日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 社会
  2. ニュース

社会のRSS

一夜でスター!渋谷の「DJポリス」

4日、サポーターの心に響くアナウンスで暴走を阻止した警察官(右奥)
4日、サポーターの心に響くアナウンスで暴走を阻止した警察官(右奥)

 MVPは「DJおまわりさん」! サッカー日本代表がW杯出場を決めた4日夜、渋谷のスクランブル交差点に集結したサポーターを独特のアナウンスで交通整理した警視庁の男性警察官が、ネット上でヒーローになっている。

 警視庁によると、この警察官は第9機動隊の20代の隊員。JR駅前のハチ公像近くに止めた機動隊の指揮車の上から「目の前にいる怖い顔したお巡りさん。何も、みなさんが憎くて怖い顔をしているわけではありません。心の中では日本代表のW杯出場を喜んでいるのです」と呼びかけた。

 日頃から、花火大会や初詣などの雑踏警備で混乱がないようマイクで呼びかける「警備広報」を担当。今年1月の警備広報競技会で優勝した警視庁NO・1の実力の持ち主だった。渋谷での呼びかけも、台本や上司の指示はなく「自分で考えてその場で呼びかけた」(隊員)ものだ。

 興奮状態のサポーターも、隊員の呼びかけには笑顔で「いいぞ」と歓声を上げた。隊員は「ご声援ありがとうございます」と応えた上で「この良き日に、お巡りさんも怒りたくはありません。みなさんも私たちも日本代表の12番目の選手です。ルールとマナーを守って駅の方向へ向かってください」と呼びかけ続けた。

 この様子が、動画サイト「ニコニコ動画」などで生中継されると、ネット上では「DJポリス」として一躍注目。短文投稿サイトのツイッターでは、「最高だな」「警察じゃないんじゃないかってほどウケル」「いい仕事しすぎ」「ガミガミ殺気だって注意喚起すればいいってもんじゃないんだね」と称賛が相次いだ。柔らかいつぶやきが人気で、フォロワー5万人を超えた警視庁犯罪抑止対策本部の本職(甲)さんも5日、「お友達になれそうな気がします…(甲)」と歓迎している。

 第9機動隊には、本年度アメリカンフットボールXリーグに昇格した「警視庁イーグルス」も所属する。隊員も剣道4段のスポーツマンで、趣味もスポーツ観戦。立場は違っても、日本代表への思いは同じ-そんな呼びかけが共感を呼んだようだ。

 [2013年6月6日9時26分 紙面から]

PR情報
「その後の効果は?」バカ売れ「日本一」英語教材/諦めた人達に売れている
中性脂肪、毎日1本で約20%低下!?ニッスイが開発(トクホ)…




29,400円
【オロビアンコ】ブリーフバッグ(グレー)
ショップへコナカ
27,930円
【オロビアンコ】ブリーフバッグ(グレー)
ショップへコナカ
38,850円
新規キャンペーン中!ブリーフバッグ(オロビアンコ/1665)
ショップへベルメゾンネット


日刊スポーツ購読申し込み