こちら南西方面軍ヤマト師管区第12碇泊場司令部ミチノク出張所12




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
こちら南西方面軍ヤマト師管区第12碇泊場司令部ミチノク出張所12
1 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/27 17:15:06 ID:AKkYYJb5
※この話は>>1の某オリジナル作品に多少手を加えた小ネタ作品です。

※作中の“帝國”は史実日本ではありません。 ……似ていますが。


2 名前:名無しさん :13/03/27 17:17:24 ID:7/whp/rb
たて乙に御座います。


3 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/27 18:26:34 ID:AKkYYJb5
以上、穴埋め&スレ立て終了。


          / ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:.:.:.:ヽ
       / .: ..   .. .. .: .:.:.:.:::.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ.. :.:..:.:.',
        /.:..:..:.:.:.:.:.:.:.::.:..::!.:l、 :. ...:.:,...:::...::....:.::..:.:.::..::.:.:、:.:.:.:i
      i..:/!:..:.:.:.:.:.:..::,!:.::!l::| ',.::.:.::::|!.::i:、::::.:.:.::::.:.:::.:.、:.:i:.::.:.|
      l:/ !:..:.:,:.::.::..::|',.::!'!: 「`l.:.::.::::!';.:l、:ヽ::.:.:i::::.:.:::::i::.i:.::.:.|
      l! !:..:.::!.::.::.::l ';j ';;| ヽ.:.::::lヽ:ゝ、:ヽ::.l、:::.::::::i::'::::.:.|
      ′';.j.:.:l .::.::::| ,ゝ__」_ \:.::l ヾ__ゝ、:|ヽ::':::::!:::::::.:|
        リ,::.!. :.::.::l. "´ ̄ ゙`  \:! '"´ ̄`゙ )::l:.:!:::::::.:|   あなた、あなた、文を書いて下さい♪
        ヽ:i:、:.::.:::! .:.:.:.:.:.:.:..  , 丶 .:.:.:.:.:.:. /::::::!:::::::::::.:|
         |:ヽ::i:.::::::',     ー--‐    /::::::::l:::::::::::: :!
         !.:.:.::| .:.:::::丶、        ,. :':,:.:::::::!.::::::::::::.|
           l .:.::.:! :.::.:::::::::::`r- .._.,. イ´:::.:.l:..:..:::! ::::::::::::::|
.         l..:.:.::」 :..::.:.l-‐'´l -、__,,. ‐-' 、.:.:.:!.:.:::::!:_:::::::::::::.:!
         j/`ヾ.:.:.::.::|/´/ _ヽ/\ヽ:.:.:::::!/`ヽ::::::.|
       , '-‐- 、 !::.:_,/‐/´ ̄`×´  ̄`ハ!、_:::|,.. -‐、 ';:::.:!
       /     ヾ:.:j/二)-、´  \r‐(二ヽ〈::j    }. l:::.:!



             __
            ./| .|
            / .|. .|
            | ̄ ̄ ̄|
           / ̄ ̄ ̄\   
         / ─    ─ \    いや、やる夫は理系(嘘)だからちょっと……
        /  (●)  (●)  \
        |    (__人__)    | 
        \    ` ⌒´.    /
       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
      /\  ̄〉 ̄ ̄| ̄ ̄〈 ̄ /\
     |   \〉    |    〈/   |
     |    |   .| ̄|   |     |
     |   \|    |. |   |/   |
     |    \   | |  /     |
     \     |~|⊃ ⊂|~|     /
     / \   | | .∪ | |   /\
   /    \  | |===| |  /   .\
   .|       \|_|  ||  |_|/      .|



夫婦で物語に出てくるような公家ごっこする2人でした。


4 名前:名無しさん :13/03/27 18:50:25 ID:7/whp/rb
うめ乙です!

公家っぽい文となると、和歌つけないといけないよね・・・!


5 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:15:49 ID:Ni2tqpAf

.::::::::::. :. :.: .::::::::::. :. :. :.:::::::::::::::::. :. :. :.: ::::::. :. :                                    .: .:. :. :.:::::::::::::
.: .: .: :::::::::::::. :. :. :. :.                                       . :.: .: .: .:::::::::::: .: .: .:. :. :. :::::::::::::::.:
                    ヾミミミミy彡'′                           . :. :. :.:::. :. :. :. :.::::::. :.::::
              ヾミミミミミy彡  ``ji彡: .:. :. :. :. ::::::::::::::::::::: .: .:. :. :. :::::. :. :. :.
                 ``ji'´    ji´. :. :. :. ::::::::::::::::::. :. :. :. :. :. :. ::::::::: .: .: .:. :.
           ヾミミミミミ斗彡彡 〃                                  ヾミミミミミy彡
    . :;:;..,"'`',:'':'`::;:     ``j!´   _〃彡彡                                   ``ji'´
ニニニニニニ,', ,'ニニニニニニニニニニニニニニニ,;;;;,                               ヾミミミミミ斗彡彡
'',,.:;:;''.:.::.:;';;;V'',,.:;:;''.:.::.:;';;;'',,.:;:;''.:.;;;'',,.:;:;:;';;;;;,',_,,.. .-‐ '''""~~""'‐- 、、                 . :;;: ;.: :;``j!´;:;:;;;:;:;;;:; :;;
;;.::..〃'.::,';;;;,'.;;.::..,,''::.:.;;.::..,,'',,''.:'',;;;'',,.:;''.,';;;;;;;;;;',  .: .:. :. :. :. :. :. :. :.: .: .: .: .``ヽ、           .::;:;..,"'`',:'':;;;:;:;;:;;;:;;:;;;:;;:;;:;;:;;:;
'`',:'':'`::;:;..,"ヾヽ、(_)~゙~゙(_)::::l!(_)~゙~゙~゙~゙(_)~゙´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:. ,.  -‐ ── ─── ─── ─‐- 、;;;;:;:;;:;:;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;;:;
;;;:.'`',:'':'`::;:;..,".:.ヾ) ‐ -i::.:.:.:i|_ -_ - - _il |;;;;;,:'':、. :. :. :. :. :.: .:,. イ ,. -‐r‐rr ────‐rr‐rrァ- ‐-、、、`ヽ  . :;:;..,"'`',:'':'`::;:
;;;:'`',:'':'`'`',:'':'`ぐ_ - _‐i::.:.:.:i|_ -_ - - _il |;;;;;;;;;;:'`ヾヽ .. イ.,. イL」.::::.:::i|::i|:i| r'´r'´r'´r'´ i|:i|:i|. r'r'.i|i|i|i|i|. :;:;..,"'`',:'':'`'`',:'':'`
;;;;;;:'`',:'':'`'`',:'':`::ヾヽーrーーrーーrーrキ7;;;;;;;;;;;;:'`ヾヽ..イ..ji::i|::i|::::.::::.i|::i|:i|.::::::::..:t'´ r'´:i|:i|:i|,,,..,,,..i|i|i|i|i|. ..,"'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;
;;;;キ::jキ:::::::...::'`',:'':`::ヾヽ.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|.:.:.:|:1;;;;;;;;;;;;;;;;;;'':'`'`',:'':'`',,j|::i|.:::::.:::i|::i|:i|::::::.:::::::.:::::.:::::i|:i|:i|.:::::.:::::.::',,"'`',:'':'`',:'':'`',:'':';;;;;;;;;;;;;
;;;;;';Vノ.:::::lj!.::::`',:'':'`'ノノ;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.,, .:.:'',, .:.:'',, .:.、;;;;;;;;;;;;;;;',:'':'`'`',゙゙.:.:.:.:.:.`゙゙゙゙゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`゙゙゙゙.:.:.:.:.:.:.:.:."'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;ij!,,, .._jjレノ:'`',:'':ノノ;;;ニニiiニニニiiニニiニニiニニiニニii! `',:'':'`',:'':'`'`',:'':、. :. :.: .: .:. :. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :,,,,.州州洲'`キrキ''キキ
;;;;;;;ij!::.::::〃:'`',:'':'`'`',:'':`::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.. ,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'':.:.、`',:'':'`',:'':',:           - - _ ‐ _ ,,,.州州洲>キ'''´キ'''´-‐'''"
::::::::::.:.::〃;;;;:::.:..:.:.、,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .、ニニiニニiニニiニニii!┼┼' '゙゙        - _‐ - .._ ‐,,,.州州洲r'"´     ,, .:.:.:. ,::
::::..:::::..:::::.``ヽ、;;;;;::.:.:.:..、ニiニニiニニiニニiニニii! _ - _ -  ..    ‐ _ -  ..        _ ‐. ,,.州州洲r'"´  ,r'"´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, ::
::::...:::::...:::::....:::::..``ヽ、;;;;:.:.:.、゙゙゙ """゙゙゙゙"""´_-   _ .. -                 ,,,.州州洲iニニiニニiニニiフ´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, .,, '' ,,
----‐---ー---‐'''´¨¨¨´ _ -  ‐ ‐ .. ‐ _  ..               ‐ _ ‐ - _`゙゙iニニiニニiニニiニニi,, '' ,, .:.:,, '' ,,,, '' ,,,, ''
                                                  ‐ - ‐ _ -  `` ー----------


6 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:18:54 ID:Ni2tqpAf

                __
               i´ ̄ ̄`ヽ、
            \
            ,.....:::‐'ー―-―‐-..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
          ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::: 、::::::::::::::::::::::::::::::..
         ':::.... / /   !:::::::::} !  \ .、..::ヽヽ
       |:::::::::/::::::|::::::/::!::::::: |Y::ヽ :: ヽ::',::::',マ}
       |::::::/::::::/i:__/}/|:::::::::| リヽ_ト、:::::|::::',:'.リ
       |:::::|:::::/´i::/ `' |:::::: リ/ ´リ `、::ト,:: |:: |
       |:::::|:::/ /   | :: /       Y:Y!マ|
       |:::::{/ム ィ=ミ }::/   ,ィ=ミ /::|リ リ   はい、次はあなたの番ですよ♪
       |::::/::::ム :.:.:.:.: / ,   :.:.:.:.: :'::::|
       |::::::::|:::人    、  ,    人:::j!
       |::::::::|:::::{:::>        <::!:::::{:l にゃ〜♪
       |:::::::::',::::,::::::: | ` ´ |::::::::::::|::::/::
       |:::::::::ム:::::{イ: {     }:`ヽ:::j:/:::::l
       /::::/: :ヽ::|: : :∨  ̄ ∨ : : `/:`ヽ:!
        {::/ヽ、: : :Y: : : ∨ ¨∨ : : : : : : : ∧
        |/   \\: : : : : . /: : : : : // :.
      {   i   \\: : :.∨: : : ://  i  }
      |  { rー-`-`ー v:- イイ--- , !  |
      /   :. }     `{⌒}´      / |  ヽ
       {    } :.   ,...-',_/- 、     { !   }

          ┏━━━━━━┓
            入速出家正室
             シャナ(16)   ← 数え年
          ┗━━━━━━┛



       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\      はいはい♪
   /   ( ⌒)  (⌒)\   
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   (お人形遊びの次は、リアルでおままごとかお。
   ヽ、    `ー '   /     ほんとシャナってば、無邪気できゃわいいお〜♪)
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

   ┏━━━━━━┓
     入速出家当主
     やる夫(38)   ← 満年齢
   ┗━━━━━━┛


7 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:20:12 ID:Ni2tqpAf

 〜〜ただ今、夫婦水入らずで都の公家ごっこの真っ最中〜〜


       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:     (今思えば、キョン子は最初から生活感に溢れてたからな〜
   :/( ●) (●)。 \:     この幼さ…いやいやあどけなさがたまりませんお♪
  :/:::::: r(__人__) 、 :::::\:   いい…… 実にいいんだおwww)
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /    /:



         /::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ::::::::::: \    /
      /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::∨ ̄ __,.ヽ\
        '/}_:::::::::/::::::::::::::::::: |::::::::::::::::|:::::::::::::::∨ ̄__|..:::ヽ::::::::ヽ:::.   ―
      {  ,_ ̄/ ̄  _:::::::|::::::::::::::::|__ ̄_},.ィ::: |:::::::::',:::::::,::::.
       |:::::::::::::'::::/:::::::::/  ̄| ̄_ ̄|_l:::::::::: |::|!:::::|:::::::::::|}:::::::|,:::}  \
       |::::::::::::|::/!:::::::: |::::::/}:::::::/;:::: |:::::i::::::::::::}::|!:::::}ヽ:::::::|!:::::::|マ:|
       |::::::::::::i/::|::::::::::|:::://:::ト、/:::/|:::/::::::::::/イ}:::/_ マ:::::i:|::::::; リ
       |::::::i::::::::: |::::::::::W/:::/ }:\_,}/ |:::::::/ }/ィチヽ〉|:::/::|::::/
       }::::::|:::::,.ィ|::::::::: |/ィチ笊ミ、 /  ;::::/ ´ヒ刈  /:イ::/}:/
      ,::::::::|:::::{ (,!::::::::::圦 比J刈    /::/   込'   ':::::/ /
     /::::::::|:::::乂|:::::::::::|  込)_ソ   / '     :.:.:.:.:. }::/|
     ,:::::::::: | ::::::: |:::::::::::|  :.:.:.:.:.:         、      八::!
    /:::::::::: |::::::::: { :::::::::|\              イヽ:::|
    , :::::::::::: |:::::::_八::::::: | } >       ´   イ::::::|: : ∧ にゃっ
   ,::::::::::::イ´ ̄: : : :}::::::{ |    `    _...イ: :|:::::::|: :/  :.
.  {:::::::::::{∧: : : : : : |::::::|: \        /   j: : |:::::::| /   !
   |:::::::::/  \: : : : |::::::{: : : :\     _,..ィ/: : :|::::::リ'   ;
   |::::::/     \: :.|::::::|: : : : : :.\イ  ̄ ∨: : : :!::::/{    /
   |::::::{        \!:::::|: : : : : : : : \   }: : : : |::/ !   {


8 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:21:09 ID:Ni2tqpAf

       /:/l   /  ....:/:::::::: /:::::::::::|:::::::i::::::::::ヽ::::::::::、::::::::::、::::::::::::::|
        ///  ..:::::/:::::::::::::l::::::::::l:::::::::::::::!:::::::l::::::::::::::',:::::::::',:::::::::::',::::::::::::|
      l:/ l :::::::/:::::::::::::::|::::::: ハ:::::::::::::::|!::::::::!::::::::::::::',:::::::::',::::::::::',:::::::::::|
      l! |:::::::::l::::::::::::::::::|:::::::| l:::::::::::::::|'、::::::: ト、:::::::::::',::::::::::',::::::::::!:::::::::|
        |! |:::::::::|::::::::::::::::ハ:::i:::ハ:::::::::::::ハヽ:::::l ヽト、:::::::!::::::::::!:::::::::|:!::i:::|
        |:::://!:::::::::::::::|ノィ==、l:::::::::::|l::i:::\| _,,. ミ::::::!:::::::::|:::::::::|::l:!:::|   もうっ、ちゃんとお付合いして下さいませ!
        |::/リ |:::::::::::::::{ヾ|lソ、::::ハ:::::::::l ヽ!‐ィ='゙´::::::ト、゙ヽ:::::::!:::l :ノ:::リ:::|
        レ' i !:::::,::::::i:ハ `ミハ_;:、ノl\::|!  l |゙´'::::::i::l ノ 〉:::::::|:ノノ::::::::::l:|
          |::::ハ:::|i l   ゞニノ/  `  ヾiハニソ / |:::::::::レ'::::::::::::::i:!i
          |::/ ヽ|.|::ハ :::::::::::       ::::::::::  i:::::::::::l:::::::::::::::::l:::|
          レ  _, ィ'l  l    ´             l::::::::::::ト‐──-、:|
            ノ:::::| |::::::`ヽ、  ─-      ,. ィ/:::::::::::/        > 、
     にゃーっ ハ:::::| |::::::::::::| ` ‐- ..,,,. -ィ'´-'´/:::::::::::/     /:::::::::::::)
           l  l:::::| |::::::::::::|     l:::::::レ'´:::::/:::::::::::/    /:::::::/   !
            |  |:::::| |::::::::::::|:::::_    \::::::::::/:::::::::::/    /::::::/     |
           |  |:::::| |::::::::::::|:::○  //' ̄/:::::::::::/    /::/        |



       ____
     /      \
   / ⌒    ⌒ \     ああ、ごめんお〜?
  /   '´`゙   '´`゙  \
  |      (__人__)    |
  \     |r┬-|     /
       `ー'´


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  チチブ赴任、シャナとの結婚から早3年。
  2人の子宝にも恵まれ、やる夫は幸せに暮らしていた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


9 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:24:10 ID:Ni2tqpAf

------------=================ニニニニニ三三三三三ニニニニニニ=================------------

      ---------==============ニニニニニ三三三ニニニニニ==============---------

                -----========ニニニニ三ニニニニ========-----
                        ----====ニニニ====----
                             ---===---
                                -

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  一方その頃、フクハラではキョン子が住み慣れた屋敷を後にしていた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  ||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  ||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||  ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||__||
  ___________|   |││││││││││││││││|    |____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││|    |\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││|    |/\/\/\/\/\/\
  """ ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''"""""""""



      ,  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
.   , ´ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
   /:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
.  /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.l
 /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.,:.:.:.:.:.,|:.:. |
./:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ,,/:.:.i:.:./l:.:,,:l
′:.:.:/  ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/l i:.:.:.|ヽl.lノ.l/   …………
:.:.:.:./   丶:.:.:.:.:/ '/:.:.:.l /
:.:.:.:l     〕~´  /:.:.:.:.l, '
:.:.:. l  __,,.. -'-ー‐-,/,,:.:.:.:.l
:.:.:.:.l ´      , -ll. ',:.:.:.l
:.:.:.:.:'.,    //:{l´::',:.:.l
:.:.:.:.:.:丶 ///::::::::::::::',:.j.',
、:.:.:.:.:.:.:.丶 /!!/:::::::::::::::::'´l. ',
. `  ,,_:.:.:.:.:.:.:.`. 、::::::::::::/  l
 ̄i ̄¨7 /` ,、:.:.:.:.,` 、::,' l.  l
. l::::::::;l .l: ̄〕:::` 、:.ヾ ヘ-'l  「¨l
. !::, -| |¨ ,'::::::::::::ヽ:.',l `. ', | l
 l   l l l::::::::::::::::::', l.  l | |
..λ.  | | !::::::::::::::::::l/',  l |.|


10 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:26:34 ID:Ni2tqpAf

_____ {iユニニニニニニニ__}ニニニニニニニニニヽ
|i|     [ii「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i| '''{]三三三三三三三三i||_
|i|      |::::..:.::.:::.:::::| ̄ ̄ ̄|i|   | 三三三三三三三三i| i ̄`ヽ
|i|      |.:. :. ::.::.∧ ∧::| ̄.:|i|   | 三輸送用牛車三i| | ]   ヽ
|i|     [ii::::.:.:(゚∀゚  )  :|i|   {]三三三三三三三三i| i     ヽ
|i|     |:::.:::._ノ___ ハ) :|i|   | 三三三三三三三三i|| ̄`ヽ__,i|
|i|     |/   /O'   ̄|i|   | 三三三三三三三三i|| (ユ)    `i
|i|__,  l ̄ ̄ ̄|  |  _|i|__{]三三三三三三三三i||__   {l
     ∧ ∧ _|/r―ァ二二lニiコ}二二二二二二二イi二二`ヽ_iソ
n    (  ゚∀゚)O   i二二i二二} / /´ ̄ヽイ__,||――|| /´ ̄ヽ|ニ`l
||    ( ̄ ̄,ソ  |〜〜|   0=ソ 〜| i (_))| ==||====||ァ i (_))レ'
||    ) ) )  ヽ,ヾヾヽ_ノ ヽ,ヾヾヽ_ノヾヽ_ノ  ヾヽ_ノ
t========ァ_)
O    0   



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ   まさか、屋敷を追い出されるとは……
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || | u    |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


11 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:32:59 ID:Ni2tqpAf

  ./ ̄`丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.-――- ミ
:.:.:.:.;,:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .,
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.、:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:. i:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,\',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:i:.:.:.:ト、:.|>'":.:.:.i:.:.:.:.:.:.:‘ ゙}
:.:.:.:.:.:.:___:/ .|:.:.Λ:.:/ ‘'{,x云ミxハ:.:.:.:. i:.:.',
:.:.:.:.:.:.:.i.:.:./ ̄「/ .}/  ィf T:::(_ヾl}イ: /|'.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.|:./  .|'      V:::::: i| ;.|V:.:| }/
:.:.:.:.:.:.:.|/    ,,      マ〜リ  |:.:.:.|    しょうがないでしょう?
'.:.:.:.:.:.:.l  ==彡'     、  `¨”  |:.:. |    この屋敷は取り壊されることになってるのだから。
‘,:ト:.:.:.:.l               /i/i |:.:. |
:.:',|‘,:.:.: l /i/i    -― 、    ,, :.:.,|
:.:.:.:.:‘,:.:.:l .    /     ノ  イ:.:.:.: /|!
:.:.:.:.:.:.‘,:.:| _j≧  . _      " .|イ:.:./
:.:.:.:.:.:.|.‘.:| |     e廴    |: /
:.:.:.:.:.:.|ノ ゙| 〈      ト.    ̄ .|/廴
:.:. -‐     、 /ヽ  Λ    /ハ‘.:::丶
===ミ、    / /   ‘.、_   Y.‘.:::::::、
´ ̄`ヾx   / /ッ'"´ ̄ ̄‘.   ‘ハ .i:::::::::ヽ
:::::::::::::::゙ヾx./ _/  \-‐  ̄‘.  ‘ハ l:::::::::::::\
:::::::::::::::::::ノ   ゙〈^ヽ ゙ヽ -―‘.  ‘ハ.l::ヽ::::::::::::\
::::::::::::::::;′  ‘, V、  ‘.   ‘.  ‘ハ.l:::::‘,:::::::::::::::
:::::::::::::::i.     Vイ:、゙x、‘.   ‘  .}l!l::::::::‘,:::::::::::::
::::::::::::r:{  、 ヽノ |::::\゙x.‘.   i  ,リl::::::::::‘;:::::::::::
::::::::ノ::‘.  (.` ノ.ノ:::::::::iヾx‘.  |  リ.':::::::::::::i:::::::::::
::/::::::::::\ `¨/ :::::::::::: | ‘. ゙x‘. | ,ツ‘.:::::::::: |:::::::::::


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ああ、確かにキョン子の言う通りだ。
  やる夫を始めとするハシモト様寄子衆の規模拡大(豪族化)に合せ、
  この屋敷は近日中に周囲の屋敷と共に取り壊され、再編・拡張されて
  改築されることになっている。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


12 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:37:37 ID:Ni2tqpAf

  ┌┐
  || [][]
  ||   ┌┐ i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
   l  !   ノ l  ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
   ヽ、`¨´ ノ
    `¨¨¨´
                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ   ……………………
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || |      |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/





  ./ ̄`丶
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.-――- ミ
:.:.:.:.;,:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .,
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.、:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:. i:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,\',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:i:.:.:.:ト、:.|>'":.:.:.i:.:.:.:.:.:.:‘ ゙}
:.:.:.:.:.:.:___:/ .|:.:.Λ:.:/ ‘'{,x云ミxハ:.:.:.:. i:.:.',
:.:.:.:.:.:.:.i.:.:./ ̄「/ .}/  ィf T:::(_ヾl}イ: /|'.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.|:./  .|'      V:::::: i| ;.|V:.:| }/
:.:.:.:.:.:.:.|/    ,,      マ〜リ  |:.:.:.|   
'.:.:.:.:.:.:.l  ==彡'     、  `¨”  |:.:. |    ……………………
‘,:ト:.:.:.:.l               /i/i |:.:. |
:.:',|‘,:.:.: l  U    -― 、    ,, :.:.,|
:.:.:.:.:‘,:.:.:l .    /     ノ  イ:.:.:.: /|!
:.:.:.:.:.:.‘,:.:| _j≧  . _      " .|イ:.:./
:.:.:.:.:.:.|.‘.:| |     e廴    |: /
:.:.:.:.:.:.|ノ ゙| 〈      ト.    ̄ .|/廴
:.:. -‐     、 /ヽ  Λ    /ハ‘.:::丶
===ミ、    / /   ‘.、_   Y.‘.:::::::、
´ ̄`ヾx   / /ッ'"´ ̄ ̄‘.   ‘ハ .i:::::::::ヽ
:::::::::::::::゙ヾx./ _/  \-‐  ̄‘.  ‘ハ l:::::::::::::\
:::::::::::::::::::ノ   ゙〈^ヽ ゙ヽ -―‘.  ‘ハ.l::ヽ::::::::::::\
::::::::::::::::;′  ‘, V、  ‘.   ‘.  ‘ハ.l:::::‘,:::::::::::::::
:::::::::::::::i.     Vイ:、゙x、‘.   ‘  .}l!l::::::::‘,:::::::::::::
::::::::::::r:{  、 ヽノ |::::\゙x.‘.   i  ,リl::::::::::‘;:::::::::::
::::::::ノ::‘.  (.` ノ.ノ:::::::::iヾx‘.  |  リ.':::::::::::::i:::::::::::
::/::::::::::\ `¨/ :::::::::::: | ‘. ゙x‘. | ,ツ‘.:::::::::: |:::::::::::


13 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:40:12 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……だが、それだけが理由ではない。
  たとえ改築されても、キョン子たちは再びこの屋敷に戻ることはできないのだから。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


    ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..   ,ハ   . i : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.;.:.:.:':.:.',:.:.:.|
.   /:.:.:./.:.     ,イ :,' ', : . : .i',:. i、:.:.:.:.:.:.:ヽ:',:.'.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.i:.:.. ',
  /  /   , ./: . :i i:.:i  ',:.:.:.:.:.i ',:.'ー-:.:_:.:.:.'_L:.!:.:.:.:.:.:.:.ツ':.:.:.:.:.i:.:.:.:.',
  ,'  イ : . i!:.イ:.:.:.:i i:.:/'   ',:.:.:.:.:i ',:',.'.,:.:.:. ̄:.i:.i:.i:.:.:.:.:.:.:.:レ':.:.:.:.:,':.:.:.:.:',
  !: / i:.:.:.:.i:.i:.i:!:.:.:.:i.イ:i   ' ,:.:.:.'., ヾ. ヽ:.:.:.:.:i:.i:.i:.:.:.:.:.:.:.:「',:.:.:./:.:.:.:.:.: ',    ……仕方が無いわよ。
  !/' !:.:.:i:.i:i:.i:.:.:.´ :.i    丶:.:.', 、__,>=ア:.i:.:.:.:.:.:.:.:i. i:./:.:.:.:.:!:.:.:.:',   ここはハシモト様の側に侍るための
  i   !:.:.:i:.:ii:.:i:.:.:.:! ',i _,.;:ァ   丶!  ー= ´ !ハ:.:.:.:.:.:.:.:.iソ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.',   お屋敷だもの。
.  !  i:.:.:i:.:.i:.:.:',:.ー== ''      `   , , , , ! !:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.',  だから、「こうなった」以上……
 |  ',:.:!:.:.:.:.:.:',:.:.i, , , ,     '          !:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.',
  i    !:i:.:.:.:.:.:.i'ヽ!               u i:.:.i:.:.:.:.:.:.i、:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.',
     !`:.:.:.:.i:.:ト、}                 j:.:.i:.:.:.:.:.:.i ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.':,:.:.:.:':.,
       !:.:.:.:.:.i:.:.! ヽ       -−-      /i:.:.i:.:.:.:.:.:.i ',:.:.',:.:.:.:.',:.:.:.:':,:.:.:.:',
      ',:.:.:.:.:.i:.:.! ゝ . ij         , ';|  !:.:i:.:.:.:.:.:,':  ',:.:.',:.:.:.:.',:.:.:.:.':,:.:.:.':.,
      ',:.:.:.:.:ト:.i    ` ー ,   __., '   :! !:/i:.:i:.:.:;'   ',:.:.',:.:.i:.:',:.:.:.:.ヽ:.:.:.:',
        ヽ:.:.:.','.,',     r--!        L,'/ i:.:i:.:.,'    '.,:.:.',:.:',:.:',:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ
       丶:.:.',.ヾ   __ ノ: :,.j           iハ,':.:,':.:,'      ',:.:',:.:',:.:',:.:.:.:.:.:,ヽ:.:.丶
        ,>:.:.',-',´: : : : : : : ',       /ヽ/:./:./.      '.,:.:',:.',:.:',:.:.:.:.:.:',ヽ:.:.丶
     r=へヽ:.:.ヽ: : : : : : : : : ',   __/__/:./:./: : :`: : .、   ',:.',:.',:.:',:.:.:.:.:.:.',丶:.:.:.ヽ
     j,'^ヽ ヽヽ:.:',: : : : : : : : : ',´ ̄: : : : : :/:.:/, ': : : : : : : : :「:T:┐',:.:.:.!:.:.',:.:.:.:.:.:',. ',:.:.:.:.i
    /:::::::::::丶 ヽ ヾ : : : : : : : : : }: : : : : : : /:.:/i : : : : : : : : : | :|: :ト、',:.:.i:.:.:.}:.:.:.:.:.:.i !:.:.:.:.!


14 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:53:27 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  正妻が確定したことにより、この屋敷の所有権は他の大半の財産と共に
  チチブの「嫡流」のものとなった。
  ……だから、「追い出された」と言った方がより正確だろう。
  キョン子の系統は庶流とされ、分家された(本家から出された)のだから。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧
       |/           `ヽ、
      /     ,. -‐ァ         ヽ
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i   確かにこの一連の差配はハシモト様…
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ   ひいてはヒライズミ様の御意向によるもの
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,          でござるからなあ。
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /          「仕方が無い」としか言えぬでござるか。
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}




            ,... -_´`゙^ー、
          ,.- ´:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄:.`ヽ
        ./:.:.::,,...........   ............,::.:.丶
      /´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
     / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./',:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:',
.    /  i:.:.:.:.:.:.:/:., ' ,. ',:.:.、i_i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:ト、
.      |:.:.:.:.:./-一´  ',:.:i. `fi、:.:.:i:.:.:.:.:.:l ヽ   同時に私たちの身分と財産を確定し、
       l:.:.:.:/ ,... _-   ',.i  ', ',i:.:.:.:.:.:i      保護して下さるものでもあるのよ?
.      /i:.:.:.|.〈 i,,;:心   r‐ ュ 、ii.i:.:.:.:.:l     悪いことばかりじゃあないわ。
.      ヾ:.:.:.i  `゙゚'´    弋__.ノ/ ii i:.:.:.:.:l
       |:.:.:.!      .     /llノl:.:.:ll:.:',
       l:.:.:.l丶   ` 一   /´i:.:.i:.:. il i',',
       l:.l:.:l  ,-, _. -.‐ ´:.:.i:.:.i:.:i:.:/:.ii. ',',
     <~ヾ',:.',‐/ rl ,-、 l、 ヽ,:-~~i:./-;,:ヽ ',',
     /:::ヽヾ.`ヽ l/,-. \l    //´/ヽヽ',',
.    i:::::::::ヽ ',',. ヽi/  \l     i//::::::i:.:.l. ',l
    l:::::::::::::', ',',.  l    /  .//::::::::::::l:.:.:l l
    l:::::::::::::::', ',',  ',.  /  //::::::::::::::::::l:.:.:i !
     ',:::::::::::::::', ヾ. ', / .//::::::::::::::::::::/ l:.:.l
     ',::::::::::::::::ヽヾ. ',///::/:::::::::::::::::::l. l:.:i
      ',:::::::::::::::::::ヽ` i /:::::/::::::::::::::::::::/  l/
      ',:::::::::::::::::::::}`´:::::::/::::::::::::::::::::/  .!
       ',::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
       ',::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/


15 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 17:58:06 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  実際、キョン子の系統――
  フクハラの庶流に認められたものは、(割合はともかく)決して少ないものではない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

             __
         ,..z≦'///≧ュ。. r― ,、
        ,ィ劣////////////`Y///,ヽ
      ,ィ劣//////////|///Z!////l
      /////ト.////|////|///ン/!////l  まず、私の子が入速出家の正式な分家と認められたわ。
      .l/////l \「>;!///,リ///´/!////,!  相国ヒライズミ様の御家人でムサシ国チチブの大豪族、
     И//ト、|. ´f=ヘ|///リヽ///ハ////{   従五品下ムサシ権介であるやる夫様の庶流、一門として、
      \/ぶ` ゞン|///_ン//,/ l////|   やる夫様からだけでなくヒライズミ様からも認められたの。
        ヽ,〈  __ .|//  `Y´  l'///,|   これから生きていく上で、これは大きいわよ。
         |/|丶 '_|/  , -―,  |'///,|
         ヽ|  `/7´    '.  .}///,l
           〃T_7 /_二_ヽ! ハ///!
         // |/ /,ィ劣//心〉 .|//,|
        ,// ./ /////////ハ .!//リ
        //| / ////!//////,/  !//
      r┴-'ー</////>/,´/!  .l/ハ
     .//〈//////<_>,´///,//!  .|/ .|
     |///ヽ//////,ヽ//////  /
     Y///\//////〉//// _/
      `ーイ「「|_|\//,/////l
        ,イ | | |//`,´//////{
       l,:| .| | |//////////ハ
      //`^´//////X/////}
      //   |///////X////l
     .|/   |////////////,l
     .|     }///////////,〈
       |    L///////////_!




        -               -
     /                 \ \
    //  /  /  /        \  \ \
   //  / /     /     \     \  \ \
.  〃 7 /  /  / /               \  \ \   今までとて、やる夫様から認められていたではござらんか。
 /  / /  /   |  i         !  \      \  \ ',  違いがよくわからんでござるぞ。
   / /  /      {{  |    | |  \     ',   ', 八
.  / /   ′  /i ハ  { i   | |,ィ芹芋≧=   ,   ,  ヽ
  l /1   !   =≦芹≠ミ 、  ! ! _ヒzヅ ヽ   ',    ',
  |' |  |   |从「`ヒzヅヽ{\ト、{   /  /∧  ',   ',
      |   ト、八     i:.  `丶,/  /__,ィ',  ',   |
   八  /!   ',ーヘ       ヾ' , 〃`ヽ/1  リ∧  ',\ |
     ヽ{八   | \ \      ̄  /'  イ |i i/ィ⌒ヽ ト、 ヽ{
     |  ヽ  |\ \ \     / / ! リ /:::}-、  リ  `丶、
        \{  \{ 川`ト ._/   }/ィ ≠‐┴―.、 \   \
          \   ∨i从ハ: : : :/  -‐ ´:::::::::::::::::::::::/\ \  ',
                { /ハ : //:::::::::::::::::::::::/:::::::《  \ \
              /::::/  }/:::::::::::-――≠――へ   \ \}
             /::::/ /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::\  ヽ リ
              /::/::://::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨


16 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:03:25 ID:Ni2tqpAf

  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハミx=--}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ドxヾxミーイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._L:.:.:.:.:ハ
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヾ、:.:.:.:.:_!:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:|:.:/|:.:.:.:|Xハ:.:}:.:.|;W
  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘.ヾ、ヽ==|:.:.:.:.:.:.:}_:.斗+┼ト;.| }ィ:.|ハ{  より「上」から認められたことで、本家の意向だけでは
  |:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:ヾミー-!:.:.:.:.:.|リ:.:./|/ .|/ |/ 仞:|/   庶流の地位と権利を左右できなくなったのよ。
  |:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.ヾ、:.f´|:.:.:.:.:.|レイxzz≦ド  .、 }    こう言ったらあれだけど、「やる夫様の後」もね。
  |:.:|:.:.:.:.:.:.: ,' ヽ:.:.ヾ} :|:.:.:.:.:|/ ^ ゞ-'     ' /
  ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:|.  \:.:ゝ!:.:.:.: |           /           _
   |:.:.:.:.:.:.:.:|   /`T:|:.:.:.: |.      < `/|           ー 、`ヽ
   |:.:.:.:.:.:.:.:|.  〈 _} |:.:.:.:.:| ` ー-,  _.イ:.:|                 }
   |:.:.:.:.:.:.:.:|  厂  / .|:.:.:.: |    .ハ  .|:.:.:.:.|             「\
    |:.:.:.:.:.:.:. | ./   \| :.:.: |    {、.ヽ |:.:.:.:.|   , ー-ー- 、   (ハ .ヽ
  .∧:.:.:.:.:.:.:.|/   _ :|:.:.:.: |_,、   ヽ .| :.:.: |   f    {_ }_, -、__レ´¨}.}
  ./:.:.:.:.::.:.:.:V==彡 ̄` |:.:.:.:.|\  /ヽ|:.:.:.:.:|   〉 ⌒ー.イ./< ア  ./リ



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  あ〜…… なるほど。
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || |      |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


17 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:07:03 ID:Ni2tqpAf

      . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:
      .' :.:.:.:.:.:.:. '|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=-:
    ′:.:.:.:.:.:./ |:.i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:
    .i:.i:.:.:.:.:.:、廴|:.|_、_:.:.:.:l:.: i:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:
    .|Λ:.:.i:.:.:.|,_.|/ ヽ:.:./:.: l:.:.:.|:.:.:.-‐:.   ……もっとも、同時に本家を主筋として
    .|  、:.|Λ|莉¨¨}}:.:./:.: / :.: |_:.:.彡':   頭を下げる立場にもなったけどね。
       ┌'  リ  '”|/|:.:/:.:.:.:.:|⌒ヽ:.:.   ましてや本家の庇護は必要だもの。尚更よ。
      l        |/|:.:.:i :.:|   .l:.:.:
      l        |:.:l :.:|   .l:.:.:
        、      し  |:.:.:l :.:|  ./:.:.:
        、 r _、     .|:.:.:l :.:|ーイ:.:.:.:.
         、         |:.:.:l :.:|  '彡:.:
         ー ‐  ´|:.:.:l :.:|二二二
               厶|:.:/|:./:::::::::::::::
              /'´: lイ:::|/:::::::::::::::::
             「:::::::::-―:::::::::::::::::::
            |:::':::::::::::::::::::::::::::::::::
                ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::




        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧
       |/           `ヽ、     まあケンカしてもいいことないでござるからなあ。
      /     ,. -‐ァ         ヽ    ましてやそれで利益があるなら、素直に頭を下げるべきでござるか。
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i 
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ 
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}


18 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:09:32 ID:Ni2tqpAf

   r‐
   (  ,ノ
   ヽ{ __ト、
    /:._,r ー ミヽ
    7:/ _ -、. ヽ:'.   わかってくれて助かるわ。
    iィi ゝ‐- ' u |:.i   私と兄さんだけの問題じゃないから。
     |:.、     ハ:|
     |:.i>, .rイ|: ′
   ィ'W`ア  .ヤ.|/T::‐-
./::::|  .仁二ニ|   |::::::::::::`
:::::::::::l   .|--‐¬  l:/::::::::::::::ヽ
イ二Λ  l   ./  .イ--ァ::::::::::/
:::::::::ヽ::ヽ '.  ./ /:/イ:::::::::/
、__/ハ::::゙ト'.厶イ:::::fヽ::::::/
    .ヒ|::::ムOく |:::::{_.ィ-'´
   /`|:くイ|_|ト.〉::::::{::{
  .i:::::::::||_|_|」_|::::::::::ヽ
   >、_|    .|:::::::::ィ
 / /|     Π .{




                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \ ← 既婚
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  家族に家人…… お互いがんじがらめでござるなあ。
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || | u    |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   ×  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


19 名前:名無しさん :13/03/28 18:13:24 ID:HmYQSTtr
結婚したのかさせられたのかw


20 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:13:41 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  もちろん、財産だって庶流として恥ずかしくないだけのものが分与された。
  まず入速出家がフクハラに保有する土地の大半――
  最初に買った1200坪を始め1000坪強を3か所、合せておよそ3500坪。
  その地代収入は年に5000圓にも上る。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : :ヽ: : : :'.
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . . . . . . . . '.,: : : .
      /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:;:.:.   i      ヽ  ハ . . .   うち1ヵ所には店を出してることもあって直接管理してるけど、
      /:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:| ハ    !   i  l / ,ハ. . . ,  残りの2か所は表店の店子との関係が深まってきたことと老朽化で、
      }:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:./{ l i  !   |  !  / !  ',  区画ごとにそれぞれの余裕のある店子に一括で貸したわ。
      !ハ:.:.:.:.:.:!:.:.:.:._L」_!:.:.:.:, 十ー┼―ト、. . .l. . . !. /. . .! . . . ',
     / !:!:.:.:.::!:.:´:リ ヽ!、:.:.! |  |ハ__/!: : : : !: :!: !_: : : ,′: : : ヽ
      {  Y:.:.:.:ゝz==ミ V ノ zニ三三≫: /レ' : ト ヽ /: : : : : : :'.
       { ヽ:.:.:.:.^「カ::::l^    な_j;::リ イ: /: !: : :l  ,:/: : : : : : : : '.
         |`:.:.:.:.} かリ     _仆ン_/ヘ:. :. :. :. lン/`ヽ:. :. :. :. :. :l
            Y:.:.:.l ^ ´ ;      ̄   ,':/:.:.:.:.:.l:./    V:.:.:.:.:.: ハ|
            l:.:.:.:.:'.、        u /ハ:.:.:.:./´    }:.:i:.:.:.:.:!|
          ':.:.:.:.:.{丶   r 、      /./l:.:.:.:ハ     |:.:!:.:.:.:.l
          ':.:.:.「ヽ `  、´_  , ィ ´   !:.: ハ_,. `丶._ .|:.ハ:.:.:.:l
           ヽ:.|   f二._ Vヽ l   // /     >.、!:.:.:.!
            `  ,イ-¬ .ア./ /_  ´ /     / /ヽ!:/
              /l 二ヽ///   `ヽ/    ./ /::::::::::!
                /:::! ^ '´ ノ 「 ̄`_ヽ/   / /::::::::::::::::|
            _Li^ゝ.__.イ  ! ̄  ./  ./ /::::::::::::::::::::::!
          /:::r/:::::::::::::::/  l   ./  / /:/::::::::::::::::::::::/
         /::::::_」`ー---┤  l  / / , イ::::/:::::::::::::::::::::::,



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  分家したし、一気に建て直すのは流石に厳しいでござるからな。
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || |      |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


21 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:16:15 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  そして店。間口10間を超えるそれは、やはり年に5000圓を稼ぎ出す。
  合せて1万圓もの収入を生む財産、まさに金の卵を産む鶏だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                   _____      //____
                 ⌒>:::::::::::`ヽ///∠´ ̄ ̄`丶
               /:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y//.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ`ヽ
               /:::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \
            . ::::::〃.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.i:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:ヾ`\
              /::::: /:::::::::: /.:.:.:.:.//:.:,:./:.j::::|:.:.:}:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:\
.            .':::::::/::::::,::: /::/::::///.:.://::/}::::! :/∧:.:.:∨:.:.:.:ヘ.:.、
           i::::::::i ::::/:::/::/:: 7才んメ/:://:./.:/∧∧:.:.:Y:.:.:. ト、\
           |::::: :| :/:::/::/::::/ ヽ 弋り_X.:/.:/厶ミ:.:}!:.:.:W:.:.:.| \
           :::::::::|/:::/::/::::/    ̄ ///<必`Yリ.:.:. W:.:.:.|
          ∨::/::i::|!/::::/!i    /´/´  ヽーイ|i:.:.: ∧/|:.:.:!   とはいえ、これらは全てキョン子が身を粉にして
              ∨:::::i:|!::::/ノリ          ノ \|:.:.:∧/:.:!:.:.′   作り上げた財産でござるから、現状の追認でござる。
            ∨:::!|!: |ーヘ.       , --,     八:∧/:.:/W     
                ∨ |!:::!::::!| ヽ      ̄   /|:.:/ |:.:/.:/
              ∨∨::::::|    、      /  j:/  :|/.:/
            .,-=ミY:::|      >┬<   /   八
           //:::::::::::::ヾ|        ├─┐__
           //>─┬<リ     // ̄: : : : |
.          ////: :/ : //`7     //: : : : : : , -=ミ、
.          ///: : :/ : //__   ___/ /: : : : : : //: : : ` 、
.          //: : :/ : //  ー" //: : : : : /:〃: : : : : : : : :` 、
         //: : :/ : //     / /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :` 、
       //, : :/ : //     / / : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
.     /'///, :/ : //  〃 / /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   , //////:/ : //   .::/ / /: : : : : : /: : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : , -―‐ヘ
   //////:/ : //   .::/ / /: : : : : : /: : : : : : | : : : : : : i: : : : : : : :/ : : : : : : ',
   /////:〈 : 〈〈〈    //: : : : : :./: : : : : : : :V.: : : : :.:i/, : : : : :/ : : : : : : : :.',
   //// : ∧ : Vヘ  / /: : : : : : /: : : : : : :.∧ ∨: : : : |//,: : : /: : : : : : : : :.:∧
   /// : : : ∧ : Vヘ/ /: : : : :./ : : : : : : : :∧∧ ∨ : : :|///, :/: : : : : : : : : : :.:∧


22 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:21:34 ID:Ni2tqpAf

三三三三二ニ=-----:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:/:.:/:./:./:./:.:.:./
三三三三二ニ=---:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.|、: /:.:/:./:./:./:.:.:./:
三三三二ニ=---:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.| ∨:./:./:./:./:.:.:./:.:.   元手を出したのはやる夫様…いえ「本家」よ。
三三二ニ=---:.:.:.:.:./:.:.:./ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.' |:.:.| ∨:./:./:./:.:.:.:/:.:.:.   その威光にもどれだけ助けられたことか。
三三二ニ=---:.:.:.:/ :.: /  |:.:.:.:.:.:.:.:.′ !:._レ ヘ/:./:./:.:.:.:/:.:.:.:.:   それを考えたら満額回答以上ね。
三三二ニ=---:.:./|:.:.:./  |:.:.:.:.:.:.:.ム- T:.:l.  ∨:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:
三二ニ=---:.:. / |: /    |:.:._:.:.イ  |:|    ∨:.:.:.:/:.:.:.:./  (とはいえ、これからは露骨に態度を変える連中もいるだろうな〜
二ニ=---:.:.:. /   |/w、_ イ:.:.:.:.:.′  マ|    |:.:.:.:/:.:.:/:.:.:    そうでなくとも様子見ってとこでしょうね…… はあ、頭が痛いわ。)
ニ=---:.:.:.:.:/  |     |___ム.............iL_  .|:.:.∧/:.:.:.:.:.
ニ=---:.:.:.:./       ,z≠三====:r┬===ミ\:/ |:.:.:.:.:.:.:.:
=--- |:.:. /       〃 マう////リ::::!    〉/≫ .|:.:.:.:.:.:.:.:
ー-- |.:./          ヾ::`¨¨´:::ツ    .//  .ハ:.:.:.:.:/:.:
--   |/            `¨¨¨¨´    '´   l:.:|:.:.:./!:.:.
-  /           ______/     i:. |:.://|:.:.
_  /           、   ̄ ̄ ̄ ̄    :   :!:. |//'|:.
.                            U   !:.:// |:.
                            l:.:.:/   .|:.:.



