名鉄エコプロジェクト2013

 名古屋鉄道では、2006年6月から環境にやさしい鉄道の利用促進をPRするキャンペーン「電車で、ECO MOVE。」を展開していますが、その一環として、環境キャンペーン「名鉄エコプロジェクト2013」を5月25日(土)〜2014年3月31日(月)まで実施します。
 このプロジェクトは、鉄道の環境優位性および名鉄グループの環境への取り組みをご理解いただくとともに、名鉄沿線の豊かな自然や風景を守り、次世代につないでいくことを目的にしています。今年度のプロジェクトは「なるほどエコだね!」をテーマに、鉄道の環境優位性や名鉄グループの環境への取り組みを再認識していただくきっかけを作ります。  

(1) ラッピング電車「エコムーブトレイン」の運行

(2) 名鉄グループ提供ラジオ番組の放送

(3) 「日本モンキーセンター スーパーサマースクール」の開催

(4) メッセナゴヤ2013への出展



キャンペーン実施内容詳細

(1)ラッピング電車「エコムーブトレイン」の運行   【5月25日(土)〜2014年3月31日(月)】

2008年の運行から今年で6代目となるエコムーブトレイン。今回は沿線の動植物がエコのナビゲーターとなり、楽しげな表情、全体の色使いで、電車に乗って楽しくエコ活動できる様子をデザインしています。また、車内では、名鉄グループの環境への取組みや、エコ活動についての情報を「いろはかるた」の様式でわかりやすく紹介しています。
尚、この電車は5月25日(土)から名古屋本線などで運行を開始します。(詳細は決まり次第、名鉄ホームページでご案内します。) 

【エコムーブトレインの概要】

使用車両 3300系(4両×1編成)
※ ブレーキ時に発生するエネルギーを電力に換え、他の電車の動力として使う
    「回生ブレーキシステム」などを搭載した省エネルギー型の車両です。
運行期間 5月25日(土)〜2014年3月31日(月)
運行路線 名古屋本線、犬山線など名鉄各路線
その他 当日の運用についてはこちらから

【デザイン】

エコムーブトレインデザイン




(2)名鉄グループ提供ラジオ番組の放送   【放送局/ZIP-FM、放送期間/6月〜2014年3月(予定)】

 ZIP-FMのリスナーの皆さまを対象に、エコに関する情報を幅広くお届けします。

● 放送期間 6月〜2014年3月(予定) 毎週月曜〜金曜 8:40〜8:45
● 放 送 局 ZIP-FM (77.8MHz)
● 内  容 月曜日から木曜日は、リスナーの皆さまから寄せられた「身の回りのエコ」や「私のエコ宣言」など、
エコに関するメッセージの紹介や、お子さまの生物や自然に関する疑問にお答えします。
金曜日は、「名鉄沿線おでかけマガジン『WIND』」で紹介している駅周辺の情報や街について紹介します。



(3)「日本モンキーセンター スーパーサマースクール」の開催

 夏休みに小学校高学年を対象に、サルの生態を通じて生物多様性の保全を考える1泊2日の本格的な環境学習プログラムを開催します。

● 催行日 第1回 7月29日(月)・30日(火)
第2回 8月1日(木)・2日(金)
第3回 8月19日(月)・20日(火)
昨年の様子
【昨年の様子】
● 対  象 小学4年生〜6年生・中学1年生
● 募集人数 各回40名
● 場  所 日本モンキーセンター(犬山市大字犬山字官林)
● 内  容 サルの生態を通じて生物多様性の保全について考える体験型の本格的環境学習プログラムを開催します。

詳しくは名鉄観光サービス下記支店までお問い合わせ下さい。

● 名古屋国内販売センター TEL 052-582-8686
● 銀座支店 TEL 03-3572-0511
● 梅田支店 TEL 06-6311-2168



(4)メッセナゴヤ2013への出展
● 会 期 11月13日(水)〜16日(土)
● 会 場 ポートメッセなごや
● テーマ 「環境・安全・モノづくり」
● 内 容 当社及び名鉄グループで共同出展し、省エネ車両の導入やきっぷのリサイクルなど
当社グループの環境に対する取り組みや環境関連商品を紹介します。