国内でも起こりえます
この前の温泉ツアーも、途中のドライブインで迷子になり、館内放送で呼び出される始末!
『迷子のお呼び出しを申し上げます。80才位のおじいさまで、黄色っぽい茶色い上下のジャージを身につけた方が迷子になられています。ご家族の方は早くいらしてくださいっ!!!』
まー、慌てて駆けつけましたらさー、鼻水と涙でグッチャグッチャになった顔をした愚息が、本当の迷子のお子さんたちを脅しつけているではないですか!お蔭で、愚息の泣き声と、お子さんたちの泣き声で、狂乱状態ざんした。
「でんちゃぱちゅが無いと、遠出は出来ないかと。」
「YHが無いので、泊まる事はできないかと。」
と、嫁の上着を必死に握って訴えてくるので、二人で振りほどいて、逃げかけましたね。
今後は、海外だけではなく、国内でも起こりうる事なので、迷子札でもつけてやらないと無理でしょうか。
愚息を連れ出すのには、ほとほと疲れました。よくこんな愚息を、管理人にしているもんざんす。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
40件中31-40を表示
24
機内で待たされた経験 ろっきい 13/06/06 12:2927
もしもろっきいさんならばどうされますか 彝驫靉 13/06/06 13:4829
百里を行く者は九十を半ばとすの 彝驫靉 13/06/06 15:5430
Re: みなさんならこのような目に遭ったら.... サンフラン 13/06/06 18:0240
Re: Re: みなさんならこのような目に遭ったら.... 彝驫靉 13/06/07 04:3532
Re: みなさんならこのような目に遭ったらどうしますか 駿 13/06/06 18:4741
駿さん ありがとうございます 彝驫靉 13/06/07 04:5842
みなさん ありがとうございました 彝驫靉 13/06/07 05:2543
国内でも起こりえます 瞼の母 13/06/07 09:53関連トピック
旅の情報収集
海外旅行全般旅行の準備
海外格安航空券-アルキカタ・ドット・コム
海外格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!特派員ブログ最新記事
インドネシア/バリ特派員ブログ
ジェラートがある店が増えた!ワタシがまだピチピチの高校生だったころ。 ジェラート系のア… 続きを読む