトリー〔政治家(首相/62.63代)〕,イギリス。
首相(1945‐51)。 「ポツダム宣言」。 インドとビルマの独立を承認。 1967年10月8日没、享年84歳。
【1879年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレイス・クーリッジ〔ファーストレディ〕,アメリカ。
【1876年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビルヘルム・ピーク〔政治家(東ドイツ大統領)〕,ドイツ。
1960年没。
【1873年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小林 一三(こばやし・いちぞう)〔実業家(阪急グループ/創業者)〕,山梨県。
「箕面有馬電軌(現.阪急)・宝塚歌劇団・東宝映画」設立。 商工相。 1968年:野球殿堂。
1957年1月25日没、享年84歳。(07.1.26)
【1871年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダニエル・アロミア・ロブレス〔作曲家〕,ペルー。
【1869年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅若 万三郎(うめわか・まんざぶろう)〔能楽師〕,東京都。※明治元年11月21日。
1946年12月16日没、享年77歳。
【1861年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アーネスト・レンショー〔テニス〕,イギリス。
1899年没。
ウィリアム・レンショー〔テニス〕,イギリス。
【1860年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加藤高明〔政治家(首相/24代)・外交官〕,愛知県。
1926年1月28日没、享年69歳。
【1855年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西ノ海嘉治郎/初代〔相撲(横綱/16代)〕,σ(・・?). 。
【元.井筒親方】。1908年11月30日没。
【1840年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダミアン〔カトリック司祭〕,σ(・・?). 。
1889年没。
ヘンリー・ホルト〔編集者〕,アメリカ。
【1836年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本 龍馬(さかもと・りょうま)〔幕末の志士〕,高知県。※天保6年11月15日。
1867年没。
【1823年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロバート・ホワイトヘッド〔機械技術者〕,イギリス。
「魚型魚雷」を発明。 1905年11月14日没。
【1763年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョゼフ・フェッシュ〔カトリック司祭〕,σ(・・?). 。
1839年没。
【1669年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荷田春満〔国学者・歌人〕,σ(・・?). 。
「国学四大人」の一人。 1736年7月2日没。
【1653年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フランソア・ハルマ〔書籍商・出版業者〕,オランダ。
1722年1月13日没。
【976年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三条天皇(さんじょうてんのう)〔皇族(天皇/67代)〕,σ(・・?). 。
【BC106年】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マルクス・トゥルリウス・キケロ〔雄弁家・政治家・哲学者〕,ローマ〈アルピヌム〉。
『哲学者たちの全生涯は,死に対する準備なり』。 「祖国の父」としてローマ市民に慕われた。
演説:「カティリナ陰謀弾劾演説」。 著書:「国家」 「法律論」 「雄弁家論」。 BC43年12月7日没(死刑)、享年64歳。(12.1.2)
0 件のコメント:
コメントを投稿