[ホーム]
マツコ&有吉の怒り新党
立乙
はじまた
みくまた
今日の夏目〜
うふっ
いきなり本題
いきなり夏目また
大人買いの話題が
P400
ランボルギーニみうら
ただの写真?
みうら〜
写真吹いた
小学生の勉強部屋
個人教授観たくなった
バケットシートに収まらない
うふふ
サスを強化しないともたない
サスセッティング
RIKISHI
駐車場の圧力センサーのデータから戦闘サイボーグが乗ってると思われるんですね
今更だけどマツコは移動大変そうだよな
重い人乗せるとガッツンガッツンするんだよな
なるほど「沈み」か業界スラングは適切だなあ
千葉県沖
あえて触れない
膨満感
ゲイっぽい
書き込みをした人によって削除されました
絵が気持ち悪いCM
アニマティックをそのままイキにしてみました
>運を転している。
でも、マツコクラスの女性が軽自動車を運転している。
気づいて直しました。
目に行かない
疲れた主婦
市民団体のことか
錦の御旗
ズれたコト言い出すヤツって居るな
Gエンジェルス
人前でトラブってるあなたが悪いのです。
詰まった!
夏目にツボった?
ツボった
バンキシャでの返り咲きが楽しくて仕方がない
否定してない
俺
夏目にとってのマツコなのか?
絵に悪意が有り過ぎる
オレワロタ
バコーン!!
俺きたな
勝手なイメージ吹いた
ていうイメージ〜♪
太もも!
× 的を得て
バンキシャの時の声がなんか違う。
くふふ
同意してほしいだけの人に多そう正義感ぶって正論言ってりゃなんか偉そうに見えるし自分は正しいこと言ってるて変な自信はあるし
結局持論を展開しちゃう
的は射れ
×乗りかかった○勝手に乗ってきた
勝って兜の
似てるよなあこの二人
トラブルのモーターアップ有吉
芸能記者向き
バァ〜
蛾次郎かよ
その場のノリが読めないヤツっているなぁ
ザブングルのファミレスネタ合わせのひとコマじゃん
マツコの変なプライド
目標はあのエロ医者ですよ
加油!
>ザブングルのファミレスネタ合わせのひとコマじゃん「さっきから聞いてたけどな、お前が悪いよ!」
これが多いのがねぇ
福岡
北九州ではこれは危険
地元・・・
大事になってんなあ
俺の地元じゃねえか
これたけしのエレベーターコントじゃん文句言ったのが一人残されるってやつ
チンピラにも格はある
ちっちゃい正義をしょっちゅうぶん回すのもちょっとねぇ
有吉言っちゃった
つまり好き嫌い
これは指標のひとつだね
自分に利益がある行為は正義の為ではない…ことはないよね?
タイガーマスクかよ
自ら焚き火に飛び込むウサギ
どっかのライダーみたいな最期
打算男が言う
有吉はタイガーマスクになりたいのか
石森ワールド
ステーキバイト時代?
火中に飛び込みたい願望か
アメリカ人の消防士の死亡率が各国随一な理由
ずっと怒ってるマツコが簡単に想像できて吹いた
聖徳太子って知ってる?
朝生はなあ
テレ朝的にいいのかその発言
明石家サンタ
結論が出にくいことをわざと結論が出ないようにしてるのが朝まであの番組見る意味は全然ない
リアルだとショーにされるとツラい
朝生のような討論番組は、人が喋っているところに他の人が被せて話し続けるのがうっとおしくて見たくない
ラジオだと解決じゃなくて断罪に走るじゃんリスナーとか
金を貸す時はやるものだと思って貸すつまりやりたくない金額だったら貸さないに似てるかも
アメリカになれ〜
でも最近はたかじんも変な方向になってきた
ひざ
そういうときもある
としあきあるある
Gメン75知らん世代
ああ〜これはなぁ〜腰曲がってる年寄りに避けさせるなよ
道幅によるけど並んで歩いていいのは2人までと思う
ハーフ&ハーフで避けろと
新大久保の人たちかな
一目で舐められてるんだな
戦争は数だよおにーちゃん
ぶつかってきたら、今なら殴れる。
男しかいない時はわりと避けてくれたりするけど女が混じってると絶対避けない
まあ横並びといえばGメンだよな
Na:芥川隆行
やはり横並びといえばGメン'75
歩いてくるのはまあちょっとは仕方ないかもだが自転車でのそれは腹が立つ
萌えアニメではよくあること
先手必勝で倒す。
これは有吉の都会人アピールが透けて見える
俺もバカだと思うなそのパターン
縦並びでスマホで会話すればいいじゃん
2丁目では許して
面積/体積大きいからな
学生にはしないけど。
ダウジング的に引かれてしまうのか
「夫婦の寝室を浮気に使う女が許せません」て、投稿がねーかなぁ確実に某脱走兵の話で盛り上がるだろーにw
スマホ見ながら歩いてるヤツって自分の前には障害物が無いのが当然って思ってるの?工事現場に突入してたヤツを見た時は絶句したわ
おお森脇トーク
田舎もんw
それは負けじゃねえ…
「東京に負けちゃならねえ」w
相方いたの
田舎モノ過ぎる
ふと出る元相方話
最近はスーツ着たオッサンまで群れてダベりながら歩いてるから救えない
グイグイググイのグイグイグイ
ヤンキーも少ないし今の若い者には天敵みたいなのがないからこういうのが蔓延してるのだと思うがどうか
>相方いたのえ!?