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  少しハードル下げ過ぎではござらんか?
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |      まあお前が良いなら是非もござらんが……
   /  / || |      |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


23 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:23:21 ID:Ni2tqpAf

=========================================================================================
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   年収1万圓である。
   これは内地の“帝國”人のおよそ10倍にもなり、現地では――
   ……考えるだけバカバカしい。

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   | ちなみに上の金額は、本編(光文20年半ば)の十数年後ということを考慮し、
   | インフレ率等を考慮しない、光文20年時の金額・価値としています。
   \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            rf= 、
                            亅!  \
                            } ハ≧=ミー- 、
                            广 ,ブィrニ_, -‐ミ、          ,..,_
                             / イ 〃/yぐ て7 }     ,rfY'ヽ  \ヾ`'''ヽ‐y'⌒ヽ
                         _,,y{ ト, l!厂_´  ヾ'^ り     ゞ r;; ヽ  〉    '、 r ;リハ
                       _,,., で` _ハゾ _ィヘ _  ゙Y      ゞ.,    ゙;  ;;:      fヘi
         _,,. -ーぐ' ̄  ̄  ̄ ヾヽ⌒¨  Kフ⌒介ニミヽ ミ       ゙:,  '゙;;, '{i,: ,r:;、 ,;; /〉`);, 
       (ゝ-くr‐八                 `ー爪⌒ヾ\`ミ        ';, ,;' ` Y,, `" ,,. ,!ヾ`):; 
.         `¬=-'⌒`‐- ,,_,, __,,.ィ ,ノ⌒ ̄    rミ、 r=三ミ         ';,    `ー- ―7  ゙' ;!,
                   7八           ヘ ー-=ミ         ゞ:;,   ',.  ,/:;,  ;i ゙;,
                     ,'ハ_,,ノ         二ニ{            `ヾ::;,i  i:;  ,:;"  ゙:;,
                    ,'ミニ=彡ィ        ´  r厶              ゙;:  ゙ :;:'" ,,.::  ゙:;,
                      ∧三ニ彡イx    ,,_ 、_,     ',              ゙;:     ,. :;''"  ゙;;,
                    ノミム彡三彡ィ!   ムヽ'ハ.      ',               ';          ';,
                  /   ヾ仁ニ彡从{ r、ハヽ  ヽ、  r=ト、             ';    ,,.. 彡  ミ,
                    i      ヾY从ハハl{トミ       ^ヽヘ.__ .}、            ';      彡  ヽ
                   i     __冫川ドムハく″       ヾァ彡;}             ヾ   、''::;;   ,;:'
                     ヘ_ _ 厂 ,乍    ,'ミ         勺フ            _,,,..`ゝ- :;)f   ;'
                   「     ,ミ    /ミ`                      (_r_,,.. -‐ '" ( Y:,ソ

                                           /|
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      | ですから”帝國”人の一世帯あたりの年間所得はせいぜい
                      | 1000圓ほど、大都市部の勤労者世帯でも1500圓弱です。

=========================================================================================


24 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:31:31 ID:Ni2tqpAf

                         /:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
                ,...-:.:.':.: ̄:.:`.:.':.:-:.:.、.:_:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
              ,...:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.ヘ
           /:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:ヘ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:ヘ
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.l
        ハ:.:.::.:.:.:.:.:.:.l:.:.ハ:l',:.:.:.:.:.:.:.:.l ヽ:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:ハ:',
        ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'l:.l'  l:lヘ:.:.:.:.:.:.:.l  ヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l;.',   年収1万圓って言うけど、この1万圓は言わば粗利よ。
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:/  l, ヽ:.:.:.:.:.:l   'l ヽ:.:.:.l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:l::l   税金とか町の入用で手取りは7000圓ちょい……
       /:.:.:.:.:.:.`' -、_l;'   l ヘ:.:.:.:.:l  __;l,,, -、‐'l´:.:.l:.:.:.:.:.:l:.:!   土地は自前だから他の店みたいに店賃はいらないけど、
      /:.:.:.:.:.:.:.:l.::;'   ̄    l ヽ:.:.:.l    l  ヘ:.:ヘ:.:.:l:.:.:.:.:.:l:.:l   人件費も払わなきゃいけないのよね。
      ハ:.:.:.:.:.:.:ハ:l,ニニ===,_    ヘ:.:.l._____. ト:.:.l:.:.l:.:.:.:.:,':.:.l
      / l:.:.:.:.:.:.l:.:.イ ´ノ:::::::l     ヽl'7'''テ:::::Tミ;l:';.ハ.:.l:.:.:./:.:.:.:l
       ';.:.:.:.:.l:.:.:.l l::::::::::::l       l::::::::::::::::l /l:.:ハ:,':.:./:.:.:.:.:l
        ヽ:.:.:ハ:.:.l ゝ;::::::ノ       ヘ:::::::::::/  l:./:.:l/:/::.:.:.:.:.:.l
         ヽ:l:.l:.:.l.   ̄         `¨¨´ u.l:/:.:.:V;.:.:.:.:.:.:.:.:l
          ',i .j:.:l、    ,            l':.:.:.:/ l..:.:.:.:.:.:.:.:l
            ';.:.:ト、    r - 、      _,.<:.:./.│:.:.:.:.:.:.:.:.l
            ';.ヘ. >-、_ ゙   `' _,, /  ,ノ∨.  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
               ヽ',.i   `'' -ニエ,>'  ./   ヘ   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
             / '-,、_         .llヽ   \l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
             /   i `         l:::ハ    \:.:.:.:.:.:.l
          /     /ヽ、        l/::::ヘ     \:.:./
        /        .ヽ,        /:::::::::::ヘ    ,/\
      /',ヘ        ヽ、   _,...<:::::::::::::::ノ::ヘ   //ハヽ
       }:ヘ\' ,      l イ-::'::´::::::::::::::::::::::/:::::::::ソ///:::::::lソ
       l:::::\ \     l \::::_::::_;:::::::::::::::::::::::::::::::∨ /:::::::::::::l
      /::::::::::\ \     l  ヽ:::::::‐-::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::ヘ


25 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:32:05 ID:Ni2tqpAf

        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧
       |/           `ヽ、  
      /     ,. -‐ァ         ヽ    店だけで優に20人以上でござるからなあ。
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i 
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ 
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}


26 名前:名無しさん :13/03/28 18:39:09 ID:kIL4o1d8
内地との賃金格差込みでも豪遊できるという程でもないか


27 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:39:31 ID:Ni2tqpAf


         . -ミ     _. -―‐- ミ
       ./:.:.:.:.:.:>‐ 7´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
       /:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
       .':.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `
      .':.:.:. ハ:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
       ':.:.:.:.i:.:ヽ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
      ':.:.:.:. l:.:.:.: i:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i、:ヽ
     ':.:.:.:.:. |:.:.:.:.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:/:.:,i:.:.:.:. /|:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.| ヽ|
    .':.:.:.:.:.:.:マ, -|:.:.:.:.:|\/}:/ |/|: / .|:/}ヘ∧,:.:.:. 、: | |
    i:.:.:.:.:.:.: /  |:.:.:.:.:|/`'≪.._ |/  |'  ,}イУ:. ∧|
    |:.:.:.:.:.:.:.i  |:.:.:.:.:|      ̄´ r‐く  /ィ:.:/
    | :.:.:.:.:.: ` 、 |:.:.:.:.:|.   ===ziヽ У iz= ':.:.:.′  だから手取りは5000圓ってとこよ。
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙|:.:.:.:.:| ,, ,,     .' }'  `寸:.:. i    付き合いが広いから出費も多いし、見た目ほど楽じゃあないわ。
    | :.:.:.:.:.:.:.:.:. ,|:.:.:.:.:| u    ′′    ヽ:.:.|    これを機会に身の丈に合った生活に買えないと……
    |:.:.:.:.:.:>ァ|:.:.:.:|`     _i         .i:.:.|
    |:.:.:/  ',|:.:.:.:.:|  `  ー|      /:.:.|    (とはいえ「付き合いを減らす」ってことは、
.  _,レ    ‘ |:.:.:.:.:|     /`¨l       /:.:.: |     「人脈を切る」ってことでもあるからなあ。
 ∠、____   |:.:.:.:|    .ハ  l  __ ./:/:.:. |     向こうの態度も見て慎重に判断しないと。)
/:::::::::::::::::::::::\  |:.:.:.:|    i .i. r'‐'´:::::::::`'く:.:.i: |
:::::::::::::::::::::::、ヽ::ヽ.|:,:.:.:|-−-ミ| .廴:::ィ::::::::::: ヽ|/
::::::::::::::::::::::::::`}::::::' |:.ハ:. |     | /:::::::::::::::::::::::/:|





        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧      しかもその余裕の大半は、つい最近まで
       |/           `ヽ、     (本家にとられた権益の)他の収入と同様に、
      /     ,. -‐ァ         ヽ    チチブへの投資に回されてたでござるからなあ。
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}    おかげで蓄えもろくにないでござる。(*)
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i 
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ       ※そういうこともあって、土地の経営を委託した。
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}


28 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:44:19 ID:Ni2tqpAf

    ,:':.:.,:/ :.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.',
   .,'::// ..:.:.:./ ,   , .:.:.:  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::    l :.:.:.:.:.:l :. ',
   .,' ' ,'....:.:.:./....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.; イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.........:.:.:.:..  l   :.:.l:.:.:.:.l
  /.  ,':.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:./!:.:.:.:.:./ l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....l:.:.:........::::l:.:.:.:.l
 /  .,':.:.:.,イ:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.;'l:.:.:./ !:.:.:.:.:/  l:.:.:.:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l
.   │:.:/.l:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.トk、:/ .l:.:.:l:.:l  l:.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:.:.:.:.l   これからは今迄みたいに「いけいけどんどん」
.    l:.:/ .l:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:,l l:.:l゙ヽ,l:.:ll:.l   ';.:.:l ヽ;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:l   じゃなくなるしね…… 色々大変だ。
    !/ l:.:.:./l;,l:.:.:.:.:.l:l l ∨、__`' ';l   、_:l ';' ヘ:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l .  動揺しているだろう、家人たちの引き締めもやらないと。
    │ │:.:/.l:.:l:.:.:.:.:lイ示ミ::トミ      ヽi ̄ ̄';.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.l   ……兄さんも協力してよ?
    l  .l:.:.i !:.::';.:.:.:.lN l:::::::::::::;:l          .ヽ:.:l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:l   我が家で唯一の「大人の男」なんだから。
       Vl.│:.:.ト;.:.ド, 辷::::::::゚:l      、    ヽ:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
       .l:.l│:.:.:.l:.:.:lヽ -ー- -'       ,゙.,_ 、_   l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
         ヾ│:.:.:l:.:.:.l////       ´´゙'''-'ニ=''l:.:.:.:.:.:k.).l:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
        ヽi:.:.:.l:.:.:.:ト、      '   //// , ./:.:.:.:/, /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
         .l:.:.:l,:.:.:.:l´.\    _        .u//:.:./<´ │:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
        ,.. ヘ:.ハ:.:.:│  \.   `    _,.... ='.//:.:.ハ l、ヽ .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
   ,、-::::',´   ';:l l:.:.:│   ハヽ、   /    '/:.:/  i.冫\l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   ,'::l ';:::,    ヽ∨:::l   / '  - '/      /:;/  _,/   `<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.  l::::l  ;:::,     ∨:l  l     ./      /;:' - '´      ,..:::>;_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.  ,'::::::', .;:::,      ヽl │   r:':l、_   _,.´'イ       ,...:'::::>' , -‐.ヽ:.:.:.:.:.:.:
  ':::::::::::', .';:::,      .ヽ l    .ヽ::::::`:::´:::'´::::l,     ./::/ /:::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \ 
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  へいへい。
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || | u    |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   ×  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


29 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:47:34 ID:Ni2tqpAf

        -               -
     /                 \ \
    //  /  /  /        \  \ \
   //  / /     /     \     \  \ \
.  〃 7 /  /  / /               \  \ \
 /  / /  /   |  i         !  \      \  \ ',    ……しかし、やる夫様も薄情でござるな。
   / /  /      {{  |    | |  \     ',   ', 八    顔を見せぬどころか、3年の滞在を更に延長とは。
.  / /   ′  /i ハ  { i   | |,ィ芹芋≧=   ,   ,  ヽ
  l /1   !   =≦芹≠ミ 、  ! ! _ヒzヅ ヽ   ',    ',
  |' |  |   |从「`ヒzヅヽ{\ト、{   /  /∧  ',   ',
      |   ト、八     i:.  `丶,/  /__,ィ',  ',   |
   八  /!   ',ーヘ       ヾ' , 〃`ヽ/1  リ∧  ',\ |
     ヽ{八   | \ \      ̄  /'  イ |i i/ィ⌒ヽ ト、 ヽ{
     |  ヽ  |\ \ \     / / ! リ /:::}-、  リ  `丶、
        \{  \{ 川`ト ._/   }/ィ ≠‐┴―.、 \   \
          \   ∨i从ハ: : : :/  -‐ ´:::::::::::::::::::::::/\ \  ',
                { /ハ : //:::::::::::::::::::::::/:::::::《  \ \
              /::::/  }/:::::::::::-――≠――へ   \ \}
             /::::/ /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::\  ヽ リ
              /::/::://::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨




r─┐__ {}{}
`ア 勹 r┘
. ゝ ニン
  ,勹
. く く
  \)
  . __
  └‐tノ
  .r.、
  .∨
   O

、:.:.:.:.:.:.:.:.l   \ :.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:〈\\
:.\:.:.:.:.:.: l    ヱ_ :.:.: ト、:.:.:.:.: ∧.  ̄\
、:.:.ヾ 、:.:.:.:l  〃⌒ヾx、|:.:.:\:./:.∧.   \
z\\.\:.:l.  “.{{゚ヾ,” マ:.:.:.:.:\':.∧
zz  ̄  ヽ|   マ.’ }}   V:.:.:.:.:.:.:\∧
、         ゞ=”ツ゚ .V:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ{
 ヽ          ´  "' V、:.:.:.:.:.:.:.',
’ l                  V\:.:.:.:.:.:.:',    う゛っ……
__ノ            `    .リ.  \:.:.:.:. ',
oz=             /     ヽ:.:.:.l
             , イ   ./        \!
、  U         ゝ '   /         |


30 名前:名無しさん :13/03/28 18:49:57 ID:HmYQSTtr
言うてはならんことを・・・w


31 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:50:13 ID:Ni2tqpAf

           ____    __
     ,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'く:.:.:.:.:.',
    ,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:Λ:.:.:ヽ:.:.:.:.:,
    ' :.:.:. i,:.:.:.i、:.:.:.:'.:.:.(___):.:.:.‘.:.:.:.:.:,
  /ィ:.:.,i:. |‘.:.:ト--―:.:.:.:. i:.:.:.:.:‘.:.:.:.:.:.,   しょ、しょうがないじゃない……
. / |:.:/≦! ヽ竓f弐:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:,   向こうで子供が生まれるんだから。
   |イ:.l刈   .|l:刈 }!:.:.:.:|ー、:.Y:.:.:.:.:.:.:.,
    .|:.└'     ̄  |:.:.:. | ノイ|:.:.:.:.:.:.:.,
    .|八"   _ ""|:.:.:.:.|く  .|:.:.:.:.:.:.:.:.:l
   _斗:.:> ‘., ’ ィヘ:.:.:.:',ニユ.|:.:.:. }:.:.:.'
  f:::::::l:.:.:.{::::::::/::::::≧=ッ-< |:.:.:.:.:.}:.:/
. ‘.::::::ヾ:.:.>'::::::::::::::::::::::::ヽ 〔 ノ:.:.:.:./}/
  ‘,:::::::ア:::::::::::::::::::::::::::::::::l  \:.:/




        -               -
     /                 \ \
    //  /  /  /        \  \ \
   //  / /     /     \     \  \ \
.  〃 7 /  /  / /               \  \ \
 /  / /  /   |  i         !  \      \  \ ',  
   / /  /      {{  |    | |  \     ',   ', 八    しかし、もう丸3年でござるぞ?
.  / /   ′  /i ハ  { i   | |,ィ芹芋≧=   ,   ,  ヽ
  l /1   !   =≦芹≠ミ 、  ! ! _ヒzヅ ヽ   ',    ',
  |' |  |   |从「`ヒzヅヽ{\ト、{   /  /∧  ',   ',
      |   ト、八     i:.  `丶,/  /__,ィ',  ',   |
   八  /!   ',ーヘ       ヾ' , 〃`ヽ/1  リ∧  ',\ |
     ヽ{八   | \ \      ̄  /'  イ |i i/ィ⌒ヽ ト、 ヽ{
     |  ヽ  |\ \ \     / / ! リ /:::}-、  リ  `丶、
        \{  \{ 川`ト ._/   }/ィ ≠‐┴―.、 \   \
          \   ∨i从ハ: : : :/  -‐ ´:::::::::::::::::::::::/\ \  ',
                { /ハ : //:::::::::::::::::::::::/:::::::《  \ \
              /::::/  }/:::::::::::-――≠――へ   \ \}
             /::::/ /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::\  ヽ リ
              /::/::://::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨


32 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:52:11 ID:Ni2tqpAf

                       _
                         /:.:.:.:.:.、
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
                   ,廴:.:.:.:.:.:.:._:.:.ヽ
                  .   ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
             .  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
            . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          .:'イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:. i:.:.:.:.:.:. /:.: i:.:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
       /´ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:_/_;廴:.l:.:.;i:.:.:/|:.:.:.|_L斗-ト:.:.:.:.:.:.:. ハ
          .|:.:.:.:.: i:.:.:/:.:.:/|/ 「:/|:.:/ | ̄'|/ .|:N、:.:.:.:i:.:.:.l、l    て、手紙だって定期的に頂いてるし!
          .|:.:.:.:./|: /:.:ィf:竿ミx、 |/ .|/ ィ抖=_、 :.:. |:. l;! |    あのやる夫様がよ!?
          .|:.:. イ:.|/:.:《. ん':::: l`      ,_):.:. r| }}:.:.:.:lヽリ
          .|:./|:.:.:.:.|` l:、:::::::l      |、:.: 刈 .! :.:. l .l'
         .|/ |:.:.:.:.:.|  辷沙     ,   之__ツ .l:.:.:.:.l ノ,   つ
    ⊂       |:.:.:.:.:.| //           // ':.:.:.:.l:.:.:,     _
           ‘:.:.:.:.Λ      -―-、   U /イ:.:.:/:.:.:.,   _)
                ‘:.:.:.{ ` .   (    ノ   イ:. |:.:/:.:.:.:.:.,
     (_/   /   ‘:.:.|    ` ..    .  <  ' : |イ:.:.:.:.:.:.:., 、_)
          し  ‘: |   / } ` ´  |、. \ '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
             ‘:|  / イノ     `'.  `'<:.:.:.:.:.:.:.: ,
    .  ̄` 、      ,. '´   l       i     `'  、:.:.l
   .'   --、)-、 __r       l . ´ ̄` 、l         トl  . ´ ̄丶
  .′     ) i::: l       ‘.'      l        .':::::`ァ'_.. -‐  ヽ
  i    ´ ̄) .l:::::',       ‘.      .'        .':::::::;' (  _    i
 ./|.    -―ヘ.ノ::::::::、         ‘.      '        .'::::::::L_厂      .l
 |:::'、     ノ::::::::::::::、.        ‘.    /        ./:::::::::::::::丁¨´   /


33 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 18:54:53 ID:Ni2tqpAf

        -               -
     /                 \ \
    //  /  /  /        \  \ \
   //  / /     /     \     \  \ \
.  〃 7 /  /  / /               \  \ \
 /  / /  /   |  i         !  \      \  \ ',  
   / /  /      {{  |    | |  \     ',   ', 八    あの女文字の手紙のことでござるか?
.  / /   ′  /i ハ  { i   | |,ィ芹芋≧=   ,   ,  ヽ   あれ、書いた内に入るのでござるかなあ。
  l /1   !   =≦芹≠ミ 、  ! ! _ヒzヅ ヽ   ',    ',
  |' |  |   |从「`ヒzヅヽ{\ト、{   /  /∧  ',   ',
      |   ト、八     i:.  `丶,/  /__,ィ',  ',   |
   八  /!   ',ーヘ       ヾ' , 〃`ヽ/1  リ∧  ',\ |
     ヽ{八   | \ \      ̄  /'  イ |i i/ィ⌒ヽ ト、 ヽ{
     |  ヽ  |\ \ \     / / ! リ /:::}-、  リ  `丶、
        \{  \{ 川`ト ._/   }/ィ ≠‐┴―.、 \   \
          \   ∨i从ハ: : : :/  -‐ ´:::::::::::::::::::::::/\ \  ',
                { /ハ : //:::::::::::::::::::::::/:::::::《  \ \
              /::::/  }/:::::::::::-――≠――へ   \ \}
             /::::/ /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::\  ヽ リ
              /::/::://::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨




        /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      . ':.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘.
      ./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:./!:.:.:.:/:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
      ':.:.:./:.:.:.,:.:}:.:.:i:.: l>x/ |:.:./}ィi:.:/ .|:.:.:/:.:.:.:.:. i.:.:.|
    ,':.:. /|:.:.:.:.V}:.:ハ:.|ィ斧-ミー  }/ 斗<}:./}:.:/|:.ハ|
     i:.:.:.' .|:.:.:.:.:l:.}/:.:i',:| 辷リ     ト'::V_:.:}/ .|/
     l:.:.:l |:.:.:.:.:l:.:.:.: |、 ////    , └-'./:.:.:.:.,
    ‘.:.:.l ‘.:.:.:.:.l:.:.:.:.:|__>、 u   . 、  //.ハ:.:.:.:.:,   …………
    ‘.:.l_ヽ:. |:.:.:.:.:|ア  `  └ '   イ 、‘.:.:.:.:.:,
    rf V,  ̄|:.:.:.:.:.'.    >- ´ ̄'ハヽ`|:.:.:.:.:l
   ノ::'. V,  '、:.:.:.:.:.:,   ⌒ヽ    ‘ハ 廴:.:.:.:.l
    i::::::'. V,  ヽ:.:._V´ ̄ ̄ ̄}   r厂  ヽュ



34 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 19:02:04 ID:Ni2tqpAf

=========================================================================================

 〜〜ただ今、シャナに膝枕しつつ代筆させ中@〜〜


                       / ̄ ̄ ̄ \    えっと…… 
                     / ─   ─  \   「キョン子ごめんお。ちょっと帰りが伸びるお。」
                    / (ー)  (ー)   \
                    |     (__人__)      |
                   /⌒\    ` ⌒´ j⌒i、/
                /´     ・      /  /
              _(__ l,       . ノ  ノ
             /´______`___ _´__ノ



      /: : /: : : : : : : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
      /: :イ: : : /: : : :/: : /: : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
     // ,': : ::/: : : :,': : :/: ::イ: イ: : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : :',: : : : l
     .l/ i: : :/: : : : :i: : :i: : /i: /i: : : : : イ: ト、: : : : : : : ',: : : : : : ',: : : :l
    ./   l: :,': : : : : :l: : /i: l .l: l_,',: : : : l ',:::l ',::l' ,: : : : : i: : : : : : ',:: : :l
        l: :l: :i: : : : :i',: 「l: l¨l: l ',: : : :l  ';:l ',::l--、: : : l: : : : :ト、:l:: : :l
        l: :l: : : : : ::l ∨ ∨ ∨  ',: : :l  ';! ';:! ' ,: : :ll: : : : :l',::l: : :l
       ',: : :i : : : ::l ,.≠赱下心 ',: :l    ィ赱心: :l l: : : : l: l:l: : l   ……短すぎますよ。
        ',: /',: : : : l ¨' l0。: : l   ヽ!   ' i0。: :ハ_ l: : : : l : l: : :l   せめて理由くらい書くべきでは?
        .i/  i: : : ヘ   ',じ: :l           l: じ: :/ '¨ l: : : l: : : : : l   しょうがないからこちらで意訳しますよ?
           l: : :i: :',  ゞ=''        ゞ≒/  /: : :l:: : : : : :l   いいですね?
           l: : ::l: ::i       、          /i: : :l: : i:: : : :l
           ;: : : l: : ',                /_j: : l: : :l:: : : :l
          ,': : : ,'i: : ::ヽ、    rっ     .u /: : : l: : : :l: : : : l
          ,': : : :,'::l: : : : ::>、   ¨     イ´: : : : : l: : : : l: : : : l
         ,': : : :,': ::l: :l: : : : : : ゙i>‐‐ '"  .l: : : : : :/: :/ : ::l:: : : : l
         ,': : : :,': : : l: :l: : : ;-'"j          l、: : : ::/: :/ : : : l: : : : :l
        ,': : : :,': : : :r',::::',ll、           ll>゙/: :/: : : : : l: : : : :l
        ,': : : :,'; -‐'"ヽ',::::',l`ー 、_     _,.-'"/ /: ::/`ヽ、: : :l:: : : : :l
       ,': -'"   ヽ、  ',::',ヾ_   `ー-‐'"  /_,,./: ::/ / `ヽ、:: : : :l
       ,'        ヽ、ヾ、ll `¨ー----‐''"/  ///'/        `ヽ::l
      i          ` ーll 、      /  /''´           ゙i

=========================================================================================


35 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 19:08:28 ID:Ni2tqpAf

=========================================================================================

 〜〜ただ今、シャナに膝枕しつつ代筆させ中A〜〜


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\    んじゃ、ついでに「愛してるお」って書いてくれお。王朝風に。
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"



        /::::::::::/:::::::::::::::/::::::::/::::::/::,.イ::::::/ /::::::::::∧::i::::::、:::::::::::::::::.
.       /::::::::::/::::/::::::::/::::::::/::://:::/ }:::::/ /:::':::::::,' !::{::::::::∨::::::::|:::.
      ':::::::::: |:::: |:::::::/---/-/-./、/_/:/ '::/::::::/  |:_|_::::::::|::::::::::|,:::}
     {:::::::::::::|:::/|::::::|::::::::/{:/ /::/ /`ー /:イ:::::://´}/|::::::::::}:::::::: |}:::|
     ':::::::::::::{/__|::::::|::::::/,ィ 示芹芯=  /::::/ ,rぃォ、.!::::::::/:::}::::::||:/ ぴくっ
     ,{:::::::::::::::/ {:::: |!::::|乂 比し刈    /:/ んj} イ !:::::/::::/{::://
    /|::::::::::::::{ 八::::|Y|   込zこソ  /'   込ソ /|:::/{::/ j:/
.   /::j:::::::::::::::ヽ  ヽ{::::::|                    ト、/ i/ /
   /:::/:::::::::::::::::::::`::ー|::::::|             '    |⌒}/
.  /::::'::::::::::::::/:::::::::::::: |::::::ト、          _    人-〈    …………あまり動かないで下さい。字が乱れます。
 /:::::::::::::::::::/ ::::::::::::: ∧::::::::.            ´   イ ,.-、 〉   
,:'::::::::::::::::::::/:::::::::::::/\}:::::::::.   >       イ  `¨  /   (物語の文の丸写し…いえ遠回しの遠回しにでいいや。)
::::::::::::::::::::/::::::::::/: : : : :∨::::::::.   /::::::::「 ´      イ
:::::::::::::::::/:::::::/:_: : : : : ∨::::::::. ∧、:::::::.     〈
::::::::::::::/イ´ ̄ ̄:_: \ヽ : ∨:::::::\ }:\::::.       .
::::::::/ ̄  ̄ ̄ `ヽ、\\∨::::::::::ヽ ̄ Y.ム     :.
:::::/           \\ ∨::::::::::::} ̄ }: : }     ',

=========================================================================================


36 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 19:12:48 ID:Ni2tqpAf

          ./:.:.:ヽ. イ ̄:` 、
          ./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
         /:.:./:.. v:./:イ:.イ:.:.:.ヽ:ヽ
         ノ:.:. i:.〈 .{:.ト、:::::::::\:.:.{:.:.:ヽ
        ./:.:.:.:ハ:.:{ .|/ `ー- 、::7:.:.|⌒
        ':.:.:.:./ ヾ{    r_、' ヽ圦i
       i:.:.:.:.:{ ,、_]  ,、    ノ
          V:rイ´ L...._ }ヱ¨´
       /| |!  |-ー-|  /7、
        i::i::! |! .厂 ̄ ! .//: ム
       /::|::V{  {   ノ.//::´:: |
      ノ:: |::::ヾx ヾn./ //i :::::: |
      }:::::|::::::::|ヾxVイイ:/::::::::::|




        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧
       |/           `ヽ、
      /     ,. -‐ァ         ヽ
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /    (まあ、これ以上言っても仕方が無いでござるか……)
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}


37 名前:名無しさん :13/03/28 19:15:49 ID:FNU2SJaC
やる夫は自分以外にはホント興味が無いなぁ。


38 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 19:18:58 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――かくして、屋敷を出たキョン子は(やる夫が連れて行った)残りの者達と共に店に居を移した。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


__________________________________________________________________________________________________________________________
ソソソソソソソソソソソソソソ./ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
=================================================================================
⌒/癶)))))))))))l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」((((((((((癶⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒
⌒/⌒ヾソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ_/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二
    |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|
    |:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
__ __.  |:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
| || |......|:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|.........................................艸艸.
|_||_|......|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|.............................................艸艸
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               艸艸艸
\_________________________________________________________________________________________________________________________________ヾヽ
ソソ>=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l艸艸-、,、 艸艸艸
|""=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸艸艸⌒ヽヽ/
|=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸=彳艸艸    _ソ:’;;:
|((二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二fnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn  (,!。:;;
| |     | |::::|    | |    | |            | |     | |ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ 彳艸艸 艸艸丿艸
| |     | |::::|    | |    | |ヽ. ヽ. ヽ.    .| |     | |:|`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒艸艸艸⌒艸艸艸:::;,、
| |     | |::::|__|_|__|_| ヽ. ヽ. ヽ.   .| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _艸彳       ソ。゚;::
| |     | |==========================| |     | |:||                 艸ヽ、丿;;::::艸艸艸
| |     | |==========================| |     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _ _;i _ _ 艸⌒ヽ艸艸艸艸
| |___________| |=============| |___________| |:||              艸艸艸(jj,,;;〃
| |     |_|_____________|_|     | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i 艸艸艸艸  )::;;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ノ,、,、,、
 ::::::::::::::::::::/=  =  =  = = = = \::::::::::::::::::::                ノ⌒´


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  口入屋“入速出商会”は間口12間、奥行19間半の大店なので数人くらいどうという
  ことはなかったし、前々から想定していたことであったから、「それ専用」の場所が
  きちんと確保されていたので何の問題も起こらなかった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


39 名前:名無しさん :13/03/28 19:19:09 ID:V8c9+jVB
自分の子どもに対してもその他大勢なんだろうな。
やる夫にとっては。


40 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 19:19:29 ID:Ni2tqpAf
1時間ほど休憩します。


41 名前:名無しさん :13/03/28 19:22:54 ID:G5U3ZIFB
一旦乙
やる夫にしてはマメに手紙を出してるし剣心がいて財産も、なによりキョン子を信頼してるのかな
まぁそれでも子供とキョン子のこと考えると情が薄い?でもこの時代のこの舞台だしどうなんだろか


42 名前:名無しさん :13/03/28 19:34:56 ID:kIL4o1d8
一旦乙
女房と畳は新しい方がいいとかいうけどこれは酷いねぇ。
代筆させた挙句にこれではキョン子が報われない…犬に辛く当たる飼い主見てる気分だわ。
これも亭主関白のあり方か?


43 名前:名無しさん :13/03/28 19:35:57 ID:lNcOYcQB

この時代の人間それも村出身にしては、
家意識がうすいよね。このやる夫。



44 名前:名無しさん :13/03/28 19:45:24 ID:PW5MGa0c


享楽的というか近視眼的というか
どうも目の前にないものへの執着が薄いように見えるな


45 名前:名無しさん :13/03/28 20:16:23 ID:ibCYAOqh
これが>>1さんにとっての基本やる夫仕様。


46 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:19:32 ID:Ni2tqpAf

――――1年後。光文34年


   ,;r────ーュ  ; |l| \`l::.  |  ;γ´     'ヽ     γ´       'ヽ        :,
  ,, || ̄ ̄|| ̄ ̄||   :|l|,、 .:i |::.   | :; || ̄ ̄|| ̄ ̄||    || ̄ ̄|| ̄ ̄||     ;,.:'
,;:.: " ||    ||//  || ~;:|l| \i |::.   |  ||    ||//  ||  ,";; ||    || // || ,'  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
;   .,;||==||==||  . |ヽ,//'i |::.   | ;: ||==||==|| .;:,   ||==||==||    /.lニニニΨニニニl.ヘ
   ;;||  //||    || ;  | :_ \i |::.   | '' || // ||    ||    ||//  ||    ||  .;:' ,|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ;:,.
 ,  '{ニニニニニニ} ";; |´ヽ\レ::...  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ;.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|   :||___||___|| ;:
    : ::::::::::::::::::::::::::::   |\,/´i:\ ::: |:   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;:    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:'',.; || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
____________________________|  | ̄| :::::\|____   ∧_∧ _________||___||___||__
_,|__|__|__|____|\|_|::::::::::::|:::::::::: =二 (   ´Д) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||::::
,__|__|__|__|___|::::::::  \ :..|::::::::::::::::::::  と     つ ::::::::::::::::::::::::::::: :::: ||___||___||::::
_,|__|__|__|____|::::::::::::::::::::\|_ =二  /   _〉 ._________||_______,||::::
:: :: :: :: :: :: :: :: :∧_∧: :: :: :: :: :: :: (_/´ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
,三/三/三/三/ 三三(´Д` )三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三/三
:: :: :: :: :: :: :: :: (つ   ,ノつ: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::  ∧ ∧  :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
,======== 三三 / ゝ 〉´=========    ∧_∧======== (* > 。) =========================
             (_(__)    =二三 と⌒( ,,゚Д゚)  =二 と   つ
                          `>  と_ノ  二三  / _〉
      ∧_∧          =二 /   _〉      (_,/
  二三 ( ´Д`)             (_/        ∧_∧
      (つ  つ         ∧_∧      =二 ┌(  ´Д)
  二三 人  Y´      二三 (; ´Д`)         .し,    `)           ∧_∧
     し (_)         と   ⌒lJ     二三 /   ⌒)       ⊂ ´⌒つ´Д`)つ
             二三 /, て_)        (_/└一
                (__)
ニニニニニニニニニフ       ∠ニニニニニニニニニフ       ∠ニニニニニニニニニフ


47 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:22:08 ID:Ni2tqpAf

               /`i    /`i
                /   |   / /:.:.| 
        J`  /  ___」,/ / . :.:|  
        )  /   ´         -、::l     
        て  ,'  __      __   .:.:.';
          l   ´         ` J::.::.:.l    うおっ、危ね!?
          |      _         :.:.:.| 
           ',   イ  !      し .:.:/
           ヽ    ̄         /



       ,、                , 、
         l:. \         /.: i
        |:.:.  \  __ /.:.:. |
        |:.:.:.  ..::`´    `'.:.:.:.   |
       /:.:.:..:.:.:.::...          ヽ
      ,':.:.::.:.:.:.::.:.::..       -― ',     まったくあの悪ガキ共が!
        l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:...         __l
       {:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:..  し  /  }
      ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:...    、___/
          ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:..  ,/
       /:.:.:.:.:.       .:.:<


48 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:27:39 ID:Ni2tqpAf

   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ |   しょうがねえよ。あいつらの親分って、入速出商会のお嬢様だろ?
   l/    ー' 〃ー'   `,   そのお嬢様が率先してだから、もう怖いモンなしだあ。
   i     -    -    ',   
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ




      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   あの丙午か。
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   まったく、女のくせにまあ……
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /


49 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:29:34 ID:Ni2tqpAf

" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ,    .. .:.:.:.: .: .... .:.:.:...... .... .. .:.:.:.:. .. ... ....:.:.:.: .: .... .:.:.:.. .. :... .. ..
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ'"~~"''ヽ,,_ . .:.:.:.... .:.:.:.....   .. .. :. .:.:.:.: ..  .:.:.:.:.:.:.:.... .. . . ..:.:.:
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ, .;:;:;;:. .::...:..~~"''ー、,,           _,,,,,、、-─'''''''""""゙''ー:;:;、,,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ   .. .... ...:.:... .. . .   .. .:...:... .. .      .. . .. .... ..  ..
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ ";:;:;:.:.;.:;.;:.;.;::;:.;:.:.::..:::....:... ̄~"''ー-''ー-‐'''ー;;、、'':;.;,;,;,,_: ;.: ;;.;...;..:;;....;..:...
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ ";:.;.; :;..;.; .;.:;.; ;..;.;:.:.;:. ;...;.;. ,.. .. . . .. .. . . .. .:,; ;.,:,.,.゙゙"''ー-、;;:;,;;,;,:,.,.,.;..;.;, ..
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ;::.:..____"゙''''-、、'',,,, _ _ _,,,;;;;''''"r'二△''''''~~;;;、,,,,-'''""'',、,,..,,..,.,.."
 ""|l!|| ll|ソ;.;.!-!、,、,;;:.::..:.:/二△ ri─i '''""''';;,;,,人...l:田.旧;..:./ ̄/ ̄ ̄ ̄/△ ̄ ̄ ̄ヽ
   li(~):|l|  ;y,===、===.l::::::傴l l.|田|.;/7ニヽ....Llヨ;,,/''''7ヽ,,,:|ロロ| 田田l田|::ロ|田l田田|lf
   |:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙
   |;l!l| |;;)⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y __________. Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
   |ill|| lll. _|__|__|__|__|__| _|三三三三三三三三三三|_|__|__|__|__|__|__|
 二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳━━━━━━━━┳ 二二二二二二二二二
、.,.ノiiノ:l|| !ヽ、.,.,             ,.、.,┴     ,.、.,,,.、.,    ┴.、.,.,
 "" ^~"" ^~ " "
  .,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、



          ,..-''"´ ̄ ̄ ̄`゙''‐:.、
        /.,.-‐―ー-.、.y-: : : : : :.`ヽ.
      ,ro"/,´`゙゙フー-.、  `ヽ、:、 ヽ、: : `ヽ.
     ゙;"7/: : /,// l: : :/:`゙ヽ、 ヾ、: :ヽ: : :. ヘ
     〉/:l: ://ヽ.|:,イ: : 从: : : :゙ヽ、 ゙|: : :|: : : : :ヘ
     / ' :l :レ,..、 .V l: : |'l l: : : : : : ヽ|: : :| ____: : :.|
    |: : : l゙ヾ,小;. ゙l, ゙、_L斗-=、_ : : :|: : :|",_´{: : : |   いっちば〜ん!
   .,.イ: : : ヘ ヒソ  ゙ ゙、L⊥_、: : ;イ: :|: : :|)Kー': : : :|
 /./l: : |:.:l'゙ `´,      少'心V/,/|: : :|il ヽ: : : : ヘ
/'''7|' |: :.|'、l  ;',:.、   、ニト-ソイ./: :;_|: : :| l゙ヽ、゙ー-:.、.\
l / | :ハ:::| ゙l.ヘ l′ .`ソ  `゙´ ,/ノ,r' |: : :| .l: : :.`゙''ヽ、{: : ゝ、_
l:' .|:l ゙:.| |:.lヽ.ゝ‐'"   _,.ィ'イ=' _'_ノl: :.:| |、: : : : : : : : :.\: :`゙¨'''ニ´
   l|  ゙:| |:|゙ヾ=-┬-ッ-ー'''"''"`´ヽ: :.l: :.ヾ、|\ : : : : : : : : : ゙ヽ、_: : :
゙''ー-:、,..、 ゙、_リ,,'-"`´゙'''    ヽ ヽ:.ヘ: : : : : : \: : : : : : : : : : : `''ー
     `´ー-:.、          l  ヽ:ヘ: : : : : : : `ヽ、_ : : : : : : : : : :
                    l   ゙、:ヘ: : : : : : : : : : `゙''ー-=:...、_ :
                   ノ   ゙、 \::\: : `'ー-:..、.. ____,,.....:
ーー--:.、_        ___,...:-ー'''      ヾー-゙、ー:.、_: : : :` ̄ __,.:_-''
     ``゙'''''''''''i'''"´ ヾ`''''''''''"      ゙ヽ  `ヽ.  ̄ヾヾ´


50 名前:名無しさん :13/03/28 20:31:53 ID:G5U3ZIFB
ハルヒは初?


51 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:34:57 ID:Ni2tqpAf

     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄呂 ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  い、息が……
    ̄       \_つ

        ∩___∩
        |  ノ 伊 u ヽ
      / |||_   _ |
       | u  ( _●_)  ミ   お嬢は早いクマ〜
       彡、 u |∪|  、`\
      / __  ヽノ /´>  )
  . ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄





         ∧    / /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、l:\
       ./:.:.:} /  ':.:.:.:.:.:.:.:.ハ/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヽ
       /:.:. /7′ /:.:.:.: \:/ l |:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:V \
     .:.:.:.//:.\_/:.:.:.:.:.:l: /\  ハ:.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:lヽ /
     i:.:.:| l:.://.:,:.:.:.:.:.:.:.N==ミ.\ ヽ:.:.:.:./ !:!:.:.:.:.  Y
     l:.:.:| |// イ:.:.:.:.:.::l:.|ん心` \ハ:.:.厶斗l:.:.:.:.:.|/:. !
     :.:.:.| | il{{ |:.:.:.:.:.: N∨ツ     Vx=ミ:ハ:.:.:.:.:|:.:.:.|
     ,:.:.:.:| レ'八|:.:.:.:.:.:.:.:| ""     ん刈 /:.:.:.:./ :.:.:|   あんたたち、男のクセにだらしないわよ!
     /:.:.:.:.V/:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|       ` ∨ イ:.:.:. /{:.:.:.:.|
    ./:.:.:.:.:./ i:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|    ⌒    /:.:.:.:.:イl |:.:.:.:.|
   /:.:,:.:.:.:.| |i:.:. |:.:.:.:.:.:l:.:ト         イ:./:.:.:,:.:.V:.:i:.:.:,
  ,:.:./:.:.:.: | |l:.:. |:.:.:.:.:.:l:.:|   -‐=≦:.:.:.!/:.:.:./:.:/:./|:.:.′
  /:.,:.:.:.:.:.: | |l/|i:.:.:.:.:.l:.:|    /:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:/イ //
. /:./ ア` ̄∨  ̄|l:.:.:.:.:.i:.:ト _\:イ:.:.:./:.:.:./」:,:/ j〃
/:.イ /     `ヽ V:.:.:.:.:l:.:|__      ̄冫、/:/:.:./:W/
:. /        \ヽ:.:.:.乂  ̄ ̄ ̄   イ\


52 名前:名無しさん :13/03/28 20:45:55 ID:4UF5/PNf
相変わらずのクズで安心したというか。家意識のない人間なんてこの時代によく育ててもらったもんだ。
じっかにしおくりとかしてなさそう


53 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:47:19 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  母親やケンシンと違い、庶流入速出家の一人娘ハルヒは人生を謳歌していた。
  ――それはそうだろう。
  なんだかんだ言っても資産およそ1万石、年収1000石相当のお大尽様、
  それもただの商人ではなくヒライズミ一門の流れを組む家の娘に生まれた、
  それこそ「生まれながらの〜」なのだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


.        / // _  7´ l     \`丶、 ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.ヽ
         /   /´ イ  /  | 、   \ヽ `ヽ! l  l ヽ ヽ ', ,
.        /  ///   l    l   、    ヽ ヽ l l  l  l  ヽ i ′
      /  /  l   ハ    l   ヽ     ヽ ヽ! l ├-._ ',l   ,
      l   l l ハ  ハ    l、  丶    ヽl! l  lド`ヽ 冫 '  ′
      l  ,ィ! ! ! ! l ',    ',丶  \    l l   トー-乂_. ',   ,
      l/ |l l l | ',    ', \  \  │ l   lY-―「   ',  ′
     く _∧丁丈 ‐L_ \  ',  \ _ 斗+‐十¬ l lハ  l   ',   ,
        l亡lヘ ヽl ヽ_L_`ヽ \ ', _ ‐`´ー `_ュュl_ l  L_l l l.   ',  ′  もう! これじゃあ景品つけた意味ないじゃない!
       l / ∧ハく‐テ弌ミヽ   ``´  /ィケ尓卞ヾ)   トヽ', l',   ',   ,
      l / /  ハ い::.:::::ト        '´ {:::.::::::::::j'′  l ,/l ',l ,   ',  ′
      V /  l,ハ  う::::j          つ::::ゾ |    lイ ! l! ',   ',  ,
      ,ケ   l  、 ` ´         ` ̄  |    l l l ト、    ', ′
      〃l    l   ヽ""   ,     """    イ    l l l l l ヽ  ', ',
     /l |  l!ヽ 、 丶、   __       _ イ │   ! l l ! l. ヽ  ', ,
      / l  l   ト、 ヽ Y´ >- _  `  _, <////l    l`! ! ! lヽ ヽ ', ′
.    / l |   ! ヽ ハヽ、   `ニェT´   "//l   ,' l l、_l| ヽ ヽ.',′
    l  l  !  l   ヽ! \\ / ヘ:::ヾ、_-'::::::l  /  l l l|、 ヽ ヽ、
    l  l  l  l   l l ` 、X     ヽ、:::::::_: ‐'7  /  └┘ !| \ ヽ 丶
    L_ l  l  |   | ヽ.  l      ` ̄  /  /       L」   ヽ ヽ 丶
      `  l   l     }  ヽ l         / ,∧         __ ヽ  l、 ヽ
          !  l    ト、  Y         / /  ヽ   l   /  ` ヽ ハ   ',
          l /    く::::\_ l        //     ヽ  l  /       V ヽ l
         l /     \::::::j          '´       ヽ l/        V  ヽl
        /'′      `トl                     V!             ',   ゙!


54 名前:名無しさん :13/03/28 20:47:44 ID:t2jzQ4Gg
やる夫ってサイコパスっぽい。


55 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 20:55:31 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  邸内店内に住む正規雇用の者たちだけでもおよそ25人。
  敷地内の社宅の家族も含めれば40人からの大所帯だ。
  他にも契約関係にある、常雇に近い半従属的な者も少なくない。
  彼等は店の周囲――入速出家の土地――に住み、町(区画)丸ごと
  関係者と言っても過言ではない。
  そんな者達から見て、ハルヒはまさに「お姫様」なのだ。
  ……無論、その子供たちにとっても。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   ∩____∩
   | ノ ノ 仁 \ヽ
   /  ●   ● |   賞品は惜しいクマが……
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─



                                    __  _
                               ...:.:.:.:.´:.:.:.:.`´:.:.:.:.:`.:...、
                            ...:.:.´:.:>―――<:.:.:.:.:.:.:.: :\
                           ...:.:´://´ ____  \:i:.:.:.:.:.:.:.\
                      r―=´=フ´:.:厶:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\ ヽ:.:i:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             /\     _____ゝ. --//: ://:.:. :i:.: :i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽi:. :l:. :笊ー‐ 、
          \ ><>――ァ/  /:.:/:.:.:.!':.:/:./!:.:.:.!:.: :i:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ii : :l:.:以!、   \
             / /二二二二ゝ ./':.:. :i:.:.:.///:./│:.:.:!:.:.ハ:.:.: :/:. :V:.!:.:.:|:.:| ヘ\  /
            / /      /:.:.:.:/:/:.: :i:.:|才i:廾テ-、:.:.:.:ハ:、:.ヘ、厶―ハ:!:.: :!: !  ヘ ヾ′
        ヽ/      /:.:.:.:/i/:/:.:.:!:.:!:.:.:{:M/   ヘ:. :∧\ヽヽ:.:.:.:.:!:.`メ、{ __ }ヽ ヘ
               /:.:. イ:.: :!:.:i:.:.:.ハハ:.:.:Nィ笊ミ \:ヘ. \,z≠x、:/:.i : !:/ /i:.∧ !
                  /:.:/  /:.:.ハ:.ト、/:∧:丶:《 ん゚::ハ`   ー ィん゚:::ハヾ:.:.!:/ /:.:!:.!/ /
              i /   //:.: :ヾ:.i:.:|: :ヽ:{ヾ.弋ー':リ       {r'し':リ ' / /:.:.:/ /   ま、いいわ。
         i:.       !'  ...イ:.:.:.:.:.: :i : l :|:.:.i:ヘ∧ `¨´  ,     ゞ=゚' / /i: :/ .イ    次は何して遊びましょうか。
         ゝー―‐==彡:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.l:.ト、ヘ:.: :ハ           / /: :!/ / :ハ
           ` ー――‐彳:.:.:.:.:.:イ:.:.: ∧!:.:\ソ:.:ヘ   `    ´ / /:.:.:/ / !:.:.: :ヘ
             /:.:.:.:.:.:.//:.: :/:.ハ:./:.:\:.ハ:.>..     / /:.!:.:.∧イ:.: :/:.:.:.:.:.∧
            /:/:.: :/:.:/: : /:./:.:. :i:.:./:.:ハ:.i: :!>:.≧≦ / イヽ:.:./:/:/:. :/:.:.iヾ:. :ハ
           /:/:.:.: イ:.:.:./:.:.:/:./:.:.:.: :!:/ :イ: :}'/::{ ノ   ゝ' V/;イ:/ : /:.:.:.:l iト、:.: :\
          /:.イ:.:.:.:./ /:.:.:/:.: /:./:.: ,  ̄i :/}i:.: :\:::\     // ///:. :/\:.:.:! ヽ ヽ、_≧x、
.          / ´ /:.:.:.:/ /:.:.:イ: :/ :/{: /    !:.! |!:.:.:.:.:.:\::::ー‐:::´: /:/ /:.:.:.:/:.:.:.:.ヽハ  \     ヾ、`ヽ
        {'  ハ: :i/ !:.:/ i//八i    i ヾ     :.:.:.:`:.ー‐ :´/:/ /:.:./:.:.:.:.:.:. :}.:.   ヽ   `\
           Y  l:.:l 才: :/: /!   |  `ー'    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.{/:/:.:.:.:.:i /: :/:.:i:..   ',
                !  !:.:!´ W }:' ハ   l        :.:.:.:.   >:./     : |':. :/:,i:.ト.:.   }
              ゝ{    /  !   l           :.:.:.:. //r::::ヽ r:::ヽ|:.:.:i/ !/ i:}   !
                `\ ∧       !          :.:.:. //   Y○ ○Y:!:.:.:! /' ノ'


56 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:04:50 ID:Ni2tqpAf

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  堅苦しい屋敷から手下たちの多い町に引っ越した反動もあり、
  ハルヒのお転婆ぶりは止まる所を知らなかった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


           _ム:.:.:.:.:\
       . < ̄:.:.:.:.:.:¨:.:.:.ミ:、
     イ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:. ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  イ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |i:.:.:.:.:′:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ヽ
.イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.|/:./:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:>--- ミ:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.′:.:.:.:
:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.> '   __   <:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.l
:.|:.:.|:.i:.:.:.:.:/ ,          <:.:.:.:..:.:.:.:.|    はあ……
、!:. |:.|:.:.:./ / ,ィ  .ト、       <:.:.:.:.:l
|∧|:i:.:.| | N  / `丶       N:. リ___
||:.:.|:|ヶ! 人 (八 く==ミ_`ヽ  _ -=:二 ̄:::::::::::}
.И:.;:伐. Y叨 、) ゝ..`ヽ二二ア7:::::::::::::::::::::::::::::〈
/V:.|代. ¨宀    `弋妨 V:::::::::::::::::::::::::::::::::└-ヘ
  V |,代      '     u  〉---:::::::::::::::<::::::::::::::::
   V:.∧> .  z.-.っ    j::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::
   \「 \ > .._.. -= Tハ:〃:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
     \ 「 ̄ __¨ ー:! .|'::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::


57 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:07:28 ID:Ni2tqpAf

    イ ̄⌒レ:':´ ̄ ̄:.:.:.‐- .
   /:.:/ヽ〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
.   |:.:/:.:./: /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.ハ
   V:.:.:ハ:|:.:/:.:/:.:./:.:.:.:,ィヘ:.:.:.:ム--ヘ     あの子ったら本当にもう……
.  |: l:.:.`|:.:.:.:.|:.:/|:.://::::|:::ム二.  ヽ    いったい誰に似たのかしら。
.  |:.:、:.:.ハ:.:.: |/¨¨ー一:::::|ムー--      ……やっぱり男親がいないからかしらね。
    !:.:.:.ヽ|. V:. |::芋:仇:::::::::ォャ:ミハ   ./ハ
   .|:.:.:.:.:.:>、.V:|::::`¨’::::::;::::匕'::/:.ゝ、/:::/:∧
   :|:.:.:i:. !   |:.ト、 u. __   ./:./ く:::::::/:/:::::ヽ
   :|:.:.:|:.:|   ハ|=}丶`⌒´. ィ′′ .):/:/::::::::::|
   :|:.:.:L」..__ノ|、  `¨¨ト、 .|イ/   ヽ::::::::::::::::、
   :|-┴ミ、     ヽ, -へ}. `|≠zヵ  .l::::::::::::::::::ヽ
    〉::::::::ヾ      マ'ミ|    }} |¨ヽイ::::::::::::::::::: |




  / /     / |   !   !   |        ヽ ヘ ヽ
. / /  /   / /!  l|  lヘ  ト、    |    ', ', ヘ
.' /  ‖  ,' / |  l '  l ヘ L..V   |    ; ,
l /    .'  l  l ;  l ',  .|'"´ヘ | V`ヽ l    l }
l/   ;   ィ l二',  | ', | y==ミ∨  |    l !
リl   !   :  ly'''''ヽ | ヽヽ|    ,.,.,.,∨ ハ    /     まあまあ、子供は元気が一番でござるよ。
 l   l   ∧ .|,.,.  ヽ !        ∨ ヘ    |
 ヘ   l ヘ ト Ν    ノ        /    j    l
  ヽ ! ヽl .八     ヽ      /   厂l   ;
   ヽ',   ト ヽ    マ  ア  /   ハ |  ,'  l
     ',  .| ∨ ヽ    ¨   /  / .l ,|  /l  |!
     ',   ! ∨ l ` 、      /  ノイ l / l  l
      ヽ !  ヽ|   ヽ _ /    _,.、-ノイ ┐ !   } !
       ヽ        ヽ   _, -'.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:  l   ,' l
                 _, -'.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'  ,  ‖ .l   |
               /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /  ‖ '   l
              /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /  /  /  ノ
            /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /  /  / /


58 名前:名無しさん :13/03/28 21:09:15 ID:ibCYAOqh
チチブの方のやる夫の子どもはどんなんだろ?


59 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:12:05 ID:Ni2tqpAf

三三三三二ニ=-----:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:/:.:/:./:./:./:.:.:./
三三三三二ニ=---:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.|、: /:.:/:./:./:./:.:.:./:
三三三二ニ=---:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.| ∨:./:./:./:./:.:.:./:.:.
三三二ニ=---:.:.:.:.:./:.:.:./ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.' |:.:.| ∨:./:./:./:.:.:.:/:.:.:.
三三二ニ=---:.:.:.:/ :.: /  |:.:.:.:.:.:.:.:.′ !:._レ ヘ/:./:./:.:.:.:/:.:.:.:.:    (唯一の男はごらんの有様だし……)
三三二ニ=---:.:./|:.:.:./  |:.:.:.:.:.:.:.ム- T:.:l.  ∨:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:
三二ニ=---:.:. / |: /    |:.:._:.:.イ  |:|    ∨:.:.:.:/:.:.:.:./   子供ってねえ…… あの子、もう12歳(*)よ?
二ニ=---:.:.:. /   |/w、_ イ:.:.:.:.:.′  マ|    |:.:.:.:/:.:.:/:.:.:    まったく女のくせに!
ニ=---:.:.:.:.:/  |     |___ム.............iL_  .|:.:.∧/:.:.:.:.:. 
ニ=---:.:.:.:./       ,z≠三====:r┬===ミ\:/ |:.:.:.:.:.:.:.:
=--- |:.:. /       〃 マう////リ::::!    〉/≫ .|:.:.:.:.:.:.:.:                       ※数え年
ー-- |.:./          ヾ::`¨¨´:::ツ    .//  .ハ:.:.:.:.:/:.:
--   |/            `¨¨¨¨´    '´   l:.:|:.:.:./!:.:.
-  /           ______/     i:. |:.://|:.:.
_  /           、   ̄ ̄ ̄ ̄    :   :!:. |//'|:.
.                            U   !:.:// |:.
                            l:.:.:/   .|:.:.




