蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
トップ > 中日スポーツ > 大リーグ > 紙面から一覧 > 記事
【大リーグ】イチロー“打撃の神様”に並んだ メジャー通算2654安打2013年6月6日 紙面から ◇ヤンキース4−3インディアンスイチローが“打撃の神様”に並んだ。ヤンキースのイチロー外野手(39)は4日(日本時間5日)、地元ニューヨークでのインディアンス戦で約1カ月ぶりに1番で先発。3回に5試合連続安打となる左前適時打を放ち、メジャー通算2654安打で最後の4割打者として知られるテッド・ウィリアムズ(元レッドソックス)に並んだ。共同電によれば、これを伝え聞いたイチローは「そりゃ良かった。へえ」とビックリ。打線もリードオフマンの先制点で勢いづき、一挙4得点で4−3で競り勝った。 “定位置”で伝説の大打者に並んだ。5月7日以来、約1カ月ぶりに1番で起用されたイチローは、3回1死三塁から外角スライダーを左前に流し打ち。この回一挙4得点の口火となった一打は、メジャー歴代72位タイの通算2654安打目。“打撃の神様”とあがめられたテッド・ウィリアムズに並んだ。 ウィリアムズといえば、1941年に打率4割6厘でメジャー最後の打率4割をマークしたことで有名だ。報道陣から“快挙”を伝え聞いたイチローは「日米合わせてでしょ。え、違うの? そりゃ良かった。へえ」と驚きつつも笑顔を見せ、伝説の打者について「名前のインパクトはある。ヒットを打つのが一番うまいというイメージを持っている」と評した。 イチロー自身は「あまり僕の中で(ウィリアムズと)接点があるとは思えない」と受け流す今回の“記録”。確かに直接の接点はない。だが、ウィリアムズは死去する4カ月前の2002年春季キャンプで「次に4割打つなら誰か?」との質問に「イチローだ」と回答。イチロー自身も04年にメジャー自己最高の打率3割7分2厘をマークし、翌05年にマリナーズの球団公式サイトで「達成できるかは別として、ファンから4割を期待される打者であり続けたい」と語っている。 ウィリアムズは38歳で開幕を迎えた57年のシーズンも打率3割8分8厘をマークするなど、42歳までプレーした。イチローも開幕からバットが湿りがちで年齢による限界説もささやかれたが、ここ10試合は打率3割5分5厘と上昇気流に乗っている。神様に並び、次なる目標となる日米通算4000安打までは、あと「68」。日本が生んだ史上最高の“安打製造機”も、まだまだ老け込む年ではない。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|