猿岩石の元相方なにしてるんだろうな
さすが森脇
土俵に上がらない優越感ね
>相方いたの猿岩石を知らない世代が居る時代か・・・
悔しがったら負け
力士みたいなのにぶつかってく奴はおらんわな
勝負のフィールドはもっと高いとこに設定しようよ
>最近はスーツ着たオッサンまで群れてダベりながら歩いてるから救えない正直中学生と同じだと思ってる
悔しいからタクシー吹いた
タクシー吹いた
しかし昨日のスクランブルは
ネタみたいのがきた
時計業界にいるらしい森脇
カリフォルニアロール
本格って意味曖昧だよなぁ
カニカマみたいなのもありますし
薬用 みたいなもんだよ
商売は差別化が大事だからしゃーない
一生懸命探したっぽいネタ
確かに宅配とかインスタントとか冷凍食品とか多いな
一昔前は外国産と付くと売れていた時代もありました
本当にムカつくムカつかないが判断のラインなんだな
食べ物の本格はニセモノが多い。
>薬用 みたいなもんだよそれはちゃんと法律あるから勝手につけると罰せられるぞ
そもそもそんなの目に入らない
◯◯風味ってのも曖昧だよな〜
そうなんだ
>一昔前は外国産と付くと売れていた時代もありました何十年前だよw
リッチなのにケチなんだな
>食べ物の本格はニセモノが多い。本物じゃないから本格って言ってる説
ファインダイン?
わざわざ店頭で焼きあがるの待ってる有吉の画を想像すると楽しい
風味は似せてるという意味だし。
田舎の方・・・
結局このコンプレックスなのよね
有吉は一人の時に靴いっぱい並べて友達来てる風を装ってピザ注文するんじゃなかったの
本格インスタント本格レトルト本格冷凍本格非常食
本格イタリアン「サイゼリヤ」
>有吉は一人の時に靴いっぱい並べて友達来てる風を装ってピザ注文するんじゃなかったのそれはクリスマスとか大晦日とかイベント用
元祖◯◯っていうのもあったよな
昔ながらのレシピ通り作ってんだよ=本格
家で満漢全席とか出来ないよ
今日の夏目ちゃんスッキリしてて可愛いな
本格中華は中華の食材・調味料を備えて中華料理の道具を使って作ればいいのか味はともかく
本格的という表現にすべきだな
冷凍ギョーザは本当の中国人が焼いてから冷凍してるんだぞリアルスコープで見たもん
本格が美味いわけじゃないからね現地に沿った本格だけどまずい料理いっぱいだし
>元祖◯◯っていうのもあったよなVS本舗○○
高級○○は高額○○と同意
猫が寝込む、永遠に…
本格プリキュア
家の厨房がプロ用なら本格的
焼き餃子って中華風和食でしょ?
清純派AV女優
むしろ本場の中華料理はきれいな水じゃないからまずいという…
確かに「自称」と「他称」の差は大きいな
これはあるな
いろんな事に怒るんだなぁ
アホだなそいつ
厚木基地ゲートでキレるオヤジ
お前もその混雑の一員だよ!
アスペか
そんな馬鹿が今でも居るのか?ネタだろ…
確かにこれはなあ
当人が混雑の原因の1つと言うことに気づいていないのが馬鹿だな連休の渋滞とかも同じ
人の多い所に来て人が多いって怒ってるバカって居るよね
ブシロードの事か
自分が不快であると周囲に認識してもらわないと気がすまないタイプふたばだと黙ってdel押せない人
>そんな馬鹿が今でも居るのか?残念ながら…
「みんながそうなのに自分だけ怒らないで」っていう主張でしょ
普段通る道がイベントで人まみれだとイライラするかも
こういうのも最近は集団でイチャモン付けるケース多いんじゃ
行列の列整理や誘導が下手だったりそういう時にレジなんかの手際が悪いのは気になる
そういうところで怒る事で自分の立場を利用して偉ぶる奴っているよね
>「みんながそうなのに自分だけ怒らないで」っていう主張でしょ意味の無い怒りを見せられるのが不快って意味じゃね?