                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛   跡取り娘だから別に構わないでござろう?
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |       選ぶのはこちらでござる。
   /  / || |      |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


60 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:14:52 ID:Ni2tqpAf

    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    .′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:
    .′:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:/:.:/
    l:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.: / .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:/:.
    |/|:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / |: /  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.X:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∀./    いくら跡取り娘と言ったって限度があるわよ!
    | .l:.:.:.:|:.:.:.:.:.: r 、:.:.:/ヽ}:/ u.|:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、/ヽ\:.:.:.:.:.:.:.: V ,    それにあんな有様で、方々に挨拶回りに出せると思う!?
      ‘.:.:.:l:.:.:.:.:.: j '.:.:.{  }'   ‘.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィf´\x=ミ、\:.:.:.:.:.:.V )
      ‘.:.‘.:.:.:.:.:,'  .i:. i 〈 、   ‘.:.:. |. ,\、、_/:.:.:x≪:i{::}ヾ! }、:.:.:.:.:.|
      ‘.:.:' .:.:. l   {:.:.|l .i `ー-/\|/   \:.:.:ィf弋__ノV  } }ハ:.:.:.:.ハ/
       ヽ|',:.:', ‘.: リ  辷ミx/   '  /  \:.:゙寸ニノ    ノ'1:.:.:.:':.i`
       ,ィヘ : |', .}/  ヽ__,/  .i .ノ  .ノ \ :. |     ,l:.:.:.:':.:|
     , ィ l. ヽ|:.ヽ/`ヽ       .L/  ./    \|  u  / i:.:.:':.: l
    ./  , l .':.:.:.:.i\ }         /  _.  '⌒ヽ   ,ィ  .!:.:':.:.:.l
    /    ,V:.:.:.:.: L ヽ         ) ̄     .〉 / l  .|/:.:.:.:,
    .′   ∨:.:.:.:.:.:.:. /゙ヽ         ,ハ__.. イ '´ ,ノ  .':.:.:.:. ′
   ノ     /:.:.:.:.:.:.:/   \         辷‐ ´   ./.' ./:.:.:.:.:.′
  /    ./:.:.:.:.:,イ i    r{      J  l     / / /:.:.:.:./
 .l     ./:.:.:./:/ |   /:::` ‐-  ..   ./`       ./ /:.:.:.:./




        ,. 仁>-、∠Z.. _
       r' /∠-‐   ´ ̄ ̄ミ≧
       |/           `ヽ、
      /     ,. -‐ァ         ヽ
       {/   /∠∠二ニア ,ハ  ヽ}
      /  ,' /^ー 、 ∠´ ̄   し' 、   、
.     {   i/: : : : :/ ,.--、)     ',  ', /^レ'^レ'^i
      ∧ ' : : : : / ,/ |  |  、   ,  }  (ノ (ノ ノ   あ〜…… まあ確かにちょっとした賭けでござるなあ。
.     / { V : : : : {/:|l lハ ハ ',  }  ,          一通りの礼儀は弁えてる筈ではござるが……
    ,  {V : : : : :〈|:|l }.:.:| ,'.:.:l  } } /
    ! { |: : : : : /N、ノl./  lノ  | ハ/レ':::..、
     /|: : : : : { |:丶.. (lTTT) レレ':::::::::::::::\
    /::::::l: : : : : :lリ:::|.   ー イ:::::i::::::::::::::::::::::::}
.   /:::::r弋 : : : : ト、 |_,     |::::::l:::::::::i::::::::::::人
  /::::::::|::::::\ : : | ∧ `   ´|:::::::l::::::::l::::::::::/i::l:\
  {::::::::::|::::::::::::\:|  ∧     |::::::::l::::::l::::::::/:::l:::l::::::\
  {:::::::::|::::::::::::::::::>--'ヘ.   |::::::::l:::::l::::::/::::::l::::l:::::::::::\
   ',::::∧:::::::::::::::::::::::::::::∧  |:::::::::l:::l::::/:::::::::l:::::l::::::::::::::::\
    ∨:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: ヽ }:.:.:.:.:.l:l:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.l:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:ヽ
.   〈 :. :. :.\ : :. :. :. /. :. :. ∨:. :. : 八 . :. / :. :. l:. :/ :. :. :. :}


61 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:18:34 ID:Ni2tqpAf

   ____________________________
              ┃|::::::::::::::::::::::::::::::::: |       |:::::::::::::::::::::::::::::::: |┃
              ┃|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::::|       |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|┃
              ┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::|       -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::!:::::::::::::::::::::!::::::|       |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::|       -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::!:::::::::::::::::::::|::::::|.   ガラッ |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|::::├┬┬┬┤:[||       -=[|├┬┬┬┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       -=:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::└┴┴┴┘::::|       |:::└┴┴┴┘::::|┃




          ,..-''"´ ̄ ̄ ̄`゙''‐:.、
        /.,.-‐―ー-.、.y-: : : : : :.`ヽ.
      ,ro"/,´`゙゙フー-.、  `ヽ、:、 ヽ、: : `ヽ.
     ゙;"7/: : /,// l: : :/:`゙ヽ、 ヾ、: :ヽ: : :. ヘ
     〉/:l: ://ヽ.|:,イ: : 从: : : :゙ヽ、 ゙|: : :|: : : : :ヘ
     / ' :l :レ,..、 .V l: : |'l l: : : : : : ヽ|: : :| ____: : :.|    ただいま! おかーさま、夕ごはんまだ?
    |: : : l゙ヾ,小;. ゙l, ゙、_L斗-=、_ : : :|: : :|",_´{: : : |
   .,.イ: : : ヘ ヒソ  ゙ ゙、L⊥_、: : ;イ: :|: : :|)Kー': : : :|
 /./l: : |:.:l'゙ `´,      少'心V/,/|: : :|il ヽ: : : : ヘ
/'''7|' |: :.|'、l  ;',:.、   、ニト-ソイ./: :;_|: : :| l゙ヽ、゙ー-:.、.\
l / | :ハ:::| ゙l.ヘ l′ .`ソ  `゙´ ,/ノ,r' |: : :| .l: : :.`゙''ヽ、{: : ゝ、_
l:' .|:l ゙:.| |:.lヽ.ゝ‐'"   _,.ィ'イ=' _'_ノl: :.:| |、: : : : : : : : :.\: :`゙¨'''ニ´
   l|  ゙:| |:|゙ヾ=-┬-ッ-ー'''"''"`´ヽ: :.l: :.ヾ、|\ : : : : : : : : : ゙ヽ、_: : :
゙''ー-:、,..、 ゙、_リ,,'-"`´゙'''    ヽ ヽ:.ヘ: : : : : : \: : : : : : : : : : : `''ー
     `´ー-:.、          l  ヽ:ヘ: : : : : : : `ヽ、_ : : : : : : : : : :
                    l   ゙、:ヘ: : : : : : : : : : `゙''ー-=:...、_ :
                   ノ   ゙、 \::\: : `'ー-:..、.. ____,,.....:
ーー--:.、_        ___,...:-ー'''      ヾー-゙、ー:.、_: : : :` ̄ __,.:_-''
     ``゙'''''''''''i'''"´ ヾ`''''''''''"      ゙ヽ  `ヽ.  ̄ヾヾ´


62 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:20:53 ID:Ni2tqpAf

          ./:.:.:ヽ. イ ̄:` 、
          ./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
         /:.:./:.. v:./:イ:.イ:.:.:.ヽ:ヽ
         ノ:.:. i:.〈 .{:.ト、:::::::::\:.:.{:.:.:ヽ
        ./:.:.:.:ハ:.:{ .|/ `ー- 、::7:.:.|⌒   …………
        ':.:.:.:./ ヾ{    r_、' ヽ圦i
       i:.:.:.:.:{ ,、_]  ,、    ノ
          V:rイ´ L...._ }ヱ¨´
       /| |!  |-ー-|  /7、
        i::i::! |! .厂 ̄ ! .//: ム
       /::|::V{  {   ノ.//::´:: |
      ノ:: |::::ヾx ヾn./ //i :::::: |
      }:::::|::::::::|ヾxVイイ:/::::::::::|




  / /     / |   !   !   |        ヽ ヘ ヽ
. / /  /   / /!  l|  lヘ  ト、    |    ', ', ヘ
.' /  ‖  ,' / |  l '  l ヘ L..V   |    ; ,
l /    .'  l  l ;  l ',  .|'"´ヘ | V`ヽ l    l }
l/   ;   ィ l二',  | ', | y==ミ∨  |    l !
リl   !   :  ly'''''ヽ | ヽヽ|    ,.,.,.,∨ ハ    /     おや、お帰り。そういや、拙者も腹が空いたでござるな。
 l   l   ∧ .|,.,.  ヽ !        ∨ ヘ    |
 ヘ   l ヘ ト Ν    ノ        /    j    l
  ヽ ! ヽl .八     ヽ      /   厂l   ;
   ヽ',   ト ヽ    マ  ア  /   ハ |  ,'  l
     ',  .| ∨ ヽ    ¨   /  / .l ,|  /l  |!
     ',   ! ∨ l ` 、      /  ノイ l / l  l
      ヽ !  ヽ|   ヽ _ /    _,.、-ノイ ┐ !   } !
       ヽ        ヽ   _, -'.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:  l   ,' l
                 _, -'.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:'  ,  ‖ .l   |
               /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /  ‖ '   l
              /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /  /  /  ノ
            /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /  /  / /


63 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:24:35 ID:Ni2tqpAf

          .r〜 、. ┛┗
     ┛┗./ァ=-ャ:.ー:┓┏
     ┓┏:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:ヽ
      i:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:、:.:ハ   ハルヒ…… ちょうどいい所に来たわ。
      |:./:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ:.V:i   ちょっとここにお坐りなさい。
      |/!:.:|イiV|、ト、Nヘハ:.|イ   あと、兄さんもね。
      人|:. |:::::::::::::::::::::::::|:|'⌒ヽ
     {  ヽ |-- ' ⌒ーイ.|{   |
      、.  ヾヤTヱ[_.i | .|!   |
        ヽ  >ミ、  ./ |、_ -{
       [ ̄ ∠ム /. ム___ノ
        「 |、 /::::> / | /
        ∧ V¨ |「{!イ .| /\






               ,.-''ニ´'"゙ヽ、
             /∠--:...、_  ゙ヽ
        ,、--;..-'´| /,..--_-,..、_`゙ヽ、    て
        r-Ll ノ'"/´-'゙  ´'‐-、ヽ.`ヽ. \   て
      ./,.-;/' /: : / l : : :.l: : : : \l; : ヽ;:ゝ.  て
      ,.‐゙7" /: :/l :ハ : : : l: : : l: : ヘ:.Y´ .l゙、___ 
     〈,,イ/: :/: :/-⊥l \: : :l: : : l.: : : :l゙ヽ⊥..,.J   うげっ、お説教!?
     / / ;イ: :/  ヘ`   \'T゙、゙゙'l、: : ヘ. ノ: :゙、
     >'l:/ :|: :l ,イ,ニヾ    ゙;+-゙、l ヘ.: :ト<ヽ:、:ヾ、
     / 'l': :.:|: ;:l゙' ら:::l     '仆バl |:ヘ: :|: ヘ ): :`ヾ\
    //l: :.:.:| ゙、l ゙'-'′,    うrソ ' 〉,∨ヘ ": : : : : ヽ:ヽ
   .|:l  l: : l' ゙、::l、    __   .`´|||   〉; : :.ト:、: : : : : | ヾ:、
     ゙:、 ゙、:゙'´ `\   '-゙    ,.ノT'" l: :.;)   ゙ヽ:_;ノ  ゙:|
...:-ー-:='´´ \、   .゙ヽ、__,...-''"  ノ  ノ: :/       ̄`゙ヽ、
         ゙     l    /  / :/            ゙ヽ



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \ 
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛  何故拙者まで……?
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || | u    |〉  メ /ノ.| ||  |レ
  /_/   | |\   ×  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


64 名前:名無しさん :13/03/28 21:32:23 ID:mcg/wzNT
さてこのハルヒは庶流を天まで昇らせるか、
あるいは奈落の底までつき落とすか・・・all or nothingそうだなw


65 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:32:24 ID:Ni2tqpAf
以上、投下終了。
ちょっと重すぎるんで今日はここまでです。
どうにかならんものか。


              _
          -―-r':.:.:.:.ヽ
       ,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.`¨¨¨ヾ
      /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /:.:.:.:.:i:.:.:.:. |.:.:.iΛ:.:.:.i:.:.:.:.:,
    .':.:.:.:.:.:.|、:.i:斗ヽ| ー-A:.:.:.:.:
    |:Λ :. T¨´     ,xz-ョ,i :. |
    |' ‘.|:.:|'ィ==   ´ ,, |:.:.:|   ハルヒ、お父様が帰ってらっしゃいますよ♪
        .|:.:|     '      .|:.:.:|
        .|:.:l‘、  r   フ . :.|:.:.:|
       .':.:| /≧ - ... イl:./|:.:.:|
        /:.:.:辷=-7    {⌒|:.: |┐
     ./イ:.:.'   {-. -、┤ | : | 厂l
     _(:'.|:.:'    l-――.l  .|:.:' l::::::l
    ノ:::::W     l-―‐-| |'./:::ハ
     {:::::::}ヘ    .l   .l   /イ::::::l






              , ―――  、
          ,  ' :::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
         / ::/ ̄ ̄ ̄`ヽ:: ヽ::::::::::::\
       /::::::.'―――――‐'、:: 'ミ、- 、 ::: .,
.      / ::/ / :::/:: :: ヽ:: :: \:: ', ::ヽヽ. \::ム
      / ::,イ:/ :::/ ! |、:::::'.\ ::: X::, ::∧ \ }ヽ:i
     , ::/.,'::i :::/  !:l \::ヽ X´:::lヽ l:: iヽ .}' ::'.j
     ,' / .,::::l :::iミ=、lj ー\、x=≠、l l::∧‐'、ヽ::ll
    , ::i>_l :::l ::{l了卞   ` l、尓j' !j:: :::lヽ!ト,|::il   お父様が? 今頃帰ってきたの?
    i::::l::::l::::ヽ:::|弋ン    弋ン / :: :::!ノ.||::l::::ト.
    l:::ll::::|:::::::ヽ!、  '      / :::::::::|.ノ:!,'! ::l:|
    l::l l::::l::::::::::`::>、 ヤ ̄ヽ / ::::::::::::::|::!_l'ノ、:::lヽ
.    l:l ヽ:ヽ:::::::::|::::::|>=≠ ̄ ̄ ̄ `ヽ:::ヽ :: ::l:::'.
     ll |ヽ:|ヽ:::::|、:小:/ , ――‐    '.::::ハ:::::|::∧
     ヽ | |ヾ|.ヽ::| >//         .|::::::|::::|::::|ム
       ヽ! ヾ‐ヽ,イ.´             .|:j::::l::::|::::〉ハ
         /- 、               ,|:l:::::!:::|:X リ
        /-、:::::::ヽ            .|ハ:::j::::!::::', '
        /  ヽ:::::∧        ._ノ   ' トj:::::!:::∧



                    //
            _  -―-(  (___
        /                -`―-、
      /   /ヽ            ―-- ゝ
    / / /              ´ヽ \
   / / /   / / / |  |      ヽ  \
    // /   / / / | | | || | | \ ヽ\ \
    / /    / //ノ  V | | || |  |  | | ヽヽ
    |/   / /_二三ヽ|| /三二_|  .|  | |  ゛
    /  /ノ| ` `´  l   `´´/| |  | |
   /  / || | u    |〉  メ /ノ.| ||  |レ   もっとも過ぎる反応でござるな。
  /_/   | |\   --  /v V | /
      / ヽl | \_  _/W\   V       へ
     /  .ヘヘ|        ト7 >ヽ、      / \ >
      <  \\      / /  / \   /|二|/
        \ \\   // /    /|二|/


66 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/28 21:34:00 ID:Ni2tqpAf
……その日、少女は自分の世界の小ささを思い知らされる。

                                    __  _
                               ...:.:.:.:.´:.:.:.:.`´:.:.:.:.:`.:...、
                            ...:.:.´:.:>―――<:.:.:.:.:.:.:.: :\
                           ...:.:´://´ ____  \:i:.:.:.:.:.:.:.\
                      r―=´=フ´:.:厶:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\ ヽ:.:i:.:.:.:.:.:.:.ヽ
             /\     _____ゝ. --//: ://:.:. :i:.: :i:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽi:. :l:. :笊ー‐ 、
          \ ><>――ァ/  /:.:/:.:.:.!':.:/:./!:.:.:.!:.: :i:.:.:.:.:.:.ハ:.:.ii : :l:.:以!、   \
             / /二二二二ゝ ./':.:. :i:.:.:.///:./│:.:.:!:.:.ハ:.:.: :/:. :V:.!:.:.:|:.:| ヘ\  /
            / /      /:.:.:.:/:/:.: :i:.:|才i:廾テ-、:.:.:.:ハ:、:.ヘ、厶―ハ:!:.: :!: !  ヘ ヾ′
        ヽ/      /:.:.:.:/i/:/:.:.:!:.:!:.:.:{:M/   ヘ:. :∧\ヽヽ:.:.:.:.:!:.`メ、{ __ }ヽ ヘ
               /:.:. イ:.: :!:.:i:.:.:.ハハ:.:.:Nィ笊ミ \:ヘ. \,z≠x、:/:.i : !:/ /i:.∧ !
                  /:.:/  /:.:.ハ:.ト、/:∧:丶:《 ん゚::ハ`   ー ィん゚:::ハヾ:.:.!:/ /:.:!:.!/ /
              i /   //:.: :ヾ:.i:.:|: :ヽ:{ヾ.弋ー':リ       {r'し':リ ' / /:.:.:/ /   へえ、あたしの弟なの。
         i:.       !'  ...イ:.:.:.:.:.: :i : l :|:.:.i:ヘ∧ `¨´  ,     ゞ=゚' / /i: :/ .イ    じゃああたしの子分って訳ね!
         ゝー―‐==彡:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.l:.ト、ヘ:.: :ハ           / /: :!/ / :ハ
           ` ー――‐彳:.:.:.:.:.:イ:.:.: ∧!:.:\ソ:.:ヘ   `    ´ / /:.:.:/ / !:.:.: :ヘ
             /:.:.:.:.:.:.//:.: :/:.ハ:./:.:\:.ハ:.>..     / /:.!:.:.∧イ:.: :/:.:.:.:.:.∧
            /:/:.: :/:.:/: : /:./:.:. :i:.:./:.:ハ:.i: :!>:.≧≦ / イヽ:.:./:/:/:. :/:.:.iヾ:. :ハ
           /:/:.:.: イ:.:.:./:.:.:/:./:.:.:.: :!:/ :イ: :}'/::{ ノ   ゝ' V/;イ:/ : /:.:.:.:l iト、:.: :\
          /:.イ:.:.:.:./ /:.:.:/:.: /:./:.: ,  ̄i :/}i:.: :\:::\     // ///:. :/\:.:.:! ヽ ヽ、_≧x、
.          / ´ /:.:.:.:/ /:.:.:イ: :/ :/{: /    !:.! |!:.:.:.:.:.:\::::ー‐:::´: /:/ /:.:.:.:/:.:.:.:.ヽハ  \     ヾ、`ヽ
        {'  ハ: :i/ !:.:/ i//八i    i ヾ     :.:.:.:`:.ー‐ :´/:/ /:.:./:.:.:.:.:.:. :}.:.   ヽ   `\
           Y  l:.:l 才: :/: /!   |  `ー'    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.{/:/:.:.:.:.:i /: :/:.:i:..   ',
                !  !:.:!´ W }:' ハ   l        :.:.:.:.   >:./     : |':. :/:,i:.ト.:.   }
              ゝ{    /  !   l           :.:.:.:. //r::::ヽ r:::ヽ|:.:.:i/ !/ i:}   !



.     |',
.     |:::',
.     |:::: ',
.     |::::::::', イ .i
. 、   |::::::::::V::l/:|
  ヾ 、|::::::::::::::::::::|
  _ヽ::::::::::::::::::::::|,イ
  ‘.::::::::::::::::::::::::::::/
  ‘.:::::::::::::::::::::::::{ __
    ‘._::::::::::::::::::'"´:::::::∠
    /:::::::::::::::::::::::::::::::く
    /::::;イ、::i:::::ハ/::::::::::::>
   ./:::::廴__W}/厶 ¬ヤ
  /イ::、__` ^==- .ト    っ!?
   |/」 ̄ ̄  '  u.|:::::ヽ
   | ゝ.._  ミ、 _八\|
     」「  ト-| ̄ /
    ,}:::、 ', |  ./{ィ
    ヽ:::::::、'. | /:::〈
     }:::::r≧}≦]:::::{


ではまた。



67 名前:名無しさん :13/03/28 21:34:33 ID:mcg/wzNT
確かに最近重いですねw


68 名前:名無しさん :13/03/28 21:34:59 ID:G5U3ZIFB

これはあかんw


69 名前:名無しさん :13/03/28 21:39:18 ID:kIL4o1d8

最近ここの板重すぎるね。やる夫板2ndも重いがここと同系列だっけ?


70 名前:名無しさん :13/03/28 21:42:44 ID:WHVYLD06

ハルヒの子分……。あのキャラかねぇ?


71 名前:名無しさん :13/03/28 21:42:48 ID:VbUy3SWy
お山の大将やなw


72 名前:名無しさん :13/03/28 22:18:27 ID:jGl7IOT3
なんていうかこのやる夫にとって、子供は優先度高い存在ではない感じだね。


73 名前:名無しさん :13/03/28 22:44:33 ID:MoUS6urg
ハルヒが北条・政子に見える


74 名前:名無しさん :13/03/28 22:45:30 ID:VbUy3SWy
一応、財産は残してあげたいって描写はあったよな。だからハルヒがお姫様してるわけだし。
親としての最低限度の責任は果たしてるけど、一番大事なのは自分って感じじゃない?


75 名前:名無しさん :13/03/28 23:00:44 ID:nCYUQ2AT
相変わらず、このやる夫はクズだな。


76 名前:名無しさん :13/03/28 23:00:46 ID:JkXX7mH1
やる夫は相変わらず主体性がないな


77 名前:名無しさん :13/03/28 23:58:55 ID:5PRwBGfC
士官学校出とは思えない知識、知性、教養、ついでに品性の無さですからねぇ。
この時代の数%の知識人のはずなのに。


78 名前:名無しさん :13/03/29 00:43:27 ID:L2rprSYY
ワロタwwwボロ糞に言いすぎだろwというか知識人って言っても粗製じゃなかったっけ。
やる夫の世代は。


79 名前:名無しさん :13/03/29 00:50:33 ID:YIIp2yvh
マジレスすると粗製といっても現代の慶応入学よりもはるかに難易度高かったはず。
お話の都合で悪いように見えるけどそれでも当時のエリートだから。


80 名前:名無しさん :13/03/29 00:54:39 ID:YIIp2yvh
追記
さらに当時は古文や漢詩等の教養的な試験の比重は高かった


81 名前:名無しさん :13/03/29 00:54:41 ID:dfNhUhzT
それでも最低限の人を率いる方法を学んだはずなんだが、一応とはいえ士官学校でたなら
知識だけから実際に体験して体に焼き付く前に戦争が終わったせいで全部忘れてたか?


82 名前:名無しさん :13/03/29 00:55:25 ID:L2rprSYY
ほー。の割には陸軍って潰しが効かねえんだな。


83 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/29 02:22:01 ID:jtvR0+Ok
>>26
>内地との賃金格差込みでも豪遊できるという程でもないか
まあ江戸時代で言えば手取りで千両近い訳ですから、遊べる事は遊べます。
ですがこれだけの家となると季節や祝祭日ごとにそれなりのことをしなきゃいけないし、
冠婚葬祭に至ってはすごくかかる。(どの家でも収入に応じてそれなりにやってる)
子弟の教育だってしなきゃいけませんからねえ。
他にも店(家)が広いから修繕費もかかる。貯蓄や投資、付き合いだって……
こうやって考えてくと、無駄遣いはできません。

>>37
>やる夫は自分以外にはホント興味が無いなぁ。
元からそういう性質でしたが、キョン子があれこれやるから拍車がかかった感じですよね。

>>42
>これも亭主関白のあり方か?
丸投げのし過ぎで感覚がおかしくなってますよね。
ぬこが鉄拳制裁で矯正する訳だw

>>48
>この時代の人間それも村出身にしては、
>家意識がうすいよね。このやる夫。
まあ冒頭でもありますように、家から逃げ出した男ですから。

>>77
>士官学校出とは思えない知識、知性、教養、ついでに品性の無さですからねぇ。
>この時代の数%の知識人のはずなのに。
知識階級と言ってもしょせん生まれがなあ…… お勉強だけしましたって感じ?
それに士官学校にしたって中学からだから、たかだか数年ですからね。それも生徒が急増してもう……
おまけに粗製乱造組の、そのまた底辺ですし。

>>81
まあ7月卒業で12月頭に転移で強制終戦、「その後は〜」ですからねえ。


84 名前:名無しさん :13/03/29 05:02:04 ID:PDOD8s/x

>家から逃げ出した男ですから
 所詮実家は兄が継ぐもので、
でもこの家は、やる夫の家なんですけどね。



85 名前:名無しさん :13/03/29 07:54:19 ID:zlQwnQDi
そういえば前から気になってたんですけど
納豆を食料事情の引き合いに出してますけど、東日本では一般的な食品だったんですかね?
自分の家族は以前はそういった名前の食品があるぐらいにしか知らなかったそうなので
各地の食品を扱うようなスーパーマーケットができてようやく目にするようになったとか


86 名前:名無しさん :13/03/29 08:00:59 ID:nEXtNH1Q
この世界には
日本
は存在しないからどうだろ?


87 名前:名無しさん :13/03/29 12:31:27 ID:mZs7Nmeg
やる夫はハルヒを自分の娘と認識できるかな?
興味なさそうだし。

薄い本のようになったら>>1さんを尊敬します。


88 名前:名無しさん :13/03/29 13:23:41 ID:n92nzoE0
このけしからん画像を作った職人は(ry
ttp://download5.getuploader.com/g/imas_cg10/777/kawashima2.jpg
ttp://blog-imgs-55-origin.fc2.com/5/4/b/54burger/20120427005800895.png



89 名前:名無しさん :13/03/29 13:27:10 ID:n92nzoE0
誤爆しましたorz

あれー?送信前に間違いに気付いたから板移動したのに


90 名前:名無しさん :13/03/29 13:42:53 ID:3Hil30HL
特定した


91 名前:名無しさん :13/03/29 14:05:42 ID:JMoEzKk0
>>85
戦中時代なら、東日本で9割西日本で1割位消費してる為、東なら割普通。


92 名前:名無しさん :13/03/29 14:36:29 ID:UR/qjTR4
士官やる夫って故郷に錦を飾る為の行為が、実家を地獄に叩き落としてしまった。
というのも今の性格に影響与えてると思う。


93 名前:名無しさん :13/03/29 14:37:57 ID:o0xLjLim
江戸で納豆は季節を選ばず手に入るから人気があってかなり普及したらしい
値段は一人前で4文くらい


94 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/29 14:51:14 ID:jtvR0+Ok
>>85
ごめんなさい。どの話で引き合いにだしましたっけ?
ちょっと記憶が……

一般論では比較的メジャーな食べ物だと思いますよ。
何故なら江戸時代から東京で盛んに食べられていたものだからです。
……首都の傲慢とかそういうのではなく、人の行き交う、情報の発信地
東京で食べられるってことは、地方にいても耳に入り易いってことですから。
例えば知識で知るだけでなく、周りに東京に行って食べた、見た人も多いという訳です。
(そしてたいていの場合、「東京で流行ってる」と商人が目をつけるから手に入り易い)

尤も広い地域でまんべんなく食べられていることをメジャーとするなら、少し違うかも。
つい最近まで流通や保存の遅れ、情報浸透の問題、地域の味覚の保守性もあって、
相互に影響を与えつつも各地独自の料理、味覚がありましたからね。
現在ですら、たとえば全国に明太子が広まったのはここ20年くらいの話だそうですよ。

あと、現在のような意味で盛んに食べられたかどうかは……
戦前、昭和一桁時代の労働者階級の年収を600圓(大工の日当2圓×300日分)として、
当時の労働者階級のエンゲル係数はだいたい40%だから食費は240圓。
1日あたり約66.7銭。まあ年30日くらい特別な日として食費を倍として1日あたり約60.7銭。
まず主食が妻子一人として1日米11〜12合、40銭ほど。
残りは20.7銭…まあ21銭。これで3人3食分の味噌・塩・醤油・砂糖、おかずを賄うんです。
調味(味噌・塩・醤油・砂糖等)だけで10銭くらいするんじゃないかな?
普段のおかず代はせいぜい11〜12銭くらい。大目に見積もっても15銭以下。
ちなみに納豆は60g(1人分)で3銭……
独身なら食べられるだろうけど、家族の食卓にそう乗るかどうか。

(兵営や工員の食堂のメニューでも見ないからなあ。知らないだけであるかもだけど)


95 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/29 16:05:50 ID:jtvR0+Ok
>兵営や工員の食堂のメニューでも見ないからなあ。知らないだけであるかもだけど
ああ、軍でも食品区分一覧にありました。


96 名前:85 :13/03/29 20:35:43 ID:4B+22+cQ
失敗したやらない夫の内地での食料事情だったかな?確かその話の中で
納豆一パックすら買うのが厳しい収入
みたいな表現があったのが気になっただけです

確かに輸送中の保存の問題や人の流れとかを考えれば
地方ごとの特産品なんかが日本の各地で食べられるようになったのもごく最近のことだし
今では当たり前でもひと昔前では見ないような食品は普通にあったはずですよね

国の中枢であった江戸でメジャーな物が地方に広まって行き易いというのも尤もな話ですね





97 名前:名無しさん :13/03/29 22:37:37 ID:Ei2UaDnI
あと江戸時代は参勤交代で各地の大名とお付きの侍が大勢来てたからそれに付いて来る形で料理人も来たので全国の料理が食べようと思えば食べれた。
ただし江戸で食材の都合がつくものに限るが


98 名前:名無しさん :13/03/30 00:19:47 ID:tNO+8Dv2
支援絵SSであった「やらない夫家の朝食」を再現してみたんだが、ただ野菜を煮込んだ汁物と、菜っ葉の漬物に麦飯は味気ないな!


99 名前:名無しさん :13/03/30 00:24:53 ID:5k/YBeqn
昔の人は塩を排出する量も多かったから、塩を多めに入れればいいんじゃないか。


100 名前:名無しさん :13/03/30 11:21:05 ID:r8aN53K/
信長のシェフとか、馬乗り回すのが常態化している状態であの食事って
塩分不足で死ぬよな


101 名前:名無しさん :13/03/30 14:22:10 ID:X6olah7L
納豆自体は保存食というか常備菜として全国に昔からあるよ。
特に江戸時代以降は参勤交代や国替えのおかげで大なり小なりまとまった食生活を持つ人間が移動していた。
このため、似た食生活が地方を超えて存在していたりする。
調べてみたら領主が国替えできた時の名残だった、とかはよくある話。

後、戦前の徴兵制度のおかげで、明治大正昭和初期にはいわゆる軍隊色が地方へと拡散していたのもあるよ。

なお、納豆単体で言えば、多分常食する南限の京都から福井・石川と連続した地域でも製造食習慣があるので、他でもあったのでは?


102 名前:名無しさん :13/03/30 15:06:12 ID:kSBZgg/q
やっぱり味噌って重要だな。


103 名前:名無しさん :13/03/30 19:07:20 ID:tNO+8Dv2
>>102
味噌はリョウコの味を再現するために、地元の農協のオバちゃんらが作った塩気が強くて大豆の原型を保った
豆味噌を使った。最初は市販の味噌を使ったんだが、豆味噌のほうが味は濃くなって山菜のえぐ味が薄れたな


104 名前:名無しさん :13/03/31 01:45:19 ID:lwI0ew1j
3000円もあれば自分で5〜8kg位の味噌が漬けられる。
現代なら豆も麹も塩も種類に産地に製法、何でも自在。
いや、今日の昼間に一樽仕込んだだけのにわかなんだけどね。

一昔前のレシピで仕込んでみたんだが塩辛いとかそんな次元じゃない。
仕込中の種はまさしく『塩い』。この表現のモノだった。
穀物と麹と塩は同比率なんて現代人の舌には全く合わなさそうで出来上がりが怖い。

少し前に近所の蔵で聞いたんだがここ30年ぐらいで減塩化が顕著なんだとさ。
牛乳のパック詰めと同じ外気遮断環境での製造が可能になったからこその減塩製造だとか。



105 名前:名無しさん :13/03/31 18:29:50 ID:2qe2lC2d
>>104
滝沢聖峰先生の「東京物語」で味噌の話題が出ていたんで、気になって昔ながらの味噌を買ってみたんだが
実際に作ってしまう御仁が現れてびっくりしている。


106 名前:名無しさん :13/03/31 18:46:10 ID:wkbZn37V
>>104
江戸時代から戦前までの江戸名物だった江戸甘味噌なんて塩分が現在の基準でも低塩の味噌らしくて
熟成期間が二週間、日持ちは十日程度だったらしいね。
当時の技術で低塩の味噌を仕込むとなるとこんな有様になるらしい。

あまりに沢山米を使うので二次大戦中には贅沢品扱いで製造禁止くらったらしいけど。


107 名前:名無しさん :13/03/31 18:54:55 ID:wtQXIcdU
仙台の味噌は比較的塩分が多くて、明に出兵した時も腐らなかったんだったかな。


108 名前:名無しさん :13/03/31 21:03:48 ID:2qe2lC2d
おれは、来週の土日は三食大麦だけの飯を食えということか! リョウコ!!


109 名前:名無しさん :13/03/31 21:23:49 ID:J7WyL6Xf
まだ聞く耳持ってるのが救いなのかな。


110 名前:名無しさん :13/03/31 21:31:53 ID:3/JSnJ1j
仕事さぼってたんじゃないかこれw


111 名前:名無しさん :13/03/31 22:13:47 ID:2qe2lC2d
>>138-141
味噌どころか、塩水に刻んだ山菜をぶっこんだ煮汁かよ! ボスケテ

>>144
作者の優しさに感動した。ロンドン料理と同じく、「おカネと具材がないから粗末な食事」というパターンか……




112 名前:名無しさん :13/03/31 22:15:33 ID:wkbZn37V
応神天皇の「いざ子ども 野蒜摘みに 蒜摘みに」の歌で結局花橘を見ていたりする所をみると
誰でも簡単に出来て、手間もさほどでない野蒜摘みは古代においてはピクニックの良い口実だったみたいですね
それに野蒜自体は野菜としても、香草としてもかなり使える代物ですし時間をかける価値がないわけでもない。

ヤマト文明圏ぐらいの文明レベルの農村では結構重要な娯楽かも。


113 名前:名無しさん :13/03/31 22:20:50 ID:tExt7hEo
ロンドン料理は、お金があって具材が買えてもやる気が無いだけだぞ


114 名前:名無しさん :13/03/31 22:25:08 ID:/s6aEERq
鰻ゼリー「訴訟も辞さない」
ttp://nicoviewer.net/sm11393247


115 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/03/31 22:54:24 ID:8Oo3WngH
ごめんなさい。ちょっと手違いあったんで削除しました。
いずれ修正してまとめにあげます。

>>111
“帝國”産は高いので、どうしても調味は現地のものになっちゃうんですよね。
現地でも色々調味はありますが、庶民だとやはり塩だけになっちゃいます。
製塩も藻塩焼き形式だから塩も結構するんですよね。
(普通の塩でも米の1/2、麦なんかと同額くらいする。)
”帝國”の指導で入浜式塩田も導入され始めましたがまだまだです。

後はせいぜい自分のとこで作れる味噌くらい?
調味にあれこれ金はかけられません。


116 名前:名無しさん :13/03/31 22:55:39 ID:2qe2lC2d
うちの方は、都会から山菜摘みにやってきた淑女らが
何気ない山道で遭難しているの発見するくらいの田舎。

冬場にジャンバーを羽織っただけでコンビニに買物にでかけると、八甲田山にでも行くのかという完全装備で
バス停で遭難している大学生を見かける。


117 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:00:48 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――光文22年12月末。
  やらない夫はヤマトの地で現地召集解除され、10年間にも及ぶ兵隊生活を終えた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


.                  / ̄ ̄\
.                /       \
.                | _ノ  ヽ、   |
.                | (ー)(ー)  |   やれやれ……
.                |  (__人__)   |   娑婆ってのは、たまに出るから楽しいんだろJK。
.                l  `⌒ ´   }
.                 ヽ      ./
                /ヽヘ    ノ,'ヽ、
            ,.-‐,ィ‐"ヘ: ヽヽ.  //: : /``` ‐-.
            /: : : : : : : : ヘ: : ヘヘ//: : /: : : : : : : : ヽ.
          ノ.: : : : : : : : : : ヘ: : ヘ/: : /.: : : : : : : : : : : ゙i ← 入営時に着てた一張羅
         /.: : : : : : : : : : : : ヘ: /: : /.: : : : : : : : : : : : ゙,   (古びた上に体型が合わなくなってる……)
         |.: : : : : : : : : : : : : : /: : /: : : : : : : : : : : : : : 、
         l: : : : : : : : : : : : : : ./: : /: : : : : : : : : : : : : : : ゙,
        i : : : : : : : : : : : : : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : }


       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         年齢 30歳(満年齢)
         学歴 高等小学校中退
         資格 なし
         職業 陸軍兵長 → ぷー
         経歴
          1938.1  20歳 召集
          1947.12 .30歳 召集解除
       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


118 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:02:01 ID:zsKqCe9r

                 , -'、´;";.`';;‐、
                / ;,,,-ノ_'´ ;"ヽ、i
               .ノ,,;;;' / ´=、` ,'_'ツ!   言っておくがな、本来ならとっくに…28あたりで出されてるところだぞ?
               .{ ,;;リ' ''彡 . )‐'`!   30歳の兵なぞ有り得んのだからな。
          .     ゝ;、;|、 / ンニ_ヽ 'l   昔なら兵役どころか予備役も終えて、後備役入りの歳だ。
                l´コ'l, ..!/  ア,| ;.ト   
                ゝミlノ  l、‐‐-、| 'l.ノ   
                  l‐、_`' ", 'ノ´
                ,.-'ノ   '‐-‐' l=.、_
          ___ ,..-‐.フ' .| l! 、    .ノ | 丶‐- 、__
        /'.7'´   /   | ゝ、l   ノ .|  ヽ   `ヽ-、
       ./ .リ    /   |   フ‐、´、  |  丶    'l l
       ノ l  ,__ /  /l  / l o/.ヽ イ\  'l _,, ‐l | .ゝ
      l l 'l 丶` ‐.、/  lV  lo〈  Yノ  ,ニ' ´ / .l  l_
┌────┐> \ __   .'l   | o !  ノ .K‐'ヲ! ./  ノ   |ヽ_
│  窓 口 |、_、,/`-、ニヽ  'l  |o.o!  l リ.=ニヒl.、__/--、___,,,,,、ヽ
├────┴────────────────────




   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |    はい……
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |   (うるせえなあ〜 いつまでも上官面しやがって。)
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


119 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:03:55 ID:zsKqCe9r


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  なお退営に伴い、やらない夫には退営賜金500圓が支給された。
  ――それがやらない夫の、数年間の大陸での戦闘を含む10年間の軍隊生活の褒賞だった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                 , -'、´;";.`';;‐、
                / ;,,,-ノ_'´ ;"ヽ、i
               .ノ,,;;;' / ´=、` ,'_'ツ!
               .{ ,;;リ' ''彡 . )‐'`!   大事に使えよ。
          .     ゝ;、;|、 / ンニ_ヽ 'l
                l´コ'l, ..!/  ア,| ;.ト
                ゝミlノ  l、‐‐-、| 'l.ノ
                  l‐、_`' ", 'ノ´
                ,.-'ノ   '‐-‐' l=.、_
          ___ ,..-‐.フ' .| l! 、    .ノ | 丶‐- 、__
        /'.7'´   /   | ゝ、l   ノ .|  ヽ   `ヽ-、
       ./ .リ    /   |   フ‐、´、  |  丶    'l l
       ノ l  ,__ /  /l  / l o/.ヽ イ\  'l _,, ‐l | .ゝ
      l l 'l 丶` ‐.、/  lV  lo〈  Yノ  ,ニ' ´ / .l  l_
┌────┐> \ __   .'l   | o !  ノ .K‐'ヲ! ./  ノ   |ヽ_
│  窓 口 |、_、,/`-、ニヽ  'l  |o.o!  l リ.=ニヒl.、__/--、___,,,,,、ヽ
├────┴────────────────────



           ,
   / ̄ ̄\.  -
  / _ノ  ヽ、_ \`
. | ( ●)(● ) |    はい…… ――お?
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |  
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


120 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:04:57 ID:zsKqCe9r

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ____r──‐-    _____  -‐―─――――┐
      //壱拾銭 |                         / |
       〃      |                    /|         |   |
.      〃}  士 ┬ |   ̄ ̄ ̄      ──{/| -‐  ――┤   |
    〃((  |ヒ| ノ┐|                V|         |   |
    〃。)       |                             |   |
    /_   (十) (⌒ |                         \ |
   L二二=─ _  |── ‐-  ______  -‐  ――――く
   三三三二=── 〉====================二二二二> '
   Ξ三三二=-  ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ずしっ…
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                    / ̄ ̄\   +
    m n _∩  *  / _ノ  ヽ、_ \         ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)       | (⌒)(⌒)  |      ( _⌒二⊃   うひょーっ、大金だろ! 横に立つだろ!!!!
     \ \.       |//(__人__)///|   */ /
       \ \. +  |  |r┬-|   .|    / /
        \ \.  |   `ー―'   |.  / /             ※(1枚の額面が安い)軍票なので札束が厚い
           \ \. ヽ       / / / 
           \ \ヽ  _   / /
             \  ̄`  , ' ̄ /
             /          /


121 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:05:59 ID:zsKqCe9r

=========================================================================================
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   ちなみにこの退営賜金、本来ならば下士官を対象としたものであるのだが――

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,    ……だが前線で戦った者と後方で勤務した者を
 i'      -―   ‐- i    同等に扱って良いものか?
 l   し           l
 ゝ、        rっ  /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \



   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ | 
   l/    ー' 〃ー'   `,   軍人は戦うのが本分だろう!
   i     -    -    ',   それに後方の仕事とて重要だぞ?
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ



       |\         /ヽ
       |  \       /   |
       i    \___/    |
       ヽ,.           |
       /   _ヽ,,  ノ_   |   その通りだ。それに既に外地加俸等で差を付けているだろう。
       i              |
        ヽ    ノ ̄|      /
        >   ´  ̄ `    <

=========================================================================================


122 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:08:16 ID:zsKqCe9r

=========================================================================================

      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |   だがなあ……
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',   盧溝橋からでも丸4年以上の大戦争だ。
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   対露戦争ですら比較にならん。
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   規模も、犠牲者もなにもかもな。
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||   だな。それに少なくない数を早期除隊させねばならんが、
  | レ´          \ 」| .  その中には再召集や除隊延期で下士官になった者も多い。
  ∨●      ―‐    ∨   下士官からの計算だと、そいつら恩給はもちろん退営賜金
   |    ト―┐    u }    すらろくに出ないぞ?
   、   ヽ_ノ      /     それはあんまりというものだろう。
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |



       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,   多少色を付けるくらいはいいだろう?
 i'      -―   ‐- i   たとえば「最大で」「兵隊時代の期間も算入できる」とかな。
 l   し           l   ……無論、一律ではなく個人ごとに「検討の上で」の話だが。
 ゝ、        rっ  /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \

=========================================================================================


123 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:09:55 ID:zsKqCe9r

=========================================================================================

  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  || 
  | レ´          \ 」| .  下士官はそれでいいとしても、兵は?
  ∨●      ―‐    ∨   先のいくさ(対シナ)では、兵役を大幅に超えて動員された者達が多い。
   |    ト―┐    u }    その中で「下士官だけ」というのも……
   、   ヽ_ノ      /  
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |



      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   何年も動員されて、事実上職を失ったやつもいるだろうしなあ。
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   兵についても同様とすべきだろう。
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /



   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ |   仕方が無い、ただしどこかで線引きはしなければならんから、
   l/    ー' 〃ー'   `,   当然恩給は無しだし退営賜金についても満10年未満までだ。
   i     -    -    ',   それと転移以降入営の者は除外!
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   ――かくして満5年以上在営の兵にも、最大500圓の退営賜金が支給されることとなった訳である。

   (尤も満5年でようやく100圓なので、多くの場合受け取れたとしても雀の涙だろうが……)

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=========================================================================================


124 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:11:42 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  つまり、やらない夫は限度額目いっぱいまで貰った訳だ。
  500圓といえば、内地でもやらない夫レベル(下層階級)なら、その年収に匹敵する額である。
  ましてやこの国の物価に慣れた身には、その何倍にも感じるだろう。
  浮かれてしまうのも、まあ仕方が無い。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


             ¨日二≡=─────────────────=≡二日¨
          r:日─────────── ────────────日、
           l                                       l
            /                                        ',
       _ ,ノ                                            ゝ., _
      ゞ,,''  ──── ------------------ ------------------ ────  '',,゙フ ← フクハラ城門
         ¨l l;:≡。≡。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。=。≡。≡:;l l¨
           ¨ ̄ ̄V三'廿;'''圭圭''廿''圭圭'廿''圭圭''廿'圭圭''廿''圭圭''':廿'三V ̄ ̄¨
           r─ー‐幵───幵──‐幵───幵──‐幵───幵──‐ォ
           l___@___@.____@____.@___@___!
             |_|  |ニニニ|  |ニニニニニニニニニニ|  |ニニニ|  |_|
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡;|  |ニニニ| O|                |O |ニニニ|  |;≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
丑丑丑丑丑丑丑丑丑丑;|  |ニニニ|  |                |  |ニニニ|  |;丑丑丑丑丑丑丑丑丑丑
| |゚ ゚ ゚ ゚ ゚| |゚ ゚ ゚ ゚ ゚| |  |:___|  |                |  |___:|  | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚| |゚ ゚ ゚ ゚ ゚| |
| |____| |____| |  |ニニニ|  |                |  | ┬┬:|  | |____| |____| |
| |干干干干| |干干干干| |  |ニニニ|  |                |  |゚.゚l゚.゚l゚.゚|  | |干干干干| |干干干干| |
| |工工工工| |工工工工| |  |ニニニ|  |                |  |゚.゚l゚.゚l゚.゚|  | |工工工工| |工工工工| |
| |土土土土| |土土土土| |  |ニニニ| O|                |O |゚.゚l゚.゚l゚.゚|  | |土土土土| |土土土土| |
二二二二二二二二二二:|_|ニニニ|_|ニニニニニニニニニニ|_|ニニニ|_|:二二二二二二二二二二
       ´─────────────────────────────‐`


      (ヽ三/) ))
       ( i)))
   / ̄ ̄\ \
 /   _ノ  \ )
 |    ( >)(<)   こりゃ今日は、前祝で盛大にやるべきだろ!JK
. |  ///(__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
⊂ヽ γ    く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |


125 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:12:25 ID:zsKqCe9r

                              /    ,.ィ.f.´       `.f、. \
                            /     `>        <´    \
                           /  _,..-'''"           "'''- ...,,_ \
                         > ´                    <               ,,..ィ≦三三三三ゞ´
 ヾ三二ニ==≧'ー-ァー-.           `¨''ー- ..,,_             __,,..-‐''¨´          ,,..ィ≦三彡ヾミス三三三彡ゞ´
 ヾミ三三二 彡=y' `y r.、ゞミ≧t.-..,,         "ー---ァ____t---‐'         ヾミミニ三≧,,.ィミ彡ゞ;{`ヾニ三三三彡´
          /  ミ彡 ヾミ三ニ彡y  、r,.ミ:三:三:彡ゞ^ヾミ三三彡ゞ´¨`ヾミ三三彡ゞ´/ ノ 'ヾミミ三彡"´ { .i!  '  `ー--- ´
           ,' / Y ',     ̄  ,' l ヾξ ` ̄ ̄ ´     ` ̄ ̄ ´      ` ̄ ̄ ´  ξ_ノ ',  ̄´´   ! i!   }
           ,' /  .i!. }      _./! i__ξ                           ξ  ',__      ', i!  .|
      ,..-=ー-、  .il ム_,,..-‐''´   ̄.rー,、--,、--,.、--,、--,-、--,-、-.,-、--,、--,-、-.,-、-.,-.y'´~""'''‐-`,,_ー-.,_ヽ__  }
    ,ィf´     `ー- ..,, _______ .!X X   X  .X  .X  .X   X   X  .X  .X   Xi!/        "'''- .._`ヾ≧t-..、
   ,ィ′    _,..-'''"      ,,.. ィ´l  X  X   X  .X   X   X   X   X  X   X  !           i^i  "'''- .._
   _,..-'''"      __,,... イ,,...ィ''.¨!i V_V_V__V__V__V__V__V_V__V_ヽ{           i^i. ノ::::y'      "'- 、
      ,,. -'"´ .____ ,,,..ォ'::}{::}  .!i _______________.,.r ´  ̄ ̄ `ヽ     ノ.、.Y::::::.'          "'-
  ,,... ィf´  ,,... イ´ |  ,.:.:.:|!リ .´ .ノ i!三三三三三三三三三三三三三三三{ ヽ.    __\__|!_ノ .|:::::i
   ,.. ィ≦{_ |  ノ 〕〔  ,.:.:.:,ルィ´.´ ,.i!i  _,,..---―――――---..,,_ ___!  ヽ   {ヾ.       ゝ-. '--}
  ´i  | r'' } 土 ._,,.. -‐' イ .ノ  リ.i!(.´                    ). ̄ ̄ ̄ヾヽ  ヽ. i! `{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ i!
   .i ,ハ_i_.ノ .ィ´r-‐''¨"" ノイ.┴..//  マ,≡=t テ--===''= テ/´        ヾヽ.   |  i!  ___ ,,..---―'´\
  イ_ t  .ィ..´,イ .ノ イ.  _} {_¨゙...//    !}   .i!l  {i{_    {!|          ヾヽ  |  .ir'´          .\
  ¨ ´,ィ.´イ   ノ {_ ¨゙   ¨ .//     ノ }   }i!l  `¨    マ、.,           ヾヽ.|  .| ヽ           .\
  ィ,´イ  ノ_}{_¨ ,ィf´  ̄ ¨´, イ        ̄   r ' ノ        ¨¨            ヾ i!  |   ヽ               .\
 ハ  ノ_} {_゙ - "ィ ,.rf´ ̄¨¨´              ̄                      }  .|    ヽ            \
  _} {_` - ´.//                                          ヽ }      ヽ                \
 ` - ´ .//                                                `., ヽ.     ヽ
    .//                                                  ヾヽ    ヽ


126 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:12:58 ID:zsKqCe9r

                                  _,,,,,,,,,_     {n_}
                      ,,,x-─''''''''''''''''ー-─く,,,,:..:.:::..;~゙''',二区い}つ
                     ,z'~:; 彡;:. : .::.;'':::.. ,,:.:;''..:.,~ミt、:::;;t~   {こ} __
                   ,,,イ~ .;:`メ:;;...,'',:::..:::,:..;::::..;:. __,,,,,;;;;,二ュ,,,,,,,,,,__{n_}_
                 ン~;: ,,:' ,,,:::,':,;'::゙;;';;:...:::.'';::.,;:: ,r'~ `". ;:... .::::;;,;::,:'.:,,,;;;}い,}二)
   __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__      A彡ノ,''. :: ' ;,:.::, :::,Zx,,:::';;`,:;  ,::,;..゙:: ';: ..;;::..,;:: ::;r''~,,__ 込}
  i<___>!    ∧,、{米ミ,,:.: ;:;.`::.;,'':...::'';''::,,ノヤ; 炎';;,.:. ::::,:.. :.;;:...;;;;/Y,,, i巛),
;;;;;;;;k,,;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-'|__ノYて){ミ;爻i;;;.::;`:.:;;:.;;r‐'''~ ,,;ジ::,: ::,;; "::,,::';;;;;;;ッぎテ~..';;;ア(')}心ュ,,___________
..:. .|: ;::.. ; :::l:::.:|  メヾW个`=ベ-ェ、,,;.:{;,,. ;=~~'''ュ,,,;,_:::.:,':...::,;===''~.:::;;;ソViYY)K)Ei゙ヾ,、 .. :.. :::...:  :  ..:....
. .: .|: L::. j ::|;;:::|.  .いYソヽ/A(Yい)V台、>-、,,,,. ,:::,:..,;;~ヱ;;;,,,:::::.、、=X〆()のr、iミ}Tノル/゙j   .. :    ::..
 :. . {・;;;;.::,,;;..;;.....}   i`ヾ、、i^rひMべTノ のl'*=z=爻m≡'∧ひ,六俎ミどヾ)メ2ノハ)=ィ",ノ  _,,,-‐'''"tュ~r-ミニ'‐-、,,,
..:. ::.人,;;__;;;ソ;;;..:_ `-、`ヾ、ッニ士t),;豆ZY)亘ミメX)rYt川广}ハir、tわ&YO,,=-'~,,-''~  i'  (,_ 々(コ/´ ::;}J  ,; .゙i
 . ; .`''''':; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;,::. .~`-=,二二二二二二二二二二二二二二二二二二,=-''~ ...... .. .`-、,,_   `゙'"~  __,,,-´
 :    .  '''';::::::::: ::." ::."  .   _,-'''´,;::::   〔 ;';; .;}}:〕:::..  ;;;;;`'''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:;;:::;;;;::::,.::;  ̄~~~~~~~ ̄:
サ三三ミぇュ、-、、      :    { .::. '';,,.    {,;_ :.::;}}:;} .:::.  ;;;   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.....::.
<二二ニ==-'' `i; .:  ... : .:.   ゙‐、,, ::... '' ...........~.........~....::.::: ;;;;'' .,,‐'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;::.;;:;;;::::::.;:.:......
,,,,___,,,--''''~~::   :    ::.  .::.  `ー、,_         '''''' _,,-'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.;;;;;;;::::::..:.:::.:::
                       .:::.''':;; ̄ ̄~~~~~~~~~ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::::..:.:;:.::
                   ...  :::..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::''"'
                        '''""'';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::..::::::.;::::::..:::..::.::..


