[ホーム]
ジャンプスレ今週は、・祝! 『ニセコイ』アニメ化!・『ワンピ』休載 ⇒ 変な読切2本掲載です
小野寺妹ってなんで別に暮らしてたか説明あったっけ?
あんためぐめぐに似てない?
アニメ化するほど流行ってたっけ・・・
天下一ビッチ決定戦!
やっぱりトールハンマーだった
恵「退学・・・そんな夢だろ・・・これ」ぐにゃあああ四宮「ところがどっこい夢じゃありません、これが現実!!」
一発ネタの二発目はやはり微妙だった…
いちごが表紙になった時より買いやすそうなんでだろう
ある程度連載してればアニメになるよね
田所ちゃんがレズ先輩に飼われちゃう!
「あの人」きたね
吹奏楽はなかなかいいテンポで序盤を進めてるな
味方に「あの人」いたら大変じゃないか自分勝手とかそっち系の暴君だろう
いちごはエロかったからな
今週のソウルはちょっとイヴァン雷帝の時みたいで面白かった
新連載の野球が…ううむ
クロスマネジ頑張って…
正直序盤はあれくらいかもうちょっと早くらいのテンポでいいよね
しかし神峰っちゃん汗かきすぎだろ
おいおいチンタラしてるから野球が先に二つ名付け始めちゃったじゃないか急げ吹奏楽
せんぱぁいがつい叫んでしまったシーンいい…
エゴイスティックエンペラ-“暴君”
浮世絵は1週だけでよかったんじゃないかな…
蝶蘭の女子は皆ムチムチしてていいなあ
吹奏楽の主人公のセリフ他キャラに被せてばかりで主人公の見た目が覚えられない
マッコイちゃんのすごいどうでもいい扱い
今週のクロマネよかったなあああいうのが描けるならもっと序盤からそうして欲しかったトリガーお前もだ
人魚のコスプレで恥ずかしがってるメグメグかわいい!
渚君ちょっとあざとすぎませんかね…
心菜さん結局オイシイ思いしかしてない気がする
今のジャンプは二桁巻出すと何らかのメディア展開するからそんなにありがたみも…アニメ化から小説版発売までピンキリだけど
悠長にやってたら売る機会逃すし
しかし扁桃周囲膿瘍って普段あんまり聞かない病名やな入院してすぐに退院できるもんなんだろうか
疲労からの病気とか感染するとか聞いた
ワールドトリガーが前のほうに掲載されてて驚いた何でいきなり上がったし
狙ってビギナーズラックを決めるプレイヤーなのか豊口
次のアニメ化はハイキュー!なんだろうけど、アニメ化で潰されそうな気もする。(展開的に)
オレはルーティーンをした
>オレは>ルーティーンを>したしてない
思い込みで小松の子を孕む薄い本が出そう
愛丸さん怖い
したんだよ・・・
想像妊娠キテル
やっぱしてない!
クロノトリガー
川を海を自在に跳ねる水世界最強のタコです
棟梁の暴れまわるハートは心を砕いて配ってるって描写だったんだななんか細かい演出多くて読みごたえあるな右翼
一体感ってなんだ…?って一応パートリーダーなのにそれはどうなの先輩
ロボの中に入るの何度目だろうこち亀
トリガーは単語ばかりが増えていって肝心の話が進んでるように見えない嫌いじゃないけどさ
>一体感ってなんだ…?>って一応パートリーダーなのにそれはどうなの先輩引退がいつか知らないけどまだパートリーダーになって日が浅いんじゃないの
暗殺とソーマもそろそろアニメ化秒読みだろうなあ
ハイキューは普通におもしろい面白いけどそれ以外の感想でない
神峰っちゃんが「あの人」と会ったらどうなってしまうんだ…
野球はこれ器物破損なんじゃ…間違えたという体裁だからいいのか
そこに勝機があるって言われて負けてるの久しぶりに見た
まだ部の人達と出会って心を強くしてる段階なのに今会ったら完全に心が壊れちゃうよ
>神峰っちゃんが「あの人」と会ったらどうなってしまうんだ…そんな圧をかけたらガラスの心が壊れる
すげえワールドトリガーがこんな前に…
>野球はこれ器物破損なんじゃ…>間違えたという体裁だからいいのか嫌味な奴に間違えたで仕返しするなんて漫画じゃ良くある話じゃないか
ハイキューまさかメガネのツレまで引っ張り出すとは思わなかったよ
トリガーは共闘するための最後の試練であってほしい
ソーマ部長のリアクションがちょいちょい挟まれてるおかげでラストの暴君登場までのテンポが良いね
突然押しかけてきて兄貴殺してくれとか迷惑兄弟すぎる
隠し玉使い切って今後が…
マリーさん下着見せるにもきちんと計算してからなんだなさすがだわ
妹寺さんは今後もパンツ見せ職人として生きていくんだろうか
>暗殺とソーマもそろそろアニメ化秒読みだろうなあ暗殺は一話1エピソードでも作りやすそうだけどソーマは現状どこで切っても中途半端だよ
やつの持つトリガーは強力だから仲間に引き入れたら戦力になりますそうだな…よしじゃあ殺してトリガーだけ奪ってこいの流れが当然といえば当然だけどひどくて吹いた
浮世絵は前回が好評だったんだろうか?前回のはオレは面白いと感じたが次読んだらクソだろうなともそうしたら予想通り2回目の今回はクソだった
黒ノトリガーは相性合わないと起動すら出来ないっつってんですよあと争わずに戦力手に入るっつってんのに黒同士で潰し合わせるとかどういうことですこれこそ黒上司ですよ!