ですか
>本格プリキュア各作品のファンたちの戦いが始まる
実際に口に出さないだけでみんなイライラはしてる
慣れの問題もあるし
コンビニのレジで順番着てからおでん選びだすヤツみたいな
覚悟しなさい
連休だけ出かけるからイライラするんだよ。普段の土日に普通に出かける人ならもっと余裕がある。
TDL批判きた
モモ
「○時間まちの行列ができましたよー」を自慢されるとな
予約制→転売
近所の遊園地は並ぶほど混まない…
>コンビニのレジで順番着てからおでん選びだすヤツみたいな切符買う時とかもなぁスーパーで順番が来てから財布さがしにカバン漁り出すババアとか
クレーマー化しつつある
バブルへGO!のラストシーンじゃないんだ
結果、父親は家族旅行の「家族」の中から外される。
もう一個作っても結局混むだけだぞ有吉
予約制は簡単なことだがあくまでも「予めの約束」なんで商業的には契約になっちゃうのが法的に難しいところ
行列を回避するための券を取るための行列に並ぶんや・
>コンビニのレジで順番着てからおでん選びだすヤツみたいなすまん並んでる間にほしいおでんネタ暗記できないからオレには無理
だよなあ、それは思うわ並んで待つことがいいことみたいなのがおかしいわ
2個あったら混まないな。
人が来ない時期がない施設なら2個作るのはアリだな
まあ「1時間待ちです」と言われて3時間くらい待たされた時はキレて店員に文句の一つも言ってやりたかったよ、それなら最初にそう言えよと
煮立て〜
>並んでる間にほしいおでんネタ暗記できないからオレには無理それ記憶障害だから適切な治療を受けた方がいいよ短期記憶に不安があるならメモをとる癖もつけたほうがいい
>並んでる間にほしいおでんネタ暗記できないからオレには無理でも順番までに遠目にでも目星は付けられると思うんだよ順番来たら決めておいたのを示すだけ
行列を避ける頭のいい人になろう。
魅惑のチキルーム廃止
行列体質なヤツの気が知れない
行列に並びたがる奴の神経を疑うわ
浦安ネズミー遊園地には行列が無くなる瞬間がある。
ビッグウェーブ?
ビッグウェーブさんのことか
乗るしかないこのビッグウェーブに
肩をすくめる
アップル系の商品の購入とか
>>並んでる間にほしいおでんネタ暗記できないからオレには無理>それ記憶障害だから適切な治療を受けた方がいいよ>短期記憶に不安があるならメモをとる癖もつけたほうがいい以前鬱的な症状で入院したときに医者に相談したけど鼻で笑われたよ
あほらしいこういうケースは並ぶの分かって行くから何かしら混雑が予想されるところでは暇つぶしアイテム持っていくよコミケで培われた知識だ
欝袋
手際悪いから人が並ぶんだろう
いpほねのことかな?
この世代は「福袋=ハズレ詰め合わせ」って思ってるだろうな
ファーストフードで並ばされるほど馬鹿らしいことは無い
バカ言っちゃった
巻き込まれるだけのビッグウェーブ
特撮キターーーーーーー
また特撮か
確かにTDLは行列に辟易して二度と行きたくねーと思ったわ待ってる間に腹痛くなってウンコしてからまた並んでってアホかと最後に行ったのは随分と前だが、平日でもアホみたいな待ち時間は今でもなんかね
アキバレンジャーのことかー
>以前鬱的な症状で入院したときに医者に相談したけど鼻で笑われたよ鼻で笑うような医者は信用するなセカンドオピニオンを受けることは恥じゃないぞ
ウルトラ&ライダー?
最近のライダーや戦隊の映画は普通に他のヒーローとコラボしてるからなぁ〜
これぞ日本のアベンジャーズって紹介されそう
仮面ライダーとウルトラマン
1号2号じゃないんだ
>コミケで培われた知識だコミケはアレでも列さばきはいい方だからなぁ模型関係のイベントとか割と酷い
仮面ライダーXウルトラマンのとか
ディケイドのシンケン回あるかな?