127 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:13:29 ID:zsKqCe9r

       i-''''''''''''''‐i
       l'' ̄ ̄ ̄'l l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
       l     .l.l               .l
       l     .l.l      金        .l
       l彡二二ミj l      岡       .l
.       l;     i l      酒        l
.        l;    ;;i l      造        l
       l;    .;;i.l               l
.       l;     ;;i.l               l
       j;     ;;il                l
       l;      ;;j               .l
      j;      ;;ヽ               l
      /;  ____  ;;ヽ  ._,,、_   ノ l   .l
.     /-´´    ``‐、ヽlニ  、-''   十十  . l
    /;  金岡酒造  ヽ _/\ ヽi  ノ l    l
    /  ,,,,,,-‐‐‐-,,,,,_   lヽi´ij7   i | i    l
   /l/´       `ヽ、j;;i''/ヽゝ  .二二   .l
......./;             ;;;li´ij7   jヽi/    l
.  i;              ;;;l/ヽゝ  .ノ/ヽ    l
  j;              ;;;l.゙l=   |二|   l
  l;              ;;;;l,,ニl    |二|   l
  l-,,,,,,,,,_______,,,,,-l     .──   .l
  l          ノ l    .l     / \   l
  l    _,,、_   .十十    .l          .l
  l   lニ  、-''   ノ l     l          .l
  l   /_/\ ヽi  i | i    l          .l
  l   .ヽi´ij7   二二 .  l          .l
  l   .//ヽゝ  jヽi/  .  l          .l
  l   .ヽi´ij7   ノ/ヽ    l          .l
  l   .//ヽゝ   |二| .   l          .l
  l    l゙゙l=. . .|二|    .l          .l
  l   lニ,,,,ニl   .──    ,l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
  l`'''‐-,,,__    / \,,-‐''´;;l
  ヽ、_    ̄ ̄ ̄ ̄´´ ,,,-´
     `''''''‐‐-----‐‐'''''´


128 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:14:56 ID:zsKqCe9r

                   / ̄ ̄\
                 / ノ  \ \
                  |   ⌒  ⌒  |
                |// (__人__)//|
        ぐ         |   ` ⌒´   ノ
    ぐ  る          |        } __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄ ヽ        }   ― ニ二./  /
 十  ん       .     ヽ     ノ      /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐ /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ∩ '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、



                   , -―、                            |      __|_
                    (  f⌒}                              |   , .:::::::::::::::::::::
                  l  r ゙                            |/.:::::::::::::::::::::::::
                | _」__                           /.:::::::::::::::::::::::::::::::
                    r '´  |                 , - 、r―‐- 、  ;::::::::/l:::::::::::::::::::::::
          -―‐- 、|   |              /.:::::::::、vi::::::::::.、`{:::/リ ∨ヽ:::::::ト、:
        /.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    ト、 __               /.::::::;:イ:/  l:::::::::::.ヽVl //////}::::::| }
      /.:.:.:{.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.::|  /`  \ ̄` < ̄ヽ   /イ::/‐{/  ‐ヘト:::::::::::! | ,. -‐┐ |::::::lノ::
      ,:.:.:.;ィヘ:.:.:.ト、--:.:.:| .〈:.、.. .. 、\    \:|     /:/― L/ ―- \ト、}:{〈    | |::::::l:::::
       {.:´:lリ '; .:| rァく 、:.|/:ヘ:.\:::::..\:.\:..:..:..:.i|    イ::/- '´ ゙ー- -‐' |:::::::ヽ\. | |::::::l:::::
      l/l:.代:)ヽ! `ー' ト{:::::/\|` ー_|::::::ト、::::}:|l   レ{    ,、       |:::::::::::>r┴、!:::::::::::
         V:.   _    l:.リl::|‐-r┐'´  lァ::::| V.::!:!.    |:\ l__〉     」::::::;、:::} |:::::{/〉::::::::::
          }.:ヽ ヽ ) ノ./ |L..ノr‐〒―'|:::::::l_ノ::::l::\  リ|::/>――ァ ´ ヘ::/>、|::::::/ヽ:::::::::
 __   、__ノ:.}:}:.:|>r '/:ノ.:.:l::ト、 l l   |::::::::l::::/ ̄ヽ>_」ノヘ jr‐'´ 〉、 /.:/ |::::,′ }ヘ:::::
./ (_,ヘ   7ノ/>ァ'7 (:(  ノ.:::::::トl__j_ . イ:::::::::} l    )/   ∨    `/.::::/   |:::′ l l::::
{    ノ  /f(イ ,' / ノノ(:::::::::;:イ,.ィ::「 lノ::::::/|   ノr{,    '      /.::::/,    l::{  ,′l::::
.ヽ  {  (rヘrァ! {,ノ ,(:{   >:ノ| { {:::l 〈::::::く r┴‐-〔 /    /       {::::::l/    .|::l  ,′ l::::
 l  」┐  /   |/ ` (:< l lイ::::! |>:ノ 」_   /     ,′      l::::::l    |:::! !   |::::
.<⌒´ノ!/{   |    /  ̄  〉 !::::l | ̄ 「  ` ー |              l:::::l    l::::l|   l ::
 l ̄  ト、 l    |     /    ,′l:::::l.|  |   |    l       /.::::{    |::::l ト、 |:
 |   |ヽl  r'   /     {   ';::::',.!   |    |     l     /.:::::/!     |::::l| \l:::
 |     l  }    ,′    l   ';::::',  |     |     l     〈:::::/ |    |::::| |   |:::


129 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:16:41 ID:zsKqCe9r

゚ | ・ +o            o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚   / ̄ ̄\+・  o  |*
 o○+ |  |i  / ._ノ  ヽ、\  ゚| o ○。   さすがフクハラ一番の高級店だろ!
・+     ・ l  |  (≡)(≡) |・|*゚ + |     一度 たくさんの美女にもみくちゃにされてみたかっただろっ!!
゚ |i    | +   |::::: (__人__) ::::| |! .   |     よっしゃ、今晩はこの子とあの子と――
o。!   |! ゚o   |   |r┬-|  .} |. * ゚ |
  。*゚  l・    |   `ーlj´  } |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!     ヽ       / |*|○・ |o゚
。 | ・   o,. ‐- .._ヽ、.,__. /  !| ・ +゚ ||*|
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o




    _、―-、/└ ''Z__
  _.ニ‐          `ゝ
  フ                ヽ
  7 /|ハ/^)ノヽ八ト、      !
  7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ   |  お客様…… そろそろその辺になさっては……?
   」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 |
   .|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | |
   `iー‐|  _`ー―‐' | ト.| | ト、
     | /L - ' ー-、  V,,ン | \_
    /| ⊂ニニ⊃ | ∧  |   \ `ー 、_
_ -‐/  |   ≡    /  ヽ.|    | ̄`―、
.-‐/   └┼┴┴┴ ′ /l|      |
 /     /l|\     /  |:|      |



130 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:18:24 ID:zsKqCe9r

      _,,.. - 、
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.   何言ってるんだよ! これからだろ? 常識的に考えて……
   {  ,riiニヽ      _.    ',   こ れ か ら !!!!
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \




    _、―-、/└ ''Z__
  _.ニ‐          `ゝ
  フ                ヽ
  7 /|ハ/^)ノヽ八ト、      !
  7イー ,,_ー---‐_,,. -ヽ   |   そうですか……
   」ニ::-_'l___l''__-=二.| r-、 |
   .|::::::....,ゝー|:::::::::::::...||コ | |
   `iー‐|  _`ー―‐' | ト.| | ト、
     | /L - ' ー-、  V,,ン | \_
    /| ⊂ニニ⊃ | ∧  |   \ `ー 、_
_ -‐/  |   ≡    /  ヽ.|    | ̄`―、
.-‐/   └┼┴┴┴ ′ /l|      |
 /     /l|\     /  |:|      |


131 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:19:49 ID:zsKqCe9r

         , = v‐- 、
        ,イ    !   |
       / { ___ | _j
      / 、j, ´⌒l  ̄l`‐-、
r───'─ -|  _,| __ l-‐'‐ヽー--------┐
|         、l⌒l j⌒|           l   ではとりあえずここまでの清算を……!
|         ヽーヘ、_ノ           |   まず女の子たちの指名料、玉代 祝儀、延長料……
l.                         |   ご注文が多いし何日もまたいでるので祝儀も延長料
|.                         |   も割増し、その都度頂いております……
|.                         |   それに席料 飲食代等々……
|.                         |   これらが初回料金となりますので、しめて――
|.                         |
|.                         |
|.                         |
|.                         |
|.                         |
|.                         |
|.                         |
|.                         |





                                    / ̄ ̄\
  ━━┓┃┃                           /  ヽ、_  \
      ┃   ━━━━━━━━              (≡)(≡ )   |
      ┃               ┃┃┃        从,_人__)⌒::::::  |
                           ┛ 三 ≧    ',,._.        |
                   . ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ、    |
                    -== 三         ≦    ノ
                   。 -=≦          ,ァ     ノ
            .  ゚ ・ ゚。  三<         、,J  >   ヽ
                 ≦ ッ        ッV´    |    |
             .・ 。 ゚ 。 ミ´     、、 ハト・。     |    |


132 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:21:45 ID:zsKqCe9r

     _____                   ___     ____          ___   ___
   / ____/ /´ ̄|    / ̄l  /´ ̄/  /___/     /____/ l ̄l  / ̄/ /___/ /__  \
  / /       .  ̄ ̄     ̄    ̄ ̄   ___              ̄    ̄  ___     /  /
  \ \_l ̄/  /´ ̄ ̄ |  /´ ̄ ∨ ̄ ̄/ / __/    / ̄/  / ̄/  | ̄∨ ̄/  / __/ / ̄ ̄ /
   \_  /  / / ̄|  | /  /l   /|  / / /___    /  /_/  /   |     /  / /___  /  /\ \
      / /  /__/   |_|/,_,/ |,_,/ |,_/ /___/   /____/    | __/  /___/ /_/   \ \
   .  / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \
      ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄

                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                        / ;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
                       / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';  \
                     /   ;:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::;   \
                    │   ;::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::;   |
                    │ /=≡==、、\::::::::::::::,,/ ,,==≡=ヽ、 l
                    │ //      ヾ、 :;:;:;:;:; ツ 〃       ヾ,|
                    │           :;:;:;:           │
                    │ ``―==''" ":;:;:;:;:;:;:;:;゛ ゛ー=====彳│
                    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   │
                    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   │
                    │  ;:::::::::::(___人___)::::::::::; U  |
                    │  ;::::::::::::::::::::|       |:::::::::::::::;    l
                    │  .;:::::::::::::::::::|       |:::::::::::::::;     |




             ,、
             ノ:::\
           /::,.--、::\
           /:::::/   へ:::::YYYヽ
        /::::::::::;ゝ   (●)、ヽヽ|  ユキちゃん、還る時間よ♪
         |:::::::::::|/(●)ヽ >,、 ◎|  !
           V:::::::ヘ ◎ <<::^> ハ 〈
          V:rヘJ    ヾ´/-rj ヽ
          `゙ーァヘ-‐r‐‐|:::|_!___j
           /   〉:::`:‐'::::|
             /\ /:::::::::::::::::|


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――と、まあかつてのやらない夫なら、ここでこーゆーオチが待っていただろう。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


133 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:24:01 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だが幸いにも、やらない夫には既に外付けの理性――守護(ガード)が入っていた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                //:.:.:.:.:.:.:ヘミ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\
                ー=彡:./.:.:/.:/:./:..,ヘ/、.:ヽ:.ヽ:.:ヽ.:.ヽミ|
                    |:|.:.:.|:.:|.:.:|i:.|ミ彡|:::|:::::|::::.:|:.:.:|彡|
                     |:|:.:.:|.:|.:.:.|:.:|   .|:::|:::::|.:.:.:|:.:.:|ノ:|
                 |:|.:.:.{=|=|=|、  |=|=トミ:.ト、|:.:.:|
                 |:ヽVx≠=ミ `'^ リx==ミ/::::/:.:.:.:|   こら、駄目に決まってるでしょう!
                  |:.:.:.:Y .ヒり     ヒり ノ/}:.:.:.:.:!   そんなことじゃないかと思っていたわ。
                   |:.:.:.|人    ;   u /:./イ.:.:.:.:.|
                   |.:.:.:|.:.:.ヽ  r_-っ   /:.:.|.:.:.:.:.:.:.:|
                     |:.:.:.:|:.:.:.:|ヘ、     .イ:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:|
                     |:.:.:.:|:.:.:,:| 爪  ̄ |ト!:.:.:.::}.:.:.:.:.:.:.:.:|
                     |:,/ヽ、:!/ー-_ ー_}`ソ <:.:.:.:.:|
               「.}}    |二 -- 二_!     ア!7:|
               /! }}    ト ´ ̄`丶_リ    ///!:|
                /. ヾヘ   |       }    ///:::ヽ
              r―}  ヾヘ    l       l   .///::::::::}



    __
   /ノ ヽ\
 /.(○)(○)\
 |. u. (__人__) |    あ、リョウコ……
. |        |
  |        |
.  ヽ      ノ
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
    |    .   |


134 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:26:14 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  やらない夫が10年の軍隊生活で得たものは退営賜金だけではなかった。
  2町歩の開拓地と屯田兵の職、そして現地産のしっかりした嫁(15)……

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                ,.-<:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\=-、
                /:.:.:.:.ヽ:{|l',:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:'"/ヽ
.             /:.:.:.:.:.:.:.ミソ}',ヽ:.ヽ:.i.:.i.:.:.:.:.:.:.',:.}
             〃.|:.:.:.:|:.シ"´',.W:.:iヽi,:.:.:.:.:.:.:.,:!,
              {:.:.:i:.:.:.:.',:.{,.  ll-≦|´ヽヽ}:l ヽ|:.:',   これからいろいろと物入りなのよ?
.            l:.:.:.|:.:`ミヽ',  |  ィf芹ミl':.:.:.:|`!:.',   贅沢なんてしてる余裕なんてないわ。
              l:.:.:.l:.:.:.ィf芹ミ   ヾ厶タ|:.:.:.:.!.':.:.:',
.            iヽヽ:.:.`丈ソ  ,     |:.:.:.:.|.:.:.:.:.,
                 ' ,:.:ゝ           |:.|:l.:.|.:.:.l:.:.',
       めっ      |:.:.:ヽ   ‘` /.||:.:.|,:':.:.:|ヽ:.',
           ヾヽ.  |l:.:.|;;;;;;`;;;¨:.:i´  i i:.:|:.:.:.:.'‐-:.:',、
             ゝ'   |.|:.!;;;;|;;;;;;;;;;/}.   |:.!:.:.:.:,' /.  /`‐-
             ',::', | |. ',丿;;;;;〃{,.-‐-、i.:.:.:.,' {  { 〃
             ,‐ 'ヽ::', |. i. ,':.:.:.' . {´ - 、,:.:.:.,'  i  i /
              { ‐ヽ}'⊃ ,':.:.:.:i. |´.-‐- ,:.:.:.:{.  l  l. ,'
.           { 二=´,::',. ,':.:.:.:.:i  l    {:.:.:.:.!. l  i ,'
           iゝ;;;;;;ノ',::',{:.:.:.:.:.::', ',   l:.:.:.:.:! |  / i
            lヾ--π.',::',:.:.:.:.:.:.:.', ',   i:.:.:.:.:ゝi / i




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)   い、いや、でもさ……
. |  u  (__人__)    せっかくだし今日くらいいいじゃん。
  |      |r┬|}
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


135 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:29:03 ID:zsKqCe9r

                __/ ヽ―― x '\
              __/       \/    ̄ヽ
               /   , / ,'  !       ヽ   ハ__
            /  / | |  | /ヽ  , ヘ.  !   !   ヘ
              |   |  | |  | |,,, 、,, 、,,,|  |   |  i ハ
              ,'|   |  | |  | |      |  |   |  | i| |
.             | !   ! ∧_! -i! !      ! 」_ / / i |
           | ヽ  i| !tニムヱ}」    ム旡ニzx_/  ィ !
            |  ヘ_ハ__|            '¬' |___/j/
             | ( i   |ヾ==''     ヾ==''|  | |   ……あのね? 見積もりとか請求書がいろいろ届いてるの。
              | /│  |      ,        !  ! |   話聞いたら、あなただってそんなこと言ってられないんだから。
          | | i!   |           u. |  |  !
           │ |  !   |ヽ    ´ `    , イ   !!  |
            | | │  !   > 、     , < │  ||   !
             | |  ヽ  |-‐ri|  >‐< |ー- |  リ  │
.           │ | |   ヘ|  |ノ      {   ム‐'´    !
          | | |    |  |       `i  |      |
         ,r‐┴.| |      !  !, -―― --、|  |      |t 、
       / ∨ ヾ| |     |  |イニニニニミ|  |      | | ヘ
       |  ∨ | !     ! ヘ         ノ  !      | |  |




       / ̄ ̄\
     /   _,ノ `⌒
     |    ( ●) (●)   あ、届いたんだ。いくら?
     .|     (___人__)
     |        ノ
     .|        |
     人      丿
   /⌒  \ __ _ /
   /       \
  ./  人    ./ ヽ
 〈  <      / \ \


136 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:31:56 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  これから人生の再スタートをきる訳であるから、何かにつけて金がかかる。
  まず「新居の代金」にその家に納める「家財道具」、開拓に必要な「牛や農機具」。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


       _,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
    ,.‐-, '´ `ヽ/  `ヽ'`'ヽ、__  \
  /       ,、   `  ´ ヘ   ヽ
  /  /  / /` '-|  l  l     ',  .ハ
 /  l  l  l   |l  |  |  l    l   l   特に家が高いの。
 |  |  | |   |l  | __ l  l   |_, -彡   間取りの大半が高床で高価な板をたくさん使ってる上、
 |  l  `l'‐ト、  ,リィヒT´_|   l   |_,/ }   丸投げで職人まで使ってるから。(*)
 `‐r-゙-r-ィヾ、    ィヽハヽL_l__|   |  ,.<|
   | |   '{うハl     ら'::ハ' |  'Tヽ´/ .l|
   | ,|  | マ:リ    辷'ソ |   | l  l   l|    ※明治時代の屯田兵住宅を、牛が住む分土間を拡大したもの。
   | |.  l   '      u|   l イ   l   l|     (建坪約20坪。うち厠や牛舎を含む土間8坪)
   | |   ヽ、  -    __,l   | .|   l   |
   |  |   | `゙フ、'''"´  ,'   l、|   l  |
   |  |   l / , リ __,. -イ   ,' ヘ    l  |




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●   あ〜、こっちの世界の家って土間ばかりの掘立小屋だからなあ。
   |      (__人__)   しかも自分たちで建てるし。
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


137 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:33:16 ID:zsKqCe9r

       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ   
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|   
   ト- 、_ |l    l | | '-' '   '└r','  ハ   
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r  ̄ ̄    ' ̄.‐l‐'''´    家財道具も、ある程度家に見合う物じゃないと恥ずかしいわ。
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | =≡≡  ≡≡|      大きな買い物だから余裕のある今のうちに買い揃えなきゃいけないしね。
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .lU     `   ', |      あなたの服だって揃えなきゃ。
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |       _  ._,ノ |
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |  
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)   ああ、今までずっと軍服で済んだから、今着てるのしか服ねえしな。
. |     (__人__)    つーかこれも10年ぶりだからきついしぼろぼろだろ。
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \


138 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:34:10 ID:zsKqCe9r

      _ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_  _
    ,.イ::::: ̄´:::::::::::ヽ'::,、:::::`::`´::.ヽ
   //::::::::::::::::,:::::::,'ヽ,/_::',::::l::::::::::::::::ヘ
  /::::/::::::::::::::::::,':::::::| `´  l::::l:::::::::',:::::::',
. /::l::,':::::::,':::::::::::l:::::::リ,.   、_|_::.|:::::::.::',:::::::',
,'- |::|:::::::,':::::::::ハ.,ィ''´      `゙'ト、___',:::::::',
:::::::|::l_l::_, r-              |`  r-'   そして農機具!
:::::::|:::::::::´ l .--‐‐.    -‐‐‐ .',‐''´',     良質な鉄をふんだんに使ってる上、牛の鋤とか唐箕とか
ニァ|:::::::::::::::|              ',:::::::',     複雑で大きなもの特注で買うからもう……
:::::l::|:::::::::::::::|       「 ̄ ̄l     ',:::::::l
:::::,lヽ:::::::::::::| U    |     |     ,ノ::::::::l
:::::l::::l:::::::::::::.l_    |   _|  _,..ィ'::::::::::::l
:::::|::::',:::::::::::::',`>‐、-- ̄r‐ヾ´  ',.::::::::::::l
:::::|:::::',:::::::::::::',   ヽ'´ `|  \  ',::::::::::::l





          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、_ \
       .| ( ●)(● ) |   そりゃしょうがねーよ。
       .|  (__人__)  │   手作業で脱穀とかまじ勘弁だろ。
        |   `⌒ ´   |
        .|           |
 r、     r、ヽ       /
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /
  \>ヽ  |` } >     <
    ヘ lノ `'ソ       ヽ
     /´  /,1      | |
     \ ノ .|     | |


139 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:36:03 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……無論、リョウコは「金がかかり過ぎる」と非難している訳ではない。

  家は高床式の方がずっと住み心地がいいし、職人の手によるものだから長持ちするだろう。
  だいいち、それが開拓村の「仕様」なのだから仕方が無い。

  家財道具や衣服にしても、ある程度家に見合う物でなければ恥ずかしい。
  それにやらない夫のヤマトでの身分を考えれば、あれくらいの質と種類は必要だろう。

  牛や農機具だって、いいものはやはり効率が違うし長持ちする。
  これは毎日のように使う身としては決して無視できない要素だ。
  特に「牛と犂」や「千歯扱き・唐箕」といったものは非常に高価だがそれ以上の省力化が可能
  であり、労力…下人や臨時雇用といった人件費の大幅な削減が可能となる。
  浮いた労力と時間で内職だってできるかもしれない。長い目で見れば断然お得なのだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                _ _ハ,,.. -‐}⌒ヽ、__
            /: : : : ヘ : : /: : : : .ヽ、`ヽ
           / :/: : /ヘミ/: : : : : : : : :\::ヽ
       ー=彡: : : : : : ′/ミ/ヘ: : ヽ.:ヽ: : : : ヽ: :ヽ   (でも、いかにせんかかり過ぎるわ……)
       ′: :/: : /: : : :{   }: : |: : |: : .ヽ: :!彡}ヽ
       |.: :〃: /: ::| : :.|   |: : |: : |ヽ:::::::';:l彡}/  牛は牡牛1頭として、総督府おすすめの「農機具セット」、
        {: : :! : l: {: :|: : :|    |: : |: : |ノ: : :|: :|:ノ:{   「新居の代金」「家財道具」「衣服」「引っ越し」……
       λ: ヘ: :l l丁l≧:ト   .j≦|戸|了: :ト:ソ.ノ }   これだけ軽く250圓以上…ううん300圓近くかかっちゃうわ。
         ヽ: ヘ:.l'{ −ー.      ー  :}|: :レ':!/}
          }ヽ∧.`-ー=-"   `ー=-‐ l:!: :l丿: : |
          i: : {t.|       .,     u.;l|: :.| : : : l
          !: : :ヽ|、 .u          ,イ|: :.| : : : |
.          i: : : : | :ト、    .⌒    ..ィ.: : ソj : : : :!
        |: : : : 乂: : | ト  __ ,  ´.|′: :イノ: : : :.|
         | : : : : :l : : | |.       i/: :.∧ : : : : |
.         |: : : : : :|: : .川 ヽ  ノ ./: : :,ヘハL::_|_
      _| _ 厶/': : /     _l{: : :/_::::::::::::::::::// ̄`ヽ
     / ヘヽ:::::::〃j : :/ヘ`==´/ | : :}::::::::::::::::::://     }
   /    ヘヽ::::{{ .|: :/ ヘ::::::::::::/ }: :/:::::::::::::::::ノ/      j


140 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:36:59 ID:zsKqCe9r

    __
   /ノ ヽ\
 /.(○)(○)\   えっ…… そんなにかかるの?
 |. u. (__人__) |
. |        |
  |        |
.  ヽ      ノ
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
    |    .   |



.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \    ええ、なるべく抑えたつもりなのだけどね。
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\.   その上、私たちの結婚!
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   何とか全部で300圓で収まればいいけど……
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::  
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


141 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:39:04 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  幸い開拓村は誕生したばかりで人数も少ないし、みな事情は同じようなもの
  なので「そっち」の方は何とかなる。
  みな新婚なので村の集会場に集まり報告しあって、飲んで騒いで終わりだ。
  偉い人も招かねばならないかもしれないが、皆でお金を出し合えばいい。
  ――そう、(妻たちの間で)示し合わせがついている。

  (亭主たちにとっては早々に連帯を示されて頭が痛い話だがw)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !  (いくら“帝國”人の宴会でも、実際に払うのは
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /   自分たちの分+αくらいよ♪)
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |    rーy   / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  ! 
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ



      __     ━┓
    / 〜\   ┏┛
  / ノ  (●)\ ・
. | (./)   ⌒)\   
. |   (__ノ ̄   \
  \          |
    \       /
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|


142 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:41:48 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だが…… 自分の親戚を招いてのそれはそうはいかない。
  村でのあれこれを省略するのだから尚更だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> u .| | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ   u .ム,Lハ / ! !
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/   (ましてやみんな、やらない夫さんを
          // │ ヽ! | u.  rーy   / 〃     高給取りのお役人と考えてるものな〜)
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……おかげで親戚は増え、みなさぞ豪勢な美味いものが出るだろうと期待している。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


143 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:50:33 ID:zsKqCe9r

=============================================================================================

                      (⌒)
                      ‖
                  , -――‐- 、 
                 /        \    今度、娘がフクハラのお役人と結婚するんだ。
               /     -――-    ヽ   辞めて帰農するらしいが、2町歩の農地に加え
                i             i .  隠居代のお扶持まで頂くらしい。
              /             \
             / __            __  ヽ
            '"~  \        /  ~``
              γ⌒´        `⌒ヽ    
             / ┌i          i┐ ',  
             i  | |          | |  i
              |  └|            |┘  |






               -‐…‐-ミ          ____
                ′    -‐…・・・…‐<.     |
            i  /     __         丶.  |
            |      ´          \i
                /         ├──┤ `    そりゃあすごい! おめでとう!
             ′    /⌒Y   |    |
           {    /.    |             }┐
             \/.      ;    __,ノ     / |
               /        ,′.         / 丿
                 /          __,.



              「\   「\
              |  >―|   \
              |/          \
              /             |   じゃあ、結婚式もさぞ立派だろうな〜
:::::::::::::::: : :: :: : . . . . .. . 〉_      __ |    どんなご馳走が出るんだろ?
:::::::::::::::::: ::: ::: ::: :: :: :: ::(´             ゙゙゙|:.: . .
:::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::: ::: : \/〉l7フ     /:.: : . . . . .
::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::: ::::/ ⌒)     ⌒\: :: :: : : : : . . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :〈 _ノ        \::: ::: : : : : : : : . . . .



           |\        /|
           |  .>‐…‐< . |
           |/        \|
           /
           |  ⌒    ⌒  |   貴族メシなんて初めてだよ♪ 楽しみだな〜
             ""    "" ./
            \  ー=‐''  /
             ゝ    く
             /       \

=============================================================================================


144 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:52:59 ID:zsKqCe9r

         ┌──────┐
         │            │
         │            │
         └──────┘
           ┌───┐
           │      │
           └───┘
             ┌┐
             └┘

                _ _ハ,,.. -‐}⌒ヽ、__
            /: : : : ヘ : : /: : : : .ヽ、`ヽ
           / :/: : /ヘミ/: : : : : : : : :\::ヽ
       ー=彡: : : : : : ′/ミ/ヘ: : ヽ.:ヽ: : : : ヽ: :ヽ
       ′: :/: : /: : : :{   }: : |: : |: : .ヽ: :!彡}ヽ
       |.: :〃: /: ::| : :.|   |: : |: : |ヽ:::::::';:l彡}/
        {: : :! : l: {: :|: : :|    |: : |: : |ノ: : :|: :|:ノ:{
       λ: ヘ: :l l丁l≧:ト   .j≦|戸|了: :ト:ソ.ノ }  (まあ私も嬉しくて否定はしなかったけどさあ……)
         ヽ: ヘ:.l'{ −ー.      ー  :}|: :レ':!/}
          }ヽ∧.`-ー=-"   `ー=-‐ l:!: :l丿: : |
          i: : {t.|       .,     u.;l|: :.| : : : l
          !: : :ヽ|、 .u          ,イ|: :.| : : : |
.          i: : : : | :ト、    .⌒    ..ィ.: : ソj : : : :!
        |: : : : 乂: : | ト  __ ,  ´.|′: :イノ: : : :.|
         | : : : : :l : : | |.       i/: :.∧ : : : : |
.         |: : : : : :|: : .川 ヽ  ノ ./: : :,ヘハL::_|_
      _| _ 厶/': : /     _l{: : :/_::::::::::::::::::// ̄`ヽ
     / ヘヽ:::::::〃j : :/ヘ`==´/ | : :}::::::::::::::::::://     }
   /    ヘヽ::::{{ .|: :/ ヘ::::::::::::/ }: :/:::::::::::::::::ノ/      j


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……確かに、やらない夫の月俸は外地手当を含めて20圓以上、
  年にすれば250圓以上…米25石もの収入だ。
  これは水田1町半から2町の収穫に匹敵する。
  しかも「衣食住とは別に」なのだから、高給取りというイメージは
  決して間違ってはいない。いないのだが……

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


145 名前:名無しさん :13/04/01 20:54:01 ID:xV17oWFl
高給取りでも支出がドン・・・


146 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:56:16 ID:zsKqCe9r

.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \  
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\   こっちだって決して余裕がある訳じゃない
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::    んだけどね……
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だがここで下手をうてば大恥である。今後の付き合いにも影響するかもしれない。
  喰い物にされるのはごめんだが、さすがにそれは……困る。
  ……それに、その、自分だってやっぱり立派な結婚式を挙げたい。まったく痛し痒しだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


147 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:58:17 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  そんなリョウコの悩みも知らず、やらない夫は実に呑気なものだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \    500圓の半分以上がいきなり飛んじまうのか〜
   |    ( ●)(●    貯金なんてほとんどできなかったからなあ。
   |      (__人__)    ちと厳しいかもな。
.   | U      ノ    
    |      ∩ ノ ⊃  
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /




      |  / 、.| l  |      .|.|
        |  |  γ| |  .|   ,   |.| ̄ ̄`
.      l  l|  .| l_ .|   |   |  /.|___   あなたってば、「贅沢の仕納めだろ!」って言って、
      ゙ヽ'l、_ .|ソ≧==---''―' .L       ほとんど貯金しなかったものね……
         `|´    |     |.ハ┬─
            | === .|     l ノ.|     (貰ったおこづかい貯金してることはだまっておこ。)
  r'''ヽ., __   /  xxx |      lr" |
γ´   ." __l  !、   u |     ハ   |
ゝ,    ミ´    ゙ `‐- |     ハ  .|
 ゝ=、__,.ノ        |     ./´.ヘ   |
.             |    ./  l \
             |    /   |  \


148 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 20:59:57 ID:zsKqCe9r

.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \  
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\   土地がまともに収入を生むまで、何年かかるか。
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   それまでは私たち、貯金が頼りなのに……
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //




     / ̄ ̄ ヽ
    /      ヽ
   /        ヽ   確かに開拓なんて、3年たってようやく「芽が出るか」ってとこだよなあ〜
   |     _,.ノ '(ゞ、_|
   .|    ( ー)ヽ ヽ
   .ノ| U   (___人_\\__
 /  |     `⌒(⌒_   \
 {   .ヽ.       し「、    \
 {   ト `ヽ. ___´ノ  ヽ、    i
 .|   |       |  /   /


149 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:01:00 ID:zsKqCe9r

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   でもまあ、最初の3年は月10圓の支給があるから何とかなるだろ?
  |     ` ⌒´ノ    4年目以降もその半分貰えるし。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄





       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|
   ト- 、_ |l    l |.__|__'_  _'__l.r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r |:::::::::|    |:::::|‐l‐'''´
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | !::::::::|    |:::::|..|    ええ、「普通なら」ね。
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .| . `ー´    `ー'.,.|    あなたが協力さえしてくれるのならば。
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |     _  _,ノ |
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |  
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |


150 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:03:36 ID:zsKqCe9r

           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人   もちろんだろ! 任せるだろ!
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|
 | ___)  ::|+{          .|     十
 | ___)  ::|  {       _ |
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|
            ``ー―‐'| ..ヽ|
                 ヽ ノ





 |\  ,,,,,,,,.,,,,,,,,                           /7
 |  | |  ||  |                          /  /
 |  | "'''''゙"''''′      ___               /  /
 |  |          / __ \      __      /  /
 |  |         (__/   \ \__/ )     /  //⌒i
 |  |      ∧          \___/     /      |   ∧
 \ \__ノ ノ                     /    /|  \_ノ ノ
   \___ノ                     (___/  \____ノ
                 ___,. _ -- 、_
               ,. -<:::::::::/:::`ヽ--ニー 、
             /:::/⌒:\;/::::::::ヽ;::::::::::¨i;::ヽ
           .ノ::::;ノ:::::::::::_ヾi´_ヾ;;:::ヽ::::ヽ::ヽ::i、
          /ッ://::::;:::::://ヾ、!'ィ;>、::i:::i、:::::ヽ:、ヽi
        //::;//::::/::::::i::i-‐゙゙゙'´´ :i:i|:::| i:|::i:::i::i:i!`!    やらない夫さん……
       ,/イ;イ://:i::イ:::::::i:ii:|      リ;i:ソニ!l|::: |::|:lリ!、
       i/i:/i/::i:::|::{:::i:::jtAi>    'フイニ=l、リノ:|人\
        乂ヽ:|:::|:::i;:i〈|,ィニ=<     {;:;;;;c!''|::::::|j、::i:i::\
           ゝ、ゝ;∨(,!{;;;;;c|.     ゝ‐ " i::::i:リ::i:::i:::ヽ::\_
            i::`i、|:;ヘ `- '¨   ′    :i::ィ'/:i::|:::|ヾ::\::`
               リ:i::|:ト、:::ミ、     cっ    ,.イ:;イ:::::|:|!:::_.,-、;:\\
            ,/:/::|:i::::ゝ;!:;ゝ、       ィ:i:メ::::::::::|:| //  }-、::::\
          ノノt-ヲ:/:::::`リ'´,_]¨ ‐- '"/¨i:::::/::::::リ:;/.′ ノ  ヽ;:_


151 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:07:42 ID:zsKqCe9r

┌──────────────────────────────────────┐

                        ,..:ヘー―-..-..、
                       /:.:.:.:.:.〉:.「:`!ー:、\
                      /.:.:.;.:.:.:./}イ:}:.:.i:.:.:.ヽ:.ヽ
                        ,':.:,:.:./;-‐:j  /:.‐-:.:.:.:.}:.:.i
 r ‐v 、                /イハ:/:.}ィハ{ /イハ/イ:.:.:{:.:.:|   その言葉が聞きたかったの♪
 > ゝ_ ¨ヽ‐< ̄ `ー - 、      }:ヘ}:.:{ ヒリ   fテハ|:./:ヘ:.:{
 ーァ  .j /:::::}        ~ ̄ ̄ `- ハ:.:i  ′ 弋:リ}イ }:.:i:.:!        _     __
 く., - ‐V::::::/ヽ \        /:.:.:イ\ 「 7  /:./-':./:.:|_ _,r‐´ ̄7::::/ー'  ̄ __ノ
        ̄~  ̄ ̄ ` ―― - ..._/イ:.:ハ!:::j>ー イ:./:.:イ¨7´       {:::::{   _, ..7´二 つ
                        `}イ _}::::{.:.j _ }イ/::/   ヽ__ _ハ::::ヘ、     r 二つ
                    /ハ!:.:.〉::|.:/=-7:./::::/ /:.:T:; ̄    ̄  ̄ \. r 、\
                       /' }':.:.{!:::iイ. /:./:::;イ V:.:.:.:.:':,           ヽ〉 ー′
                    /  /イ:ハ::j ./イ/   {i:.:.:.:.:.:ヘ
                       /´ }i:j ヘi/ハ:/´     ハ:.:.:.:.!:.:\
                      }<介::_>      {:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:ヽ


      ._ _ _ コン☆
    (ヽl_l_ll_l,l
     |/ ̄ ̄\
   / ノ  \ \
   |  (>)(●) |   ハハハ、策士だな!
.   | //(__人__)//|   罰として今日は寝かせないだろ♪
    |   ` U ´  ノ
.    |         }
.    ヽ        }
     ヽ     ノ
     l/   く   \


                     ただいまお楽しみ中…

                       しばらくお待ちください            .
                          Now loading...                .

└──────────────────────────────────────┘


152 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:08:20 ID:zsKqCe9r

                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                                ・
                                ・
                                ・
                               :
                               :
                               :
                             |



                             |
                             U
                                  !


153 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:09:27 ID:zsKqCe9r

────翌日。開拓村。


爻   _,,-‐t‐''⌒ハ、       _,,, -‐''三]
k;;:、 (,, メ μ ,,´`, -―一''''""~ _,, -‐/::::\        /
、,\;;:: 人人キ,,  / --一'''"~ ̄  ,/:::::['i']::::\へ、  /
ニヾ \BB Y,/         /ii[]:::[_,!_]::[];、\ Yy,,..
-‐''`  `.、:,:/         /ii;[ i ]~~[_!_]~[l];:ヽ \_
_,,、_,,,,/         ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ > ̄ヽ
ハハ从 /-―====r-===三'' 、-―――――――‐< 木ホYyy
(⌒)イト爻------( tイ-‐'´::::::::,\__,,,....、___,,,_____`」¥ Y
 T,::爻Ooト[iiii]<,,. 、 キ[]  i::::::::::::::::[]::::::::::::::[]=======|爻爻三三
ー-  ''ー^ 二,, ー---┴, -‐へ-O-ー-〜〜-―へ`~~    ]、
         ━
 〓           ━〓   ー ---- 、---―


154 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:09:56 ID:zsKqCe9r

    | {二二}{二二| {二二}{二ニ ,'| ! .二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}に.  ,' j | ニ二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{ニ. ,′| ! .二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二 ixヘ' ニ |__| ニ二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二 \:::辷z.!i_ ニ} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{ ヘ.::::::::::( ゚< ニ} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{  くx=┬< .ニ} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{二二 八  二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{二二.〈上〉 .二} |二}{二二}{二二} |   |
    | {二二}{二二| {二二}{二二 r=' 二二} |二}{二二}{二二} |   |
    ,廴_____,|______`爪 __,|__________|__|_
 >'´     ___ r、 (二) __,トニニニオ___
'´      / /二.Y´  `Y 二 乂___,乂.二二∨\
     ,/  /:.:.rz介=─=介z:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ \
   /   /:.:.:.':.:":':.:.:.:.:.:":.':.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨   \
  /   ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄∨   丶
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                _, _ ,、
             , - ´       ` ‐- 、
         ノ               丶
         /                   ` 、_
       , ´                        、
      , '                           丶
    ノ                             ヽ
  _,'_________________',_
  ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ノ
   ヽ                                /
    ヽ三三三三三三三三三三三三三三三/
      \                        /
       \三三三三三三三三三三三/
         ` <              > ´
             `丁三三三三丁´
   _         ` ー----‐ ´
 /: :冫__________________
(;_;_;フ ー─‐ ---== === ニニニ 二二二 三三三」

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


155 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:11:01 ID:zsKqCe9r

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   〜〜本日のお食事〜〜

   ・やたら茶色い飯
   ・山菜のすまし?汁
   ・何故か小皿に盛られた堅塩

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   / ̄三\
 /;;;; _ノ 三 \
 |;;;;;;;   ( ○)(○)
. |;;;;;    (__人__)
  |;;;    ` ⌒´ノ
.  |;;;;        }
.  ヽ;;;       }
   ヽ;;;l    ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)



  /: : : : : : : : : : : : :r‐.、: : : : : : : : : :ヽ
. /:./: : : /: :/: : : :./∨:.:.:ハ : ',: : :',: : : : :ハ
/:ィ : : : /: :/ : : : /:.:.,|:.:.:_:.:!: :.|: : :|!: : : : ! :.
イ7: ,: :/:!: :!: : :.|/"゙~´゛` |: : |: : :||:.|:l:!: |: :|
./:!:.|: |:l:!: :|: :|: |,__    |:_:_|: : :||:.|:l:!: |: :|   あら? あなた食べないの?
{: |: |: |:l:!: :|: :|イ!´ ̄     | ̄|气:||:.|:l:!: |: :|
レ'|: |: |:l:!: ィ´ゞ'        |一' ̄`レ':八ノ:.:.|
. VY:ハ: :.! x===、   ===x リ:/: :|:.:. :|
  /: : ∧:.マ     、       /:/: : :!: : :|
. /: : : |: :ゞヘ    _ _   /:イ:.: : :|: : :l
 ': : : : |: : : :|\   `   ´  /´:.!:.: : :|: : :|
/: : : : :.|: : : :|: :|:>  _ <:.|: : |: : : :!: : :!
: : : : : :.|: : : :|,<ノ       L`>l: : : :|: : :|
: : : :./|: : : :|. . .| ー  一 /. . . /: : :./>.
: :./. . |: : : :|. . .|___,/. . . /: : :./. . . . .


156 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:12:17 ID:zsKqCe9r

     / ̄ ̄\
   /u_ノ  ヽ、_\
   | ((●)) ((●))|
.   |  (__人__)  |   このメシなんですか!?
    |ヽ |!il|!|!| / .|
.    |  |ェェェ|   }
.    ヽu      }
     ヽ     ノ
     /    く
     |     \
      |    |ヽ、二⌒)、




      ,. ,:=:;-..、./:::ー::-......_
    /´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.     ,.:':::::::::::::|::l:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::!゙゙|::|:::ト.::ト.:::}、::::::::::::::::::ヘ
.     /::::::::|.:A:| l::k:Tl::「lード:::::::::::::::::::::l
   /:;::::::::lヘ|ヾ ヾ!ヾ ィr=ヘ|:::::::::__:::::::::|
    Vl:::::::::トィ;ヽ    Y::::l`|::::f '^`ヽ::::|    大麦だけど、粟稗の方が良かったかしら?
.    l::::::l:::| {::ノ ,     `¨ !:::|  /::::::|
    \:l:::|         '1:::‐::´:::::::::|
      `'´ヽ、 `       |::::::::::::::::::::|
         |::::t.、      |::|:::::::;:::::::::|
         |::::|:::::`´l    |::|:::::::ll::::::::|
          _」:::|‐ ´〈    |::ハヽ:L:::__:|
     ,rく.ヽ|::|   ヽ.   l::| !  l lヽ、


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   〜〜本日のお食事(修正版)〜〜

   ・やたら茶色い飯 ※大麦100%
   ・山菜のすまし?汁
   ・何故か小皿に盛られた堅塩

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


157 名前:名無しさん :13/04/01 21:13:18 ID:xV17oWFl
急転直下の悪夢(やらない夫主観)


158 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:21:06 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  やらない夫の悲鳴じみた質問に、だがリョウコは平然と答える。
  ヤマト国庶民(農民)の食事は「雑穀6合に堅塩1勺」が基本で、
  これに山や庭の菜園で採れた季節の山菜や野菜を菜とする。
  だから、何もおかしいことはないのだ。彼女的に考えて。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

   ._ _ _
..(ヽl_l_ll_l,l
  ヽ  r
  │ |
   |/ ̄ ̄\
 /    \ ノ
 |    ( ●)(●)   メシと言ったら、米に決まってるだろ!JK
 .| ノ(  (__人__)
  | ⌒    ` ⌒´ノ
  .|         }
  .ヽ        }
   ヽ     ノ
   l/   く
   |    |
    |    |




.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \    ……“帝國”の人はそうみたいね。
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\   けど、あなたももうこの国の人間なんだから、
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   こっちに合せてよ。「協力」してくれるのでしょう?
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   お米は麦や粟稗の倍するのよ?
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::   しかも精米したら1割も目減りするわ。
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::   苦労して精米して、馬鹿みたいよ。
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……いや、無論フクハラでの生活でやらない夫の理屈もわかる。
  だが、収入を考えれば仕方が無いのだ。
  将来はともかく、今は扶持と残り少ない貯金だけで細々と食いつなぐ身なのだから。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


159 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:26:05 ID:zsKqCe9r

   ._ _ _
..(ヽl_l_ll_l,l
  ヽ  r
  │ |
   |/ ̄ ̄\
 /    \ ノ
 |    ( ●)(●)   銀シャリは基本中の基本だろっ!
 .| ノ(  (__人__)
  | ⌒    ` ⌒´ノ
  .|         }
  .ヽ        }
   ヽ     ノ
   l/   く
   |    |
    |    |



.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\   あなた、1日6合食べるのでしょう?
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   年に約2石2斗、白米なら2石4斗以上よ?
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   しかもまだ何もとれないから、全部市場で
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::   お金を出して買わなきゃいけないの。
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::   年24圓以上よ? 麦なら11圓で済むのに。
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  そうだ、フクハラではみな当たり前のように米を喰うが、それがおかしいのだ。
  そもそもヤマトでは、1人当たり米は年に1石もとれないのだから……
  (しかも赤米黒米のような低級米も含めて、の話だ!)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


160 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:31:37 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  言っては悪いが、やらない夫の幼少時…実家での食事もそう大差は無かっただろう。
  小作農に毛が生えたような小農の、三男坊だか四男坊の食事などそんなものだ。
  だが軍…ことにフクハラで銀シャリに肉・魚・卵が付くような食生活に慣れてしまった
  彼に、そんな理屈など通用しない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


              ̄ ` 、
      /          \
     /       ,ィ'´/  \     たかが年に13圓やそこら――
      l  __ 三ニ-<     \
     :  、’_ノ 三   `ヽ      ヽ
          {   ,__ノ、
      \.   ゝ-イ __ x‐\     i
          .\    ∨/´ //    /
           .\.  \ー/       \
             ヽ _           ヽ
                }




.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\ 
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \:::::::::::::::: 
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::    …………麦でも赤字なの。
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::    頂いたお扶持で。
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::  
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


161 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:32:50 ID:zsKqCe9r

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  〜〜開拓初年度収支予想〜〜

  ・収入 120圓 ※扶持米

  ・支出 140圓
   開拓諸費用 30圓
    農具代 10圓 ※農具修復代
    牛飼費 20圓 ※病気時の馬医者代等を含む
   生活費 110圓
    食費   20圓 ※2人分の雑穀・塩代。(普段の菜は山から採れた野菜)
    酒・煙草代 40圓
    村共用費 10圓 ※共同地立ち入り用
    衣類 10圓
    家具・道具購入代 10圓
    年末年始・交際費等 10圓
    予備 10圓

  ※収入には(不確定のため)内職によるものを未算入。
  ※支出各項目は予算の最大値で極力節約を心がけている。(酒・煙草代を除く)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \   あなたの酒煙草代が、思った以上に嵩んで……
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\  それに付き合いが思った以上にかかりそうだし……
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \:::::::::::::::: 
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   (やっぱり周りも”帝國”の人ばかりだからかしらね……
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::    合せなきゃいけないし、負担だわ。)
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   //
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


162 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:34:23 ID:zsKqCe9r

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)
. |  U  (__人__)   うっ……
  |     |r┬-|
.  | ι   `ー'´}
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  リョウコのその指摘に、やらない夫は思わず口籠った。
  やらない夫が要求した酒・煙草の量は、煙草が1日あたり金鵄1箱(10本)、
  酒が1日あたり(どぶろく作りのための)米1合、合せて年40圓だ。(*)
  収入の1/3を使ってるだけあって、指摘されるとさすがにバツが悪い。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ※正確には41圓以上。現地人用に減税されているだけマシではあるが……


163 名前:名無しさん :13/04/01 21:35:16 ID:BBX5hSmJ
嗜好品に収入の1/3とかwww


164 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:36:25 ID:zsKqCe9r

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  尤も実の所、初年度は器具道具も新しいし、買換えはもちろん補修費もそうかからないだろう。
  だから、とんとん…まあ黒字となるに違いない。内職も含めれば確実に黒字だ。
  ……だがそれらは加速度的にくたびれていくので、「積立」を考えれば赤字だろう。
  ましてや、この計算は上(>>155-)の様な食事前提での話である。米など食べようものなら……

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \ 
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\   開拓も思っ以上に大変みたいだし、
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   やっぱりもう1人誰か雇わないと……
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::   だからお米なんて無理よ。
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::   まして貴方1人だけ食べる訳にもいかないもの。
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   // 
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /     
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ああその通りだ。
  人を雇うとなれば、おかずに1品くらい差をつけるだけならともかく、
  主食に差をつけるのはさすがにまずい。
  加えて分けて作るのも手間だ、「みな白米で」となるだろう。
  そうなればますます食費は膨らむ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


165 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:41:26 ID:zsKqCe9r

 ============================================================================   ... .      . .. .   ... ....    ...        . ...  ......       . .. .
  ,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
 ,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''".                                 .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''"  i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ...    ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
 "''    ::':'::' " '''.''"'"  ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"'  "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''"  ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::              '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:
:::       ;..,"'`',:'':'`::''" ;;                    :::;..,"'`',:'':      :::;..,"'`',:'': ;:;: .

