検討を始めなければ沖縄の負担軽減は絶対にあり得ない。毎日新聞、もっと賢くなれ! - 2013年6月6日(木)のツイッター

橋下徹

2013年06月06日 12:20

http://bit.ly/11meE2D 毎日新聞は、僕が「頭の悪い」毎日新聞と言ったことに大変お怒りで、僕に対する反論という記事を掲載した。しかし、あえて言う。毎日新聞、もっと賢くなれ!

今回の、八尾空港でのオスプレイ訓練受け入れを日米政府で検討して欲しいとの要望は、5月頭にその方向性は決まっていたこと。僕の慰安婦問題に関する発言で、沖縄県民の信頼を得ようとあわててやったことではない。ましてや参議院選挙を有利にするため?なんてあるわけない。不利になりますよ。

毎日新聞はもう少し頭を使うべきだ。そして毎日新聞は沖縄の基地負担を軽減せよ!全国で分かち合え!とさんざん言いながら、僕らが大阪の八尾空港を検討しようと言ったら、今度は地元無視!と反対。毎日新聞には哲学が全くない。権力批判をすることだけが唯一無二の目的。

大阪の八尾空港でオスプレイ訓練を受け入れることができるのかどうか、僕らが判断できるわけない。これは日米両政府の仕事。だから僕らは検討して下さいね、と要望した。検討して下さいの声を本州の自治体から声を上げなければ、永遠検討は始まらない。そして沖縄の負担は軽減しない。

検討した結果、ダメな場合もあるだろう。検討した結果、賛否を論じれば良い。八尾市長も、検討する前から反対って、何を根拠に判断したんだ?今重要なことは、沖縄県以外の自治体で、沖縄の負担軽減について具体的に検討すること。総論や抽象論はいらない。必要なのは具体的な検討だ。

大阪の八尾空港が活用できるかどうか、具体的に検討を始めるべきだ。これは日米両政府の仕事。その進捗を、住民の皆さんにバックし、住民の皆さんの声を聞くのが、僕らの仕事。具体的な検討を全国で始めるべきだ。検討を始めなければ沖縄の負担軽減は絶対にあり得ない。毎日新聞、もっと賢くなれ!

あわせて読みたい記事

関連記事一覧(216)

大阪市市長・大阪維新の会代表 

新着記事

  • ブロガーが見るソーシャルイノベーションの今
  • ブロガーが見るソーシャルイノベーションの今
  • 働く前に読んでおきたい6つの話

意見(コメント)の投稿について

注意!livedoor ID または Yahoo! ID で
アカウント認証を行っているユーザーのみなさまへ

この度ガイドラインの変更にともない、意見(コメント欄)への書き込みには facebook ID、twitter ID または mixi ID での認証が必須となりました。以下のボタンより認証するIDを選択して、追加認証を行ってください。

総合ランキング

ランキング一覧

編集長のおすすめ

BLOGOSを使いこなそう!

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。