おでんのネタは記憶の問題じゃなくね並ぶ前に決めてメモとればいいじゃん
ライダーコラボとかじゃないか・・・
巨大化するライダー?
宇宙刑事シリーズみたいに先輩が出るとかは除外?
不思議コメディ
歴代船体ヒーロー勢ぞろいのあれか?
キカイダー01にジローがでるようなものか
こりゃまた…
有言実行キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュシュトリアンキターっ
シュシュトリアンとウルトラマンか
シュシュト〜リア〜ン
サッカーのファンが騒ぐ為に応援するのと同じなんやな…
ゴジラと流星人間ゾーン
シュシュトリアンとかずいぶんマイナーどころを
シュシュトリアン懐かしいな
柴田理恵=ETおばさん
また石ノ森?
コメットさんのタロウか
きちゃったかー
シュシュトリアンのウルトラマンか
シュシュトリアンか
浦澤〜
またオタネタかースポーツとかオタ以外のジャンルの方が見たい
有吉弘行と有言実行って一瞬見間違えるよね
よしっ次はポワトリンだな!
キカイダーとかは・・・
シュシュトリアンとか懐かしいな最早タイトルくらいしか覚えてないが
有吉実行
一人
これだけ浦沢脚本回じゃなかったよな
いきなりコレとは
流石にゴーカイジャーVSギャバンは新しすぎるから紹介はないだろうな
てことはコメットさんのタロウもありうるか
確かにありえないわな
この色
鶴姫
間違ってもSH大戦は紹介するなよ
世界平和は大げさだが
シティハンターにかわうそくん
トリプルブス
ちょっとブサい
大竜宮城は見てたんだけどなぁ
まぁライダーとウルトラマンじゃそんなに新鮮味はないか…
まず、美少女じゃない
円谷
日曜朝8時台の番組臭がプンプン
ガのほう?
最終回で敵から花束貰ったのってシュシュトリアンだっけ
赤いアイツまだー?
シュシュトリアンって正体バレるとフライドチキンになるやつだったっけ?
ボロ小屋
倉庫にあったヤツを片っ端から
あったな〜これ
あーあったあった
世田谷区
ピグモンとブースカの節操のなさは異常だよな
あったなー
ウルトラVSライダーもこの頃なのかな?
黒部さん
ハヤタさんだー
黒部さん!
若い
実はじゃないだろう
雪子役はかなり前に引退してるんだよな結婚して子供が3人いるんだと
ハタヤ隊員!!
ウィンスペクターの悪人じゃないか
と言うことはもう73なのか
しれっとブースカ
グーで殴ってる
シュールwwww
殴る蹴るの暴行
ハヤタだーーーーーーこれは嬉しい
赤ゴモラ
ガラモン・・・
え?もう73歳か
シュールやな
悪代官
キグルミがどうやって
マーベラー!!!!!!!!
>と言うことはもう73なのか最近の映画の出演はもう老ジェダイみたいな
あの頃は、セクシー系が美少女って付けられたのです。
なんかウルトラ怪獣とばっか戦ってると赤男を連想する…
>てことはコメットさんのタロウもありうるかてか最初にこの組み合わせを思い起こした
呼ぶんかい
ええええええっ
ブースカ何もしてないな
けいちゃん若いな
音が80
は?
きちゃった・・・
苦し紛れって…
巨大化した仮面ライダーは来なかったか
バルタン星人は初代に全滅させられてるのにあちこちにでてくるな
おっさんがああああああああああああああああああああああああ
えっコレじゃないの?
ウルトラマン、本物ですか〜
面が
メイクに時代感じるわ
はいデカくなります
コレもうウルトラマンじゃね?
しゃべったぁぁぁ!!
これはすげー熱いな
みえたあああ
見えた
やっぱ巨大化
黒部さんカッケー
変身した状態で喋っていいのか
えええええええええええ
懐かしい
下から丸見えじゃないか
見えt(ry
巨女
真下にいたい
パンツ見放題だな
コレ意味あんのか?
パンツ見放題やで!
下からパンツ丸見えやないか
巨女ブームきてた
きてますよね巨女ブーム
丸見えやん
パンツ見放題
巨大女フェチにはたまらん回です
下からまる見え
うわあああああああああ
>変身した状態で喋っていいのかハヤタ本人声はここからじゃないか今は当たり前にやってるが
USSSF!
レオとアストラじゃないんだから
法案通過すると今後は放映不可能だな
東映と円谷のコラボって事か
ウルトラスペシウムシュシュファイナル!