   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |   なにこれ、切り株ばっかりじゃねえか。
. |  (__人__)  │   俺と牛だけでできるかよ。無理無理。
  |   `⌒ ´   |
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


           / :/: : /ヘミ/: : : : : : : : :\::ヽ
       ー=彡: : : : : : ′/ミ/ヘ: : ヽ.:ヽ: : : : ヽ: :ヽ
       ′: :/: : /: : : :{   }: : |: : |: : .ヽ: :!彡}ヽ
       |.: :〃: /: ::| : :.|   |: : |: : |ヽ:::::::';:l彡}/
        {: : :! : l: {: :|: : :|    |: : |: : |ノ: : :|: :|:ノ:{
       λ: ヘ: :l l丁l≧:ト   .j≦|戸|了: :ト:ソ.ノ }
         ヽ: ヘ:.l'{ −ー.      ー  :}|: :レ':!/}
          }ヽ∧.`-ー=-"   `ー=-‐ l:!: :l丿: : |
          i: : {t.|       .,     u.;l|: :.| : : : l
          !: : :ヽ|、 .u          ,イ|: :.| : : : |
.          i: : : : | :ト、    .⌒    ..ィ.: : ソj : : : :!
        |: : : : 乂: : | ト  __ ,  ´.|′: :イノ: : : :.|
         | : : : : :l : : | |.       i/: :.∧ : : : : |
.         |: : : : : :|: : .川 ヽ  ノ ./: : :,ヘハL::_|_
      _| _ 厶/': : /     _l{: : :/_::::::::::::::::::// ̄`ヽ
     / ヘヽ:::::::〃j : :/ヘ`==´/ | : :}::::::::::::::::::://     }
   /    ヘヽ::::{{ .|: :/ ヘ::::::::::::/ }: :/:::::::::::::::::ノ/      j
 ============================================================================
          O
         o
   / ̄ ̄\°
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)
. |  U  (__人__)  …………
  |     |r┬-|
.  | ι   `ー'´}
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


166 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:42:47 ID:zsKqCe9r

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  〜〜開拓初年度収支予想(修正案)〜〜

  ・収入 120圓 ※扶持米

  ・支出 170圓
   開拓諸費用 50圓
    農具代  10圓 ※農具修復代
    牛飼費  20圓 ※病気時の馬医者代等を含む
    雇用費  20圓
   生活費 120圓
    食費   30圓 ※3人分の雑穀・塩代。(普段の菜は山から採れた野菜)
    酒・煙草代 40圓
    村共用費 10圓 ※共同地立ち入り用
    衣類 10圓
    家具・道具購入代 10圓
    年末年始・交際費等 10圓
    予備 10圓

  ※収入には(不確定のため)内職によるものを未算入。
  ※支出各項目は予算の最大値で極力節約を心がけている。(酒・煙草代を除く)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \   でも、そうなるとますます赤字が……
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\  お扶持が半減する4年目以降、とんでもないことになるわ!
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::  (どう甘く考えても、内職だけじゃ5年で貯金はゼロになるわ。
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::   それまでにどれだけ開拓を進められるかが鍵ね。
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::    もちろん内職もがんばらないと!)
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   // 
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /   
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l               ※>>117のリョウコのへそくりは未算入。
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i   
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


167 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:44:02 ID:zsKqCe9r

                           . -―‐-  .
                      ,. ´.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:` .、
                      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:’,
                     /.;′ :.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
                   .'i.:{ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.小.
                    { i:.|:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.|.:.:_.:.:.:.:.:.:. i:} i
                    l 以--‐:':´:.:ヽ:./:.` ー=::_j洲   なのに…… あなってば……
                  }:′.:.:.:.:.:.:.:. /:V:.}:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:リ
                  ;′. !:.:.:.:.:.: ハ : /|:.:.:. i:.:.:.:.:.';′
                  / {:i:.:.i:|:.:.|:.:.|:′V:.:|:.:.:. |:.:.i.:. }}
              // ';l.:.l!r :.r.: l!ヘ`"´|.:l〉 〉ハ: リ :丶
             //  /`:ート、ト、j:々: : : :ル;_ノj_ル':从 ヾ:.丶
           //  //;’ヽ     ノ‐’ ゚.ハ    / ',  ヾ:.:丶
         //:.:.:.:./:.:/7 ..}__イ≧≦。.、__| \X:.:.:.:ヾ:.:丶
        //:  : .イ/:. /´{ ..{     }.≠‐- {     } .}ヾ\:.:.:ヾ.:.:ヽ
     .  ´ イ:.:.:.:.//7 :.:{:..∧./¨ ̄ ̄ ヽ   /¨ ̄ ̄ ヽ∧.: ミ、\:.:.ヾ.:.:\
   ,. :´,.≠/:.:.:/ : {:.{.:.:.:. /;小       |  .|       ,'.',:.:.:.}:ハ}ヾ:. ヾ.:、`: .
  /  ´ /:.:.:/:.:.:.:,:イY:.:j ’ハ |      | m |       |.: }:.:.: j:.:.:.:.:.:\.:ヾ丶:`: .、
/´   /:. .イ.:.:.:才´.:´.:ヘト:.{{:.:.:.}l    ./l 川 |       l..:;′:/:.:.:.:.:.:.:.:.:\:\`:.:.:. ヽ、




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)   (す、少し言いすぎたか……)
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}    わ、わかっただろ。
  |      | | |}    でも、偶には米喰わせてくれよ?
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


168 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:44:37 ID:zsKqCe9r

       ., ──‐、
      /   ノ  ヽ  モグモグ   (しかし、麦飯に山菜汁だけかよ……
.     .|    ( ≡) (≡)         わびしいねえ〜)
     |      (__人__)  ))
     |      )ij ⌒´)Ψ
      |         ノn|久
.      ン         } (イで,,)
    /⌒       ノ  } <
__/   ノ   _ィ ´ー‐ィ' |
| |  /   /    r_____〃
| | /   /      |i
| | ( 〆⌒'──⌒ヽ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                                    / ̄ ̄\
  ━━┓┃┃                           /  ヽ、_  \
      ┃   ━━━━━━━━              (≡)(≡ )   |
      ┃               ┃┃┃        从,_人__)⌒::::::  |    えぐっ!?
                           ┛ 三 ≧    ',,._.        |
                   . ゚ 。゚ 三 ≧       ゚'ゝ、    |
                    -== 三         ≦    ノ
                   。 -=≦          ,ァ     ノ
            .  ゚ ・ ゚。  三<         、,J  >   ヽ
                 ≦ ッ        ッV´    |    |
             .・ 。 ゚ 。 ミ´     、、 ハト・。     |    |


169 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:45:20 ID:zsKqCe9r

     / ̄ ̄\
   /u_ノ  ヽ、_\
   | ((●)) ((●))|   リョウコ! これ、灰汁とれてねえぞ!?
.   |  (__人__)  |
    |ヽ |!il|!|!| / .|
.    |  |ェェェ|   }
.    ヽu      }
     ヽ     ノ
     /    く
     |     \
      |    |ヽ、二⌒)、




.     /.:/.:::::::::::::::.ヽ    =ミ
  /..:::/.::::::::::::/.::::::/∧/;:::::::::\
  ::::::::/.::::::::::::::|::::::::i::}::.∨/',:::::::::.丶、
  ::::::;::::::::::::::::j」;:L|::{``^ヽ:::::∧::::::::::::::.丶、
  :::::'::::::{:::{/-|‐::ト|ゝ   \:::',::::::',::::::::::::i
  :::::!:::::::Xiヽx≧」L!     ,=ミ::!::::::}::i:::::::::!
  ::八:::::ト〃爪心`      ,ニヽj:::::八i::::::ハ!
  :::::::.ヽゝ  V:::r{      f心∧/|::::i:::/ ノ  水にさらしただけだから、少しえぐいかもしれないわね。
  :::::::::::::|   ``゚゙     ヒ:ハ}:/:::|:::ル'
  :::::::::::::|    ' '       ノ` {:{ノl/
  :::::::::::::|         , ‐v   从:i
  :::::i::::N        ー   /.:::::|
  ::八:::|    、      r‐v'.:::::;リ
  ::::::::ヽ、      __| {:::::/::!
  :::::::::::::.\    /.:::::::::| ';::::::八


170 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:54:08 ID:zsKqCe9r

     / ̄ ̄ ヽ    (おいおい…… リョウコのやつこんなメシマズ嫁だったのか?
    /      ヽ    山菜のあく抜きくらい、俺でも知ってるぞ?
   /        ヽ   つーかお前、それでよく飯屋でバイトできたな……)
   |     _,.ノ '(ゞ、_|
   .|    ( ー)ヽ ヽ    いや、灰汁抜きにはな――
   .ノ| U   (___人_\\__
 /  |     `⌒(⌒_   \
 {   .ヽ.       し「、    \
 {   ト `ヽ. ___´ノ  ヽ、    i
 .|   |       |  /   /





       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|
   ト- 、_ |l    l |.__|__'_  _'__l.r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r |:::::::::|    |:::::|‐l‐'''´
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | !::::::::|    |:::::|..|
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .| . `ー´    `ー'.,.|   だって、薪がもったいないじゃない。
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |     _  _,ノ |    貯めて売ればいい値になるのよ?
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |    灰汁の強いうどやふきならともかく、
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |    この程度じゃ使いたくないわ。
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……いや、山菜のあく抜きくらい、リョウコとて知っている。
  だが、茹でるには薪がいる。
  薪は好き勝手に採って良いものではなく、ちゃんと制限があるのだ。
  ましてや塩は安い堅塩でも同容積の籾米と同じ値がする。
  だから、塩茹でなどとんでもない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


171 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:57:45 ID:zsKqCe9r

   / ̄三\
 /;;;; _ノ 三 \
 |;;;;;;;   ( ○)(○)
. |;;;;;    (__人__)
  |;;;    ` ⌒´ノ
.  |;;;;        }
.  ヽ;;;       }
   ヽ;;;l    ノ
   /    く
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)




       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|
   ト- 、_ |l    l |.__|__'_  _'__l.r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r |:::::::::|    |:::::|‐l‐'''´
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | !::::::::|    |:::::|..|
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .| . `ー´    `ー'.,.|   
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |     _  _,ノ |  
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |   
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    | 
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |


172 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 21:58:40 ID:zsKqCe9r

     / ̄ ̄\
    /   _,.ノ  ヽ、_
    |    ( ○) (○)
   | U  (___人__)   い、いやそれにこの汁、味が――
    .|       __ノ__
    |     _/ ___\ヽ_
     、    '-/____ヽ  |
     ノ 、 ._'-〈  、ヽ  |
    ,´         ヽノ}   |
   /          {   /
  ./  /       /   {




       ,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、
     /  ,  ´  `´  ヽ-‐-.、`ヽ、
   / / /  / ∧ ,ィヘ       \ ヽ
  /  / /  /l /‐ヾ--| l   l    ヘ
.  |  l  |  ハ |    | |    |    | ',
  | l |  | ,.斗ヒ'|  ヽL_l.   |   l |
  | ハ |  | ,ィくヾ,    ''_,.≧‐.|   イリ`ヽ   水で洗った後、お湯で茹でただけだもの。
  `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙    '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ     小皿にお塩があるでしょ? それで味付けるの。
    |.  l マリ     l::{゚ハ::l ,〉    |_,     ちゃんと配分考えてね?
    l  l `´ 、   .込イソ |     |  |
    | .ヽ、   __  `´  |    |  .|
    〉  レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ    |  .|
   / |  |  ヽ、 `´  ノ ハ| l   ||  l
   /  |  |   ヘ`゙'ー'" , |l|   | | |
.  / //〉、.|   ヽ   /  ハ  _lノ | |


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   〜〜本日のお食事(再修正版)〜〜

   ・やたら茶色い飯 ※大麦100%
   ・山菜の汁 ※山菜を刻んで湯で煮込んだだけ
   ・小皿に盛られた堅塩 ※これで味を付けて食べる

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


173 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:02:25 ID:zsKqCe9r

     / ̄ ̄\
   /u_ノ  ヽ、_\
   | ((●)) ((●))|
.   |  (__人__)  |   ぶ、文化が違ーーーーうっ!?
    |ヽ |!il|!|!| / .|
.    |  |ェェェ|   }
.    ヽu      }
     ヽ     ノ
     /    く
     |     \
      |    |ヽ、二⌒)、




.    //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
  / /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
 /  /:/ :/:::/; l  V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \ 
   /:/ :/:::/ ; {.   V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\  (ま、最初が肝心だものね……)
.   / i:| /:::/;;;;;;;;..   ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::   
  | l:|'::::::l;;;;;;;;; ',.   /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\::::::::::::  
    `\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::   
.      ` |/ / \ `ヽ /  レ′'.   |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.         l:::::::::::::: : |::: :..|   // 
.        |    了` }           u. l:::::::::::::::::/::::::::::|   / /     
.        |     lゝく            l:::::::::::::::/:::::::: : l   l l
.        |    /゙> > . --、    l:::::::::::::/::::::::: : /.  i i
.        |     / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: /   / /
.        |     ! /::::::::::::: /     ヽl::::::: /::::::: : /.. //


174 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:03:23 ID:zsKqCe9r

          _______
        /          \
      __/             \   結婚したらこれかよ……
    /.            、    |
    |.         ,(⌒(●)ヽ    |
    l  lヽ      )> lllllll   /
   /    ヽ\   `(__,(●) / /
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   |     |ヽ、二⌒)、          \





       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|
   ト- 、_ |l    l | | '-' '   '└r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r  ̄ ̄    ' ̄.‐l‐'''´
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | =≡≡  ≡≡|
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .lU     `   ', |   お酒と煙草で収入の1/3を消費してる夫に、いわれたくないかな……
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |       _  ._,ノ |
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |


175 名前:名無しさん :13/04/01 22:04:20 ID:YiOZUQ7g
タバコやめたら食生活向上するぞ
どうする?アイフル


176 名前:名無しさん :13/04/01 22:07:51 ID:g7CKjH4o
タバコ吸わんでも死にはせんw


177 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:08:33 ID:zsKqCe9r

       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|
   ト- 、_ |l    l |.__|__'_  _'__l.r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r |:::::::::|    |:::::|‐l‐'''´
  ,' `ヽ、γ| ̄ | | !::::::::|    |:::::|..|    まあおかずについては、裏の菜園ができるまでの我慢ね。
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .| . `ー´    `ー'.,.|    田んぼができれば泥鰌や田螺もとれるし。
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |     _  _,ノ |    それにちゃんとサボらず働けば、お味噌だってつけてあげる。
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |  
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |




ダな本
メん当:::
ダてに::::____
メ:いダ::::     \
だう:メ::        \
ろかだ:::二 ̄  `ニニ      はい……
::::::ろ: ''T'''T'  T''T |
::::::::::  ̄ ̄    ̄  |    (これは……早まったか? 内地で日雇いしてた方が?)
::::::::::::   (__人__)  |
::::::::::::::    ` ⌒´  }
:::::::::::::::::::       }
:::::::::::::::::::::     ノ
::::::::::::::::::::::    <


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ちなみに味噌は安いものでも同容積の「玄米」並の値段だぞ! 尊く食べよう!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


178 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:10:33 ID:zsKqCe9r
以上、投下終了。
昨日投下分修正版でした。
……昨日リアルで見てた人なら、なぜ消したかがw
(根本的な数字間違えてた)


179 名前:名無しさん :13/04/01 22:13:33 ID:xV17oWFl
乙!
ひぃ、おそろしい・・・
ない夫でこれなら、現代人は確実に食べれないだろうなあ・・・


180 名前:名無しさん :13/04/01 22:17:57 ID:AJrsU/Ad
乙です!
ガンジーが絶賛しそうな食事と言えばありがたく感じるかもしれない。


181 名前:名無しさん :13/04/01 22:27:49 ID:g7CKjH4o


軍隊では内地の内務班でも、「約2合の米麦飯、漬物、味噌汁(お吸い物の日もあり)」は必ずついているからね



182 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:50:04 ID:zsKqCe9r
>>175>>176
煙草だけで36圓50銭ですからねえ。
ふつーに米喰えるじゃん……

>>179
長々とやりましたが、要は庶民の普段の食事は雑穀を主食とし、
芋の葉・茎や野菜、山菜等(あと泥鰌や田螺も)を菜として、
塩(平均以上なら味噌もなんとか)で味を付けて食べるのです。

……これでどう料理しろと。ボスケテ!信〇のシェフっ!

             ____
           /      \
          / ─    ─ \    雑穀を飴や醤にしようにもメシの量とトレードオフなんでしょ?
        /   (●)  (●)  \   味噌を削り、塩すら「高い」とかどうしろと。
        |      (__人__)     |   生産力の底上げしかないでしょ。
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


183 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/01 22:50:39 ID:zsKqCe9r

      _ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_  _
    ,.イ::::: ̄´:::::::::::ヽ'::,、:::::`::`´::.ヽ
   //::::::::::::::::,:::::::,'ヽ,/_::',::::l::::::::::::::::
  /::::/::::::::::::::::::,':::::::| `´  l::::l:::::::::',:::::::',
. /::l::,':::::::,':::::::::::l:::::::リ,.   、_|_::.|:::::::.::',:::::::',
,'- |::|:::::::,':::::::::ハ.,ィ''´      `゙'ト、___',:::::::',
:::::::|::l_l::_, r-              |`  r-'
:::::::|:::::::::´ l .--‐‐.    -‐‐‐ .',‐''´',
ニァ|:::::::::::::::|              ',:::::::',    そんな余裕があったらお酒作っちゃうしね……
:::::l::|:::::::::::::::|       「 ̄ ̄l     ',:::::::l
:::::,lヽ:::::::::::::| U    |     |     ,ノ::::::::l
:::::l::::l:::::::::::::.l_    |   _|  _,..ィ'::::::::::::l
:::::|::::',:::::::::::::',`>‐、-- ̄r‐ヾ´  ',.::::::::::::l
:::::|:::::',:::::::::::::',   ヽ'´ `|  \  ',::::::::::::l



         ____
       /      \
      / ─    ─ \    まあ牛馬や千歯扱き・唐箕なんかの投入による
    /   (●)  (●)  \   省力化の方が手っ取り早いかお?
    |      (__人__)     |   賃金抑制できるし空いた時間で内職できるし。
     \    ` ⌒´    ,/   ……ああ、失業問題とか出て来るからやっぱり
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    生産力の底上げ(開拓)とセットかお。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


ではまた。


184 名前:名無しさん :13/04/01 23:03:12 ID:YiOZUQ7g
省力化=失業か
農繁期だけは人手がいるって言っても、他の時期はどう過ごせって話だしな


185 名前:名無しさん :13/04/01 23:12:06 ID:TESxXY9o
乙です。

やっかいだなあ。「一人が食える分」を増やすには当然に「一人分の労働力で生産できる食料」を増やすしか無いけど、
そうすると今度は畑の方が足りなくなって、いっぱい食える勝ち組と失業する負け組に分かれてしまうわけか。
・・・とりあえず酒とタバコはもうちょっと我慢しない?w食料がこれとか嗜好品求めてる場合じゃないよw


186 名前:名無しさん :13/04/01 23:18:14 ID:tjtB1ko4
さあ、省力化で購買力の増えた地主の懐を狙って、余った労働力で二次産業、三次産業に走るんだ
ちょうど良いことに通貨経済も持ち込まれてしまった。
一旦走り始めたら決して止まれない、止まったら死ぬ、経済発展の始まりだ。資本主義は地獄だぜ。


187 名前:名無しさん :13/04/01 23:32:38 ID:0Co5XUpj
>>178
昨晩に比べてすっげー面白くなっている!
作者さん乙でした!!


188 名前:名無しさん :13/04/01 23:48:39 ID:xV17oWFl
中世ヨーロッパはさらに地獄だったらしいなあ
小麦の生産量がアホ過ぎて、こんな状況が天国に思えるらしいで


189 名前:名無しさん :13/04/02 00:05:31 ID:+Ue6Adm8
何度見ても酒 煙草の出費がでかいな
これ酒とか煙草をやらない人なら周りに比べて一気に畑とか拡大しそうだな


190 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/02 00:22:38 ID:bLJ+XSDU
明治20年代前半でも、一番多く米が獲れる大阪で2石/反
2番手の滋賀奈良富山で1.9石弱、3番手となると1.8石を切っちゃう。
平均で1.5石/反?
最下位組だと1石前後。やっぱりというか北東北3県と鹿児島です。
東北は裏作も難しいし厳しい……
明治だと2倍で収まるけど昔は地方によってもっと差が出てるだろうなあ。
(裏作入れたらさらにどん)


おまけ

               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !   >>158でも説明しました様に、庶民(農民)の食事は、
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /   「雑穀6合に堅塩1勺」が基準です。
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |    rーy   / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ




         ____
         /     \        1戸あたりの平均農地が1町弱ってとこだからね。
      /   ⌒  ⌒ \ モグモグ  これぜ〜んぶ食料用、ついでに裏作可能としても米雑穀20石弱。
     /    (●)  (●) \      税とか諸経費抜きにしても、1戸5人として1人3.5〜4石。
     |   、" ゙)(__人__)"  ) ))   そのうち米は1/3〜1/4ってとこかお?
     \      。` ⌒゚:j´ ,/  
    /           ヽ  
   / ア ̄~〉==ニ⊃        ヽ
  // `‐‐r´           マ  ヽ
 /   /           マ   ヽ
 |___/    _ _ _       l    }
  | , - rイ〕:.:: .: .:.:.r久=、- 、} r=、ァ/
 ̄ ̄〈 く:.:.:....:tァ:.:.::.:..c:.:ヘ _フ し Y  ̄ ̄ ̄
     >- 二二二二二 -く._.ノ 


191 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/02 00:23:26 ID:bLJ+XSDU

         ____
         /     \        実際には麻畑や桑畑といった商業作物を栽培する畑や
      /   ⌒  ⌒ \ モグモグ  果樹園も含まれての数字だし、裏作ができないどころか
     /    (─)  (─) \      地力や用水なんかの不足で隔年ごとに休耕しなきゃいけ
     |   、" ゙)(__人__)"  ) ))   ない田畑だってある…… そりゃ喰えねえお、米。
     \      。` ⌒゚:j´ ,/     ――うん、(“帝國”の優良品種が根付いて)だいぶいい味
    /           ヽ      になってきたお。
   / ア ̄~〉==ニ⊃        ヽ    ヤマトの米は、どうもやる夫の口に合わなくてね〜
  // `‐‐r´           マ  ヽ
 /   /           マ   ヽ
 |___/    _ _ _       l    }
  | , - rイ〕:.:: .: .:.:.r久=、- 、} r=、ァ/
 ̄ ̄〈 く:.:.:....:tァ:.:.::.:..c:.:ヘ _フ し Y  ̄ ̄
     >- 二二二二二 -く._.ノ 




               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>   | | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !   …………
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /  
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |.u   rーy   / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´   ,ィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ


192 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/02 00:24:53 ID:bLJ+XSDU

         ____
         /     \        1日6合ってことは年に2石1斗9升……
      /   ⌒  ⌒ \ モグモグ  ここから更に1割目減りする白米は問題外としても、
     /    (─)  (─) \      主食が玄米かそれとも半額の雑穀かで年1石以上
     |   、" ゙)(__人__)"  ) ))   違ってくるもんね〜
     \      。` ⌒゚:j´ ,/     まして家族でとなれば…… 奥さん大変だお〜
    /           ヽ    
   / ア ̄~〉==ニ⊃        ヽ
  // `‐‐r´           マ  ヽ
 /   /           マ   ヽ
 |___/    _ _ _       l    }
  | , - rイ〕:.:: .: .:.:.r久=、- 、} r=、ァ/
 ̄ ̄〈 く:.:.:....:tァ:.:.::.:..c:.:ヘ _フ し Y  ̄ ̄ ̄ ← 内地からドナドナした腕利き料理人に作らせた、
     >- 二二二二二 -く._.ノ        銀座あたりで1圓以上で売ってそうなカレー





               / , - ' ¨  \ ` >-、
             / / , ' , '   |‐'´  ヽ
            /ヽ /  / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
             〉 / ! 〈  {  | |゛゛"''''|│ 〉  !
           〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ>  u.| | /  | l
           /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !   ……………………
           //,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /  
          // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/
          // │ ヽ! |.u   rーy   / 〃
         //  !  `、!>、  r、`´  uィ / |
         //   !!   !  `ノノ )7 </ル'  !
          rヾ  ̄ ||   lr‐ 'フ, '/ |ヾ| !  |  !
        ,',ヘ ヾヽ||  /   ∠- ァ! \|  !__ヽ
      /!  ヽ | |||/     r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
      ,' 〉  ヽ !_/    ,、┬、二ゝニ \   ヽ!/│
      ! /   / |   ィ´ ! !    | \_   |_ !
     | !  ,,.イヾ \ 」〉  |│    ! /| / ハ|
      ! | /  ヽヾ ´/  | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ


193 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/02 00:28:11 ID:bLJ+XSDU

         ____
       /       \      平均より上である1町歩の「田持ち」でも、収入は玄米15石相当だお。
      /   ―   ―      税を払い、種籾残したら9石ちょい。
    /     ( ー)  (ー)'    ……ここから諸経費払って、5人からの家族の生活費だお?
    |         (__ノ、_,x ,--、   多少内職で補うにしろ、主食だけで大人1人に米2石はねえ〜
    \.       `ー<  ヾ zヽ   人は米のみに生きるにあらず、だお。
____/       ー‐\/| |  
| |  /  /            __ノ
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ.   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|






                         , . -  、
                        , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`' 、
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ, -‐ 、
                      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
                 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                 ,'.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
                 γヾ、/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, '/..:.:, 'ノi/.:.:.:}
                ζヽ  \=-______,,,,,.:.:-‐"/>'Νノ.:.:.:.:i
            , '.:.:´.:.//ヽ/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー:.:´:/u.ゞ_>//
.          ‐´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' u  〈
.    _ -‐.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:i:.:.:{. ∧/    と、とにかくそういう訳だから、普段からお米
 ー=三,.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:∧.:.:',./       なんて無理なのっ!
.     ,':.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i { {'〃´/`ヽ
..    {:.:/,':.:. : /:.:. : /{: /:. : :/:.:.:.:.:.:/:. ハ:.:.|/ ‖   }
..    ',/.,':. //:.:. ,:. ': {,.':. : :/:.:.:.:.:.:/!../ |:.:} ,'     /
      {, ´/, '/.〃:.:.:.:./:.:. : /ノ./=".i ,'. ,'   ,'
        ´  {/ i : ://:.:. /¨/../`¨´}/ ,'   ,'
               {//>´}. ノ/     ,'   ,'
              ¨´.  <_ ´-―   ,'   ,'
                 /≧‐- 〃` /   ,'
               /.: : : :. :./: :`ミゝ__ , ノ
           , -‐ ´ : : : : : : /: : : : :.}‐- /
           ヽ : : : : : : : : ,. '.: : : :. :.`ミ‐_. 〉
            ヘ.: : : :. :./.: : : : : : : : : :.`i



               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |   わ、わかったよ……
.             | u.(__人__) .|
        r、      |   ` ⌒´  .|   (しかしあの白饅頭誰だ?
      ,.く\\r、   ヽ      ノ    内容はともかく、行動で説得力皆無だろ。)
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´


まあ開拓が軌道に乗るまでの我慢かな。
ではまた。


194 名前:名無しさん :13/04/02 00:31:18 ID:h/caWDzd


やる夫はずいぶんいいもん食ってるみたいだけど、飲み物はどうしてるんだろう
白湯ってことはないよな


195 名前:名無しさん :13/04/02 00:34:43 ID:Mu4TC86u
収入の4分の1を嗜好品に使ってる俺からしたら耳の痛い話だ


196 名前:名無しさん :13/04/02 01:00:52 ID:9hUkvigC
カレーが食えるってことは、帝國は香辛料の入手ルートを手に入れたのかな
特に海軍、陸軍の需要は大きいだろうから産地には商人が殺到していそう


197 名前:名無しさん :13/04/02 01:16:42 ID:KzHMzoL7
こういうの基準次第で難しいよね。左派系だと不作の基準持ち出して常に弱者は搾取されてことになってるし、
見直すにしても、思想で何故か資料が変わるんだもん。どっか大学の御大の発言が定説もコロコロ。 


198 名前:名無しさん :13/04/02 02:26:41 ID:uFo0468n
ああ、このやる夫はヒライズミ様の方か。流石にいいもの食ってるなw
海軍だけではなく、陸軍でもカレーは食っていたようです。昭和5年の陸軍経理学校のメニュー表にも複数のカレーメニュー(カレーライス、ライスカレー、カレー汁、カレーうどん等)が載ってるし



199 名前:名無しさん :13/04/02 05:39:28 ID:tYERx080
>>197
まあ民主主義国家や、ヴェネツィアみたいな「地主貴族」の存在しない国ならとにかく、
「地主貴族」が存在する国であれば大なり小なり「搾取」はあっただろうよ。
でなきゃ地主貴族がご飯食べられないわけでw
だがまあ、「搾取」されている側が可哀想かというと、必ずしもそうじゃなかろうね。
「地主貴族」が居なけりゃいないで、面倒なことになるし。


200 名前:名無しさん :13/04/02 11:23:32 ID:+H2uPS6w
農民が餓死するほど搾取できた体勢というのは、当然ながら圧倒的少数派で、その中で死者数TOP2が中共とソ連
だから、貴族なんて共産党幹部からすればぬる過ぎる存在でしかない。



201 名前:名無しさん :13/04/02 13:03:43 ID:FNdrT7O7
>>197
その搾取の中で裁判所や刑務所を運営したり公共工事をやったり、領民が他所の民衆に馬鹿にされないように、
交渉で不利にならないように、表向きだけでも着飾ったりしてるんだけどね。
よく、貴族批判の中に豪勢な服を着て云々あるがあれは領民側も希望している事。
自分達の領主がみすぼらしい服を着ていると他所との交渉時に大幅に不利となったり
他所様との裁判をした際領主が貧乏そうだからという理由で裁判に負けそうになったりと大変な事になるからこそ
貴族達は自分の見栄もあるが積極的に着飾ろうとする。


202 名前:名無しさん :13/04/02 13:08:37 ID:Y4UzPWsB
……っていうか、自分の所の領民を餓死させる手前まで追い込んでたら
負けるよね。他所の権力者に……

生産しすぎて米価が暴落して生活が立ち行かなくなって、土地を売って
飯があるのに餓死するといったアホな例ならあったけど


203 名前:名無しさん :13/04/02 18:19:44 ID:raSqYW9h
自分の領民を餓えさせる訳にはいかない・・・

→ 隣の領地襲うわ^^ が中世貴族の基本


204 名前:名無しさん :13/04/02 19:09:54 ID:JK6AlTZU
確か自領が飢饉にも関わらず儲かるからと大阪に向けて米満載の船を出港させた殿様がいたような


205 名前:名無しさん :13/04/02 21:38:57 ID:NWti/csg
おっと、天命の大飢饉の時の津軽藩の悪口はそこまでだ・・・マジ勘弁してください。その時の話をガキの頃に和尚様に聞いて結構トラウマなんで


206 名前:名無しさん :13/04/02 21:45:58 ID:oY82RjPf
大丈夫だ、イギリスもジャガイモ飢饉でやらかしている。
欧州中で発生したジャガイモ飢饉ではイギリス領アイルランドで死者百万人
その他欧州全体で10万人の死者を出す大惨事に。

……あれ?


207 名前:名無しさん :13/04/02 23:41:59 ID:ktt3VeaH
アイルランドは主食がジャガ芋だったので耕作面積の大半がやられたからしかたない。
ちなみにケネディ大統領の祖父ちゃんはその時にアイルランドからアメリカに渡ったからジャガ芋飢饉がなかったらケネディ大統領は生まれてなかったかも


208 名前:名無しさん :13/04/03 06:01:48 ID:9SY/ZoDb
>>204-205の話聞くと、福島の上の人間って本当に刹那主義な人間多かったんだな…

正直東北地方でも『アレ?福島も東北だっけ?』扱いされたり、関東から『え、福島って僻地でしょ?』扱いだからなーw


209 名前:名無しさん :13/04/03 16:52:19 ID:cZBzdu8d
線路は続くよの歌の元ネタは
敷設作業に従事したアイルランド移民数万人の凡そ半分が過労死したという過酷な労働環境下で半ばやけくそで歌われていたという話


210 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 21:05:00 ID:i312YW/H
小ネタ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――フランケル文明圏。
  良質な石油を溢れんばかりに産出する、“帝國”の生命線とも言える地である。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


      、--,‐ {
       `"  ,}
         /
〜、,-‐‐-、,, ,/´
      ,
     { }  ,,、                _,,,-、,,
     ヽヽ,//               ヾ  ヽ,,
      `i ヽ,                ヽ,  \_,    _,,、
       ヽ  ヽ,                ヽ,,   \-,/,,、 i,,
       ヽ  },                ヽ,∩    / |  ̄ ̄` ―´
        |  `ヽ,               ``!、_,--ノ´  ヽ-,,,,、
        {-、  ヽ                          ヽッ
         ヽ  ,{                           ,/
          {  ヽ,                        ,--!
          {   `ヽ                      ,,!
          ヽ,    !,                   ,,,ノ´
            },    ヽ                ,,,ノ
            |     }              ,/~
            `ヽ,,,   {          ,,--‐´
               `ヽ, }     __,--‐´~
                 ヽ!,,,_,、,-‐‐´


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  この地を守るために、”帝國”軍は陸海空の強力な部隊を派遣した。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


211 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 21:24:34 ID:i312YW/H

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  そのうち、陸(陸戦部隊)の要とも言えるのが戦車第四師団である。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   __ __ __ __   _____________
   /   /   /   /     /'百゙i, 百 ロ百゙i,
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/' ̄'メ   `'ー、ー-、,,_\___
 〈───────〈---〈────ゞ,Q `ー-ヽ (0ヽ
 Lゞ________ヽ_,キ_ i二i _〉_゙(三()_ 〉---〉
  ((◎)~~~~~~O~~~~~~(◎))三`iー-''´i;γ"ヾヽi_/iニi_iニi
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ;;; ̄ ̄ ゝ_゚_ノノ::: '-' :'-'

           _____________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|゙i,__|_百_百_\ロヽ
 |      う     :|/_目目_゙i,(0 l≡l ̄(0
 |______:|_(三()=''_゙i,_|三|_白_|
 ((◎)~~~O~~~O~~~(◎ノ三ノ-ゝゝノ三ノ
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ----ノ三ノ


           ___   /この三式砲戦車は来るべき対戦車戦に備え開発された初の戦車だ。
          γ___o_|   | 九七式とは違うのだよ!九七式とは!!
          (Y゚Д゚) <_____________
          (___Y_つ
        __,,ゝ┼─┼====┐.
        | □|   .| |:|ヾ三(三二二二(O    
  _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘    
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     __
     /__|__
   /__了 ゚Д゚)  固定砲塔だけどな。(*)
     (| \|〆
    〜|  ̄ |
      ∪ ∪

 ※一式中戦車の車体に75mm戦車砲を載せたはいいが、砲塔が巨大化し……

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  同師団は外地に唯一展開する事実上唯一の”帝國”軍機甲部隊だ。
  他の戦車師団と異なり戦車聯隊を1個しかないが、その代わりに機動歩兵聯隊を3個有し、
  100両の戦車と700両を超える装軌車両、そして100門近い速射砲を装備する機械化師団で、
  国軍最精鋭と言っても過言では無いだろう。
  “帝國”の本気度がわかるというものだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


212 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 21:31:53 ID:i312YW/H

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……帳簿上は、の話だが。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                      ____,,、 
                     fr.―――┐_l 
                    |H〕     |  |  
             ,、______|レ′    |  |  
           /´_ __  _ _ _ {| ̄ ̄ ̄=:ト- ┤「| ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「l ̄ ̄「|
         l|)| i  |||||||||||||  :  |       |  ||:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:| : . : .|:|
          _,ム-- 、lllllllllllll    {l      |  ||:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|: : : : |:|
        ヽ,. -‐- 、\___,i __|____,,|__j__]_l7 ̄, ,. -‐- 、 == ,. -‐- 、 ̄7´
      [/ :;:=::: ヽ _ \            ト-i=i:-|::::::::: // ,::=::: ヽ_n_ / ,::=::: ヽ/ニコ
        {::::|:x:|:::::}´ ̄ ゙ー ‐――――┴‐―┘ ̄ ` {::::|:x:|:::::}'' ̄{::::|:x:|:::::}
        ヾ:::゙=":::/ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヾ:::゙=":::/: . :.ヾ:::゙=":::/
        ` ̄´                          ` ̄´      ` ̄´


                  ヽ)=(ニ(=====)ニ)==))
                   /二ヾヽ二ヽ//_ /
              ・ニニ/ ̄/志 :|:  l`r-┴──o
     ___ _____/_/_____:|:__| l|-┬ゝィ ̄ _
    〔(___((/__/_____/__ヘ_l三l | ̄( (ニニニ・___
     ,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-、--、 ヽ ̄ (O  厂、--、
    ,=´ (◎)) ̄ ̄ ̄◎) ̄ ̄ ̄(◎)r ⌒ヽ}三}'  ̄ ̄ ̄☆ ̄'\ヽ}三},
   {γ⌒,ヾ  =(ニニニニニニニニニニ(≒  | 〇 l}三} ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ソノl}三}
   { | 0 |r´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`ヽ ゝ__,ノ}三/_______/ノ}三}'
   ヾヽ__ ノゝ 人 人 .人 人 人 ノノ___,=/}三/ゝ 人 人 ノノ__,=/}三/
    `‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'-´--´‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'-´--´


   ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
   ┃                                      ┃
   ┃    おめでとう!                           ┃
   ┃    三式砲戦車は九七式中戦車に、             ┃
   ┃    一式装甲兵車はトラックに、                ┃
   ┃    しんかした!                         ┃
   ┃                                      ┃
   ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


213 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 21:45:58 ID:i312YW/H

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  戦車は定数こそ100両以上だが、規模拡大に生産(予算)が追いつかず、
  実際の保有数は60両ほど……
  しかも一式中戦車、三式砲戦車、二式軽戦車といった新鋭戦車ではなく
  昔ながらの九七式中戦車と九五式軽戦車だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ |   一式中戦車、三式砲戦車、二式軽戦車って……
   l/    ー' 〃ー'   `,   一式中戦車ですら生産始まって(1944年末〜)まだ1年も経ってないじゃないか。
   i     -    -    ',   ただでさえ「予算が無い」「設備が重機に押されてる」ってのに無理だ無理。
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ



       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,   ……新砲塔チハ(九七式改)ですらないのか。
 i'      -―   ‐- i
 l   し           l
 ゝ、        rっ  /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \



      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   生産数が限られてる上、正規の戦車師団に優先配備だからな。
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   「速射砲でなんとかしろ」とよ。
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……その速射砲も数こそ100門だが、半分以上が九四式だったりする。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


214 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 21:56:23 ID:i312YW/H

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  主兵器ですら「ごらんのありさまだよ!」な訳だから、他は推して知るべし――
  装軌車両なんて数えるほどどころか、自動貨車(トラック)ですら不足し、
  一度に移動できるのは3個の機動歩兵聯隊のうち「1個聯隊がやっと」という有様だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


 | ̄\     | ̄\
 |   >――|   ',
 ∨         ∨  
  { ●    ●   }   機動歩兵なのに「自動車が無い」とか……
  ',  ┌―7   u/
  >   ー'   <
 /          \
 |   r     y    }\
 |   |、   /   /  ヽ
 |   | 。 /   /    ヽ
 |   O /    /     ヽ



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´          \ 」|
  ∨●      ―‐    ∨   いちおう、重装備(聯隊砲や速射砲)を運ぶ程度にはあるぜ? 聯隊にも。
   |    ト―┐    u }    ただ人は基本徒歩だなー
   、   ヽ_ノ      /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |



       |\         /ヽ
       |  \       /   |
       i    \___/    |
       ヽ,.           |
       /   _ヽ,,  ノ_   |   そうだ。それだけでも普通の聯隊よりだいぶマシだろう。
       i              |
        ヽ    ノ ̄|      /
        >   ´  ̄ `    <


215 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 22:06:10 ID:i312YW/H

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  とどめに人員も、外地なので戦時編成でこそあるが、予算上の問題から実数は12000人と
  充足率70%ほどでしかない。それが「国軍最精鋭」師団の実態だった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                        r──‐,
                         /二二二ヽ__
.                       ,「  ̄ ̄ l`ー、====,
                   ・ニニニ))   志 l   l',「l ̄ヽ──‐o
.                       |____|__|_| ーr┴' ̄ ̄
     _,_,_,_,_,_,_,   , --─‐¬/ ̄ ̄ ̄\ |',`ー--‐', ̄| ̄ |
     〔fffffllffff(`(‐-、/三三三/       ヽ! ',  l三l,  l(((ニニニ・
    ,ィ=========¬-(ニニ(⊂ ー─────============、─ 、────‐、 ─ 、
    ,-,‐,‐,-,-,-,-,‐,‐,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,-,‐,‐,-,-,-,-,-,‐,‐,ー-‐'!` ' ─- 、/、ー-‐'
    ,'r o oヽヽ ̄r=(◎))二二二二二二(◎))二(=ュ γ、⌒,ヽ =ヽ       ヽヽ==ヽ
    {|o,(_))ol .|γ ⌒ヽ γ ⌒ ヽヽ γ ⌒ヽヽ γ ⌒ヽヽ|- ◎ -l}三} ̄ ̄/O) ̄ソノl}三}
    ゝo_oノノ l  (_)二O二(_) l l__,l  (_)二O二(_)  l .l_ゝ/_lソ三/____,/_ソ三/
     ヾ==ヽ_ゝ__ノ__.ゝ__ノノ_ゝ__ ノ_ゝ__ノノ_ ,ィ'=,ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ィ'=,ィ'
      `‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-- '´'‐'‐'‐'‐'‐'‐'´-- '´


       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,
 i'      -―   ‐- i   ……しかし、なぜどの戦車にもドーザーやらローラーが?(*)
 l   し           l   すげー邪魔なんですけど。
 ゝ、        rっ  /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈            ※奇数の中隊はローラー、偶数の中隊はドーザーw
          ゙ー--、 \



   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ |
   l/    ー' 〃ー'   `,     「それ」で工事手伝えとよ。
   i     -    -    ',
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だがそれでも戦車第四師団は国軍最精鋭師団の一つであり、「恵まれている」のだから……
  他の師団の状況はやはり「推して知るべし」だろう。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


216 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 22:13:50 ID:i312YW/H

    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三



                  _,,....,_
              ,.-‐''" -- 、`"'‐- ,,_
          ‐=、'ニ´-  ̄` zー'ー- 、  ',
             -=ニ,.=-‐,..、 z` - ,_  `´!'   編制上に載ったからと、すぐ予算がつくと思わないでくれ。
           `ーz‐' i.r ;ヽ'   rr;jー r'    ま、4〜5年がかりの計画だろうね。「認められたにしても」。
             `i. '、(i       l
              ',,.r`'i..       i´              ,、_
               |  `      ̄,'            /  `'' - .,_     _,,
.             ,. '/`'‐.、   'ーr- '              /       `''ー '",.'
       __ ,.-i" .ヽ   `'ー ,、'、.      ,.、     /           , '
    ,.-'-´- 、    l   ヽ   ,'""i;\     | ',、.  /          ,.'
   ,.'       ヽ  '--.、,. '´'、-.、l、_!',. ヾ'.、 r'=! l. i ./         , '
   !        i  ./    ヽ ` l '、!ヽ,ゝ/.,ノ ,! l ./        , ,.'
   l        、  `' 、.   ヽ. |  ヾ ゚,.'  '  ィ i/    r;- .,_ ,.'.,.'
.   ',           ヽ     `' 、.  ヽ!. ,...!、!,_     '/     `'-、'ヽ;'
.    ヽ        ヽ     `' 、,.r'"  `"ヽ、_,,. '゙i ``'ー- .,,r'´;`ヽ ',
.    ヽ        ヽ   ,. ‐'         ヾ、 ! !    r'´;"'ー  i'
      ヽ       ,`ー'"          | `!. !   ,.ri"´`- , r'
       ヽ      '            ,. ‐'  |   ', ,. !,' `''  ,)'.´
        ',、               , ‐'     !  / ','- .. ィ´l


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  戦争が終わり、このように何事も軍の思うようにはいかなくなっていたのである。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


217 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 22:22:29 ID:i312YW/H
投下終了。転移直後の大軍縮で軍も苦しい……

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   文句あるなら君除隊ね。 ← こーゆー脅しが流行ってるw
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


ついでに多くの下剋上将校が予備役に回されましたw


218 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/03 22:32:34 ID:i312YW/H
ああ、除隊じゃなくて退役だったか。


219 名前:名無しさん :13/04/03 22:39:06 ID:qBLrytoo
細腕繁盛記の舞台か。懐かしいな。


220 名前:名無しさん :13/04/03 22:53:07 ID:iPwEgeB4
新シリーズキター! フランケルよもやま戦車隊秘話!



221 名前:名無しさん :13/04/04 00:18:36 ID:ikZ3tUQs
まあ、車体、砲塔の溶接化ぐらいは技術が少し進歩したら、むしろコストダウンとして導入されるだろうから九七式も少しは防御力が上がる。
装甲車両と戦う必要は無いから高初速砲を積んだ戦車戦用の戦車は無くてもかまわない、むしろ歩兵戦車の方が良い。
ドーザーやらローラーは塹壕戦で歩兵の塹壕陣地設営の支援、敵の陣地の破壊をする際には有益だ。
だから、色々有っても九七式中戦車や九五式軽戦車は悪路走破性も悪くはないし現状決して悪い戦車じゃない。

と考えて心を慰めるしか無いよなあこれは。


222 名前:名無しさん :13/04/04 00:41:27 ID:T1onlvGQ
乙です。

まあ小説版を読むに一番厳しいのは空戦(ワイバーン強いお・・・)、次に厳しいのが海戦(マジックミサイル怖いお・・・)で
陸戦はまだまだ優位だからそんなに心配しなくてもいいか。


223 名前:名無しさん :13/04/04 00:46:36 ID:Nqd/xN/4
ドイツのSS士官がこっちに来た時、腰を抜かすだろうなあ
戦車をブルドーザー代わりに使っているんだから(笑


224 名前:名無しさん :13/04/04 01:02:27 ID:v8VMJ5sX
おつ!
ドーザーやローラーに砲塔つけたほうがマシなんじゃ・・・と思ってしまうw
装甲が薄いからって土嚢積んでるやつはいないだろうなあ……


225 名前:名無しさん :13/04/04 01:49:53 ID:C450GaDP
>>223
逆にブルドーザを戦車代わりに使おう
弓矢や剣が主流何だから巨大な鉄の塊が馬並の速度で突っ込むだけで無双出来る


226 名前:名無しさん :13/04/04 02:31:58 ID:AvtIikX3
ブルドーザーを馬並みの速度で走らせたら、即効で足回りが死ぬw
しかも平成日本のブルドーザーではなく【帝国】のブルドーザー。品質は比べ物にもならない・・・



227 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/04 06:21:29 ID:qWcH2U8u
〜〜”帝國”陸軍次期主力戦車一式中戦車&三式砲戦車〜〜
            ___
         ,,---┴‐‐┴‐-、
       =|  [-]:|:.   |「i‐┬=====・
 ,______!--,___:|:___||┬'_、
rIIIIIII]__/_____/_|_日二O(=・_O、
`r---‐p‐‐‐‐‐‐p‐‐‐‐‐‐p-`ー―il ̄\|ーl
((◎),,,,,::::__i=======i__:::,,,,,,(◎)ニ)――)ニ)
 ゝ(◎X◎)゚`(◎X◎)゚`(◎X◎ノニノ ̄´フニノ
  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄´ ̄

        __,,ゝ┼─┼=====┐.
        | □|   :| |:|ヾ三(三二二二(O
  _____|__,|_;||__,| |:|ノ-┬─┘
 |ミ// /  /     ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼─┴─┴────┴──┐~~'''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~o~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

一式中戦車は史実のそれだが、三式砲戦車は史実三式中戦車の発展型。
九〇式野砲を完全に戦車砲に作り直したはいいが、おかげで砲塔が巨大化し、
やむを得ず固定砲塔とした。
そのため当初は一式中戦車を生産せず中戦車中隊は三式中戦車で統一する
筈だったが、一式中戦車(中戦車中隊)と三式中戦車(砲戦車中隊)は1対1で
運用されることとなった。
両車とも光文二十年頃から量産を開始。
2個戦車聯隊(1個戦車旅団)分、合せて年産100両を予定(希望)。


     ____
   /      \
  /  \   ,_\.   ってことは、第1〜3と教導合せて7個旅団だから――
/    (●)゛ (●) \  ……第四師団に回ってくるのは8年目?
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



           _,. -=-- 、
        ,  '´ '´       ヾ、
       //             ヽ
     , ' /            |
.    / /         _,.  - ┴ --  _
   / /        , '´ ,.   /   - 、  ヽ、
.  / /       /   /   /     ',   \
  / /      ,.:' /  /   / ,|       :.  、    ヽ
  | |        / /  / ' / ;': !      |   ∨ !
  | |     / / / | | | ! |     }ハ  | |   | :
  | |      | ' '{  { | |__|__ {i. /   /__!_{ハ i   | !
  マ{       | | | |  | |从{从イ∨、 /}/ }/ | !  } |   他にも戦車師団捜索隊や教育用、予備もありますからね〜
  {!      {ハ | |  Wi リ    ∨ / / /  }/  / :.   優先度にもよりますが、10年くらいかかるんじゃないですかあ?
   マ、    { 从 {  ム ,ィ=ミ  ∨ ,ィ=ミ /  /  | .  ああ、肝心の予算が通らなきゃ「それ以上」ですね。
    `\_     |从_从〉      ,      /,.イ/   :.   調子こいて戦車師団作りまくったけど維持できるんですかね〜w
          /   | T 、   ___,    /イ}     .
            /   {  | >  ゝ- '  .<{  ∧   i
        /    ,  !  /|> - <|ヽ j /  i   :.
          /     } |/:{  ∧ ∧  |:、! {  :.   :.
       /    _,..::| |:::::∧/、 {__ノ }_,.イ:::| |ヽ、 i    、
      ,:'  r::::´::::::: | |::::{//≧、__,.ィ//|:::{ {::::::::`ヽ、  、
    /  {::|:::::::::::: | |::::|/////{_}/// !:::| |:::::::::::::/:}   \
   /    |::::,:::::::::::{| |::::|∨//ハ\/{:: | |}:::::::::/::::|     \
 /      |::::::、:::::::::| |::/ \/  \/i:: | |_::::::/::::: |        ヽ


……一番の敵は大蔵省っていうw


228 名前:名無しさん :13/04/04 23:35:21 ID:Nqd/xN/4
四式!75mm装備の戦車の配備はいつ!?


229 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/05 18:08:25 ID:KsXBIJ4A
史実四式中戦車級は現在試作段階なので翌21年……くらいかなあ?
でも制式化してもこんなもん必要量揃えられないし、たぶんあんまり作らないんじゃないかな。
現状、18トン級の中戦車/砲戦車と7t級の軽戦車を各100両ずつ「作れたらいいな」な状況ですからねえ。
(それでも軽装甲車を軽戦車で更新しようという野心的な計画なのです。)


230 名前:名無しさん :13/04/05 23:39:32 ID:xM6ec5t/
.460ウェザビーマグナムライフルでウサギ狩りをするようなと言うか
スズキGSX1300Rハヤブサでラーメンの出前をするようなと言うか
何とも言えぬオーバーキル感が。


231 名前:名無しさん :13/04/06 05:07:05 ID:XlFYbiq2
帝国には「対戦車戦を想定した戦車」なんか必要ないと思うんだが。
史実よりも更に火力を増強しているところを見ると、戦車並みのナニカがいるんだろうか?


232 名前:名無しさん :13/04/06 09:04:39 ID:HSeFUuXZ
今まで出ている情報だと現場では大口径砲を搭載した戦車より歩兵との連携を前提とした
歩兵戦車が喜ばれそうですね。
あと、少数で無双するなら史実で廃れた多砲塔戦車の方が出番あるかも。


233 名前:名無しさん :13/04/06 17:36:10 ID:HxMVgPhZ
>>231
モンハンみたいな地竜の存在が確認されたんじゃね?
AAも豊富だしw


234 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 20:45:36 ID:0ORRE9El
>>231
>帝国には「対戦車戦を想定した戦車」なんか必要ないと思うんだが。
軍も誰…何を敵とするか、方針が未だ定まっていないのでしょう。
予算を確保するには大蔵省の理解が必要ですし。
(というか現在組織防衛の真っ最中……)

現状、地球の列強相手にシャドーボクシングやるしか……
(その方が納得もさせやすい)

>史実よりも更に火力を増強しているところを見ると、戦車並みのナニカがいるんだろうか?
「今のところ」、襲撃機や直協、速射砲や歩兵砲や機銃で何とか。

それと、火力の進歩は史実より遅いですよ。
転移して最初の1年は転移と大軍縮、政治的混乱でそれどころじゃありませんでしたし、
その後も予算も資源も設備も絞られましたからね。
(それに先端兵器の製造は貴重な外国工作機械を多用、消耗する……)

現在最強の三式にしても――
史実三式戦車砲なんて平時じゃまず採用されないでしょうから、
ちゃんとした戦車砲に改造する分、更に時間がかかる。
(当然、砲塔が大きくなって固定砲塔に)
テストだってもっと時間をかけるでしょう。
20年の後半〜末にようやく先行量産が始まる程度?
本格的な生産は21年からでしょうね。
四式五式に至っては制式化したところでせいぜい月1〜2両、
教導くらいにしか配備されないでしょう。

この状況に危機感を抱き、「夢よもう一度」的な思想も……

           「\      「\
           |   \   |  \
           |    >─|   \
           |  /         \
           |             ',
          /               |   このままでは国軍が弱体化してしまう!
          〉_     __    |
           |              `   /
┼┐||       \  [\         /
|| ┼┼      `7        -く
     ノ ッ   γ⌒)    (⌒\ \


             ____
           /      \
          / ─    ─ \    ならもっと軍縮しろ。
        /   (●)  (●)  \   ……つーか80万もいてまだ文句あんのか。
        |      (__人__)     |   人員は3倍以上、装備はそれ以上じゃねーか。
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

>>232
>今まで出ている情報だと現場では大口径砲を搭載した戦車より歩兵との連携を前提とした
>歩兵戦車が喜ばれそうですね。
それなら九七式で十分な訳で……
(だから尚更更新が遅い)


235 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 20:46:02 ID:0ORRE9El
まあ現状は九七式と一式で大丈夫なレベルですけどね。
戦車の大半が内地にあるのがその証拠。

                       ,.. -ー''''''''¬ー- ,,_
                      /   .ニ;;;;-  ....,,,,,, ゙'、
                     /      -、  ''./ ''   .l
                     /  '"`''-,,,_,ノ.く. _,,..、 .l.!
                  !   ゙'‐┸''' r  .t ._ _.  │
                、    ,|i          !     .l   各方面軍に戦車1個聯隊を配属するので、
                 ゙゙ミ;; x;;!.!..,    . (    ヽ     .!   船舶の手当てを頼む。
                  /'-`''‐!..、 ,..-ー`--  /    ..."| ._,,.
              │ ! `'-、 `        `'- -'''" /
              │,!   ゙'―ー'''''"^^"''ー ..,_ .,/|│
                  ゙|゛ l             `゛  |.i!
                  |.!  ヽ,_,,, ―ー        ,. !
               l ヽ               `ー'"  !
              ,!  ヽ                 ../゛
              /^^^^^^^゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨'l,.......,,,,_    ./ │
          /    ./'''1    .i!| .!    .`''  /  .!
     _,,,,,、_./ ,i''''i  i′l゙    / .l│'¬――ー''゛ / ゙l`l
...iiy;;;;ニ=`-‐''"ゝ ,゙″ .ゝ./    /  l l      ,i' ./.川 |
             `'''''ー- ....,,, i′ | |     / . ,/./ | ! !
                      !.|    /  / ノ .! ! .l,
                         !.l,     / ./   .|..l,,,,,,|、
                       ヽヽ  / /   ゙'''''¬'ゝ、,
                        ゙ハ .! 「             `'-.