むぅサービス寺さん……
ボーダー組織内のイザコザとかまだるっこしいだけなんだよなぁ…さっさと話の方向づけをして進めていって欲しい
ネイバーなんて信用できないし…最悪今後のために黒トリガーを管理できればそれでいいし…
>の流れが当然といえば当然だけどひどくて吹いたこいつら情報はいらんのか女エリートさんが倒したやつとか探査機とか何もしらない組織なのに
三輪さんが正義マシーンな理由はわかったけどボーダーのボスが正義マシーンな理由は引っ張るんだね
>小野寺妹ってなんで別に暮らしてたか説明あったっけ?寮に入ってるとは言ってた
あんなでっかいもんポンポン落とすな楽!
そゆことならボーダーやめますわ、とかになるのかなエリート抜けたらますますじり貧じゃないですかやだー!!
クロマネは来週後半でボコボコにされて負けたけど私達は元気ですって風に終わりそう
ルーティーンからうちは病的なものを感じる…
槍使いが無刀相手に勝負とかしても宣伝にならないよね…刀でさえ槍のほうが数倍有利とか言われるし正直負けたら切腹ものの大恥というデメリットしかない
クロマネはこれから部内で櫻井姫をめぐるドロドロ闘争が始まってラクロスどころじゃなくなる
使える奴が限られてるトリガーなのに迷わず殺せ言えるのは凄すぎる
メガネくん完全に蚊帳の外だな…
野球はこれ高校野球賭博やってるとかそんな展開かな出もなきゃ優勝で収益400億なんてあり得ないしそうなるとピッチャー喫煙者で学校真っ黒で高野連に喧嘩売りまくりだな
無糖ブラックめっちゃつまらな…
ワールドトリガーが下に行ったり上に行ったり不安定すぎる
『任務は遂行する』『空閑も守る』『両方』やらなくっちゃあならないってのが『エリート』の辛いところだなって方向になってくれるのがエリートだと思うけどいい加減メガネ君も関わってこないとエリート一色に
>クロマネは来週後半でボコボコにされて負けたけど私のこと見ててくれた!って風に終わりそう
トリガーはどういう方向に進むのか分からない序盤らしい雰囲気が好きだな取りあえず人間界全体が分かって話題に出しやすくなって楽しい
つか何で妖怪系ばっかなの…
新海っちゃんの新連載以外は
無味無臭で絵もさほどうまくないだけでつまらなくはないかな
棟梁これプレーで引っ張るリーダーって言うとまんまイヴァン雷帝だな
やっぱりエリート主人公で良かったんじゃないですかね…
妖怪系のロリ田所ちゃんかわいい!
ソーマがここまで安定するとは思わなかった
無糖も野球ももっとキャッチーじゃないと今のジャンプでは打ち切られるって気づいた方が良い吹奏楽はそれがわかってる感じする
無糖にヒロインのヒの字も出てきてないけど腐向けなのコレ
>妖怪系のロリ田所ちゃんかわいい! あいっ
キバの顔の模様忘れられててマジ誰?状態!
ジャンプの人気ない作品に対して「○○でやってれば…」っていう人いるけどジャンプでやってるから注目されたのであって他誌でやってたら人知れず消えてくだけだと思う
ルノアール兄弟とかまじか…!?どうだった?
>キバの顔の模様忘れられててマジ誰?状態!前後の会話聞くまでマジで誰か分からなかった
ニセコイってラブコメにしちゃエロさが足らないからうまくアニメにしないと大ゴケしそうだな逆に夕方とかでもできていいのかな?でも多分どうせ深夜1クールとかなんだよね
サクラちゃんが活躍したと思ったらドヤ顔の直後にピンチっぽくなってナルトとサスケに助けられるとか強いんだかやっぱ弱いんだか分からん描写はやめてくれよ
こち亀霧の中でレーザー使えるの?
エジソンは擁護できんほどひどいな少年誌に描いているギャグマンガなのに下ネタがきつすぎて読んでてドン引きする
小野寺のドレスに軽く引いたキャラに合わんというか少しは恥ずかしがれ
>小野寺のドレスに軽く引いた念キャラに合わなさすぎる服は止めて欲しい
吹奏楽もトリガーも割と好きだから次の打ち切りが気になって仕方ないエジソンとスケットは終わるとして他終わらせるのが惜しいの多いな無刀ブラックと野球辺りが終わりそうか銀魂は見てないから知らんけど
スケットは綺麗な着地が出来そうだなジャンプは最終回が苦手だから期待したい
無刀は打ち切り確定だからはやくヒロイン出せ
無刀は今回出て来た弟が実は妹だとしたら俺得なんだけどな前回の茶屋の姉ちゃん助けてもらってしれっとしなだれかかってたんだけど完全モブ顔だったからもう出て来ないだろうね
『 ドラマCD らいか・デイズ 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008RBYBM2?tag=futabachannel-22アーチスト:イメージ・アルバム, 悠木碧, 井上麻里奈形式:CD参考価格:¥ 3,150価格:¥ 3,093