4対1とか酷いよ
酉年だったなあ
この頃から来てたのか巨女ブーム
ガチャガチャ
シュシュトリアンってストッキングが無粋だな生足でやれよ
日曜朝から
そんなことかよ
営業部長…
部長だれだよ
そんな理由かよ
カクレンジャーで共演したのは見たな
何考えてんだ営業部長!?
ウルトラのスケベども
ウルトラシリーズじゃねえ
まさかのウルトラマンからのアプローチ
フジ隊員…
オーズって新しいな
マツケンか…
新しい
TVシリーズ作ってない時期だけど、ファンシーグッズとか積極的だった頃だよね
>カクレンジャーで共演したのは見たなお仕置きシスターズな
オーーーーーーズ!
新しめのきたーー
上様くるー
暴れん坊かよ
上様きたー!
上様か
オーズ!
将軍様
巨大化したら服も破れろよ
まさかの上様来た
最近の来たな
マツケンか
上様じゃないか!!
若様?
経営的に苦しかったんだな
急にものっそい最近に
暴れん坊将軍
暴れん坊将軍を特撮ヒーローといっていいものか
オーズきちゃった
暴れん坊くるー
親兄弟同士でしかほとんどしゃべらなかったウルトラマンが・・・
将軍様かー?
これきたか
あれ?アンヌの巨大化だったかあったんじゃ?
UESAMA
オーズって全然観てなかったなあ
フォールド
超展開
マツケン!
大事だよ
どんな状況だよ
上様か・・・
まぁ無茶だったよね
次元反転っていうレベルじゃねえぞ!?
暴れん坊
あし
マツケンだっけか
ヤミーか!
上様とスタッフが普通に馴染みだったという
きもい怪人だ
太秦使う目的でいちいち江戸時代に行く事が多かったな
つーか日曜洋画劇場でライダーや戦隊映画やってくれ
江戸の町にテンプル騎士団
歌は気にするな
仮面ライダーEDO
シュールな光景だなー
最近はWとオーズしか見てない
まるで!ダメな!オッサン!マダオ!マダオマダオ!
ふともも
>太秦使う目的でいちいち江戸時代に行く事が多かったなこの数年はほぼ毎年の恒例行事
きたー
ええええええええええええ
マツケン来たー
そら驚くわな
暴れん坊!
マツケンサンバ
上様
八代目
受けてるw
水戸肛門涙目www
上様ー!
将軍様だあああああああああっ
上様wwwwww
シュールすぎる・・・
暴れん坊きたー
CMさんざんやってたと思うけどなー
将軍きた!これで勝つる!
>あれ?アンヌの巨大化だったかあったんじゃ?フジ隊員も
プロモ感つえーなぁ
わかってても出落ち感すげぇ
生身いうな
徳田新之助じゃなく徳川吉宗の姿で来るのかよ
さすがに最近のなんで割りと普通に見ました
やだ…将軍強い
BGMまんまかよ
上様ほどになると人間のかっこうして無くても微動だにしないな
プレートメイルにポン刀はムチャだと思うんです
上様つえー
将軍>>>>>>>ライダー
このオーズの紋章と並んで葵の御紋が出ちゃう演出が曲も混ざってるし
峰打ち?
流石が将軍様
違和感よりもニヤニヤ感がたまらなかった
状況の把握はやすぎるだろう俺と思わずにはいられない吉宗であった
戦闘員なら生身の人間でも勝てる
将軍つえええ
さすがにサブちゃんはこないのね
映画館で「サムライすげー!!」ってちびっこが叫んでてまあ微笑ましかった
ちゃんと峰打ち
ええええええええええええw
馬!
ゴーストライダーだな
何気にちゃんとした殺陣だな
上様も強いけどサムライブレードだからなー
このシーン別段感動する場面でもないのに劇場で泣きそうになったの思い出した
>徳田新之助じゃなく徳川吉宗の姿で来るのかよ最初に会った時は徳田新之助だったよ
そして徳川家に伝わるメダルの登場である
馬・・・
タイムスクープハンターはいないのか
ブラカワニ!
成敗!