               ____
             /      \
           / ─    ─ \   戦車1個聯隊運ぶのに何トンの船舶必要だと思ってる。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
   r、     r、/     ー‐    \
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |


236 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 20:47:34 ID:0ORRE9El
対戦車戦を想定した戦車も量産はせずとも、ある程度の時間があれば
量産できる体制にはしておかないとってことでしょう。

          ____
        /_ノ  ヽ\     歩兵なんていざという時に動員すりゃいいでしょ?
      / ( ●) (●)、    軽砲(野山砲)隊も同様。
    /::::::::⌒(__人__)⌒\   ……つまり、今の師団や独混なんて大半がいらないよね?
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



         ____
       /      \     装備も同様だお。戦争による消耗を前提とする生産はもちろん、
      / ─    ─ \    定数そのものを大幅に減らすんだお。(*)
    /   (●)  (●)  \   まあ重砲と戦車と航空機は重要だけど、現状は生産数多過ぎ。
    |      (__人__)     |   だから定数は維持するけど、生産数は思いっきり減らすお。
     \    ` ⌒´    ,/    
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※つまり大半が倉庫保管逝き。それ使い終わるまで、(よほどの理由が無い限り)装備更新無し。


237 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 20:48:07 ID:0ORRE9El

       ,、                , 、
         l:. \         /.: i
        |:.:.  \  __ /.:.:. |
        |:.:.:.  ..::`´    `'.:.:.:.   |
       /:.:.:..:.:.:.::...          ヽ
      ,':.:.::.:.:.:.::.:.::..       -― ',   航空機は重要です!
        l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:...         __l   これからは本土防空の必要性が!
       {:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:..  し  /  }
      ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:...    、___/
          ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:..  ,/
       /:.:.:.:.:.       .:.:<




               ____
             /      \
           / ─    ─ \    こんな大洋のど真ん中、どこの誰が攻めてくる。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


238 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 20:50:27 ID:0ORRE9El

          ┌ 、           ,. ┐
          | :,\____/,: |
          |  /      \  |
            V          V
          |   三三     U |  っ   ぐっ… もしまた再転移すれば、いきなり本土防衛戦ですよ!?
          |  三三三三 U  | っ
          ヽ.  ,ー―、    /
                >`ー─'  <



     ____
   /      \
  /  ─   ─\     なるほど。予算は多少考慮するお。
/    (─)  (─) \    ただし、高射は航空関連の予算として扱うように。
|       (__人__)    |    ……あ、それと「なら尚更」外地には部隊や装備置けないよね?
/     ∩ノ ⊃  / ))   その分そっちの予算減らすから。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


……こんな状況じゃ、兵卒やらない夫はもちろん平士官やる夫や下士官やる夫なんて
飼ってる余裕ある訳ないですよね。


239 名前:名無しさん :13/04/06 20:55:16 ID:HxMVgPhZ
>高射砲
ぶっちゃけると、帝国の本土に配備したほうがいいわけかあ…




240 名前:名無しさん :13/04/06 20:56:46 ID:3qv2qFYT
くそ、この官僚つええw


241 名前:名無しさん :13/04/06 21:14:28 ID:tsNc7DxO
……あれ、それだと最初から三式シリーズはそもそも出てこないんじゃ?
チト(四式中戦車)やチリ(五式中戦車)の開発が進んでいないから急遽緊急整備されたのが三式中戦車(だからチヌ)だし、開発期間が長く取れるなら当初予定の通り
長砲身57ミリ砲搭載のチト車の開発で済むような……?
M4シャーマンの情報から昭和19年5月開発開始の三式中戦車、出てくる理由が見当たらない気がする。


242 名前:名無しさん :13/04/06 22:30:05 ID:HxMVgPhZ
>>241
>三式
搭載砲が山砲だし、火力支援用じゃねえ?
対地支援ならルノーB1みたいに車体据え付けの旋回しない75mmでも役に立つし


243 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 22:45:45 ID:0ORRE9El
>チト(四式中戦車)やチリ(五式中戦車)の開発が進んでいないから急遽緊急整備されたのが三式中戦車(だからチヌ)だし、
この世界でもチトやチリは遅れに遅れてますよ〜
それに制式化しても上記の様に量産できないこと確実です。
(ぶっちゃけ技術開発と運用研究のための実験車)

>開発期間が長く取れるなら当初予定の通り長砲身57ミリ砲搭載のチト車の開発で済むような……?

             ∧         ∧
            / ヽ        / ヽ
           /△ ム       / △ヽ
         /      ̄ ̄ ̄ ̄      \
        │  /  ヽ    /   \   │  緊急性はないけど、「次の戦車」は長いこと使わなきゃいけないのが
        |      ヽ__/        |  ほぼ確実だから、本当は車体にも余裕のある「そっち」(25トン級)
        |       ヽ /        U |  の方がいいんだけどな……
           \       ∨           /


               ____
             /      \
           / ─    ─ \   それ、「無駄が多い」ってことですよね?
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
   r、     r、/     ー‐    \
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |


244 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 22:49:55 ID:0ORRE9El

         ____
       /      \     だいたいチハの57mm砲じゃだめなんですか?
      / ─    ─ \    ……機動目標を狙い難い? 威力小?
    /   (●)  (●)  \   じゃ、間を採って新砲塔チハ(九七式改)で。
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/    
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';    し、新砲塔チハはかなり無理して載せてますので……
       : ," -―- 、__,      .: :U : :;;    だからあまり生産もしてませんよね?(*)
      : .;    '叨¨ヽ    `ー-、 : : : : ;;
      : ."    ` ー    /叨¨) : : : : : :′
       : .ヽ,         ヽ,     :: : : 丶         ※(予算不足ももちろんだが)こーゆー理屈を押し通すため
        ,:'    `ヽ.___´,     .: : : : : : :゙;;          新砲塔チハの生産数は少ない。
        ;       `ニ´         : : : : :: ゙;、



       ,、                , 、
         l:. \         /.: i
        |:.:.  \  __ /.:.:. |
        |:.:.:.  ..::`´    `'.:.:.:.   |
       /:.:.:..:.:.:.::...          ヽ
      ,':.:.::.:.:.:.::.:.::..       -― ',    それに防御力が低すぎます!
        l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:...         __l    リベットどめだから、至近距離の大威力榴弾
       {:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:..  し  /  }     の衝撃にも耐えられないんですよ!?
      ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:...    、___/ 
          ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:..  ,/
       /:.:.:.:.:.       .:.:<


245 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 22:50:46 ID:0ORRE9El
>長砲身57ミリ砲搭載のチト車
ぶっちゃけると割高なんです。
なにせ車体まで新造しなきゃいけないですから。
1式の車体ならいちおう生産設備ありますし。
(そうでなくとも25トン級はやはり高い!)

それにWiki先生だと長砲身57mm砲は「射距離1000mにて装甲60mm貫通」。
対して九〇式野砲は同70mm。
贔屓目に見ても同等なら大威力榴弾の九〇式の方が。
加えてその砲だって弾薬だって量産には新たにライン作らなきゃですしね。
(最悪、砲身命数が低くなってきた砲を流用してもいい。)
装甲の厚さは魅力ですが、高すぎです。

チハとチニの争いでチニが勝ったようなもんですな。


246 名前:名無しさん :13/04/06 22:52:29 ID:3qv2qFYT
国士様「何でもかんでも金、金、金。金で国が守れるものか」
その結果、国が破産しそうになったよね?


247 名前:名無しさん :13/04/06 22:58:03 ID:JDdjtnAz
一方、異世界サイドに新兵器じゃないとどーにもならんような事物があって敵対した場合、
間に合わなくてコレも詰む
ゆえに賽の目次第運次第結果次第としかいえんw


248 名前:名無しさん :13/04/06 23:10:15 ID:HxMVgPhZ
ガルム大陸に1942年のドイツ様が転移してきたら、陸軍gkbrしそうだなw


249 名前:名無しさん :13/04/06 23:11:56 ID:PH2USvBs
太平洋戦争前の陸軍の考え方。

戦車をつくる資源があるなら、爆撃機に回した方が効率よくね?
飛行機のほうが故障も少ないし、最前線に持っていく手間も
人件費も維持費も安いし。

そんなわけで陸軍は航空機開発に予算を割いたわけですが
実際に戦争をやってみたら、飛行機は戦車のかわりになら
なかったわけで。

要するに、旧軍は拡張性よりも安さを選ぶ癖があるという
ことです。小銃とかの採用もそういう傾向がありました。


250 名前:名無しさん :13/04/06 23:24:32 ID:tsNc7DxO
……発展(冗長)性が高い(=長く使い続けられる)車輌をスポイルして目先の安さだけ見てるんじゃ、トータルコストは割高になりそうな?w>官僚
既に基礎研究そのものは終わっているだろうし、限界が見えてる車輌を無理矢理改造して使うよりは良いと思うんだけどなぁ、軍人さんはきっと
そう考えてたんだろうなぁ……。

>>249
それ、「戦車も飛行機どっちもたくさんは作れない、それなら飛行機に重点をおきましょう」って話じゃありませんでしたっけ?
しかもその理由が「戦車は航空優勢下でないと充分な活動ができないから」という至極まっとうかつ常識的な理由で。


251 名前:名無しさん :13/04/06 23:44:09 ID:YGGgK5wm
>列強相手にシャドーボクシング
なにそれ楽しそう(白目)


252 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/06 23:53:37 ID:0ORRE9El
>一方、異世界サイドに新兵器じゃないとどーにもならんような事物があって敵対した場合、
>間に合わなくてコレも詰む
いちおう研究開発はしてますから、(予算さえ出れば)比較的早期に戦力化できるかと。

>そんなわけで陸軍は航空機開発に予算を割いたわけですが
こっちでも航空隊だけ増えてますからねえ。
今じゃ挺進や防空も含めれば陸軍人員の約2割、予算は更にどん。
……空軍の設立(独立)も近い?

               ____
             /      \
           / ─    ─ \   組織に無駄が出来て一層予算が増えるじゃねーか。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
   r、     r、/     ー‐    \
   ヽヾ 三 |:l1             ヽ
    \>ヽ/ |` }            | |
     ヘ lノ `'ソ             | |
      /´  /             |. |
      \. ィ                |  |
          |                |  |


>既に基礎研究そのものは終わっているだろうし、限界が見えてる車輌を無理矢理改造して
>使うよりは良いと思うんだけどなぁ、軍人さんはきっとそう考えてたんだろうなぁ……。
基礎研究どころか既に実車がありますw
ただ現実問題、やはり25トン級戦車は……
なにしろ1000両を超える中戦車を更新しなきゃなんで。

         ____
       /      \
      / ─    ─ \    ハ号が8万以下のとこをチハが倍の16万、新砲塔チハが20万。
    /   (●)  (●)  \   ……で、その新戦車とやらの量産価格(しかも目標)が40万?
    |      (__人__)     |   ふ ざ け ん な
     \    ` ⌒´    ,/    
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



          ┌ 、           ,. ┐
          | :,\____/,: |
          |  /      \  |
            V          V     生産開始から10年、累計生産1000両以上の
          |   三三     U |  っ  チハやハ号と比べられても……
          |  三三三三 U  | っ
          ヽ.  ,ー―、    /
                >`ー─'  <

それに大蔵省はもちろん、そのしわ寄せくらうであろう他兵科からも反発が……


253 名前:名無しさん :13/04/06 23:56:51 ID:3qv2qFYT
腐敗官僚を排除するために光文維新を成し遂げよう


254 名前:名無しさん :13/04/06 23:58:21 ID:tsNc7DxO
チハ車開発時の「装甲は30ミリは欲しい、僅かな差で著しく戦闘能力を落とすような事はしたくない」という機甲科の意見が重い。
将来的に「安い買い物」の装備で命を落とすかもしれない将兵の事はガン無視ですか大蔵官僚……。
日本には便利な諺がありますよね「安物買いの銭失い」、この場合は最悪の時に銭だけじゃなく人命まで含まれますがorz


255 名前:名無しさん :13/04/07 00:02:12 ID:ARz14wWS
>>254
問題になってから考えよう


256 名前:名無しさん :13/04/07 00:06:16 ID:3+qOD7OD
命の値段も上下するからねー
特に人余りしている状態だと、、、。
なにより全員にいい顔してたらお金がいくらあっても足りないとし


257 名前:名無しさん :13/04/07 00:07:11 ID:S5ginqs/
金に銃持たせて突撃させろ、とか言われるわけであるw
まあ逆の目が出れば文官が袋叩きな訳だから、ほんと運ですさ
異世界のことなんか神ならぬ身で誰が計算しきれるってんだい


258 名前:名無しさん :13/04/07 00:11:16 ID:9mLJsNuY
ああ、大蔵官僚だけの問題じゃなくて、陸軍も
数を欲しがったんですよ。
航空機なら必要なところに短時間で集結できるけど、
戦車は必要なところに集めるのに時間がかかるから、
あらかじめ複数の場所に配置しておかなきゃならんので
高性能戦車がいても生産数が少ないと……。

簡単に言えば、ガンダムを量産するとジムが足らなくなって
戦線を維持できないわけです。

みんな貧乏がわるいんや。


259 名前:名無しさん :13/04/07 00:30:31 ID:A+SdR0f2
インフラ整備も外地での資源開発や開墾も重機が必要になるしな
戦車を作る生産力を押さえて重機を作る方に回した方が"国家の生産力"が大きくなるから将来的には軍も潤うだろう
富国強兵だな

…裏目に出た場合、戦死者が大量に出て労働力を失うので生産力にも大打撃を受けるわけだが…



260 名前:名無しさん :13/04/07 00:31:55 ID:ARz14wWS
重機の開発?
日雇い労働者の職を奪うつもりか!


261 名前:名無しさん :13/04/07 00:37:24 ID:A+SdR0f2
>>260
別の仕事を用意すれば良かろ
労働力の使い道なんていくらでも有るだろ
ただでさえビンボなんだから無駄に失業者を出すような贅沢はできんしな


262 名前:名無しさん :13/04/07 00:38:52 ID:BKdL8ToV
現実と違ってシビリアンコントロールが効いてる陸軍なのでいったいどんな歴史の
違いがあったのか気になりますね。


263 名前:名無しさん :13/04/07 00:39:53 ID:05Zw4Rzq
敵がいないから?


264 名前:名無しさん :13/04/07 01:08:33 ID:9mLJsNuY
昭和初期の陸軍が政府牛耳った理由って、基本的に
与党が不況から脱出できず、野党も頼りにならず
政治家不信のあげく軍に国民の支持が集まり、日中
戦争による軍需で民間がそれなりに潤ってしまった
のが大きいのよ。

で、この世界において軍需で国内経済を回すというのが
国民からみてナンセンスにみえるから、軍に
支持が集まりにくくなってしまったのではないかな。


265 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/07 01:08:48 ID:zww+mM/g
せんせい! オペレーターがいません!


.    /\_____/\
.   /              \
  |  /        \  |   じゃあいざという時の戦車や設営隊の要員として、
  |.     ヽ_/     .|   軍が教育しようか?
.   \.      ∨     ./
.   /             \



              「\   「\
              |  >―|   \
              |/          \
              /             |   いやいやいや、それより退役した戦車兵の再就職先にできるぞ。
:::::::::::::::: : :: :: : . . . . .. . 〉_      __ |   技量も維持できるしな。
:::::::::::::::::: ::: ::: ::: :: :: :: ::(´             ゙゙゙|:.: . .
:::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::: ::: : \/〉l7フ     /:.: : . . . . .
::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::: ::::/ ⌒)     ⌒\: :: :: : : : : . . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :〈 _ノ        \::: ::: : : : : : : : . . . . . .



           |\        /|
           |  .>‐…‐< . |
           |/        \|
           /
           |  ⌒    ⌒  |   なら戦車と同じ機構にしないとな!
             ""    "" ./    どうせ戦車の改装だし。
            \  ー=‐''  /
             ゝ    く
             /       \




かくして、重機のオペレーターは比較的エリート(技術)職にw
日雇とは違うのだよ日雇とは!

               ____
             /      \
           / ─    ─ \    ……戦車の方の操縦を容易にするという発想はないのかお?
          /   (●)  (●)  \   まあコストはもちろん技術的にも人間工学的にも遅れてるから、
            |      (__人__)     |   やろうと思っても厳しいんだけどさあ。実際問題。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


266 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/07 01:25:46 ID:zww+mM/g
資源や食料確保のために投資しなきゃいけないので、軍に予算を振り向けられないのですよ。
今の帝國は太平洋のど真ん中(それも1000年は前の)にいるようなものですからね。
まず海外からの物資を運ぶために、軍が徴用している船舶を返してもらわなきゃいけない。
それでも足りないから作らなきゃいけない。
それも大型船舶中心に、です。
予算もドックも機関も回す余裕無しです。
もちろん向こうでも受け入れるだけの港を作らなきゃいけない。
(末端まで手が回らない訳ですw)

これはほぼ全ての部門で言える訳で……
(加えて外国製の優秀な工作機械を消耗させたくない)

はっきり言って転移時の体制で同時並行なんて不可能ですよ。
そりゃあ史実昭和19年後半以降のような状況に国民を追い込めば或いは可能かもしれませんが、
戦争でもないのに「欲しがりません」はちょっと……
まして国際関係がリセットされたようなものですからねえ。今の状況。

もちろんこの状況に落ち着く(軍が受け入れる)まで、ひと騒動もふた騒動もありましたが。


267 名前:名無しさん :13/04/07 01:35:07 ID:onWa2J0a
金がないから流用祭り→技術発展がないから非効率が解消されない→金の無駄
あるぇ〜?


268 名前:名無しさん :13/04/07 01:49:34 ID:9mLJsNuY
ttp://arison.jp/wordpress/wp-content/project_comedy_l.gif

上図のように、
転移前の日本が本当に必要としていたものを、政治家と軍部が
誤解して国民に提供したから、太平洋戦争になった。

一度間違えた連中が同じように舵を切っているのだから、
転移後の日本が本当に必要としているものを、政治家と軍部が
誤解して国民に提供する確率は高い。

でも、奇跡的にそれが成功しているのがこの世界。
この世界の影に無数の失敗し自滅した世界があるのだろう。


269 名前:名無しさん :13/04/07 02:12:19 ID:7vvb9j+I
……てーことは、第一次戦時標準船なんかが大量建造されているのでしょーか?
数年持てばOKという第二次以降と違って、きちんと「船」ですし。
史実ベースならA〜D型貨物船、K型鉱石運搬船、TL&TM型油槽船なんかだろうなぁと。
国内輸送用だと建造コスト削減も兼ねてコンクリート船であるEC型なんかを作っていてもおかしくなさそうだわ……w


270 名前:名無しさん :13/04/07 02:18:09 ID:7vvb9j+I
あ、あと現実に存在したキワモノとして「九七式中戦車ベースのブルドーザー」なんてのもあったりします。
恐ろしい事に昭和30年代になってなお東京都が保有する車輌が稼働していたという……。
思いっきり戦車兵育成=重機オペレーター育成になりますなw
さらに恐ろしいのは昭和15年前後で日本全国の重機オペレーターはなんと戦闘機搭乗員より少なかったという罠。
軍の中でも極め付けに選抜が厳しい搭乗員より少ないとか、やはり戦前の日本は国家としてのバランスがおかしかったんですねぇ(泣


271 名前:名無しさん :13/04/07 07:45:20 ID:VJjoTbnw
でもまあ、国産戦車に拘り続けたからこそ現在の自動車メーカーの隆盛、特にディーゼルエンジンの技術の蓄積があるわけで
あるわけで


272 名前:名無しさん :13/04/07 09:14:06 ID:1A8l0I72
ソ連的奴隷経済を構築すれば、軍拡と産業振興同時にいけるんじゃ・・・・
まあ思いっきり治安維持法違反だし、保守派が黙ってないだろうがw


273 名前:名無しさん :13/04/07 13:08:33 ID:cCeLFuz2
この大蔵官僚やる夫、なんか片山さつきっぽいな。

ちなみに、実は昭和の革新官僚たちはソ連型統制経済を目指していた。
ルーデンドルフとレーニンの戦時統制国家が日本の試験型エリートの理論的背景。
でも、統制経済は実は産業振興の点ではマイナスのほうが大きい。
明治の汚職の代表みたいに言われるは『払い下げ』は、『民営化』による効率化
と活性化というでは正しかったしいい判断だったんだなぁ…
と最近思うようになってきた。


274 名前:名無しさん :13/04/07 13:39:10 ID:ARz14wWS
だって統制経済って不自然な筋トレみたいなもんだから自ずと無理が出てくるんだよ。
瞬間最大風速的な国力増強には良いけどね。


275 名前:名無しさん :13/04/07 18:08:49 ID:mE365jja
先週、リョウコ18歳の手料理を再現したものだが、今回のオオムギ100%ご飯と山菜の湯がきと荒塩の
献立は、戦中に生まれた父親でさえ引くレベルの代物だったぞ!

都会人は真似するなよ!


276 名前:名無しさん :13/04/07 18:10:13 ID:1A8l0I72
>>275に敬礼www


277 名前:名無しさん :13/04/07 21:27:33 ID:NJgejUhH
>>275
あなたはすごいし立派なんだが、山菜はお湯ではなく水でやっただけだ。
リョウコの手料理は更に、きついんだ…


278 名前:275 :13/04/07 21:51:16 ID:mE365jja
>>169-172のレシピ通りに調理したよ?
>水で洗った後、お湯で茹でただけだもの。
>小皿にお塩があるでしょ? それで味付けるの。

さすがにリョウコに化けるためセーラー服とヅラまで用意はできなんだが


279 名前:名無しさん :13/04/07 22:00:04 ID:ARz14wWS
>>278
イタドリでも食っておけ。
最近、徳島県人が食い始めたので高知県人の分が減ってきました。
まあ戦後の食糧不足の時はこっちがさんざん取ったけどw


280 名前:名無しさん :13/04/07 23:45:16 ID:XHev+kMU
てすと。


281 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 01:05:43 ID:ACE5LCeU
>……てーことは、第一次戦時標準船なんかが大量建造されているのでしょーか?
第一次戦時標準船は生産性の悪さから早期に第二次戦時標準船に移行され、
現在は主機の生産が追いついてきたので第三次戦時標準船となっています。
早い話が第二次戦時標準船の機関と隔壁数を多少マシにしたタイプですね。

なぜ船が足りないか? それは本土が大洋の中心部にあり、大陸とは3000海里近く離れているからです。
……つまり最低でも片道無補給でいける3500〜4000海里の航続距離がある船じゃないとダメなんですね。
(まあ途中で給油ポイントを作る手もありますが、設備建設も補給も大変なんで現状は緊急避難場所程度。)
ついでに効率のいい大型船じゃないと。
つまり転移当初の保有船のうち、大半が……

更に言えばただでさえ港湾の荷受効率が悪いとこにもってきて、大型船受け入れ可能な港が限られてるものだから、
「沖合で10日」なんて当たり前、外地の港は更に酷く下手すれば1ヶ月以上待たされる……
だから経済速力12ノットの優秀船でも往復21日に内地の港で10日、外地の港だと20〜30日は待たされるから50〜60日
で1航海。ドックも似た様な状況なんで年5航海もできれば「上等」という有様……

トドメに海路に標識がほとんどなく(鋭意設置はしているが)、それどころかろくな海図すらない。
特定の航路に多数の船が集中するから(船の悪さと合せて)海難事故多発。年10万トン以上w

まあ上は調整前の素案ですが、そんな感じです。


>この大蔵官僚やる夫、なんか片山さつきっぽいな。
戦車や航空機、重砲の必要性と研究予算は認めてるから比べ物にならないかと。
戦車だって「25トン級欲しければ数半分に減らせ」ですから。
この状況で2000両体制なんて掲げる軍の方が間違ってる……


>先週、リョウコ18歳の手料理を再現したものだが、今回のオオムギ100%ご飯と山菜の湯がきと荒塩の
>献立は、戦中に生まれた父親でさえ引くレベルの代物だったぞ!
この時代の庶民の普段の調味料、塩しかないですからねえ……
しかもそれすら貴重。
とはいえリョウコがお湯であく抜きしなかったのは、「最初が肝心」と考え脅しただけだと信じたいw


282 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 01:06:52 ID:ACE5LCeU
現在は主機の生産が追いついてきたので第三次戦時標準船となっています。

             ↓

現在は主機の生産が追いついてきたので建造を第三次戦時標準船に移行中です。


283 名前:名無しさん :13/04/08 14:47:32 ID:LmHOR7Vz
そういや帝國って今人口どのくらいいるの?
人口によっては陸軍80万も印象がだいぶ変わるんだが。


284 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 19:37:19 ID:ACE5LCeU
20年時点で8000万くらいですかね。


285 名前:名無しさん :13/04/08 19:55:10 ID:pBzFRjIQ
人口比1%か。そこまで酷くはないな、でも戦前の日本は0.5%ぐらいだっけ


286 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:39:52 ID:ACE5LCeU
これに海軍の人員が加わります。
韓国くらいの比率かな?
平時としてはギリギリですよね。
(つまり状況が安定すれば更なる削減が考えられるという事)


287 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:40:35 ID:ACE5LCeU
〜〜おまけの小ネタ〜〜

 `  .、                    \                   :,                          /
    `  .、                 \             :,            |              /
       `  .、                   \              :,            |          /
          `  .、               \              :,             |            /
             `  .、                  \.            :,            |           ./
                 `  .、              \.           :,                   /
                   `  .、            \.          :,        |        '
                           `  .、          \       :,        |       /
                           `  .、.       \      :,         |      ./       /
                             `  .、       \     :,     |     /      /
                                     `  .、     \    :,      |      /      /
                                      `  .、    \   :,      !    ,     /    ,
                                         `      \  :,    .!   ./   /       ´
                                         `    .、:,    |  /  /  ,  ´
                                                 `: .、 ,    ; ., / ,.  ´
                                               `       ´ ´
――――――――――――――――――――――   ――――――             ――――――  .― ―――
_   _ -  ― =ニニ=ー - − ― ====≡ー― = ≡ ≡= = ― ==≡ ,        、ニ≡=' −   ―    _
 __ _ - == = ≡ ≡ ー==≡≡ =−==≡=−-  _   ̄_ _-.,. ´ ,.  ,  .,  , 、`: .、.、_    _   ̄ _
      _          ̄     _             − . ,.  ´  /  ,′ !   :, .\ .`: .、  ̄    −
 ̄     _ −   ̄   _     −  _    ̄   −   _ −   ̄  _   −   _    ̄      _
 −  _   ̄    ―    ̄   _ ー = ≡ 三 三 ≡= ≡三 ≡ = = ミ ー= ≡= ミー 、 _ ― = _ −  ̄
                               _
                           ノ |_   ll__l---||_     
                         rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐ ポンポンポンポンポン…
                         |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
                         |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
                         l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
                      f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
                      ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~  
                        `ー〜´~~~~


288 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:41:59 ID:ACE5LCeU

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
─丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞‐
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
二二二二二∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────────
──────────────────‐┬──────────────────‐
_______________________|___________________




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   …………
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


289 名前:名無しさん :13/04/08 20:42:08 ID:jWAJYxDD
帝國政府の外地進出の目的は、食料と資材の調達
帝國軍部の外地進出の目的は、戦功とポストの確保
んで、確保できると維持に必要な分だけだよね。予算は。軍部とマスゴミは必死に帝國の敵を探しているのだろうね。
予算獲得のために。
 外伝で悪くない結果に落ち着いたやらない夫達も、今後の生活向上の為、戦争でも起きないかな?とか考えてそうだし。
小話で左の人達が出てきたけど、今度右の人達もちょっと見てみたい。
  


290 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:43:11 ID:ACE5LCeU

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 `  .、                    \                   :,                          /
    `  .、                 \             :,            |              /
       `  .、                   \              :,            |          /
          `  .、               \              :,             |            /
             `  .、                  \.            :,            |           ./
                 `  .、              \.           :,                   /
                   `  .、            \.          :,        |        '
                           `  .、          \       :,        |       /
                           `  .、.       \      :,         |      ./       /
                             `  .、       \     :,     |     /      /
                                     `  .、     \    :,      |      /      /
                                      `  .、    \   :,      !    ,     /    ,
                                         `      \  :,    .!   ./   /       ´
                                         `    .、:,    |  /  /  ,  ´
                                                 `: .、 ,    ; ., / ,.  ´
                                               `       ´ ´
――――――――――――――――――――――   ――――――             ――――――  .― ―――
_   _ -  ― =ニニ=ー - − ― ====≡ー― = ≡ ≡= = ― ==≡ ,        、ニ≡=' −   ―    _
 __ _ - == = ≡ ≡ ー==≡≡ =−==≡=−-  _   ̄_ _-.,. ´ ,.  ,  .,  , 、`: .、.、_    _   ̄ _
      _          ̄     _             − . ,.  ´  /  ,′ !   :, .\ .`: .、  ̄    −
 ̄     _ −   ̄   _     −  _    ̄   −   _ −   ̄  _   −   _    ̄      _
 −  _   ̄    ―    ̄   _ ー = ≡ 三 三 ≡= ≡三 ≡ = = ミ ー= ≡= ミー 、 _ ― = _ −  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ……………………
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


291 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:45:22 ID:ACE5LCeU

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
.  |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|     |:|
─丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞──丞‐
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
二二二二二∠二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────────
──────────────────‐┬──────────────────‐
_______________________|___________________




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ……無限に広がる大海原。ボソッ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


292 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 20:51:05 ID:ACE5LCeU

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \    内地に帰りたいお……
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | 
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  
       \           ( し.)                                 /  
        \       `¨                           /   
         /                                     \    
        /                                          \  
      / ̄                                             \


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  彼の名前はやる夫。“帝國”海軍中尉で、このフネ(艇)の艇長である。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


293 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 21:01:09 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  海軍中尉と言っても一般大学卒の予備学生上がり、それも大卒としては底辺の私大出である。
  「まとも」な海軍士官(海兵卒)や大卒(帝大卒)から見れば「あんなやつ士官(大卒)じゃねーよ」
  と言われる半端者だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


           ____
         /   ∪  \      というか、こんな小舟でもう10日!
       γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ   早く陸に上がりたいんだおっっ!!
      / _ノ (>)三(<) \ `、 
     (  <:::∪:::::(__人__):::::∪|  )
      \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://



   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \    ちくしょうっ、KOボーイのやる夫が何故こんな目に!?
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   ああ…… 銀座で遊んでた頃が懐かしいお……
|   | (__人__). |    |
\  | `|⌒|´ |  /
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……ついでに言えば、ここは内地から3000海里も離れた大陸の近海、この船も漁船型の
  哨戒特務艇(木造130t)である。およそ彼の立場が知れるものだろう。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


294 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 21:10:34 ID:ACE5LCeU

=========================================================================================
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   やる夫が卒業した光文16年、戦争は激しさをましていた。

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    大学入学前からやってた戦争が、卒業になってもまだ終わらないお!
  / o゚((●)) ((●))゚o \  それどころか、ますます激しくなってるんだお!
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    このままじゃ、確実に兵隊にとられちまうお……
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   兵隊にとられて戦地送りなんだお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\    だから、海軍予備学生になるお!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   二等兵よりは少尉、陸軍よりは海軍だ。
   だから、やる夫は迷わず当時設けられたばかりの海軍予備学生に志願した。

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=========================================================================================


295 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 21:20:29 ID:ACE5LCeU

=========================================================================================


        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/"u\    陸軍のクソ共と付合うなんて、学生時代だけで釣りが来るお!
     / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \   まして二等兵!? ふざけんじゃねーお!
      | u  ⌒゙(__人__)"⌒ u |
       \ u   `ヾ,┬、/` ,/
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、
     l /  /      ト/.\\



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\    けど、海軍には憧れるお!
    /   ///(__人__)///\   あの濃紺や純白の制服着て歩いたら、
     |   u.   `Y⌒y'´    |   きっとモテモテなんだお!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:     それに海軍なら戦死する心配どころか、
   :/( ●) (●)。 \:    重い荷物背負って歩くこともないですしね。
  :/:::::: r(__人__) 、 :::::\:   ま、話の種に中尉かできれば大尉くらいに
  :|    { l/⌒ヽ    |:   なっておきたいお♪
  :\   /   /    /:


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   多くの高学歴者同様に、やる夫も学生時代の配属将校と軍事教練を通じて陸軍には嫌悪感を
   抱いていた――後に彼等が社会の中核になって盛大な「しっぺ返し」を食らうことになる――し、
   また海軍士官に対する憧れもあった。
   だから、その選択に対してやる夫は何の疑問も抱かなかった。

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
=========================================================================================


296 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 21:32:45 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だが…… どうやらその判断は間違っていたようだ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \   陸軍に言った同期は半年か一年で除隊されたのに……
             /(―)  (― )   \
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  転移による大軍縮は主に陸軍に対して適用されたものであり、海軍はさして減っていない。
  更に付く加えれば多くの小船が配属され、その艇長(今のやる夫のような)が大量に必要
  とされることとなった。
  ……そんなドサ周りの任務に貴重な海兵出はそうそう割けないし、割きたくない。
  故に転移から早3年半――光文20年の現在でも、やる夫は軍に拘束されたままだった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


297 名前:名無しさん :13/04/08 21:35:16 ID:+0+Rb0hg
転移を予想しろってのも無茶な話だし不運だったとしか


298 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 21:49:32 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  やる夫は指折りで退役の日を数える。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


           _-─―─- 、._
         ,-"´          \
        /              ヽ
         /       _/::::::\_ヽ   えっと、今年で戦時で大量に採った海兵学生が全員(全期)
       |         ::::::::::::::  ヽ   卒業(*)だし、そろそろ退役させてくれてもいい筈……
        l  u    ( ●)::::::::::( ●)   遅くても73期が中尉になるあと1〜2年で……
       ` 、        (__人_)  /
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\          ※転移により短縮された在学期間が旧に復し



          ( ⌒ )
        γ⌒   ⌒ヽ
        ゝ      ノ   ポッポー
          | l |
            ____
            /      \
         / 一 ノ  ゝー ヽ
        /  (●) }lil{ (●) ',   ――って、あと1〜2年も待てるかおっ!!!!
     __|  ノ(  (__人__)    |
   (´  .\ ⌒   | /     /
    ``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’
          }         ヘ
         .{       j、   }
       }        :! `ー'    ペシッ!!
       /  / ヽ   }  |l!il|
        (  /    ヽ  ! γ `゚´ ヽ て
        `ー'      `ー'  {___jzz, て
              )          て
              ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  皮算用、願望的な要素が濃いが、まああながち間違ってはいないだろう。
  やる夫が遺されているのは
  「予備学生とはいえ、金をかけて教育を終えたばかりの士官を無駄に放れない」
  「士官の数が足りない(海兵出を無駄にドサ周りさせたくない)」
  からであり、既にやる夫自身士官として3年以上を経験し、また戦時に大量採用
  した海兵学生が出てきた以上、そういつまでも置いておける筈が無い。
  ……多分。きっと。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


299 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:01:22 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  憧れの士官服(第1種第1種軍装)ではなく兵隊の様な服(第3種軍装略装)を着させられ、
  こんな地の果てでドサ周りどころか(後世の)マグロ漁船の船員のような生活である。
  都会の中流階級出身のやる夫が耐えられる訳が無い。
  (いや、まあこうして何年も耐えている訳ではあるが……)

  フラストレーションは溜まる一方だ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\    こんなドサ回り、娑婆に出て自慢にもならんわ!
     /    (__人__)   \   せめて最後に戦艦か重巡に載せやがれっ!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   ちくしょう、海軍なんて大嫌いだお! 
     \    |ェェェェ|     /    陸軍はもっと大嫌いですけどねっっ!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <




   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)   艇長、前方に船です。
  ⊂゙゙¥゙⊃
 〜|---|
   し`J


300 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:04:54 ID:ACE5LCeU

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         (::::::::::::   ヽ
    , ⌒ヽ    (::::::::::::::::::::::  )
   (:::::::::::: '   (:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ 、
    ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    )       (⌒ 、
   (::::::::::::::::::   ::::::::::::::: 、⌒  ::::::::::::::::  ヽ     (:::::::  ヽ
  (::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::  )    (:::::::::::::::::
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `)::::::::::::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::: Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::     ┌┐  :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /~'7;; |/~''7 ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ( ̄|  ( ::::::::::::::::::::::::
                     、___`t-'ーイゝ-i
                      ヽ] ̄二二二7
~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~~^'""~^'"^~~~~~~~
 〜〜~ 〜〜   ~〜〜〜  〜~~ 〜〜  〜〜~  〜~~
 ~ 〜〜  ~~  〜〜   ~~ 〜〜~~~    ~~ 〜〜〜
〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~   〜〜  ~ 〜〜  〜〜 ~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



         ____
       /       \
      /       \ ヽ         _______
    /         ( >) '、 ====l二二|______|;;;;;|  
    |             (__ノ_)        ◎ |      ̄
     \            `_⌒          〒|    
    ノ           \           | | 
  /´               ヽ         .| |


301 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:07:22 ID:ACE5LCeU

         ____
       /       \
      /       \ ヽ         _______   ……結構、でかいお。
    /         ( >) '、 ====l二二|______|;;;;;|  
    |             (__ノ_)        ◎ |      ̄
     \            `_⌒          〒|    
    ノ           \           | | 
  /´               ヽ         .| |




   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)   はい。あのクラスのフネなら帳簿に載っておる筈なのですが……
  ⊂゙゙¥゙⊃
 〜|---|
   し`J


302 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:11:15 ID:ACE5LCeU

           ____
         /       \
        /   ─     ―
      /     (● )  (● )'   帳簿に、無いと?
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '




   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)    ……それなら帳簿に未記載の可能性もありますが、
  ⊂゙゙¥゙⊃   その名と登録番号の船は、今ここにいる筈が無いんです。
 〜|---|
   し`J


303 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:13:29 ID:ACE5LCeU

     ____ 
   /      \
  /  \   ,_\     そりゃ怪しいお。
/    (●)゛ (●) \    ――おい、船に停船命令を。
|  ∪   (__人__)    |    みなに武装させろお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)   はい。
  ⊂゙゙¥゙⊃
 〜|---|
   し`J


304 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:14:21 ID:ACE5LCeU

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         (::::::::::::   ヽ
    , ⌒ヽ    (::::::::::::::::::::::  )
   (:::::::::::: '   (:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ 、
    ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    )       (⌒ 、
   (::::::::::::::::::   ::::::::::::::: 、⌒  ::::::::::::::::  ヽ     (:::::::  ヽ
  (::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::  )    (:::::::::::::::::
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `)::::::::::::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::: Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::     ┌┐  :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /~'7;; |/~''7 ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ( ̄|  ( ::::::::::::::::::::::::
                     、___`t-'ーイゝ-i
                      ヽ] ̄二二二7
~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~~^'""~^'"^~~~~~~~
 〜〜~ 〜〜   ~〜〜〜  〜~~ 〜〜  〜〜~  〜~~
 ~ 〜〜  ~~  〜〜   ~~ 〜〜~~~    ~~ 〜〜〜
〜 ~~~〜〜 ~~ 〜〜~~   〜〜  ~ 〜〜  〜〜 ~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   ∧==ァ て
  (,,゚Д゚)  て   逃げた!
  ⊂゙゙¥゙⊃
 〜|---|
   し`J



         ___
       /     \
      /   \ , , /\     追うお!
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l


305 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:22:49 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  逃げる不審船を追うべく、やる夫の相棒アルカディア号(哨戒特務艇“第五十四号”)は
  主砲砲撃準備完了、機関全速で海を駆ける!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

――――――――――――――――――――――   ――――――  ――――――  .― ―――
_   _ -  ― =ニニ=ー - − ― ====≡ー― = ≡ ≡= = ― ==≡ ,ニ≡=' −   ―    _
 __ _ - == = ≡ ≡ ー==≡≡ =−==≡=−-  _   ̄_ _-.,. ´ ,.  ,  .,  , 、`: .、.、_    _   ̄ _
      _          ̄     _             − . ,.  ´    ̄    −
 ̄     _ −   ̄   _     −  _    ̄   −   _ −   ̄  _   −   _    ̄      _
 −  _   ̄    ―    ̄   _ ー = ≡ 三 三 ≡= ≡三 ≡ = = ミ ー= ≡= ミー 、 _ ― = _ −  ̄

                               _
                           ノ |_   ll__l---||_     
                         rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐ ポンポンポンポンポン…
                         |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
                         |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
                         l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
                      f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
                      ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~  
                        `ー〜´~~~~


306 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:33:28 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……だが、一向に彼我の差は縮まらない。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\    それどころか……差が広がっていく!?
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /





   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)   今日はちょっと風が強いですからねえ〜 
  ⊂゙゙¥゙⊃
 〜|---|
   し`J


307 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:45:59 ID:ACE5LCeU

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  第一号型駆潜特務艇をベースに駆潜・掃海・哨戒等様々な任務に300隻以上。
  最終的には500隻が建造される予定の、この量産型汎用特務艇シリーズには、
  400馬力のディーゼルエンジンが搭載されており、最高11ノットを発揮する。
  ……筈なのだが、実際はエンジンの生産数やコスト、そして教育の問題から、
  扱い易く安価な焼玉エンジン(200馬力)が登載されている艇も少なくない。
  このアルカディア号もその1隻だった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    帆船に駆けっこで負けるとは……
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   情けなくて涙が出るんだお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)    まあせいぜい8.5ノットですからね。この船。
  ⊂゙゙¥゙⊃   しかも今日はちょっとご機嫌斜めなんで。
 〜|---|
   し`J


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  つまり安定してるだけで航海速力は大差なし、最高速力では状態によって
  「負ける場合も少なくない」という訳だ。
  加えて、この世界(具体的には”帝國”支配下の辺境)の帆船も”帝國”の
  技術導入よりかなりよくなってきた。
  ましてや「大物」は積極的にそれを導入するからr、任務は厳しくなる一方である。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


308 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:48:55 ID:ACE5LCeU

   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)    ……警告射撃、します?
  ⊂゙゙¥゙⊃ 
 〜|---|
   し`J




     ____
   /      \
  /         \   この距離から13ミリ機銃撃っても、あのがたいじゃ効果ねえお。
/           \  撃って逃がしたら問題だしね……
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/   (なんとか誤魔化そう……)
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


309 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:52:38 ID:ACE5LCeU

<後方に船!


   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)    あ、もう1隻来たみたいです。
  ⊂゙゙¥゙⊃ 
 〜|---|
   し`J





               ____
             /      \
           / ─    ─ \    パッと見怪しいトコないけど臨検準備。
          /   (●)  (●)  \   さっきの失点取り返さないとね。
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


310 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:54:06 ID:ACE5LCeU

                        __i!_,,.
                        l__,,.ゝ
                         ,. ''||、           _i!_,,,.
                        ,`i''ー ,,_|| ヽ.           l__,,.ゝ
                       ,  l   `''ー゙,,_     ゙k,''"|ト、
                     ,   l      l       '.! `ヾ、ヽ
                    ,   l.       l.      , !    `゙!
                   ,'   l.        l       !    !
                     l''‐- '.,,_  !,,__      !     ,'  i     l
                 :|''‐- ,,_ ~'''ー-ニ,!i;:-、 l     ,  'ト、‐+;. 、 l
                   |'''‐- .,,_ "'''‐- .,,_~''゙+ォ     ' '!、 `ヾ、ヘ!
                    : |'''‐- .,,_ "'''‐- .,,_"''‐|  ,  ' ト、゙'' .,`ヽ、,
                 |'''ー- ..,,_ "''' ー- ..,,_"|   . , ト、`'' .,`' ! ' ,
              ,ii : ,'|'''ー-  .,,_ ~'''ー-  .,,_"'! '   ,  ト.,`'' .,`' |.   ' ,
        、.     , ' ||. ,' |''''ー-  ..,,__~"''' ー-  ..,,| ' ,' ,  ト.、`'' .,`'' !       ' ,
           !\. , '  _||_   |'''''ー-  ..,,,__~"'''' ー - | ,'     ト 、`'' .,`' |       ' ,
           l  ゙\   || ,'  |''''''ー--   ....,,,,_"''''‐'| . '    ト 、`'' ..,,`|             ' ,
          l   ゙\:||,'   |'''''''ー--     .....,,,,_ ̄|' '     ト 、`''  .,゙|               ' ,
         l      \   |''''''''''''' ー─ ─− ---',-|. '     ト .,,`'' .,_|              ' ,  ,、
            !       ' .゙\.!.二二二 二 二二二 '二|.,     ト ..,,`'' ‐ |                ,.ィオ
            l.     ,'  : .|__ ___ _ ,,,,,,,,,;,,,,,,.|,      .ト- .,,_~'':!             ,.ィオ´
         _!_  ,'   : .|_ __ ,,,,,,,,,,........  ,'  |       |‐- ..,,_~'|          ,.t─‐'‐t
       _,,,ド''ー~ミ''‐nェェ-|__,,,,,,,,,,..........二二ニニ!    └-n,,,,......L..  ---─┐,.ィオヘ    ヘ
       ~IIIIII'"l~''‐-キliョl;;;;;;キ______Ll,,;',,,.....' ---−─「--−  '''''""~~|Ξ:ィオ´   l    l
        ̄ヾ゙~   `,三,ィ-─ァ三ッ───‐ァ三三ィ'''''""""|冂冂冂冂冂冂|「オ |     l    l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |,,_   ゚.皿Щ ロ l皿Щ. ロ   ロ l幵幵l! ロ  |凵凵凵凵凵凵|l`ゝゝ_ ̄ ̄,ノ_,,,..,,,_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
: .: .:.: .: .: .::.:.:. ...λ. ~"''ー- .,,_             ̄ ̄~     |LΩζΩζΩ」!ニ-'''   ̄
: .: .: .:.:.: .: .:.: .: :.:.:ゝ..,,         ̄~~""""''''''''"""""""""~~~~~  ̄ ̄', ̄ ̄~゙/~ ,ジ
''.:', ; .,;.:: .':''.:,;.;:.,;.; : : .: ~"''''‐-= ,, ..,,__                       ゝ.  ジ /;:';,
    ~ " ''' ー- .:";,'':'.: .:.:"';: ::'',:;,:,;,:.,;~~"":;:'''';:.;;─;.;-=;:;,=;.:--─"'';:,;'`";;''"''";.;:;.,


311 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:55:45 ID:ACE5LCeU

ミヽ....               |:::::: :;;;;;;;;| );;;;;;;;;;;;ノ                  |;;;;;;;   |
;;\ミヽヘ               |:::::: ;;:::..:;|(;;;;;;;;;;;;;(                   |;;;;;;;   |
;;;;;\ミヽヘ            |:::::.    | ヽ::::::ノ                |;;;;;;;   |
;;;;:;;;\ミヽヘ.            |:::::.    |  ヾ(               |;;;;;;;   |
;;;;;;;;;;;\ミヽヘ            |:::::. ;;;;:::|  ヾ::ゞ    _______|卅;;__|____    _
;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ.         |::::..    |  ν     ///.    //√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 / |   //||
;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ         |:::::.    |          ///」 ̄ ̄//ノTTTTTTTTTTT///」 ̄ ̄//||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ         |:::.    |       ///」 ̄ ̄// 冊冊冊冊冊冊冊///」 ̄ ̄//||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ      |::::    |        ///」 ̄ ̄// |||||::r────‐///」 ̄ ̄//||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ      |:::::.    |     ///」 ̄ ̄//... |||||::|      ///」 ̄ ̄//||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ      |::::::    |.     ///」 ̄ ̄// .   |||||::|       ///」 ̄ ̄//||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ.   |::::::    |    ///」 ̄ ̄//;;...  |||||::|     ///」 ̄ ̄//||||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ   |::::..    |.   ///」 ̄ ̄//;;;;   |||||::|    .///」 ̄ ̄//||||||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミヽヘ_」三三三|  ///」 ̄ ̄//;;;;;;;    |||||::|   ///」 ̄ ̄//||||||||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ミミミゞミ:三三|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ /||||||||||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミミミミミTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT|||||||||||||||||||||||||||
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三



        r―-、     , -―/
        | ,  ' ´ ̄ ̄` 丶.|
        ∨         ヾ、   お役目ご苦労様です。
        /|  _   _ u |\
       /三:\´  r―┐ `/::::::\
       |三:::::::::::::: ̄ТТ ̄_::::::::::::::::l
       |三:::::::|:::::::::::::|ll|:::::: ̄::|::::::::::|
       |三::::::|::::::::::::::ll:::::::::::::::|:::::::::|
       |三:::::|=::::::::::::|:::::::::::::::|::::::::|


312 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:57:21 ID:ACE5LCeU

         ___
       /      \
      /  ─   ─ \    ふん、書類上怪しいとこは無いみたいだお。
    /    (●) (●) \
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒      /     /     /
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |





        r―-、     , -―/
        | ,  ' ´ ̄ ̄` 丶.|
        ∨         ヾ、   私共は真っ当な商人ですので。
        /|  _   _ u |\
       /三:\´  r―┐ `/::::::\
       |三:::::::::::::: ̄ТТ ̄_::::::::::::::::l
       |三:::::::|:::::::::::::|ll|:::::: ̄::|::::::::::|
       |三::::::|::::::::::::::ll:::::::::::::::|:::::::::|
       |三:::::|=::::::::::::|:::::::::::::::|::::::::|


313 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 22:59:19 ID:ACE5LCeU

          ____
        /      \
       ─   ─    \    それはこちらが決めることだお。
      (●)  ( ●)      \   ――おい、荷を調べるお。徹底的に。
      | (_人__)        |
       \` ⌒´       /
        / ー‐       ヽ
       /            `




         /|\从/ /|
       /  .|___/  |
       /ilil ,   、  \_/
      |  ´   `ヽ. l |
      |   厂\   J |    ちょっ!?
       \_ゝ _ノ _∠
       /::::::::|スフ´:::::::::::::\
       /:::::l::::|: : i:::::::::::l::::::::::|
      /:::::::|::::|〉〈|:::::::::/::::::::::|
     /::::::::::|::::|: : |:::::::/::::::::::/'
     厂`ヽ/|::::|: : |:::::/⌒ヽ/
    〈  ノ 〈::∧_ノ:::〈  ノ


314 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 23:00:52 ID:ACE5LCeU

                  /|
                 / |       /|
             /   L ___/  |
               /´        \|
                |   ´     ヽ   |   お、お待ち下さい。
                |  "   __   " /   「徹底的」って、どれだけかかるのですか?
              \   \/  U /
              >─┬v r<
                /::::::::::::::|/: :|:::::::\
.              /:::::::::::::::::::ト、/|::::::::::::`、
             /::::::::::/:::::::::l/ヽ|::::::::::|::::`、
           /:::::::::/|::::::::::|: : :|::::::::::|:::::::〉




               ____
             /      \
           / ─    ─ \     さあ?
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


315 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 23:02:50 ID:ACE5LCeU

        r―-、     , -―/
        | ,  ' ´ ̄ ̄` 丶.|
        ∨         ヾ、   そ、それでは商売あがったりです!
        /|  _   _ u |\  どうか、どうかご容赦を。
       /三:\´  r―┐ `/::::::\
       |三:::::::::::::: ̄ТТ ̄_::::::::::::::::l
       |三:::::::|:::::::::::::|ll|:::::: ̄::|::::::::::|
       |三::::::|::::::::::::::ll:::::::::::::::|:::::::::|




          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\    なに!? やる夫に逆らうの!?
     /    (__人__)   \   ちくしょうっ、ふざけんじゃねーお!!!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \    |ェェェェ|     /
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <


316 名前:名無しさん :13/04/08 23:06:38 ID:XUjAtINP
権力笠に着て八つ当たりしてんじゃねえよw


317 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 23:10:11 ID:ACE5LCeU

          ___
        /      \
     ,---、   \, 三_ノ \―、
     .l   l  (●)  (●) \ |    土人がふざけんじゃねーお!
     |    |    (__人__)    | |
     .|   |   |!!il|!|!l|   / /
      ゝ     |ェェェェ|   ノ
      \         /
       /          |
      /          |




        r―-、     , -―/
        | ,  ' ´ ̄ ̄` 丶.|     …………
        ∨         ヾ、   
        /|  _   _ u |\   (ま、役人が威張ってるなんざ当たり前のことさ。
       /三:\´  r―┐ `/::::::\  賄賂を要求しないだけ、「こいつら」はまだマシだ。)
       |三:::::::::::::: ̄ТТ ̄_::::::::::::::::l
       |三:::::::|:::::::::::::|ll|:::::: ̄::|::::::::::|
       |三::::::|::::::::::::::ll:::::::::::::::|:::::::::|


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  これから暫くして、やる夫はようやく退役を許されると、やる夫は無駄にした
  4年近い歳月を嘆きながらも嬉々として内地に帰還した。
  家族知人は、すっかり荒んだやる夫を見て驚いたという。

  ……このように、大陸に流されて誰もが適応できる訳ではないのである。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


318 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/08 23:14:53 ID:ACE5LCeU
以上、どーでもいい小ネタでした。
実際、学校教練って退役将校の再就職口にはなったかもだけど、
配属将校の人格や軍事教練の強制で陸軍嫌いになった人も少なくないからな〜
エリート全員敵に回すようなもの、戦争無くてもあと20年もしてその人たちが社会の
中枢になったらちょっとヤバかったのでは?


