「美少女戦士セーラームーン」ミュージカルが復活! “全員女性”のキャスト発表
セーラームーンミュージカルは1993年に初上演され、2005年までに27作800公演以上が上演されたロングラン作品。今回、武内直子による原作が連載開始から20周年を迎え、その記念プロジェクトの一環として復活することとなった。
今回の新シリーズではキャスト・スタッフがほぼ一新され、主役セーラームーンをはじめ5人の戦士たちは原作者である武内氏も審査員として加わったオーディションにより決定。登場人物はすべて女性キャストという新たな試みもあり、セーラームーン役には本作が本格的なデビュー作となる大久保聡美、セーラーマーキュリー役は第1回JUNONガールズコンテストグランプリの松浦雅、セーラーマーズ役はファッション誌「ニコラ」モデルの七木奏音、セーラージュピター役は「仮面ライダーキバ」(テレビ朝日)でヒロイン・麻生ゆり役を演じた高橋ユウ、セーラーヴィーナス役はアイドルグループ・アイドルカレッジの元メンバー・坂田しおりが担当。また、セーラームーンを助けるヒーロー・タキシード仮面役には、元宝塚男役トップスターである大和悠河が決定している。
- ・【PR】
- ・【PR】
注目ニュース
モデルの益若つばさが、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」に扮したコスプレ姿を自身の公式Twitter上で披露。ファンからは「完ぺき!!」などといった称賛の声が上がっている。
2013年は、マンガ家・高橋留美子さんの画業35周年にあたる。こうした機会に合わせて、高橋留美子人気アニメを彩ったヒロインたちの声優で活躍した日高のり子さん、島本須美さんふたりの対談が実現した。
その魅力を振り返るべくディレクターを務めたdavid production・津田尚克氏に『ジョジョ』ワールドの魅力、そしてアニメとしての『ジョジョ』について伺った。
本日、5月9日は人気マンガ「ドラゴンボール」のキャラクター・ピッコロ大魔王の名を冠した「ピッコロ記念日」だとして、ネット上では記念日を祝うファンの声が多数あがっている。
昨今、マンガやアニメなどの人気作品を原作とした実写映画化作品が数多く誕生しているが、そうした実写映画化決定が発表されるたびにネット上では賛否両論が巻き起こる。特に賛否のうち「否」の意見が目立つ傾...