メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

新型の耐性遺伝子、国内に OXA48、海外では死者も

図:これまでにOXA48が報告された国拡大これまでにOXA48が報告された国

 【中村通子】「切り札」の治療薬を分解する新型耐性遺伝子OXA(オキサ)48を持つ病原菌が、日本で初めてみつかった。海外で病気になり帰国した人からだった。この遺伝子を持つ耐性菌はここ数年、欧米などで急速に広がっており、死者は40人以上報告されている。専門家は病院での監視態勢を強めるよう警告する。

 昨秋、東南アジアを旅行していた60歳代の日本人男性が、脳卒中で倒れ現地病院に緊急入院した。5日後に帰国し成田赤十字病院(千葉県成田市)に転院。その時のたんから、抗菌薬が効きにくい大腸菌が見つかった。

 耐性菌に詳しい同県船橋市立医療センター微生物検査室に送り調べると、OXA48を持つ大腸菌と分かった。さらに男性の便や皮膚からも同じOXA48を持つ肺炎桿菌(かんきん)も複数見つかった。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
検索フォーム

おすすめ

「障害者の親」になる可能性を示された時、夫婦は何を考え、どんな決断をするのか。

雇用のあり方やライフスタイルの変化が進むなか、横浜方式に普遍性はあるのか。

おひとりさまは気楽。だけど一人のとき倒れたら…?惨めな最期を迎えないための23カ条。

親や祖父母の介護のために、私が恋愛も結婚も仕事も諦めないといけないの?

婦人科の北村邦夫、泌尿器科の丸茂健の両医師が伝授する、とっておきの秘訣とは。

急増している「サービス付き高齢者向け住宅」と呼ばれる賃貸住宅の実態を解明!

注目コンテンツ

  • ショッピング暑さのなかで涼を感じる器

    アイスクリームの冷たさもキープ

  • ブック・アサヒ・コムサリン事件を想起

    古川日出男 千枚のメガノベル

  • 【&M】バイクの迫力の攻防を撮った

    ロードレースを写真で

  • 【&w】3カ月かけて作る帆布バック

    こだわり抜いた「ものづくり」

  • Astand「パレスチナ国民和解合意」

    権力分有の政治力学で考える

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014