319 名前:名無しさん :13/04/08 23:18:22 ID:+0+Rb0hg

賄賂で地元の商人とずぶずぶにみたいなことしないだけましなのかな
ない夫バージョンだとやりそうだけどw


320 名前:名無しさん :13/04/08 23:22:38 ID:41hwjzvp



321 名前:275 :13/04/08 23:29:40 ID:en1PMX+1
>>281
追伸、食べなれない物を食べた性でお腹を壊した
戦中派の父母は何でもなかったので、やらない夫も大丈夫かと思われる。以上、オクレ


322 名前:名無しさん :13/04/08 23:31:09 ID:XUjAtINP


やる夫が陸軍を嫌いになった理由がそのままやる夫の行動になってる模様


323 名前:名無しさん :13/04/08 23:54:47 ID:eMoMaOTt
おつ!
結局、取り逃がした船はなんだったのだろうか・・・


324 名前:名無しさん :13/04/09 00:17:29 ID:cFGZpl7L
>>321
了解した。
なお貴官の偉業は末永く評されるであろう。
靖国にて待つ。


325 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/09 00:39:16 ID:n20RohNm
やる夫、荒んでます。現地人への対応もかなり手荒だろうなあw
まあ20代を…大学を卒業して丸5年近く人生棒に振った訳ですから、
しょうがないと言えばしょうがないですけどね。
今で言えばふた昔は前のアフリカの田舎町赴任、それも月の半分は
漁船上ですから。

       ____
     /      \     同じタイプの船でも防備隊の掃海特務艇や駆潜特務艇なら
   /  _ノ  ヽ、_  \    母港周辺の短期哨戒だけど、やる夫の哨戒特務邸は巡察隊…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   母港から1000q以上離れた海域まで進出するんだお……
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /


そして案の定巡察隊の艇長は予備学生上がりばかり……
ついでに「海軍はメシが美味い」と言いますが、やる夫は私大に行けるような家の出なので
さほど感動はありません。というか……

       ____
     /      \ 
   /  _ノ  ヽ、_  \    冷蔵庫もない船で半月なんだから、ごはんは乾パンと赤飯、
  / o゚((●)) ((●))゚o \   おかずは缶詰と釣った魚だお!
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /


食欲無くて支給された缶詰(加給されまくってるからいいものが多い)なんかが家にごーろごろ。
陸軍の下士官が定期的に買いに来ます。
まあ外地手当と航海手当(小舟で遠洋航海だからかなり高い)でかなりの高給もらってますが、
嬉しくないだろうなあ。

   ∧==ァ
  (,,゚Д゚)    自分らは出稼ぎと割り切ってますけどね。
  ⊂゙゙¥゙⊃   艇長はお辛いでしょう。
 〜|---|
   し`J


326 名前:名無しさん :13/04/09 00:50:31 ID:cpuv2XAm
乙です。
企業では大卒でも私大卒は帝大、官立大より給料が低いとか当然の
ようにあったんだっけ?


327 名前:名無しさん :13/04/09 08:46:39 ID:NcDgP1WU
結局やる夫はこの地獄の日々の結果いくら貰ったんだ?


328 名前:名無しさん :13/04/09 10:26:53 ID:GsAgpKiL
大陸で落命するリスクを避けられた
いや、海軍だって相応に危険だけど
金銭以外だけでも十分な報酬だ


329 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/09 12:05:21 ID:n20RohNm
>>327
溜まったお金は7500圓くらいかな?
内地都市部住民の年収5年分、帝都で土地買って家を建てられるくらいのお金です。
ただし土地の値段も建物の値段も現在より割安です。
坪40〜50圓の土地を50〜60坪買って、坪150〜200圓の建物を25〜30坪。


330 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/09 12:05:52 ID:n20RohNm
溜まったお金は7500圓くらいかな?

        ↓

貯まったお金は7500圓くらいかな?


331 名前:名無しさん :13/04/09 12:25:13 ID:NcDgP1WU
7500圓とうと商売の元手には十分な額だな。
マジで出稼ぎと割り切らないとやってられんだっただろうが


332 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/09 13:08:30 ID:n20RohNm
あ、ごめんなさい。再計算したら6000圓でした。
家買えないことはないけど小さくなっちゃうなあ。
……まあ当時の家はマジ兎小屋だけど。

あと(営内居住級の)下士官だと本俸は使って、賞与・外地加俸・航海加俸丸々貯金するとして、
年800〜1000圓くらい? 3〜4年でなんとか商売の元手が貯まるかな。
ただしこれは船乗り、それも小型艇でかなり沖合まで長期間航海する人の計算です。
普通はもっと少ないかと。


333 名前:名無しさん :13/04/09 17:49:14 ID:GbLk57qT
磯野家みたいな一戸建てを買えるのかな?
家に猫がいそうだ


334 名前:名無しさん :13/04/09 22:56:24 ID:xiPluEst
磯野家か、そういやマスオさんって原作だと大正生まれの早稲田卒だっけ



335 名前:名無しさん :13/04/10 09:51:39 ID:/WBYi1ux
たしか、マスオはインパール作戦に従事してたという話が


336 名前:名無しさん :13/04/10 19:03:45 ID:JnXcDTw8
>>334
ヒロポンやってたのは日露戦争に従軍してた波平の方だったっけ?


337 名前:名無しさん :13/04/14 23:18:49 ID:31EyNyrP
波平は満州帰りだけど日露戦争には参加してないはず


338 名前:名無しさん :13/04/15 22:16:36 ID:OySVHVfd
原作にそんな設定ほとんどないだろ


339 名前:名無しさん :13/04/16 08:31:03 ID:u/0p8DB3
いや原作は戦後間もない頃に作られてなおかつ作者の兄弟親戚がモデルで作られたから
一概にないと言い切れない


340 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:47:44 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――光文19年12月。1隻の艦が竣工した。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


            l
          \|/                     \x|/  o
            |                     + |   曰
             -{}   /               +tl- =|ヨニニl__
              .|| /             if=ニl .~|x|  iョ}=l===|
             q||,/              | l l | |X|  ,lェュ--i:::i-ュ  __
           t|トrュ rェェェェェ=====-__□ニlニ@ュ<|ニ,l。。l。。==|ニi--i T二`l_━
      ━i''二l| ̄| ̄r====ッlニl|| ̄l三l~lエエl| |r==ッ||lニriヘ-l^==^l ̄ ̄ ̄|l~l.lll二`i_━   ___,,,,、。、
  l''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ マ)  /゙
-〜〜‐〜〜‐ー〜ー-〜‐〜〜‐ー〜ー-〜〜‐〜〜‐ー〜ー-〜〜‐〜〜=‐〜〜〜〜〜'''''""⌒''┴‐〜
^`'''``'''゙゙゙゙゙゙゙゙        ^`'''``'''゙゙゙゙゙゙゙゙       ^`'''``'''゙゙゙゙゙゙゙゙       ^`'''``'''゙゙゙゙゙゙゙゙
  `'''゙゙゙゙゙゙゙゙   ^`'''``'''゙゙゙゙゙゙゙゙       ^`'''``  `'''゙゙゙゙゙゙゙゙        ^`'''``'''゙゙゙゙゙゙


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  軽巡洋艦“阿賀野”型4番艦“酒匂”である。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


341 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:49:47 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  だが、立ち会った関係者の表情は優れなかった。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          ,;=ニ三三二ニ'ー、,,_
        , 'ヾニ三ニ彡'´ヾ;;三ミk
        ,' ,,,,,,┐┌,,,,,,,,,ヽ マミミヾl
      / /.ヾ  (. ヽ  マジヽl    これで打ち止め、か……
       k ミ彡=   ミ彡   ij ソノ,l  
     / |` (_,,,)    丿  ''';;;|
.    / 〃〃 ヾヾヾゞ ´i       ソヽ
    ゝ  --─--    j   ,,,ノ:;:;:;:;ヽ、_
 _ォ:;:;丶、 こ二_,,,   ´ ソ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;




           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!   ああ、泣いても笑ってもこれで「終わり」だ。
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!  
      `|::::  イー = ''   !   
      ∧:: 、_-_、  /  
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、


342 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:50:56 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  その裏には(少なくとも海軍関係者にとって)深刻なまでの事情がある。
  光文16年12月の転移以来、今まで竣工した「まともなフネ(軍艦)」は
  戦艦”武蔵”、空母“大鳳”、軽巡”大淀”……
  そしてこの“酒匂”を含む“阿賀野”型軽巡4隻の僅か7隻だけなのだから。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          ,;=ニ三三二ニ'ー、,,_
        , 'ヾニ三ニ彡'´ヾ;;三ミk
        ,' ,,,,,,┐┌,,,,,,,,,ヽ マミミヾl
      / /.ヾ  (. ヽ  マジヽl    しかも、この“酒匂”以外は全て転移前に起工された艦だ。
       k ミ彡=   ミ彡   ij ソノ,l  
     / |` (_,,,)    丿  ''';;;|
.    / 〃〃 ヾヾヾゞ ´i       ソヽ
    ゝ  --─--    j   ,,,ノ:;:;:;:;ヽ、_
 _ォ:;:;丶、 こ二_,,,   ´ ソ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;




           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!   いや、この“酒匂”とて転移前に計画された艦だ。
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!   同じことだよ。
      `|::::  イー = ''   !   
      ∧:: 、_-_、  /  
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、


343 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:52:42 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……そして転移以降、今に至るまで「まともなフネ」の新造計画は全く存在しない。
  その事実この場にいる誰もが嘆息する。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          ,;=ニ三三二ニ'ー、,,_
        , 'ヾニ三ニ彡'´ヾ;;三ミk
        ,' ,,,,,,┐┌,,,,,,,,,ヽ マミミヾl
      / /.ヾ  (. ヽ  マジヽl    17年、18年、19年と大艦の建造計画は全て廃案か延期に持ち込まれた。
       k ミ彡=   ミ彡   ij ソノ,l   ……多分、来年も同様だろう。
     / |` (_,,,)    丿  ''';;;|
.    / 〃〃 ヾヾヾゞ ´i       ソヽ
    ゝ  --─--    j   ,,,ノ:;:;:;:;ヽ、_
 _ォ:;:;丶、 こ二_,,,   ´ ソ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;




           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!   つまり、我々は少なくともこれから20年代半ばまで、巡洋艦以上の艦を
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!   ただの1隻も完成させることはできない。それどころか、大改装すらな。
      `|::::  イー = ''   !    実に素敵な未来ではないかね。
      ∧:: 、_-_、  /  
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、


344 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:56:07 ID:4tUGp4yv

      ∧       ∧
     /  ヽ___/  ヽ
   /::::::          \
  /::::::   ヽ     ノ    ヽ   冗談じゃあない、戦艦はもう限界だぞ!?
  |:::U  ●        ● :::::|   今でさえ艦齢30年前後なのに、その頃には35年前後だ!
  |:::::::      / ̄ |  U..::::::!
  ヽ::::::..... U  ├--┤ ....::::ノ
   >:::            <
  /   /⌒ヽ.    /⌒ヽ
  /   /  九l    (つ  i



      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',   軽巡戦力はそれ以上に深刻だ。
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   主力である5500t型は戦艦同様、その頃には35年前後。
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   ”天龍”型に至っては――
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´          \ 」|
  ∨●      ―‐    ∨   ただでさえ寿命が短い上に、戦艦の様な大改装をやっていないからなあ。
   |    ト―┐    u }
   、   ヽ_ノ      /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  海軍は主力艦は26年、巡洋艦は20年と艦齢を見積もっている。
  予算上、端から無理な計画だがこれ以上は老朽化の問題はもちろんだが、
  第一線の性能を保てないのだ。ましてや30年級ともなれば……

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


345 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 10:58:42 ID:4tUGp4yv

          ,;=ニ三三二ニ'ー、,,_
        , 'ヾニ三ニ彡'´ヾ;;三ミk
        ,' ,,,,,,┐┌,,,,,,,,,ヽ マミミヾl
      / /.ヾ  (. ヽ  マジヽl    ……だから、軽巡は5杯も建造されただろう?
       k ミ彡=   ミ彡   ij ソノ,l   転移前の多くの計画が中止・縮小される中でだから、優遇された方だよ。
     / |` (_,,,)    丿  ''';;;|
.    / 〃〃 ヾヾヾゞ ´i       ソヽ
    ゝ  --─--    j   ,,,ノ:;:;:;:;ヽ、_
 _ォ:;:;丶、 こ二_,,,   ´ ソ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!   戦艦は端から話を聞いて貰えないからな。
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!   予算もドックも無い。
      `|::::  イー = ''   ! 
      ∧:: 、_-_、  /  
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、






  「「「「「「…………」」」」」」

      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'


346 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:01:01 ID:4tUGp4yv

           「\      「\
           |   \   |  \
           |    >─|   \
           |  /         \
           |             ',   転移で増えたものと言えば、戦標船転用の特設艦や
          /               |   漁船型の小艇ばかりだ! くそっ!
          〉_     __    |
           |              `   /
┼┐||       \  [\         /
|| ┼┼      `7        -く
     ノ ッ   γ⌒)    (⌒\ \



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´          \ 」|
  ∨●      ―‐    ∨
   |    ト―┐    u }   ああ、漁船型の100t級木造船ばかりああ何百も作られてもなあ……
   、   ヽ_ノ      /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |



   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ     いや、そいつらですら純粋な増強じゃないぞ。
   l/    ー' 〃ー'   `,    どれも民間への売却(払い下げ)前提だ。
   i     -    -    ',    10年後には何隻残ってるか。
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ


347 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:09:12 ID:4tUGp4yv

 | ̄\     | ̄\
 |   >――|   ',
 ∨         ∨    他だって同じさ。
  { ●    ●   }    潜水艦は転移前の起工で廃止できない艦が多く
  ',  ┌―7   u/    水膨れ状態だが、お蔭で新規建造はゼロに等しい。
  >   ー'   <  .   何れ大幅縮小は避けられないだろう。
 /          \    駆逐艦も事情は似た様なものだ。
 |   r     y    }\
 |   |、   /   /  ヽ
 |   | 。 /   /    ヽ
 |   O /    /     ヽ



      f^ヽ         /',
      |:.:.:. ヽ     /  !
      |:.:.:.:.:.:.ゝ-─-<    |
     /:.:.:.:.:.:.:.:..      u  ',    
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ,   それでも転移前の数は維持できるのだろう?
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:    ‐-  ,   こっちはそれどころじゃないんだ。
    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:      l
      ';.:.:.:.:u.:.:.:.:.:.:.:.: -―  /-──- 、
     ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.::.:     /       ヽ
     /:.:゙"''':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...  /       ノ
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       /



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´          \ 」|
  ∨●      ―‐    ∨   駆逐艦や潜水艦なんてすぐ作れるものを優先するなんて、
   |    ト―┐    u }    まったく財務の連中は阿呆だ。
   、   ヽ_ノ      /
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |


348 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:16:10 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  このような状況の中、唯一増強されたのが空母と航空隊である。
  転移時、多くの艦や商船が空母改装の途上であり、新造こそ“大鳳”1隻だが、
  “飛鷹””隼鷹”“龍鳳””雲鷹””冲鷹”の実に5隻が空母として就役していた。
  加えて、航空隊も数百機単位されている。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   r‐ 、           , -‐ォ
   |  \       /   |
   |      -――-    |
   | /            ヾ |   冗談じゃあない。空母だってあくまで一時的に水膨れしているだけだ。
   l/    ー' 〃ー'   `,   それに”雲鷹””冲鷹”は小型低速で、事実上航空運搬や整備にしか使えん。
   i     -    -    ',   “飛鷹””隼鷹”“龍鳳”だって“赤城””加賀”“龍驤”代艦の「前払い」と言われたよ。
    |   ̄ ̄`   ´ ̄ ̄  i
   i ∪             |__ , -―- 、
   ヽ    r――┐     / !     __,r‐、
    ヽ   ` ̄ ̄´      {  !     / ノ 〈
     >           |  \  ,.-ノ /   /
   γ´             >、   Υノ   /
                  {__ !   !;.-'  /
                    \ |   イ



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´          \ 」|
  ∨●      ―‐    ∨   航空隊だって肝心の陸攻の増強はもちろん、
   |    ト―┐    u }    新型機への更新は遅々とてして進んでいない。
   、   ヽ_ノ      /    あくまで広くなった領域の防空や偵察等のための
    >-      ―'''‐- 、   必要な最小限の増強だ。戦力とは言い難い。
  ∠_              |
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|
    ― ̄  ̄''''―‐一' |


349 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:19:23 ID:4tUGp4yv

   (ヽ、00  ∩               (ヽ、00  ∩
 ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃            ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
  ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
 ( ⊂ニニ   / /⌒) )         ( ⊂ニニ   / /⌒) )
  `ー――'′ し∪  (ノ           `ー――'′ し∪  (ノ


   「もう米英海軍とは絶望的なまでの差が開いてしまった……」

   「このままでは海軍戦力は落ちるところまで落ちてしまう!」

   「いったい海軍は……“帝國”はどうなる!?」


       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


350 名前:名無しさん :13/04/16 11:39:38 ID:YTUCp29g


空母も雲龍型はつくってもらえなかったのね


351 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:49:37 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  純粋な国防への憂慮に加え、自分の所属する組織の防衛する本能……
  そこに陸軍への対抗心や個人の保身・欲も加わる。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   (ヽ、00  ∩               (ヽ、00  ∩
 ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃            ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
  ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
 ( ⊂ニニ   / /⌒) )         ( ⊂ニニ   / /⌒) )
  `ー――'′ し∪  (ノ           `ー――'′ し∪  (ノ


   「……それに、陸軍は大陸でよろしくやっている」

   「ああ、資源に加え統治まで押さえている。かなり羽振りがいい」

   「数百町、数千町歩の地主になったやつまでいるんだって!」


       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


352 名前:名無しさん :13/04/16 11:52:38 ID:Q1PUXDzc
暴走クルー?


353 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:55:59 ID:4tUGp4yv

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  当然だ、彼等だって霞を食べている訳ではない。
  ……それに主要な艦は内地にあり、港かせいぜい沿岸での演習くらいのもの、
  ドル箱の航海手当は安く抑えられ、そこに物価高が直撃する。
  ポストだって、人数に対して決して多いとは言えないのだ。いや、寧ろ――

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   (ヽ、00  ∩               (ヽ、00  ∩
 ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃            ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
  ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
 ( ⊂ニニ   / /⌒) )         ( ⊂ニニ   / /⌒) )
  `ー――'′ し∪  (ノ           `ー――'′ し∪  (ノ


   「そうでなくとも大陸諸国は親陸軍だろう。海軍すら陸式になりかねん」

   「それなのに僕たちは……」

   「このままじゃバスに乗り遅れちゃう!」


       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


354 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:56:11 ID:4tUGp4yv

       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'






          ,;=ニ三三二ニ'ー、,,_
        , 'ヾニ三ニ彡'´ヾ;;三ミk
        ,' ,,,,,,┐┌,,,,,,,,,ヽ マミミヾl
      / /.ヾ  (. ヽ  マジヽl    もう限界だな……
       k ミ彡=   ミ彡   ij ソノ,l 
     / |` (_,,,)    丿  ''';;;|
.    / 〃〃 ヾヾヾゞ ´i       ソヽ
    ゝ  --─--    j   ,,,ノ:;:;:;:;ヽ、_
 _ォ:;:;丶、 こ二_,,,   ´ ソ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:○:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!   ああ、我々は3年…3年も耐えたのだ。
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l! 
      `|::::  イー = ''   ! 
      ∧:: 、_-_、  /  
      / \ `'ー-‐ `/
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  これに前後して、海軍は南海(小内海)派遣艦隊を編制した。
  特設巡洋艦“金城山丸”“金峰山丸”の僅か2隻の小艦隊。
  だがその初代司令官には海軍大臣・軍令部総長を歴任した重鎮、骨川海軍大将が就任した。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


355 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 11:57:51 ID:4tUGp4yv
以上、小ネタ投下終了。


356 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 12:11:58 ID:4tUGp4yv
>>350
ごめんなさい。間が抜けてました。
意図して、ではないですが海軍は現在英国式海軍へと……
(とーぜん英国海軍より貧相ですがw)

>空母も雲龍型はつくってもらえなかったのね
まあ平時じゃあんな予算は通らないでしょうねえ。


357 名前:名無しさん :13/04/16 12:25:06 ID:lWy4igBo
乙です。
いざというときの大量増産能力の喪失どころか大型艦の製造技術停滞、喪失をおこしそうですね。


358 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 12:25:27 ID:4tUGp4yv
修正
(とーぜん英国海軍より貧相ですがw)

         ↓

(とーぜん英国海軍より貧相かつ中途半端なものですがw)


359 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 12:26:50 ID:4tUGp4yv
>>357
今の原発みたいな状況かなあ
少し違うかもだけど


360 名前:名無しさん :13/04/16 17:42:11 ID:3rO2GNyi
前提の条件がよくわかってないせいかよくわからん
生産設備とかは作りようがないんだろうか
米英の軍って気にする必要はまだあるんだろうか


361 名前:名無しさん :13/04/16 18:12:03 ID:JMRQ3amY
ミチノクシリーズ全部読めば前提はわかると思うけどなあ。
米英はいないけど、転移が一回だけで済むと楽観できない人もいるだろうね。


362 名前:名無しさん :13/04/16 19:25:53 ID:m2U6eA4V
ミチノク出張所のはじめのやる夫からあとは世界観説明のマテリアルブックみたいなものとしてみるもんだと思う。
お話として見てるから理解しづらいんだと思うよ。


363 名前:名無しさん :13/04/16 20:50:11 ID:5r1SwWHB
WW1後のフランス海軍みたいに主力艦を削ってでも哨戒艦の数を減らさないようにする努力が必要な時代に入ったってぇ事か



364 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:11:55 ID:4tUGp4yv
〜〜“帝國”海軍編制表(昭和一九年一二月末)〜〜 ※仮のものですが……

第一艦隊
  第一戦隊:戦艦“蝦夷”“武蔵”
  第二戦隊:戦艦“長門”“陸奥”“伊勢”“日向”
  第三戦隊:戦艦“金剛”“榛名”“霧島”“比叡”
  第六戦隊:重巡“青葉”“衣笠”“古鷹”“加古”
  第九戦隊:軽巡“北上”“大井”、駆逐艦“島風”
  第一水雷戦隊
    軽巡“阿賀野”
    第一駆逐隊 :駆逐艦“夕雲”“秋雲”“風雲”“巻雲”(夕雲型)
    第八駆逐隊 :駆逐艦“大潮”“荒潮”“満潮”“朝潮”(朝潮型)
    第九駆逐隊 :駆逐艦“朝雲”“山雲”“峰雲”“夏雲”(朝潮型)
    第一〇駆逐隊:駆逐艦“朝霜”“早霜”“秋霜”“清霜”(夕雲型)
  第三水雷戦隊
    軽巡“矢矧”
    第一一駆逐隊:駆逐艦“吹雪”“白雪”“初雪”    (吹雪型)
    第一二駆逐隊:駆逐艦“叢雲”“東雲”“白雲”“薄雲”(吹雪型)
    第一九駆逐隊:駆逐艦“磯波”“浦波”“綾波”“敷波”(吹雪型)
    第二〇駆逐隊:駆逐艦“朝霧”“夕霧”“天霧”“狭霧”(吹雪型)
  第四航空戦隊
    空母“龍鳳”“龍驤”
    第一八駆逐隊第一小隊:駆逐艦“霞”“霰”(朝潮)
  艦隊附属
    第六三四航空隊:艦戦×48機(常用36+補用12)、艦攻×48機(常用36+補用12)
    特設水雷母艦“神祥丸”

 第六三四航空隊は第四航空戦隊の艦載機部隊。
 母艦航空隊は全ての機が母艦に搭載される訳ではない。
 戦時には“扶桑”(兵学校訓練艦)、“山城”(砲術学校練習艦)が編入される。


第二艦隊
  第四戦隊:重巡“高雄”“愛宕”“摩耶”“鳥海”
  第五戦隊:重巡“妙高”“那智”“足柄”“羽黒”
  第七戦隊:重巡“最上”“三隈”“鈴谷”“熊野”
  第八戦隊:重巡“利根”“筑摩”
  第二水雷戦隊
    軽巡“能代”
    第四駆逐隊 :駆逐艦“嵐”“萩風”“野分”“舞風”   (陽炎型)
    第一五駆逐隊:駆逐艦“早潮”“夏潮”“親潮”“黒潮”  (陽炎型)
    第一六駆逐隊:駆逐艦“初風”“雪風”“天津風”“時津風”(陽炎型)
    第一七駆逐隊:駆逐艦“浦風”“磯風”“谷風”“浜風”  (陽炎型)
  第四水雷戦隊
    軽巡“酒匂”
    第二駆逐隊 :駆逐艦“村雨”“夕立”“春雨”“五月雨”(白露型)
    第二一駆逐隊:駆逐艦“初春”“子日”“若葉”“初霜” (初春型)
    第二四駆逐隊:駆逐艦“海風”“山風”“江風”“涼風” (白露型)
    第二七駆逐隊:駆逐艦“有明”“夕暮”“白露”“時雨” (初春型/白露型)
  第五航空戦隊
    空母“瑞鳳”“祥鳳”
    第一八駆逐隊第二小隊:駆逐艦“陽炎”“不知火”(陽炎型)
  艦隊附属
    第六三五航空隊:艦戦×48機(常用36+補用12)、艦攻×48機(常用36+補用12)
    特設水雷母艦“神風丸”

 第六三五航空隊は第五航空戦隊の艦載機部隊。
 母艦航空隊は全ての機が母艦に搭載される訳ではない。


365 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:14:54 ID:4tUGp4yv
第三艦隊(大内海北方方面担当) ※神州島方面
  第二一戦隊:軽巡“球磨”“多摩”
  第三一戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第一哨戒艇隊:
    哨戒艇“第四六号”“第四七号”“第四八号”“第四九号”“第五〇号”“第五一号”(旧若竹型駆逐艦)
  第一一潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第三一潜水隊:潜水艦“呂号一〇〇”“呂号一〇一”“呂号一〇二”(海小型)
    第三二潜水隊:潜水艦“呂号一〇三”“呂号一〇四”“呂号一〇五”(海小型)
    第三四潜水隊:潜水艦“呂号一〇六”“呂号一〇七”“呂号一〇八”(海小型)
  第三一航空戦隊
    南東方面航空隊(基地隊)
    第二〇一航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五〇一航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  根拠地隊数個
  艦隊附属
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


第四艦隊(大内海西方方面担当)
  第二二戦隊:軽巡“五十鈴”“名取”
  第三二戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第二哨戒艇隊
    哨戒艇“第三一号”“第三二号”“第三三号”“第三四号”“第三五号”“第三六号”(旧樅型駆逐艦)
  第一二潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第三三潜水隊:潜水艦“呂号四一”“呂号四二”“呂号四三”(海中型)
    第三五潜水隊:潜水艦“呂号四四”“呂号四五”“呂号四六”(海中型)
  第三二航空戦隊
    南西方面航空隊(基地隊)
    第二〇二航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五〇三航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  根拠地隊数個
  艦隊附属
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


第五艦隊(大内海東方方面担当)
  第二三戦隊:軽巡“由良”“鬼怒”
  第三三戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第三哨戒艇隊
    哨戒艇“第三七号”“第三八号”“第三九号”“第四〇号”“第四一号”“第四二号”(旧樅型駆逐艦)
  第一三潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第三六潜水隊:潜水艦“呂号四七”“呂号四八”“呂号四九”(海中型)
    第三七潜水隊:潜水艦“呂号五〇”“呂号五一”“呂号五二”(海中型)
  第三三航空戦隊
    北東方面航空隊(基地隊)
    第二〇四航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五二一航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  根拠地隊数個
  艦隊附属
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


366 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:18:47 ID:4tUGp4yv
第六艦隊
  軽巡“大淀”
  第一潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻、潜水艦“伊九”(甲型)
    第一潜水隊:潜水艦“伊号一五”“伊号一六”“伊号一七”(乙型/丙型)
    第二潜水隊:潜水艦“伊号一八”“伊号一九”“伊号二〇”(乙型/丙型)
    第三潜水隊:潜水艦“伊号二一”“伊号二二”“伊号二三”(乙型/丙型)
  第二潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻、潜水艦“伊一〇”(甲型)
    第四潜水隊:潜水艦“伊号二四”“伊号二五”“伊号二六”(乙型/丙型)
    第五潜水隊:潜水艦“伊号二七”“伊号二八”“伊号二九”(乙型)
    第六潜水隊:潜水艦“伊号三〇”“伊号三一”“伊号三二”(乙型)
  第三潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻、潜水艦“伊一一”(甲型)
    第一四潜水隊:潜水艦“伊号三三”“伊号三四”“伊号三五”(乙型)
    第一五潜水隊:潜水艦“伊号三六”“伊号三七”“伊号三八”(乙型)
    第一六潜水隊:潜水艦“伊号三九”“伊号四〇”“伊号四一”(乙型)
  第四潜水戦隊
    第二〇潜水隊:潜水艦“伊四〇〇” ※編制中
  艦隊附属
    第六三一海軍航空隊 ※潜水艦搭載の水上機部隊


367 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:18:58 ID:4tUGp4yv
第一航空艦隊
 ・第一空母群(本隊)
  第一航空戦隊:空母“大鳳”“翔鶴”“瑞鶴”
  第一一戦隊
    軽巡“川内”
    第三駆逐隊 :駆逐艦“巻波”“高波”“長波”“浜波”(夕雲型)
    第五駆逐隊 :駆逐艦“秋月”“照月”“霜月”(秋月型)

 ・第二空母群
  第二航空戦隊:空母“赤城”“飛龍”“蒼龍”
  第一二戦隊
    軽巡“神通”
    第一三駆逐隊:駆逐艦“玉波”“凉波”“大波”“沖波”(夕雲型)
    第一四駆逐隊:駆逐艦“新月”“若月”“冬月”(秋月型)

 ・第三空母群
  第三航空戦隊:空母“加賀”“隼鷹”“飛鷹”
  第一三戦隊
    軽巡“那珂”
    第二五駆逐隊:駆逐艦“藤波”“早波”“清波”“岸波”(夕雲型)
    第二六駆逐隊:駆逐艦“凉月”“初月”(秋月型)

 ・艦隊附属
  第六〇一航空隊:艦戦×72機(常用54+補用18)、艦爆×72機(常用54+補用18)、艦攻×72機(常用54+補用18)、艦偵×12機(常用9+補用3)
  第六五二航空隊:艦戦×72機(常用54+補用18)、艦爆×72機(常用54+補用18)、艦攻×72機(常用54+補用18)、艦偵×12機(常用9+補用3)
  第六五三航空隊:艦戦×72機(常用54+補用18)、艦爆×72機(常用54+補用18)、艦攻×72機(常用54+補用18)、艦偵×12機(常用9+補用3)

 第六〇一航空隊は第一、第六五二航空隊は第二、第六五三航空隊は第三航空戦隊の艦載機部隊。
 母艦航空隊は全ての機が母艦に搭載される訳ではない。


第一一航空艦隊
  第二一航空戦隊
    第三五一航空隊(鹿屋):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第三五三航空隊(小禄):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第七五一航空隊(鹿屋):陸攻×48機(常用36+補用12)
    第七五三航空隊(小禄):陸攻×48機(常用36+補用12)
    戦隊附属 :輸送機×8機(常用6+補用2)、特設航空機運搬船1隻
  第二二航空戦隊
    第三〇三航空隊(千歳):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第三〇五航空隊(美幌):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第七〇三航空隊(千歳):陸攻×48機(常用36+補用12)
    第七〇五航空隊(美幌):陸攻×48機(常用36+補用12)
    戦隊附属 :輸送機×8機(常用6+補用2)、特設航空機運搬船1隻
  第二三航空戦隊
    第三〇一航空隊(豊橋):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第三二一航空隊(厚木):艦戦×48機(常用36+補用12)
    第七〇一航空隊(豊橋):陸攻×48機(常用36+補用12)
    第七二一航空隊(厚木):陸攻×48機(常用36+補用12)
    戦隊附属 :輸送機×8機(常用6+補用2)、特設航空機運搬船1隻
  第二四航空戦隊
    第四五一航空隊(佐世保):水上戦闘機×48機(常用36+補用12)
    第八〇一航空隊(横浜):飛行艇×24機(常用18+補用6)
  第一〇一航空戦隊
    第一〇〇一航空隊
    第一〇二一航空隊
    第一〇二二航空隊
    第一〇八一航空隊
    戦隊附属:特設航空機運搬艦2隻

  艦隊附属
    第一五一海軍航空隊(鹿屋):陸偵×48機(常用36+補用12)、
    第二二駆逐隊:駆逐艦“水無月”“文月”“皐月”“長月”(睦月型)
    飛行艇母艦“秋津洲”“千早”
    特設航空機運搬艦“4隻

 第一〇一航空戦隊は主に大陸―本土間の航空輸送を任務とする長距離輸送機部隊。


368 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:20:06 ID:4tUGp4yv
北西方面艦隊(ロディニア大陸北西部方面担当)
  第二四戦隊:特設巡洋艦2隻 ※A型戦標船転用。
  第三四戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第四哨戒艇隊
    哨戒艇“第一号”“第二号”“第三号”“第一〇号”“第一一号”“第一二号”(旧峯風型駆逐艦)
  第一四潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第一一潜水隊:潜水艦“伊号七四”“伊号七五”(海大六型b)
    第二二潜水隊:潜水艦“伊号一七六”“伊号一七七”“伊号一七八”(海大七型)
  第三四航空戦隊
    南ガルム方面航空隊(基地隊)
    第二五一航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五二三航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  特別根拠地隊数個
  艦隊附属
    南西方面特別陸戦隊
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


南西方面艦隊(ロディニア大陸西部方面担当)
  第二五戦隊:特設巡洋艦2隻 ※A型戦標船転用。
  第三五戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第五哨戒艇隊
    哨戒艇“第四号”“第五号”“第六号”“第二一号”“第二二号”“第二三号”(旧峯風型/神風型駆逐艦)
  第一五潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第三〇潜水隊:潜水艦“伊号六五”“伊号六六”(海大五型)
    第二三潜水隊:潜水艦“伊号一七九”“伊号一八〇”“伊号一八一”(海大七型)
  第三五航空戦隊
    南ロディニア方面航空隊(基地隊)
    第二五二海軍航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五三一航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  特別根拠地隊数個
  艦隊附属
    南東方面特別陸戦隊
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


369 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:21:00 ID:4tUGp4yv
南東方面艦隊(ガルム大陸南東部方面担当)
  第二六戦隊:特設巡洋艦2隻 ※A型戦標船転用。
  第三六戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第六哨戒艇隊
    哨戒艇“第七号”“第八号”“第九号”“第二四号”“第二五号”“第二六号”(旧峯風型/神風型駆逐艦)
  第一六潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第一二潜水隊:潜水艦“伊号六八”“伊号六九”“伊号七〇”(海大六型a)
    第二四潜水隊:潜水艦“伊号一八二”“伊号一八三”(海大七型)
  第三六航空戦隊
    北ガルム方面航空隊(基地隊)
    第二五三航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五五一航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  特別根拠地隊数個
  艦隊附属
    北西方面特別陸戦隊
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


北東方面艦隊(ガルム大陸東部方面担当)
  第二七戦隊:特設巡洋艦2隻 ※A型戦標船転用。
  第三七戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第七哨戒艇隊
    哨戒艇“第一三号”“第一四号”“第一五号”“第二七号”“第二八号”“第二九号”(旧峯風型/神風型駆逐艦)
  第一七潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第一七潜水隊:潜水艦“伊号七一”“伊号七二”“伊号七三”(海大六型a)
    第二五潜水隊:潜水艦“伊号一八四”“伊号一八五”(海大七型)
  第三七航空戦隊
    北ロディニア方面航空隊(基地隊)
    第二六一航空隊:艦戦×24機(常用18+補用6)
    第五五三航空隊:艦爆×24機(常用18+補用6)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  特別根拠地隊数個
  艦隊附属
    北東方面特別陸戦隊
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


370 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:29:10 ID:4tUGp4yv
南方方面艦隊(大内海南方方面担当) ※昭南島方面
  第二八戦隊:“木曾”“長良”
  第三八戦隊:特設敷設艦2隻 ※DT型戦標船転用。
  第六水雷戦隊:
    軽巡“夕張”
    第二三駆逐隊:駆逐艦“菊月”“卯月”“夕月”“三日月”(睦月型)
    第二八駆逐隊:駆逐艦“睦月”“如月”“弥生”“望月”(睦月型)
  第一八潜水戦隊
    特設潜水母艦1隻
    第八潜水隊 :潜水艦“伊号四”“伊号五”“伊号六”(巡潜一型/巡潜二型)
    第一〇潜水隊:潜水艦“伊号七”“伊号八” (巡潜三型)
  第三八航空戦隊
    北方方面航空隊(基地隊)
    第二五三航空隊:艦戦×48機(常用36+補用12)
    第五四一航空隊:艦爆×48機(常用36+補用12)
    戦隊附属:飛行艇×8機(常用6+補用2)、輸送機×4機(常用3+補用1)
  南方方面特別根拠地隊
  艦隊附属
    北方方面特別陸戦隊
    各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。


連合艦隊附属
  第一八戦隊:軽巡“天龍”“龍田”
  第一九戦隊:敷設艦“沖島”“津軽”
  第六航空戦隊:空母“大鷹”“雲鷹”“冲鷹”、練習空母”鳳祥”
  第一一航空戦隊:水上機/甲標的母艦“千歳”“千代田”“日進”
  第五水雷戦隊:
    軽巡“阿武隈”
    第六駆逐隊:駆逐艦“暁”“響”“雷”“電”(吹雪型)
    第七駆逐隊:駆逐艦“潮”“曙”“朧”“漣”(吹雪型)
  第五潜水戦隊 ※練習
    潜水母艦“迅鯨”“ 長鯨”
    第二一潜水隊:潜水艦“呂号三三”“呂号三四”(海中五型)
    第二九潜水隊:潜水艦“伊号六二”“伊号六四”(海大四型)
  第一連合通信隊
  第一連合陸戦隊
  横須賀鎮守府第1特別陸戦隊 *空挺部隊。
  その他附属:各種艦艇・特務艦艇・特設艦船群、他。

 第一一航空戦隊は固有の艦載機部隊を持たないず、航空機輸送/整備/訓練任務に従事。
 “鳳翔”は練習空母化の際の大幅な飛行甲板の拡張により、外洋航行能力を喪失。


371 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:29:29 ID:4tUGp4yv
上記は連合艦隊各艦隊所属艦隊。
その他に以下の部隊有。

海上護衛総隊
  第一海上護衛方面隊(北東大内海方面)
  第二海上護衛方面隊(南東大内海方面)
  第三海上護衛方面隊(南西大内海方面)
  第四海上護衛方面隊(北西大内海方面)
  総隊附属
    飛行艇母艦“神威”
    特設水上機母艦“神川丸”“聖川丸”“君川丸”“國川丸”“讃岐丸”“相良丸”
    第九三一航空隊:二座水偵×48機(常用36+補用12)、三座水偵×24機(常用18+補用6)
    第九五一航空隊:飛行艇×24機(常用18+補用6)

  第九三一航空隊は、特設水上機母艦群の艦載機部隊。


南海(小内海)派遣艦隊
  第二九戦隊:特設巡洋艦“金城山丸”“金峰山丸”

横須賀鎮守府
呉鎮守府
佐世保鎮守府
舞鶴鎮守府

※現在、大湊鎮守府の創設が検討中。


372 名前:名無しさん :13/04/16 21:33:25 ID:M2EsI2IC
骨川大将は及川大将がモデルか


373 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/16 21:43:14 ID:4tUGp4yv
以上、試案だけどこんなものかな?
(なお航空機とかの数はあくまで書類上の定数です)

一見数が多いですけど、今のペースだと10年後には老朽等でガリガリ減ってるでしょうね。
ちなみに>>368ー369の各方面艦隊の守備範囲は「南アメリカ西岸全域」とかいう無茶な広さで、
端から拠点防衛を想定してます。
その内、連合艦隊から独立した艦隊になるかもしれませんね。
で、連合艦隊は本国艦隊。ほんと英国海軍だあ。
……英国海軍の半分も維持できるか不明ですが。

               ____
             /      \
           / ─    ─ \    英国海軍は巡洋艦いっぱい持ってるけど、ウチじゃ
          /   (●)  (●)  \   戦標船転用の特設巡洋艦(5000〜6000トン)すら厳しいよね。
            |      (__人__)     |   上は特設巡洋艦と海防艦でどーにかしたいらしいけどさあ。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


ではまた。


374 名前:名無しさん :13/04/16 21:45:18 ID:XOgiKYOG
老朽化で現役引退とか払い下げとか、誰が時期を決定するんだろう


375 名前:名無しさん :13/04/16 21:50:16 ID:vamhMRru
乙です。

小説版だと結構ドンパチやってたから、陸海共にそれなりの戦力を維持しているように見えたが・・・
AA版だと結構平和なのかね?


376 名前:名無しさん :13/04/16 21:51:13 ID:dcgq4Dk+
駆逐艦は造機能力に左右されるので、作ろうと思ってもすぐ作れる訳ではないような……。
潜水艦はむしろ特殊構造ゆえに定期建造し続けないと技術が失われる恐れが。

戦艦群に関しては史実の昭和16年2月策定のマル六計画完成時(昭和25年)でも金剛型〜長門型の10隻は継続使用を前提にしているくらいですし、
あまり問題視されないのでは?
どちらかと言うと、戦時標準船の特設巡洋艦転用の方が面倒な気がします。
15センチ級の砲を積む場合、戦時標準船の原設計では恐らく支柱強度が足りず一部補強の必要が出ると思われますので……。
とはいえ想定している相手が相手だから12センチ程度でも良さそうではありますが。

あと「秋雲」は夕雲型ではなく陽炎型ですよー。


377 名前:名無しさん :13/04/16 21:59:20 ID:vamhMRru
>>376
潜水艦とかぶっちゃけいらない気が・・・
原子力潜水艦ならまだしも、火力じゃ酸欠起こすし燃料すぐ切れるしロクなもんじゃない。


378 名前:名無しさん :13/04/16 22:09:09 ID:dcgq4Dk+
>>377
日本海軍の潜水艦は初期の巡洋潜水艦(伊一号型)ですら水上航続距離10ノット/24400海里という化け物です。
水中航続力が低いのは当時の潜水艦が可線艦に過ぎないことから全ての国で同じですし、潜航能力そのものは転移した後では比較的重要性は低いのではないかと。
加えて潜水艦を運用し続けるのであれば、建造を長期間途切れさせた事で技術が失われてしまう愚だけは避けねばなりません。
原潜のみにシフトしたアメリカ海軍がディーゼル潜の建造技術を喪失したのと同じ事になりかねませんから。


379 名前:名無しさん :13/04/16 22:11:57 ID:YTUCp29g
大型空母が計画にない以上は
大型艦載機も計画自体が凍結だよなあ、烈風とか流星すきだけど

船は戦艦はいらんけどB65型重巡とか815号型軽巡ほしいかな
駆逐艦はこの世界だと松型はいらんよなあ、航続距離に問題あるし


380 名前:名無しさん :13/04/16 22:22:18 ID:uKRixL2e
>>378
水上航続距離10ノット/24400海里という化け物です。
とかいうけどこれだけじゃ燃費が良いのかただ油を沢山積めるのか、どっちかなのかわからん。
燃費が良いならともかく後者だと油馬鹿食いしてるだけということになりかねない。

そこらへんってどうなんだろう?なんか資料でもあるんだろうか?


381 名前:名無しさん :13/04/16 22:22:47 ID:vamhMRru
>>378
うんだから、潜水艦技術を喪失しても別に困らないんじゃね?と。
「潜航能力そのものは転移した後では比較的重要性は低い」わけで。


382 名前:名無しさん :13/04/16 22:30:32 ID:dcgq4Dk+
>>380
伊号第一潜水艦の燃料等裁量が545トンで航続力は前記の通り、陽炎型駆逐艦の燃料等裁量が622トンで18ノット/500海里(実測で6000弱)。
てか、この辺は艦名(或いはクラス名)でぐぐれば出てきますよっと。

>>381
ええ、ですから「加えて潜水艦を運用し続けるのであれば」と書いています。
今後数十年の間に潜水艦が必要となる敵が出ないとも限りませんし、常に最悪の事態を想定するならば運用維持は不可欠ではないかと個人的には思ってます。


383 名前:名無しさん :13/04/16 22:50:15 ID:dcgq4Dk+
一行目500海里って何よ……orz
500海里×>5000海里○


384 名前:名無しさん :13/04/16 23:23:32 ID:vamhMRru
>>382
>ええ、ですから「加えて潜水艦を運用し続けるのであれば」と書いています。
その仮定が成り立たないんじゃね?と言っている。
軍縮気味で現役艦船さえ切り詰めている状況で、「将来の敵を見据えた運用維持」なんて贅沢なことは許されないんじゃないかな?と。


385 名前:名無しさん :13/04/16 23:43:03 ID:dcgq4Dk+
建造技術や運用技術は一度途切れたら再建にかかる手間は相当なものになります。
戦後航空技術に関する制限を受けた日本の現状や、日露戦争で海軍力を事実上喪失したロシア/ソ連海軍が最終的にブルーウォーターネイビーへなりきれなかった事がそれを表していますよね?
ですから潜水艦建造/運用技術はたとえ小規模であっても維持する事が望ましいでしょう。
現在の日本海上自衛隊のように、年間1隻だけでも建造出来ればそれだけで技術の維持は可能です(建造場所が極めて限られる事になりますが)。
軍備とは最悪を想定するものですし、多少の予算を削る事で将来の復活の芽を潰してしまうよりはマシだと個人的には考えてます。


386 名前:名無しさん :13/04/17 00:06:24 ID:U/Ua4qKb
つ そろそろ雑談スレへ


387 名前:名無しさん :13/04/17 00:09:19 ID:X7LcGdK/
言いたいことはわかるけど作中に潜水艦について「新規建造はゼロに等しい」
とすでにあるので建造が長期間途切れるのは現状では確定ですよ。
その他も含めて>>359を読む限り計画見直しの話が出てこないかぎりは技術喪失の可能性ありです。


388 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/04/17 09:27:48 ID:uRdGb/Ft
>>363
>WW1後のフランス海軍みたいに主力艦を削ってでも哨戒艦の数を減らさないようにする努力が必要な時代に入ったってぇ事か
自力で太平洋全域守らなきゃいけないようなものですからね。
警備だけじゃなく海図作成や航路標識の設置、救難……
まあ戦力自体は沿岸警備隊レベルで十分でしょうが、何万もの人員と少なからぬ予算が割かれることに。
戦前の平時の海軍って7〜8万くらい?だから結構洒落にならない。

>駆逐艦は造機能力に左右されるので、作ろうと思ってもすぐ作れる訳ではないような……。
まあそれは全ての艦に言えることかと。
それでも条約時代程度には造ってます。

>>374
>老朽化で現役引退とか払い下げとか、誰が時期を決定するんだろう
おぜぜが決めますw

>>375
>小説版だと結構ドンパチやってたから、陸海共にそれなりの戦力を維持しているように見えたが・・・
まとめや今回の表でもおわかりのように、かなりの戦力を保持していますよ。
ただ転移前の水膨れ分が多い上、充足率が……
(とはいえ、水膨れを抜きにしても満州事変前とは質も量も比べ物にならない)

>>376
>潜水艦はむしろ特殊構造ゆえに定期建造し続けないと技術が失われる恐れが。
数は減らしてますが作ってますよ。
今は転移時の艦が大量完成したばかりなので小休止中(それでも伊400型造ってる)ですが、
2〜3年で条約時代程度には。

>戦艦群に関しては史実の昭和16年2月策定のマル六計画完成時(昭和25年)でも金剛型〜長門型の10隻は継続使用を前提にしているくらいですし、
>あまり問題視されないのでは?
まあ南米でもかなり古い艦使ってますからね。
大改装で機関にもだいぶ手に入れてるようですし大丈夫かなとも思いますが……
当時の技術水準で29〜37年ですからねえ。不安は残る。
いえ、二線級として使うならいいのですが。

>どちらかと言うと、戦時標準船の特設巡洋艦転用の方が面倒な気がします。
>15センチ級の砲を積む場合、戦時標準船の原設計では恐らく支柱強度が足りず一部補強の必要が出ると思われますので……。
>とはいえ想定している相手が相手だから12センチ程度でも良さそうではありますが。
8000トン10000トン級の優秀船を「遊ばせる」余裕が無いので……
それに価格的にも量産性でも通常の軍艦よりも特設巡洋艦になってしまうでしょう。
(事実上、特設運送船として使われていそうですが)
まあ真の主力は500隻以上造られることになる第一号型駆潜特務艇ベースの汎用艇(>>287でやる夫も乗ってる)な訳ですが。

主砲も無理なら最初は補強するでしょうが、たぶんあまり手間なら12センチに変更されるでしょうね。

>あと「秋雲」は夕雲型ではなく陽炎型ですよー。
ああ間違えました……

>>279
>大型空母が計画にない以上は
>大型艦載機も計画自体が凍結だよなあ、烈風とか流星すきだけど
いえ、いちおう“大鳳”“翔鶴”“瑞鶴”“赤城”“加賀”“飛龍”“蒼龍”“隼鷹”“飛鷹”といった大型空母がありますので。
(“飛龍”“蒼龍”“隼鷹”“飛鷹”あたりは厳しいかもだけど、まあ軽空母で運用しようとしたくらいですから……)
……ただ紫電改すら本編(光文20年半ば)で未だ試作段階(というか半分は川西の独自研究みたいなもの)だからなあ。

>船は戦艦はいらんけどB65型重巡とか815号型軽巡ほしいかな
B65型重巡は重巡の代替の装甲巡洋艦(ただし旧式戦艦から転用の14インチ砲)として可能性があるけど、
815号型軽巡は無理かな。秋月や駆逐艦主砲の高角化で代替できるし。
というか軽巡というカテゴリー自体がこのままだとどうなるか……

>駆逐艦はこの世界だと松型はいらんよなあ、航続距離に問題あるし
18ノットで3500海里だから14ノットなら4000超えるかな?
予算厳しいし2等駆逐艦としてはありかも。
……いや、正規の大型駆逐艦と海防艦にサンドイッチか。
数が必要な戦時ならともかく中途半端だ。

>>387
>言いたいことはわかるけど作中に潜水艦について「新規建造はゼロに等しい」
>とすでにあるので建造が長期間途切れるのは現状では確定ですよ。
>>347でもありますように、現状というか軍縮時代くらいの数は維持するでしょう。
ただ今は数が多いので数年ほど絞られます。

第六艦隊が3個戦隊30隻
方面艦隊や守備艦隊が8個戦隊(縮小)4隻で32隻
訓練その他で10隻弱
計70隻弱必要? 行動範囲も広いし伊号一択かなあ。


389 名前:名無しさん :13/04/17 22:43:29 ID:c//0G3/0
烈風は兎も角として流星(改)を運用しようとした場合、大鳳以外の艦は全て呉式着艦制動装置を三式着艦制動装置へ換装する必要が……。
現状で母艦の改造費用を認めてくれるかな?
零戦+天山+彗星でしばらく我慢しろとか言われそう。


390 名前:名無しさん :13/04/17 23:05:36 ID:LCd6y6nh
>>389
この世界だと政府は流星よりも富嶽を欲しがりそうな気がする
20t積んで2万キロ飛べる飛行機って計画だよな、あれ


391 名前:名無しさん :13/04/18 10:23:00 ID:KzuM0B2Y
そういや旧軍の潜水艦で凄いのなかった?
パナマ運河まで無補給でいけるやつ。ただ実戦配備されてすぐに終戦したため戦えなかったという話し。


392 名前:名無しさん :13/04/18 10:28:32 ID:GJ4d/fAK
伊400号だな。

日本軍の『そうするしかなかったのは分かるが、まさか本当にするとは思わなかった』兵器の代表w
紺碧の艦隊の潜水艦隊の元ネタ。


393 名前:名無しさん :13/04/18 12:33:22 ID:g6Jh4bD/
伊400は作っても、あの死ぬほど高い晴嵐は流石に作らないだろうな
価格が戦闘機30機分だったっけ。


394 名前:名無しさん :13/04/18 15:37:33 ID:bBBJa05z
晴嵐じゃなくても、九五水偵でええんとちゃうの・・
転移先って中世世界観なんでしょ?