へスラー指揮官
この並走シーンが初バレだったんだよなぁ
>CMさんざんやってたと思うけどなーTV出てる人はあんまりTV見れてなかったりするしCMも基本は似たような年齢層の番組周りでしかやらない
将軍の手下じゃん
なんか見直したくなってきた
ぱーぱぱ
これ子供は喜んだのかな・・・
松平健って、どうでもいいわ
BGMwww
>そして徳川家に伝わるメダルの登場であるなんでそんなものが伝わってるの…
なにこれ観たい
上様かっけえ
うーん
施政者としてはオーズ拘束しないと
徳川吉宗 恐ろしい男…
テレ朝・東映だから都合も良かったんだな
>なんでそんなものが伝わってるの…南蛮渡来である
太秦回
>将軍の手下じゃん宮内洋も隠密役やってたな
平成ライダーは奥様方に人気。
さすが上様
子供小さいからなぁ
岡田真澄パターンか
>CMさんざんやってたと思うけどなーシーンとして見たのは初めてだ映画はちと行けなかった
でも時代劇tvで今やってないお
やっぱりか
やっぱり来たか
締めはやっぱりこれか
藤田まことが生きていれば・・・
最後はこれか
有名なビデオじゃないか
最後はまともにしめたか
タイトルそのまんまじゃねえか
もうトリビアでいっぱい見たしネタ切れだなぁ
VSじゃないんだよなあ
やっぱりウルトラマンVSライダーかよ
オチはアレか
どうでもいいが宅間伸がヨシヒコに出るようになって娘と会話が増えたらしいな
最後がそれかよ・・・一番ネタ的な盛り上がりにかけるような
好きな言葉は「おっぱい」です
>でも時代劇tvで今やってないおNHKなら何本かやってるけど
シンケン×ディケイドは来なかったか。
こんばんわ、デンジグリーンです
>でも時代劇tvで今やってないおおかげでそのスタッフが京都が舞台の刑事ドラマ作りまくってる
遠山の金さんとコラボやられてもまあ微妙だっただろうから暴れん坊将軍はよかったんじゃないかな
ああやっぱりやんのか・・・ビデオはお遊びだろ
ハヌマーンの次のやつ?
>最後がそれかよ・・・>一番ネタ的な盛り上がりにかけるような確かに最後が上様で良かったわ
最後に有名すぎるの持ってきたなだったらゴーカイVSギャバンも入れれば良いのに
金田一少年と銀狼の共演シーンは?
>>でも時代劇tvで今やってないお>おかげでそのスタッフが京都が舞台の刑事ドラマ作りまくってる刑事110キロか
本文無し
ここんとこ3大が低調だから安心して孤独のグルメ3rdシーズンを迎えられる
基本総集編とインタビュービデオのオマケって感じ
>でも時代劇tvで今やってないお再放送なら午前中にやってるけど…ゴールデンでは鬼平スペシャルやったくらいだな
カブタックにサスケとデルフィんってのは・・・たいしたことないかw
最後にスーパーヒーロー大戦やって「出すぎ」「やりすぎ」って笑われるオチでよかったんじゃないかな
>おかげでそのスタッフが京都が舞台の刑事ドラマ作りまくってる東映京都を遊ばせておくわけにはいかんものな
>でも時代劇tvで今やってないおNHKBSでやってるよ今は大岡越前のリメイク
>シンケン×ディケイドは来なかったか。アレは色んな意味でポカ〜ンとなると思う
でも最近のヒーロー共演安売りは飽きてきた
えっコレだと思ったのに
最後はコレかぁ〜前二本がインパクトあったからなぁ
>これ子供は喜んだのかな・・・ 仮面ライダーは子供の為主人公らは親の為上様はお爺ちゃんお婆ちゃんの為映画には親と子だけでなく祖父母と子の組み合わせも多いからなあ
マツケン氏はサービス精神があってスゲーいい人なのにプラベートでは不幸が多くて切なくなるな
いやそこはどう考えてもアバレ釣りバカコラボだろ!
>シンケン×ディケイドは来なかったか。松坂桃李が売れてるから難しかったのかな?
これは他のバラエティでもさんざんネタにされてきたな
>VSじゃないんだよなあ東映まんがまつりもな
ソフトとしてはマイナーじゃん
>だったらゴーカイVSギャバンも入れれば良いのにライダーと上様に比べるとどうしても知名度的に弱すぎる
一人しかいない
>VSじゃないんだよなあ東映マンガまつりの頃から共闘というお約束
A
シュシュトリアンとウルトラマンの共演も円谷と東映だがな
ガドラス
>いやそこはどう考えてもアバレ釣りバカコラボだろ!それだ!そういえば、ダイノサンダーは日本のアバレンジャーをTVでやってるって話になったらしいな
>映画には親と子だけでなく祖父母と子の組み合わせも多いからなあ近年の劇場版で生身の格闘が多いのは保護者向けと聞いた
1990年の御徒町
当時はどっちも人気ヤバかった時期
グレートの音楽だ
中江さ〜ん
合成w
中近東支部あいかわらず手広くやってるねえショッカー
どうしても新鮮味が欠けるなあ
合成
オプチカルの妙技
>でも時代劇tvで今やってないおU局やテレ朝の朝10時台にやってるぞ後はNHKかな、コンスタントにやってるのはTBSの月8枠の時代劇再放送がなくなったのは痛いその代わりにNHKで大岡越前やる始末
>いやそこはどう考えてもアバレ釣りバカコラボだろ!アニメと特撮コラボはまた別だなクレしんと電王とかも
豪勢じゃなく合成かよ
サソリ男とは別人?
遠近感
声は藤岡さん?
ナレがいいねえw
本能?
シンケンとかゴーカイとか「往年のあれが出ますよー」を前面に押し出してる最近の紹介してもなー
まだ「いかにもなクロマキー」だなw
モーフィング
ライダー1号は地味な旧カラーがマンは初期のアバタ顔こそが至高
有吉が無理をしてリアクションしだした
効かない!
ならば八つ裂きだ
CG?
>でも最近のヒーロー共演安売りは飽きてきた次はガンダムも交えてリアルコンパチヒーローズくらいやってくれないとな
じゃアタック光線だ
グロきたーーーーーーーーーーーーーーー
ライダーつえええ
貫通!
さすがだ
サソリガドラスの中あったかいナリ
でっかくなっちゃった
巨大化したよ
ライダー強すぎ問題
はいデカくなりました
とーぅっ
デカ!?
J出せよ
Jさん…
理屈の説明はありません
東映×円谷はまたありそうな気はする
後ろからビームがあああああああ
ウルトラマン必要だったんですかね?
これライダーだけでよかったんじゃね?
>だったらゴーカイVSギャバンも入れれば良いのに>いやそこはどう考えてもアバレ釣りバカコラボだろ!>シンケン×ディケイドは来なかったか>それだ!>そういえば、ダイノサンダーは日本のアバレンジャーをTVでやってるって話になったらしいなそこはコレでしょ
国見の怒涛の波状攻撃
ライダーに当たるんじゃー
これが今なら専用スイッチやらリングが出るんだろうなぁ
結論としてライダーの方が強いってことでOK?
ライダービビってた?w
インドのあれじゃないのか
どうやって戻ったの
安っぽ
ちょっと 悲しくなっちゃった・・・
ショッカー脅威の科学力
3大オチは上様の方が良かった気が
ディケイドがいれば十分だった気が
マン「ライダーもろともや」
納得しろよw
J「…」
マツコも知っててとぼけてるな
J涙目
よくあるシナリオの手法です
野暮なこと言うな
うn
突っ込むのは野暮か
「野暮だもんね」せやな
理由はあえて無し
まぁ野暮だな…
まぁ お祭り ですし
思いつかなかったといえ
ブライシンクロン的ななにか
ノリで巨大化
それを言われたらもう何もいえね
>ライダー1号は地味な旧カラーが>マンは初期のアバタ顔こそが至高いやいや、新1号はかっこいいし、マンはBタイプが最高!!
バイクにまたがるウルトラマンは
これ需要予測無視で作りたいものを作ったってかんじだなwビデオ売りならではとも言える
つかシュシュトリアンのときみたいにでかくしたれや!
Jさんでよかったんや
特撮ネタも尽きたか
というか東映円谷コラボもシュシュトリアン先にやっちゃってからってのが構成どうなん
>インドのあれじゃないのかトンデモ海外版3大をお待ちください
>Jさんでよかったんや二人して「誰?」って顔しそう
>シンケンとかゴーカイとか>「往年のあれが出ますよー」を前面に押し出してる最近の紹介してもなーならばコレにすればよかったのに
シュシュトリアンの次女の人は後にウルトラマンの常連に
>バイクにまたがるウルトラマンは数年後に新番組「仮面ライダーウルトライダー」
探偵物語にスペクトルマンはなかったか
非特撮の30分ドラマとかまだ切り口いっぱいあるのになぁ
あんましノってない
>>Jさんでよかったんや>二人して「誰?」って顔しそう「まいったかサソリガドラスめ!おれが仮面ライダーJだ!」
>3大オチは上様の方が良かった気がこの組み合わせだったら「シュシュ」>「ライダー」>「上様」の順でやるべきだったな
黒歴史
東映発端だったんだ
原作あるのかよwww
食いつきが悪い
円谷のフットワークの軽さはなかなか
やるんだ
マイティジャックのDVD東映から出てるしな
里中亜矢子ぐらいは出せ乙でした〜
>トンデモ海外版3大をお待ちください3つもあるのか?インド版アメリカ版中華版でいけるかな
一発目がシュシュトリアン巨大化だっただけにイマイチに感じちゃうな ライダー巨大化
スレあき乙キャプあき乙また次回〜
>原作あるのかよwwwといってもストーリーではなくて両作品を関連付けて取り上げた批評本みたいなのだよ
>円谷のフットワークの軽さはなかなか面白ければおkみたいなノリはあるよねウルトラは割とキャラが緩い
>円谷のフットワークの軽さはなかなか経営がやばかったからじゃないの
特撮や古アニメネタはもう限界だろうな
>マイティジャックのDVD東映から出てるしな円谷自体は制作会社であってソフト販売はしてないからね
>探偵物語にスペクトルマンはなかったか昨日やってた臨場の再放送にゴセイジャー出てたな
今なら円谷の方が東映に頭下げてお願いしそう
>特撮ネタも尽きたか>非特撮の30分ドラマとかまだ切り口いっぱいあるのになぁゴジラとガメラもあるのになんでスルーなの?
>特撮や古アニメネタはもう限界だろうな死ね死ね団の作戦特集やりだしたらいよいよ・・・
この番組でアステカイザーってもうやった?
>特撮や古アニメネタはもう限界だろうな神男のグダグダな時間稼ぎ3大とか
>ゴジラとガメラもあるのになんでスルーなの?東宝や大映がケチなんだろう映像使用料が高いとか
まだアステカイザーが残ってるぞ
>特撮や古アニメネタはもう限界だろうなゴジラとガメラもあるのになぜかスルー
特撮ネタが海外のものに言ったら、円谷が北朝鮮で作ったヤツははずせないな存外名作と言う話も聞くし
>ゴジラとガメラゴジラとガメラは版権料がクソ高いから
>ゴジラとガメラもあるのになぜかスルー"三大"にして面白そうな切り口が意外と難しいな
>ならばコレにすればよかったのにどんだけ好きなんだよそれ!
>存外名作と言う話も聞くしレンタルもあるので見ると良いよプルガサリけっこう面白い
東宝特撮ネタはやったことあったっけ?
ネットのマニア向けに走り出してジリ貧てトリビアと同じ道なんやな
>円谷が北朝鮮で作ったヤツははずせないなあれは円谷じゃなくて東宝のスタッフだったろう
もう特撮はインターバル1ヶ月ぐらい置いていいよMC二人が飽きてるのが見てて辛いもの
>東宝特撮ネタはやったことあったっけ?ゴジラもモスラもないよ
トリビアとか一般向けに薄めまくる方向性だったじゃないか
>東宝特撮ネタはやったことあったっけ?だからネタってほどのネタあるのかって
じゃあ宇宙黒騎士とかパクリアニメ3大で
新三大自体やめてなんか別のになんないかな
超星人シリーズが取り上げられる事はないかー
>>円谷が北朝鮮で作ったヤツははずせないな>あれは円谷じゃなくて東宝のスタッフだったろうああほんとだw今までずっと円谷だと思ってた
二人の食いつきが良いであろう差別、不謹慎、差別ネタが放送できりゃ、まだまだあるんだろうけどなレインボーマンは地上波じゃ無理っしょ
>二人の食いつきが良いであろう>差別、不謹慎、差別ネタが放送できりゃ、まだまだあるんだろうけどな>レインボーマンは地上波じゃ無理っしょガメラの名勝負で
ヒーロー同士じゃないが変な組み合わせでは戦隊モノだったかにアニメの釣りバカ日誌が出てきたり(浜ちゃんの息子の鯉太郎が誘拐されるとかいう話だった様に記憶してる)クレヨンしんちゃんに電王出たりっていうのもあったな
>死ね死ね団の作戦特集やりだしたらいよいよ・・・>この番組でアステカイザーってもうやった?>神男のグダグダな時間稼ぎ3大とか>まだアステカイザーが残ってるぞガメラもあるぞ
白黒どろろの百鬼丸と琵琶法師の会話シーンとかノーカットで放送したらウケるだろうに抗議も殺到するだろうが
>ヒーロー同士じゃないが>変な組み合わせでは>戦隊モノだったかにアニメの釣りバカ日誌が出てきたり>(浜ちゃんの息子の鯉太郎が誘拐されるとかいう話だった様に記憶してる)>クレヨンしんちゃんに電王出たりって>いうのもあったなそうだね・・・
『 アニメDVD付予約限定版 To LOVEる -とらぶる- ダークネス (5) (ジャンプコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4089081661?tag=futabachannel-22著者:矢吹 健太朗形式:コミック価格:¥ 12,700