395 名前:名無しさん :13/04/18 16:12:59 ID:GJ4d/fAK
水上偵察機を一機積み込んだ潜水艦は実戦投入されているけどね。
九六式小型水上機、零式小型水上偵察機を搭載した伊七型、伊九型潜水艦、伊一五型潜水艦とか。


396 名前:名無しさん :13/04/18 23:54:25 ID:wv7XH4mE
ちょいとwikipadia見てみたら、コンパクトに折りたたみ格納可能、高速で急降下爆撃も可能など航空機として
高性能な上に、高価なジャイロコンパスを積んだりして晴嵐1機の価格は零戦50機分と言われていたんだそうな。
一トン分の爆弾を詰める潜水艦搭載型高性能攻撃機に、それだけの価値を見いだせるか…。
難しい…、難しいが、ああ言うガジェット好きとしてはなんか使い道を見つけて欲しいなあ。


397 名前:名無しさん :13/04/19 12:17:00 ID:kZPmkjNj
元々日本海軍の潜水艦搭載偵察機は「要地偵察」を目的にしていたので、攻撃任務は正道じゃない。
むしろ周辺海域の長距離偵察任務に充てるべきだと思う。
当時の潜水艦は基本水上航行だし、陸地が近付いたら偵察機を出して付近の情報収集。
相手が違うだけで本来の目的通りに運用出来るし燃料の消費も少ない、ある意味周辺確認には最適じゃなかろーかw>航空機搭載巡洋潜水艦


398 名前:名無しさん :13/04/19 12:19:58 ID:A+e1Echl
しかし水上偵察機を搭載した潜水艦は上手く使えば通商破壊に効果発揮しただろうに……


399 名前:名無しさん :13/04/19 14:03:31 ID:debng+y1
皮革の鎧に粗鉄武器持ったような相手に1トンなぞいらんのじゃぁ・・
25番…いや12番でもよさそうだ、家屋が対象でも


400 名前:名無しさん :13/04/19 22:31:59 ID:kZPmkjNj
>>398
水上偵察機の発進は兎も角として、揚収作業は極めて困難。
史実で実施された作戦でも潜水艦側からの所見として「状況次第では偵察終了後に帰投した水偵を乗員のみ収容して機体は破棄すべき」というものがあったりする。
潜水艦搭載の小型水上偵察機は洋上での偵察活動を前提にしていないので、「いるかどうか判らない」相手に使うのは無理がある。
だからこそ要地偵察という「動かない」目標を前提にしている訳で。


401 名前:名無しさん :13/04/19 22:58:14 ID:LLO3+1Cy
>399
九九式軍偵察機あたりの翼下にごっそり積んでる小型爆弾とかで充分そうだよな


402 名前:名無しさん :13/04/22 16:03:46 ID:LpdLRQnr
こういうの見ると新米士官やる夫が陸軍選んだのはあながち間違いじゃあなかったなぁw


403 名前:名無しさん :13/04/22 18:28:26 ID:gcA7ISXj
海運の大商会を作っていれば大航海時代プレイができたかも?w


404 名前:名無しさん :13/04/26 11:29:04 ID:FA9/uMN5
領主=侍の棟梁→陸軍士官って常識で大陸経営してる陸軍と違って海運業を海軍軍人がやる理由無いからなぁ
台湾出兵以来御国の為に船を動かしてる日本郵船の対抗馬になる海運組織の設立を親会社の三菱財閥様が認める訳もなく・・・


405 名前:名無しさん :13/04/26 17:17:20 ID:LBk2/GOX
つか、船が足りない
造船所は常連からひっきりなしに仕事が入るんで、一見さんお断りになってるんじゃないだろうか


406 名前:名無しさん :13/04/26 22:57:25 ID:0JXMrphH
船か…。
話は変わるが、こう言った世界では車両や重量物を港に頼らずに浜で荷役できる大発の利用価値は大きかろうな
大抵の艦艇で内火艇の代わりに大発を積み込むんじゃないだろうか。
商船も港の設備に期待できないことを考えると荷役用に大発を積んでいるかも。


407 名前:名無しさん :13/04/27 16:26:40 ID:haI3Qq3r
>>406
イルドーレの時も大発つかって貿易してたよなw


408 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:24:10 ID:RVh8vztn

――――帝都、蒲田区某所。19:30。


             ,ィ   ・   。      *
    ☆ ゚     /´i
            i゙ ゚ゝ         ☆
            !  ー、    ・  。
   ゚  ゚ .     ヽ,,  `ー-―ァ
             `''--―'
        ☆           ☆


 。       +      .      。
              ,ニニニニニニニニニニニニニニニニ
             /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/
           /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::


409 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:27:14 ID:RVh8vztn

    |   ,______,|  |::|________/l  ____ ____
    |  |         ||  |::|\ 日日  |/:: | / /   | / /   |
    |  |         ||  |::|  i ̄ ̄ ̄ ̄   |   / / |   / / |
    |  |    。    ||  |::|  i          ̄ ̄ ̄ ̄ _┏━旦_
    |  |         ||  |::|__,,i______ ______|_____|
    |  |         ||  |::|, ┻┻ ┻┻ //______/;i       /i, / ̄ ̄ ̄/|
    |  |il⊇       ||  |::|TT田T田TT| |    。|。    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|/| | ̄ ̄ ̄ | |
    |  |         ||  |::| ̄ ̄~| ̄ ̄~|| ̄ ̄~| ̄ ̄~| ̄ ̄~| ̄ ̄~|;;;| | ll.   ..| |
______.|  |         ||  |::|    。|。    ||    。|。    |    。|。    |;;;| |       | |
;;;;;;;;;:::; |::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||  |::|_____.|._____||_____.|._____|_____.|._____|/゙..|___ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     .      /  l |   ⊥L _____|_|  /     i
          / __  .|  / Q___       Q | i     __|
        / /  >‐ ´ ̄    \┐    l l / ̄   \ 
.       / / /         、\ _)      |ハ{  _   / 
       ヽ .|  {      ‐、 \ \ )      | 〉´ ┐ヽ_/
.         |   ヽ-ァ‐ ´   ` ー`´o 。   ,ノ-<// /
         `ー‐ ´〈    (_) 。      / / ´/ i /
               }         O     ゝ'二´   |'
              {   ____ _ __//ヽ二´ /
.           _ r<二_____//_>)ー'
          |  }`┬――-----------―┬'- _)
            ̄`Y                T ´ |
       ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             、_               _」 ヽ
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  - '
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


410 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:31:14 ID:RVh8vztn

               ___,..、_,..,.,,、..,..._
                ,.‐'";::::::::ヾ、::``ヾヾ``:‐、
              /.../'::'´':::::::::::.::.::::::、、'`' ヽ
            /..::::/..:. ..  . `' '' . 、 ヾ、 .:::::ヽ
         /.:;/;/:;;;:.::..;:.;l|i..i、,.,..:、..:.i.:..l||i、::::::::|
           /::;/;/::/;;:::/.:i:|llトl|:|:i:/i;:;;;l、l|リ:i::::::. .|    やる夫さん、今日もお仕事かあ〜
        /::;;/;/;:/;;i::/イ;|!|  H廾|ト;;||l||;::|、:::::;. |    日曜日なのに大変ね。
          |;ィ;/;/,|:il;;l:/r:キ|l|  リ r'o=ミl||;: | !.::::;i; |
       l/l;/i;|,;|.||;;l:i;;|r5:::l    i:::::::ljl|;:' ! |..:::;;l: |
        |l;;i;l;|;;1||;;l;l;i` l:::d     ゞ-゚|l;;:' | |,,.;:;;l!:.|   
         | |;l|;l;l/1||;;|;Ni. ''" ,   ,,,, |l:;' :|  |;;,|:;;l|:::|  
          l||;;/ `l|;l l|li、''  ー   ,|l"..:;ヘlヽト;;|:;ll|:;;|  
           !V   lヾ、.|;:->- ..,.,.∠|1.::/`i  |;;|:ll|;;リ
               ヽ、;ト--v-―v''7/:::/ニゝNヽ|;|ル;/
             / 〉--v-‐‐v7/:::/'´ ,`ヽ|ソレ/
             / , , ヽ,、_,,...,. -'7‐-/  /  V'〈
          /::| //' |::::/::::::/  / , /    ヽヽ
           l::::::::::|//  ,レ':::::://__ / // _,..-‐''^Vヽ
         |::::::::::l/ /:::::/ ,/;;;;;イ レ' /::::::::::::::::ヾヽ
           |::::::::! /::::::/,‐'"《《《ヽ/‐'":::::::_;:-'''",Tヾ:ヽ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  遅めの夕食の支度をしながら、エルルウはそう独り呟いた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


411 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:35:04 ID:RVh8vztn

=========================================================================================
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

   実際、最近のやる夫はとても大変そうだ。
   家にいてもぼーっとしてるし目も真っ赤、いつも眠そうに見える。

 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                 ,,.: ''''""~""'''‐..
               /          \
              /'´ ̄`   ´ ̄`      .\
                 / ( ○ )  (  ○  )      `、
             /                   ',
              i   (  人   )         ',
             !   ~''}´⌒`''}' ´            |
            \    乂f⌒:ノ               ,.'
..     __l^!      .>    ` U'           /
.     〈 | |    ./        -----‐‐‐'''"~ \
.    r'' | (`ヽ .,.'  /                  `、
.    ト、_ーバ! | /  /                |         ',
.    ゙t-/r‐`=ミf,.../.           ム-‐`…‐-^ぅc   ..|
.     `|l    i/.          f.           :.::::`rv  |
.      ヾ、_,,.イ.           :!         :.::::八 ゙く,!
.       `ー-‐' |.           丶.,____._:_:_:_:_:_:ノj   }、
.         |   |.             └‐(^ ー――┴ '゙  {入


                        o
                         。
                       (
                        ヽ
                        ノ
                   , -─‐──‐-、
                  /           \
                 /             \'⌒ '"⌒ヽ
                l          U    l.: .: .: .: .: .: ⌒ '"⌒ヽ
               /|                .ト 、.: .: .:.: .: .:
               / /!               ト \.: .: .:.: .: .:.: .: .:
                ///ゝ __ノ  ヾ、_       ノ \ \.: .: .:.: .: .:
            | /( ⌒ィ⌒ヽ    /⌒`- ´'⌒ ) \ \__
                `ーゝィソノ  ̄ ̄ヾy_ノ--ー"___\___


=========================================================================================


412 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:37:01 ID:RVh8vztn

         ┌──────┐
         │            │
         │            │
         └──────┘
           ┌───┐
           │      │
           └───┘
             ┌┐
             └┘

    ,.' イ:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヽ,l::: ヘ .:.::.::.:.:.:.:.:.:.::.V  ヽヽ
   .//!':.:.:.:: ':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::://ヾ,;;;|/::ノ/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:. |
  // ':.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:/.::.:.:.:./:_;_:/_jl/   ´  '::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.: |:.: |
  ,'//:.:.:.:/イ:.:.:.:. !:.:.:{:.::./ :.:.// ||`     |ムl ‐|!、:l :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.: |:.: |
  l !:.:.:://:!:.|:. |:| .: |:.:. |: l!.:/=!=..|ト.、     || ,|:_:|!|:.|\ :.:.:.:| :.:.:.:.:|:.: |
  |! |:.::/ハ' !.:|:. |:l:.:: |:.:: レ'∨ ':: ヽ|!゙'     ||,r!:=ト|:.| |:.:.,:. , .:.:.:.: |:.: |
  ` |:./ | 丶!.:.:.ハヾ |.:.: |j  ハ::::::ノ!      ヾ ヽ!::Vヾl: /|:ノ :.:.:.:::;|:.. |   やっぱりお外で働くって、
.   レ'    \| 'ヽ,'ヽトゝ ヽ`´,ノ         ハ:::::::ハ! Yl! |:.:.:.:.:. , :. |   大変な事よねえ〜
        / ヽ /.:::!     ̄          ヽ_`_ノ  ´ /!:.:.:.::∧ .:|
   ,. ..:':´ゝ   'イ:. |!          ′           ,イ:.l:.:.: ,' ヽ,,'
,_.., '::::::::::::::_j, .-= .||:.:.:|ゝ、        __          , '  '.:.:..:/    \
`  ̄ ̄ "´ .fヽ:.. |!:.::.|ヘ!::ヽ      ` ′       /:.ヽ,/:.:. /l    _,ノヽ
         |: : \ヽ | ::.V,. \        ,.. ャ'! : : :.:./:.:.:.:.:,!'_`ー'',:::::::::\
         |‐--、:`ー!--、__ヽ_`   ー‐ ' ´ /::|.: : :.:/:.::.:.::::|! ト、 ヾl' :::::::::: \
       ノ ̄_`V: : r 、 : : :`==‐-、__  /!:: |: : :./ヽ__,.-イ,ノ::::ヽ `''ー`ー--ゝ
     /⌒ヽ : : : : ヽ ` ー─- 、 : : : ` ー──_:/ヽ.__, -.イ:::::::::::|
    /     \ : : : : `ー─ 、 \: :/  ̄ ̄ ./: : : : : : :.,′:::::: |
  /        \: : : : : : : : : :\  /´ ̄::/: : : : : : ::/| :::::::: ノ


413 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:45:07 ID:RVh8vztn

         -ー<、::::::::::´::::::::::::::::::::::::\::::\
      /ヽ-、::::::::___::::::::::::::::}`ヽ:::::::|ヽ::::ヽ
     , イ , ィ7 /:::/__  _ `ヽ::::::::|  l \|  \ハ 
   /:/::::::/ ///::::::::::::::::\ \:|  !\   ト、  }   
  /:::::/::::::/  /:::::∧;イ::::::::::::::\   |::::::\ }:::\ト、   ちゃらんぽらんに見えて、やる夫さんも
  /::::/:::::::/!/!::!:::/||  |::::::::|:::::::::::ヽ_ノ!:::::::!:::ト、::::、:::\  大人の男の人なのね。
 ´|:::ハ:l:::::|::|:::::|::|:::| ||  {ヾ:ート、!:__::ヽ|::::: l::::| ヽ:::}::::::ヽ
.  |/ lハ:::!:ハ::::|ハ:丁「   \:::ヽ \:::::::ハ :::: l::::|   ∨::::::::::', 
.    |:::|::リ |::::|! 〉lィぅテk、 \{ア乏テテ|:::::::l::::|   \::::::::::}
    从ル' \!/小 ゞ ┘    ゞー'″ !::::: l::::ト、,、_ ヽ::::/
        / |ハ   ノ          |:::::::l::::ト、  `゙´\
       /`゙´|:::::l\  ー -     ,イ::::::/::::l >- 、 _, >
        ̄´"ハ:::|ィヘ     , イ´_,/:::/:::::∧/ ̄/:/
     くすっ   〈ヽ辷__,>彳/´ /::::::::::://  ̄ ̄ ヽ
        ‐─┴==ー ̄-、 /{ゝ、_ノ{        \
       〈        .....:.:.:.〉__ノ、_ノ}  /        ヽ
         〉       .:.:.:.::〈´ /    / /   /      ',
      r‐/        〃 .:.∨    /    /        }
     / ̄ヽ /,,,        .:..::}   /   /          l


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ――などという感心に加え、家が商売だから毎朝出かけるやる夫を見送るのは中々に新鮮だ。
  だからエルルウもお弁当を作ってあげたり、あれこれ世話を焼いてあげてたりする。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


414 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:47:25 ID:RVh8vztn

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ……父親の世話を後回しにして、だが。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


           ヽ: .   .  . : /   . : : :/レ_
           、ゝ : . . : . :/イ. :  : : : //レ:く
            ヽ : . : /"´ィ_ 三z : : // _,/. . .Z
              \: i /__   ゝ/∠   /. : : :>   なあ、エルルウ…… メシ、まだ?
               Vi/ィ少     }, Z /. : : :/
                } `   u. 八ミ _/: : : : ヽ
                 〈_r-'‐- 、_    「|、_:、__:、_: ト __
                jwェtヲ'`` __z┴ゝ`` `` `^ "‐z__
                  ゝ __Z             <_
                  _l> ̄              <
                _ゝ                  、ゝ
               ∠                     ゝ_
            ___ゝ¬ゝ‐z_                 <
           / .:,      ヽヽへ¬¬w¬_、--、i、_ト-ゝ-ゝ._
            , '  .:/        L.            |    | `ヽ
        /             「           'l    |   .
          /              ゝ               |   }




         /:..:..:..:..:..:..:..:..`..ー――‐-.........._
         /:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.\:`ヽ、
        .'  .:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.\:..:.ヽヽ:\
      /.:  .:  :..:..:..:..:   :..:.ハ:./|:..::..:..:.::::...:..:ヽ:..:..:i::.:..!
     /:..:/  : ./ :. / ../. .: ト V|. .:.:..  :..:..:... l ... |:..|
    /.:.:/:. ..:::::..i. ..:ト、:|:..:.:|::.!  |..:.|:::::..:.::.:.:.イ|..:..:..l::..:.|
   i.:. イ..:. ..::::::.::l:..:.:::|.::/|\ハ:|   V:|斗≦ト:::::::l:..:..:..l::::..|
   l:/ |..::..:.::::!::::|:..:::::|zイィ示ミ「´ `ヘ|ァィ乍ミミト:| :..:..::|::::::l   もう少し待ってて。
   |l l.:::..::::::|:::::|..::::ハ:{ トイ::j.}|      トイ::j..| }〉|..:..:..::|、::::|   やる夫さなんて、まだお仕事なのよ?
   l′l:::::::::::ll:::::l、::小{弋__.ツ     辷_.fソ  |:..:..:..:| ヽ:l
   |  |{::::::::ハ:::|ヘ:|小! `¨¨        ` ¨¨´  !.:..:..:::|  ヾ、
     lト、::::!ノヘ∨ヽ:! '''    ′     ''''  l..:..:..:::トト.ト_\
        メLィ_,|;:ト::八     i⌒ヽ       /l:..:..:.:::トト、ー:._ー\_
       ̄´⌒7!:l!::::::/:>,.、   廴..ノ   .., く:.:,|..:..::::::!`7ーァー` ̄
           ハハ:::N::{く、::>、 .._ ..  ´/../_j..::..:::::|:/:::/
        {:..:.::.:>{´∧.ミヽ、廴__..-.ニ.´/ l..:::::::::ト<
          〉 ´   ト、\j/`\ ̄,. -‐ヘ{/´ |...:::::::l   \
        /     ヽヽ V⌒ヽ∨,.. ‐.:¨V:.ノ,ト--‐.{    ヽ


415 名前:名無しさん :13/05/13 23:47:34 ID:1/uo2mjr
フラグが、フラグが立った。
(立っていません)


416 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:53:07 ID:RVh8vztn

           ヽ: .   .  . : /   . : : :/レ_
           、ゝ : . . : . :/イ. :  : : : //レ:く
            ヽ : . : /"´ィ_ 三z : : // _,/. . .Z   へいへい……
              \: i /__   ゝ/∠   /. : : :>   しかしあんちゃん、あの歳で少佐(技術少佐)なんだろ?
               Vi/ィ少     }, Z /. : : :/    いったい何作ってんだろうな?
                } `     八ミ _/: : : : ヽ
                 〈_r-'‐- 、_    「|、_:、__:、_: ト __
                jwェtヲ'`` __z┴ゝ`` `` `^ "‐z__
                  ゝ __Z             <_
                  _l> ̄              <
                _ゝ                  、ゝ
               ∠                     ゝ_
            ___ゝ¬ゝ‐z_                 <
           / .:,      ヽヽへ¬¬w¬_、--、i、_ト-ゝ-ゝ._
            , '  .:/        L.            |    | `ヽ
        /             「           'l    |   .
          /              ゝ               |   }





          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:/::::::::::::::::::::::::l::|、ム:::::::::::::::::::::::::ヽ:、\
.          /:/::::::::::/::::l:::|::::il::ト从::l:::ヽ::::::::ヽ::::::ヽヽ`
        l:/ィ:::::::::l:::::;'::,l:::/l::l  l::ト、::l:::::|::i:::i;::、:::トl
          l:::::l:::::::::|:::/l/ l/_ リ  リ l/l:::/:ハ::l|::ハ:l
        ,l:::::乂:::::i、|___z    z__l/l/:::l/l/.ノ'
         l::::/ /ヽ:i  ̄ ̄   、 ` ̄ l::::ハ
       ,l∠ {:{::::ヽ       __     ハ::!へ   それだけ大変なお仕事なんでしょう?
      イヽ Z从:::::トi     (_ノ   /::l::|   \
    ∠.. l l"~{Kへ::i::l \      ∠;;;;;l:i`i`゙^"`
       l l::::::ゝ_` `ニニ .> -- 彳 /ノi:::l
     _rへ ゝュへ \  ` ニニニ彡イニ.}/                      じりりりーん>
    . イ_`ヽゝ_ i、 \^_ ‐- 、 .  ニ「  lヽ.
.   / { _ヽノフ |\    ‐- 、V/ノノ| _ | ハ
  _/ ハ `¨ヽ  ノ  ヽ== 、___ 彡 i/ \  ハ
//   ゝ   イ . i  ヽ  丁 ,´‐ <.  _>、 \
 ̄`丶、/ハ   ハj:./    ヽ/r‐ゝ‐-、\/  〈 |__/\
    イ ハ   ハ.V::.   /  .ゝ'‐- 、  } ̄ リ   /}
>、/ l.  ハ  ,'  l::::.  / -‐ヘ \   ム-‐ '´  . イノ
  ∧ l  ハ /  l:::::::イ   /}      ト、   /  ゝ


417 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/13 23:57:48 ID:RVh8vztn

            ,__
    _ ,, -―::´:: ̄::: :: :: :.. ̄`ー- -、,-、,_
   ノ::::::::::::::::::_,-―┬――t―-、_;:::: :: ..:::ヽ
    l:::::::::::::::「;;l|:::::::::::ヽ、_,ノ::::::::::l,フ::: ::: ..:::|
    ヽ、__;ノ;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ::::::::::::;ノ
        ヽ;;;;;;|::::::::::D::C::B::::::::|;;|`ー一'
        );|::::::Eγ ⌒ヽ;:A:::l;;l!
       l ;;|::::F:::i     !::@::|;;|
       | ;;i:::::G::ゝ ___,ノ:::::::::::|;;l
       | ;;;!_;::::::::H::::◎:::::::::;_!;;i
        iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ
        l......:::::::::::::::::::::::::::::::::::.....l
       `ー==――――==一'


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /^ヾ
     \r' ,ベー、
      | / /に.〉
.       入    ヽ\
.         \  ヽ_」
          >  ト
        仟ー┴-jく
        ト-、___   .ト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     , -:.‐:. :.¨:.  ̄:. :.`:. ..、
  , :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :\
. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ :. :. :. ヽ
':. :. :. :/:. :. /M:. :. :. :. \:. :. \:. :. :ヽ /
:. :./:./:./:./:.j!川:. :.ヽ:.\: ヽ:. :. :ヽ:. :/
:. /:./:.:j:. |:. :|l川:. ,l. -―ヽ:、:',:. :. :∨
:.:j:. |:. :|:,ム-|゙ "|:. |:, :.l:. : j:. :.',:. : /
:. !:.:|:. :/:.|: :_|  j : !:. イ乏:_:.',r―‐、    はい、“まんぷく”です。
:. |:.:|:. .l:. ハjテム N∧: ハ::::z:リ./ /二J    あ、部長さんですか? はい、いつもお世話に――
:. |:.:|:. :ハ'弋:zリ      ー' / ―、 l  
ヽハ:l:ハ :小    ,       l 二 .l lJ
  'j   l:ハ、   r 、   , .| ヾ! lJ
  ,'   ;ハ:,l≧-   .._ .. イ !  し
 ,' : : : ,、'{ヽj  l ヽ  / l!  }
.,': : : :,、'ヽ/ヽ \_|__/   f!  :l
': : :,、'\/  ヽ ==== " ハ  j
: ,、'  /     \ __/ノ ム ∧
'"  /      l;:  / i  v ム
   /       l!:;/  ハ   l ム


418 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:01:58 ID:msq+vY6E

                  _ _ _,.... __
              ,.-‐' "´ヽ::::::y'´    ミヽ、
             /.:.:.:.:::::::::::::::'´::::::::::::::::::::::.::ヽ\
           /.:./.:.:/.:.:/.:.:::::ト、:.ヽ:.ヽ:.ヽ.:.:ヽ:ヽ
             //:.:./.:.:/./:N:|ヽ!|il:.:ヽヽ:ヽ::l:.::.::i::::',
          ///:.:/:.:.:.:./:イ.::|l|:f´ ̄|::Y:i::|!:.:!.|.:.:.:.|:.:.:.!
            ///.:./:/;イ:/:::lj;:ムH!  ィ:ll什ト、j:|.:.:.:.|::.:.:l
        //!:!:././/::!:l:イ| 」⊥ヽ   |lj抂ェ」|`!..:.!:ト、:.l    え? やる夫さんですか?
          〃 |:|:i:.:.l:i:.:.|:.l:.:レぅ⌒f   !´ヒ'  lヽ!.:.l.:| ヽ:.l    あの、やる夫さんなら出勤している筈では……?
        ! ‖!|:.:i:l.i.:ト:l.:iハ..::::j_     L::::ノ |:.:|:.|  \    え? 「自宅勤務」? 
          l lヽ从ト:! い、 ¨´   ,       |.:.l.:.|、,__ \
           ! >ヘヽヽノ:ト、    −   /|.::|i:.|;;i;;i`ー‐ヘ
           /ヽ-‐7´/;;イ:::>..,._   ,.イ::::::|.::|l:リ^介r、;;_j;;;;\
         /;;;/ノ;rくハ二__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__コニミ{ノ:/ノ,リ`´`'ーヘ
         /;;;;ィ"~^ヽ`ミミ片__W ̄`' ̄`' ̄″|:..:`Y彡'″
        ´"´     >'-ニ_ `'´ ̄`' ̄`' ̄`゚ヒ'ー-ト、
            /     弋ー--t--ァ-ー¬´「lY   ヽ、
           /         ヽ::.::.:У::.::.;:-┤j !|     \
         /   ヽ /     ヽ::/::.::./´ r'⌒ヽヘ      ヽ




.         /: : : : : : : : : : :ー: ―‐:-、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.      /: : /: : : : : : : :|: : l : : : : : ヽ: : ヽ
      |: :/: : : : : : |: : |: | Vハ: l: :|: : : : :l: : : l
      l: :|:l: : : :l: l: |: : |: |^  |:ハ: |: : |: :l :|: : ハ:|
     /: :|:l l:. :┼|- |-|-‐:ナ::|  `'ト、,l _|__: :| |: |:. ::| ||
     /: /|:|:. |::.. .| |: :ム=ミ/ |/  ァ|__」: ハ: /:.:. |: :|:.:.. :| |l
    /:.:./:.|∧:|:.:.:.| レ’cr=ミ ∨   r,.=ミヘ. |:/:|:.:.:/:/|ハ:::/ |   ……なんですか? それ。
   /:.:.:.:.:.::/ Vヘ:.|〈 { {:..j }      ト{...j}.〉|:.: |.://./ レ'     やる夫さんなら、このところずっと朝…ってほど
   {:.:/:.:.:.:/  |:...:.:|  」rこツ     {にソ  ハ:.:|/          早くはありませんが、お昼前からから晩まで――
   V:.:.:.:./vrv|ハ:.:.ハ ::::::::::    f  :::::::. /:.:イ |
    V:.:/: : : : :|ハ:.:.ト、.u    __   /\::| |ヘ,
   __V: : : : : :へ.ヘ:.| \   ´  ,. '´    )| |vヘ,
  /イレvrく \\ V\  ` ‐-イヽ.   /:.:| |wv〉
. /      \. \ヽ_ ヽ、  」_>‐' /:.:.:.| |
/     ヽ.  \ }_  `ヽ、 ̄    /|:.:.:.::| |\
      ハ   \´ ̄ヽ  ` v'´ ̄  /|ニニ|ニ| ハ


419 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:04:09 ID:msq+vY6E

.   / / :/: :/ : : : / : | : |:ムミy从 | : i: : : : : : : :ハ
  /ィ |/:/: :/: / //|: :/!:/|l     !l、: |、:|: :| : : : : l
  / i: , : :, : :i: :|:|‐! !、|' l    リ i: ! l'|: |: :|: : : |
.  |: :i: i: : |: : |: :ト| ヘ|≠ミ- , 、-‐ ナ|/_|/|:/: : ||
.  |: ハ i: : i: : i : |〃{イt.リ    ft_ハ トノ': : : l: |   そ、そうですか……
.  ゝ!ヘ:ト、:|: i、ト :l  辷tタ    辷tタ  |: : : :|: :|    申し訳ありません、すぐ見つけて電話させますから。
   ` ヽ.ヽ、! `从 ` ̄   ,    ̄(つ ハ : : 从 |    はい、それには及びません!
     //  ィ|: :ハ """ r;-一'^) """ ': : : : l:|ハ:l
     ,i/W/ 从: |\   ゝ一 '′  ∠|: : : /l:| ハl,
   ノ'∠ィイ 从!  i>      イ、 /: : :/〃W八
  ∠イ  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽヽ  ‐  ∠. ソ: : :/〃、 \ ヽ




           ヽ: .   .  . : /   . : : :/レ_
           、ゝ : . . : . :/イ. :  : : : //レ:く
            ヽ : . : /"´ィ_ 三z : : // _,/. . .Z
              \: i /__   ゝ/∠   /. : : :>   あ、俺ちょっと飲みに出かけるわ。
               Vi/ィ少     }, Z /. : : :/     夕飯いらないから。
                } `     八ミ _/: : : : ヽ
                 〈_r-'‐- 、_u.   「|、_:、__:、_: ト __
                jwェtヲ'`` __z┴ゝ`` `` `^ "‐z__
                  ゝ __Z             <_
                  _l> ̄              <
                _ゝ                  、ゝ
               ∠                     ゝ_
            ___ゝ¬ゝ‐z_                 <
           / .:,      ヽヽへ¬¬w¬_、--、i、_ト-ゝ-ゝ._
            , '  .:/        L.            |    | `ヽ
        /             「           'l    |   .
          /              ゝ               |   }


420 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:05:39 ID:msq+vY6E

┌──────────────────────────────────────┐

  |        ト、       /  /     ...ィ:´ヽ-―‐ァ'´`:.ー 、 _
ト、 |     _. -ォ |::::レ勹  ...ヘ.! イ    ,..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ丶、
ヽヽ! rー:':イ:::リ !:::r‐'_,.-ニ -一|//   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:\   や〜る〜夫〜さんっっ!!
 ヽヽ |:::::i´ !:::l |:::ー'::/ィ>  ' ′ /:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:/:.:,、:.ト:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
.  l.  |::::! l:::レ':;.ィ::_' 彡>    ! ,..:.:.:.:.:.:.:/:./:|:.:|:.:.l::|:.├‐ーヽヽ:.ヽ::ヽ:.:.:.:∨:.:V:.ヽ
  l  |:::| l:::l!::レ'::::レ'::f /:〉   _l/:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|.::l!:.:.{:l!:.:!    i:.:i:.:::i::.:.ヽ:.:.:.V:.:.V.:::i
   ! |::{ ,.!:::':ム´{:::ri:リ/:/_,.ィ:´斗.:..:/:.|.:.:.!:.:::||!小:.:::||:.:!     l:.:l!:::ト::|.::l:.:.:.:.l:.:.:l:V::!   _
   | |:::':::イ::i!:::i |::l/l/:'z=‐ ´ l!|:.:.:/:.:.:|:.:.:|:.|::|ト!|、V::!l:.| ____  l.:.ト::|,斗匕「:.:|::.:ト:.l┴=´
  | ー ' !:ハ::|j::'::/ ´ _  |l!:.:::{:.:.:.:l:.:-|‐十=ァ=ミト、| vzzv ,V|千弐:トiァ:|.|:::.| l:l _z-‐
  |  /://:::/  「:V:::}  !|:.:::l|:.:.:.l:l:.:.:N:::∨ f! ドヽVVイ/イ! 'f! }|!/|::.!:!::.「 l:「 _z= ´
   |  /::K:_:/   L/::{   A.:::H:.:.:.|:.l:.:.::ト:.:l{. |j } _ z三z._ jl リ リl |:::!|!:::ト=!「ヽ{
   !   {ィ'「:}イ≧,.ィ_^ヽ¨′ ト.l::|zl:.:.::ト:ヽ:..|ヽ:ト-一'=  |〉 =` ̄ ̄´ i.:::小!:トトヽト!
.  l ,..イ:::/´イ:/  _    | ∧「∧:.:::ヽ:ヽヽ \  '/ .ニニニ、フ.`    /::/.:|.:.:.ト| |`_z-
  ハ:_r7::! ヽ:/ ,..ィ:´-ヽ  ト.l>ィV{ハ:.:.::::ヽ:\、   l`′    }     .イ::/:::.:|:.:.:.ト-`:|
  ,' |  !::|  /:/_       | |:/´|イィィ\::::トト> .  vi     N  ,...く V:::/::|:.:.:|:.V::::|
 j / } {:::{ く:_:/-i|::/    |ト、::_>‐ヘ \ト\ハ> .ヾ‐___‐グイ |ヽソ∨二二二ト、|
. ,/ |イ `¨ 「`} |:/|:{   ∧  |´-‐ ´   \\ヽ. \  ` ー‐ ´ _. 斗彡´∧     ∨\
/  /i′  |::/ i:{ j::|   |!∧. |ヽ       ト、\ヽrミ= -- =彡r‐ ´ /ィ∧, -----|
  /' !    !:{. L:〉='、  |!  ヽ. \      V \`ヘ. ` ー ´_..、r‐ ´ // ,.l´:丁丁`}\
  /     rュ`┘¨′  |_    ヽ     V  `ヽ.` ¨¨´ __.. イ  // }_;L!_:L:_リ
  /           ├‐-`ヽ、   !      ヽ   `7¨¨´     //   /     `ヽ


                     ただいま場面転換中…

                       しばらくお待ちください            .
                          Now loading...                .

└──────────────────────────────────────┘


421 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:06:01 ID:msq+vY6E

      :  |    ||             ||         ||               ||
  '      |    ||             ||         ||               ||
        .|    ヾ===============〃      ヾ===============〃
 ̄\    .;:|
    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     |    ┌───────────────────────
_,/    |    │  / ̄  /l  /l/l  /二   ∠二 /_/ / ̄| / ̄〉
    :;:':    |    |  |_7 / ̄| /  │/_  __/ /  / |_/ / ̄
  .      |    └───────────────────────
 ,:'       |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7  ̄ ̄ ̄ ̄
___゙  /__________,/__________/_____
      |   | │|::.://.:.::::::::.:.:.|| .:.:: .:.::://:|.:.::://.:.::::...  | |/.::|
    /|   | │|  | ̄ ̄ ̄|:.. ||/    /.::.: |//.:.::::::.:...  | | .:.:: |___
  //|   | │| .: |___| .::||/ .:   .:.:::::::::| .:.:.::::::.:...  .:.::| |.:.:::::::::|___
___|   | │|.:::::::::.::..  /.:.|| .:.:::. .:.::::::.:.:. |.:.::.:.:.. . /  .:.:::| |.:.:::.:.:... /
___|:,   | │|:::::::.:.://.:.::::.:||::.:...:.:::::::::.:.:. /|:::.:.:. // .::.::.:..| |:::.:.:.. //.:
     ゙    | │|:.:.:// .:.::::.: . ||...:.:::::::.:.:.:./ .:| :.//.:.::::::.::.. | |. // .:.:::
  /     | │|. / .:.:::::.:..   ||  .::.:. // .:. |   .::.:::::::::.:.   | |   .:.::::::.:..
  '      | │|  .::::::::.:.:.  .:.:|| .:.:.// .:.:.::::::| .:.::::::::.:.:.  .:.:.| | .:.::::::::.:.:..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |└─────┘|──────|──────|└────‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
⌒ヾー-、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,..;;;;;;) ,;;ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
;; )) .: ;;;;ソ,;;)======================================================
( ,;;;:),;;;;ミ,:::) : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :


422 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:12:20 ID:msq+vY6E

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  同時刻、やる夫は(遠い方の)駅前のゲームセンターにいた。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                 ∧_∧ ∧_∧                                 し ヽ) .|  )〜
    ___        (* ´∀`)(=∀=; )                                      しへ)
  /   ァへ\     __(_つハハ(゚々。と )_rェェz__ _rェェz__ _rェェz__ _rェェz__ _rェェz__
  l*+゚8x:*。o| l  /r‐z )  \゚マ)( l )  | |=:━:=| |=:━:=| |=:━:=| |=:━:=| |=:━:=|
 〔ミニニニニニニ彡〕  l*:*。o,@'+|8l ) ノノ (__)||「 ∧∧. ||| ||| ̄ ̄ ̄||| ||| ̄ ̄ ̄||| ||| ̄ ̄ ̄||| ||「 .∧_∧
  |::|:::┌─┐::|:::|  〔ミニニニニニニ彡〕      ||L(    )o」.||L___.」|| ||L___.」|| ||L___.」|| ||L(#    )
   ̄lニニニニニl ̄  |::|:::┌─┐::|:::|        L_O|  |o彡l_q_。。。__」 L_q_。。。__」L_q_。。。__」L_qと    )
             ̄lニニニニニl ̄(∀・ *).   | .( _ )..| |口|三|  |  |口|三|  |  |口|三|  | |口「 .__ノ|
     (  ・∀)っ∴         (∀・ *)     |__U冂U__| |_|冂|_|  |_|冂|_|  |_|冂|_| |_し'冂J_|



             ____
           /      \
          /  ─    ─\   この時代のゲームって単純だけど中毒性があるよね。
        /    (●)  (●) \
        |       (__人__)    |
         \      ` ⌒´   ,/
        ノ           \
      /´      ,. -つ=-,---,-⊂- 、
     |    l   /   ̄フl   l |〔 ̄ ヽ
     ヽ    -´   ̄ノ -'--"- L ̄  }
      ヽ ___,ノ ̄    `ヽ  ̄ _ノ


423 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:23:42 ID:msq+vY6E

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  そう、やる夫はこのところ仕事に出かけると見せかけて外に出てはこうして遊び回っていたのだ。
  それもわざわざ御丁寧に着ていた軍服まで着替えるという念の入用である。

  (まあ陸軍士官がうろうろしてたら怪しいことこの上ないが……)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


             ____
           / _ノ ヽ_\
    .     / (ー)  (ー)\    面倒といえば面倒だけど、エルルウって軍服着てみせると
        l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \   態度が変わるというか、甘くなるんだよね〜
         ヽ   L    |r┬-|    .|
          ,ゝ  ノ   `ー‐'   /
       /   /         \
      /   /    , -=-,---,-⊂- 、
    . /    /    i'   l   l |〔 ̄ ヽ
     ゝ__ノ     l  /-'--"- L ̄  }
                `´    `ヽ  ̄ _ノ



       . … .
       :____: 
     :/_ノ  ー、\:    エルルウに限らず同級生の子も、やる夫の軍服と階級章見て
   :/( ●) (●)。 \:   露骨に態度変わるよねw
  :/:::::: r(__人__) 、 :::::\:  なに? この世界のおんにゃのこって軍服萌えかお?www
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /    /:


424 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:27:11 ID:msq+vY6E

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      |::.::.::.::.::|     l::.::.::.::.::.|
.                       !::.::.::.::.::|    l::.::.::.::.::|
                       l::.::.::.::.::!    |::.::.::.::.:l
                        i::.::.::.::.|      !::.::.::.::.!
                         !:.::.::.::|     |::.::.::.::|
                       |::.::.::.:l      |::.::.::.::|
                          }::, -┴i   ノ-―、:!、
                       l´:‐.: ̄:`j /´: ̄:..´:.}
                       ー―‐ ´  ー―― ′
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



                        ___
                  /     \
.  彡彡彡        o゜(           \
  (⌒⌒⌒ヾ       /          \
  \    ⌒)    |             |
   ヽ  ⌒`く       \/        丶/
     ヽ    ヽ、    /          \
 バ   \    ヽ /            `ヽ
   ン l||l人从  /                  |
バ   _, -ー''''''/                 /
 ン((⌒          /            /


425 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:29:46 ID:msq+vY6E
うめ……






























;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;
;;;;;:::;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..........................................::::::::::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;;;;;:::;;;;;:::;;;;
:::::::::::::::::::::::::........................................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............................:::::::::::::::;;;;;:::;;;;;:::;:::::;;;;;:
              _i_      _i_                _i_~   _i_
               |     ,|                   |    |
          rェュー┴―rュ―┴―r !!ュ――r !!ュ――r !!ュ┴――┴―――r!ュ‐r!ュ┬┬ーi‐-、
   :;、_     `! ̄::::~ ̄:: ̄!! ̄:::=:|_::::|Ξ「ュ:|_::::|ニ¬:|_::::|「ii ̄「ii ̄:::||iII[≡]|-「~|:iii|:|」" ,,| ュ
   ヽ゚` ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ー'' ̄ ̄''ー'' ̄ ̄''ー'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄|
'''"´´``"''"'''"゛゜''""゛゛~""'''''""゛゛~""'''          ""'''''""゛"'''''""゛゛~""'''''"



                      ‐|‐                  _i_
                  ―|―                |
                 rrrf1 r ┐ __,..、r┐           |!
       ト-----ニiフf ,,,,,,,, |FP |-+:ニ| F ̄| |-| Fニア ...,......_  | rF!ニ、    __  ,|
       ヽ゚        ̄ ̄     ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


426 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:30:07 ID:msq+vY6E
.
/  ./    ./    /  .// / /  l /  !    .l .!     l    .| .l  | .!  ! .! l . l l  l   .ヽ .ヽ
  ,i′  ./    /  // / /  / l  /    .l .!    │    | .l  l  !  l  ! l .l . !  l   ヽ .ヽ
../    /    ./   // ./ /  / l   !      !     l .!    l .| │ .l  .l .l. ..l .l . l  l,   ヽ .ヽ
゙    ,i′  /   //  / /  / /  /   l  l     | l゙   │ !  l  !  .l .ヽ l  l, l  ...l   .ヽ .ヽ
   /    ./   .//  / /  ./ /  /   .l  |    │|    .! .! │ .}  .../ "、.l.  ! . l  ...l    ヽ .ヽ
  /    /   .//  / ./  / ./  /    l !.l     .l゙ !    .|  l  ! ー,ィゞ , .l .l ..l. l   l    ヽ
 ,i′   /  ./." ./ ./  .l゙ /   l゙    l !.l     !│    | │ .l .〃ンll│ l .l  .l .l   l    .ヽ
            / ./  ./ /   /i、   .! .l l゙    │.!      l │ r|ン'゙./   l  .l .l  .l .l  ..l
 .゙.l-、         / ./  ./ !   /.l│  ." | l     l .| /    l  "./  ,,",  .l  .l .l  .l, . l  ..l,
   ヽヽ、   ,,,   l    /   / | .|   .! !     .l゙│l゙    .| /   /  l   l  l . !  .′ l   .l.
    ヽ.゙'l、   .゙.l-、    /   / .,! |   "l゙     .|   !     /  ./    l   .!    l    .l.  ..l,
゙'x.   ヽ ヽ   ヽ\  ."     ! |   l     ,!  .!    ./  ./     "   l    .l    .l,   .l.
、 .ヽ   .ヽ ヽ   ヽ.ヽ      l′ti   |     l .| .″   ./  ./            ′   `        .ゝ
..ヽ. \    ヽ.ヽ   ヽ .ヽ.    .|  .|.l  !     l .|    ./   /  .,,            _..y='"
  `'、 .ヽ   ヾ>   .ヽ .ヽ    |  ."l  |     : l .l゙ ,  / . ,ノ´../i!,、        ,..-'彡'´
   ヽ ヽ   .ヽ     l'、 ヽ  .从  .l、l゙     l .l゙│ .i/ . / ヾ  " ー._,,、 ._.. -'" /
    .\ \  .ヽ  . __./ ヽ ヽ''゙′ .l .l゙i,!     l !│  .,i゙ゞ    , ‐''" .''"゛ ./゛    .,,, ‐''"゛
      .゙'、 `x、   l゙    .l, .'k  │ .「     l .,! ',i, /     /       /     .-'"      ._,,_ii
. 、,     .\ ゙'!i、 │    .l .l,   | 、     _   ,i"" ./  ._,,、._..  −  ._,i|ゝ      ._,,.. -ニニ! ̄゛
  .`''''゙Ni、   l‐..\      l, . l, .| .!  .,. 、 .ll′/  //´ ‘゛     `゛   ゙゙゙'ー''''''''゙,゙ン-'''"  ー'"
 `''ー ,,,  `''‐ ゙ヽ. .\      .l  l   ′.'" `゙゙' /                  _iyrij⊇  _,,,.. -‐''二二-―
. ,,. .. --'┴.  v-ミi、 `''‐`‐   l            l゙     .,..;;彡'ツ         _.. -''゙´ ;;ニニ―'''''"´
  `、       \. ..`''-,,,,,,,,,,..、 ″        ‘   . / . ~./     ,,-'"゙.,,, ー'"ニ....、=@    .''¬、
ー ..,,,゙゙'''ー 、″   ゛       .゛            /           ,..;;彡‐''"      .'!―<゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
     `゙>-''''    .,..-'"     、       /            `                   `''ー..、
 xrニ./ ''"       ゙ア'"__   `ー  ,,+    ...       : ー‐ー.---.__________;;<,゙_、
-―     _,,....、 --―''''''゛^`,            /                    ´^"''''''―-- 、....,,_ ̄ ̄ ゙̄“`


427 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:30:26 ID:msq+vY6E

__/ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄\____,/ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄\_____/ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄\__
二二|_/     \_|二二二二|_/       \_|二二二二|_/       \_|二二
    |i |       | i|        |i |         | i|        |i |         | i|




           |.\
           l:::::::\
      、 __ l:::::::::::::\___
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
          ̄>::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ∠ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ̄ ̄|'' ̄ ヽr‐ !::::::::::::::::::::::/
           | ◎  l  |::::::::::::::::::::/   ば、馬鹿な……
        ──Ο、_ノ、_j::::::::::::::::::/
        \      \__/ ̄l
          \   u.    /三ヾ
           |  u.   //  、\
           |   _//        \
           ゝ/  (          \
                |   i    /  ̄`ヽ\__
                |  i\ /     厂 ζ
                |  i  \     /


428 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:30:41 ID:msq+vY6E

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            }\. .. .. .ヽ        / . . . . i. .. .. .ハ     /. .. .. .. .. .. ./
            } . .\. .. .. .ヽ      /. .. . . . i. . . .. .ハ   /. .. .. .. .. .. ./
            }. . . . \. .. .. .ヽ    /. .. .. . . .i. .. .. .. .ハ /. .. .. .. .. . ..//
            }. . . . . . \. .. .. .ヽ  /⌒ヽ/  :i . .V⌒Y∠. .. .. .. . . . / ./
         、_..}. . . . . . . . \... .. .ヽ /. .. .. .\ 人 ノ . .. .ゞ. .. .. .. .. ./. . ./ ____,
           \ ̄ ̄ ̄ . .. .. .. .\. ./. . , -=. . 〈 . .〉. . =- ミ、_. ./ . . / . . .. .. ../
           \ . . . . . .`ー――- . . ,<,;0;;;〉 ,,八,, 〈;;;0;,>、 . . >__. .. .. .. . /
        、―――\. .. .. .. .\. . .. . . \ .┌r-Гl^「`l¬┐_. .. .. . ̄ ̄ /. .. .. ./
        \. .. .. .. . `ー―― >. .. .. .. ._「i V^ V∨V^Vviγ┐. .. .. .. .<_――――――一
          \. .. .< . .. ._ _ _ / ,ィ V          V ./\. .. .. .. ./. .. .. .. .. .. .. .. ./
          <__. .=-- . . . .. . ムイ |V          V|\__>. . .. .. .. .. .. .. .. .. . . ∠__
         、_/ . . . .. .. .. .\/ ̄ ̄i |              | !. .. .. .. .. .厂 ̄ ̄ ̄. .. .. . .. ./
         \__. .__/ ̄ ̄. .. . . .八 |              | 八. .. .}\. .. .. .. .. .. .. .. .. .. /
        { ̄\. . {. .. . . .. . . .∧. .. . / . . |              | . . \,,  、. ..___. .. .. /
        { . . . . . . >. .. .. .. . /  、. .. .. . ∧v     :i:    v∧__∠7   L _. .∠ ̄
      、__{. . . . /. .. .. .. .. . {   \ ヽ. . ∧v    :i:    v∧,ィ. . ′  i. .. /  ̄ ̄ー =' ̄\
      \. .、. .. .{. .. . . . . . . . {    \ . . ∧v   . i   v∧  /     |/. .. .. .. .. .. .. .. . / /{
       }. .ゝ. .  ̄\. .. .. .. .{       \. .∧v  i  v∧ /     .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. <_/ 〉`ー― 、
      {\. .\. . . . . .>. .. .. .. .         ∧v     v∧ !      ノ. .. .. .\. .. .. .. .. . <__/ >―= "\
      ∧  }. ..\_/ ̄\ . .. .\     / ∨VWV∧ ∨    /. .. .,-==ゝ. .. .. .. . 〈_/  _____. .\
     〈 ヽ/. . . . . ./     \. . . . ゞ==- " ゝ=<゙ '^ '^゙> =く  __,,彳. .. ./     \. .. .. . {{_/ ̄ ̄   . . \
     〈\/ . .. .. .. .{       \ . .. .. .. .. ./ . .. .\ /. .. .. .ヽ. .. .. .. ./        }. .. .. .. .ヾ       ̄ ̄. . . .
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



    _
   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;  そんな…… ばか――
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;


429 名前:1 ◆WeAPMvKLVc :13/05/14 00:31:35 ID:msq+vY6E

         \                                /
          \   \  丶                      /    /         /
             \   \  丶         i   |       ./    /           /
       ヽ     \   \  丶       i   |       /    /         /       /
         ヽ      \   \  丶       i.   |      ./    /        /       /
          ヽ     \   \  ヽ     i.   .|     /     /     /     /
            ヽ      \   \  ヽ    i  |     /   /     /      /
             ヽ     \                                /
                     \      /!     ,,.rァ
                          / l゙  ,,、r'´ /             ---‐‐‐
             ‐‐‐‐---         |  l_,.r''´   /
                          |    ,.、r'!  /                 -----‐‐‐‐‐
    ー――――――――          ,,l   ,,r'’  l  /
____________            ./   .l゙   l ./                   -----------
            二二二      / ./!  l!    l゙/             _,,.rァ  === 二二二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        r'´  ./ .|  |                   r''´! ./゙ /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        --------‐‐‐‐‐‐‐‐    |   ./  |  |           /| .| ,l / ./    ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
                     | ./   |  |              |  | |/./ . /
             ---‐‐‐‐‐    レ'     | /           .| ./  ./ ./   ‐‐‐‐---
                             |./              l/   / ./
               /  /                       ;'_/
              /  /          /                       \
            /  /  /                      丶      \     \
              /  /   /     /        |   i,      丶     \   \
            /  /     /     /        |    i,      丶     \   \
           /  /      /     /        |    i,       丶     \   \
             /       /     /        |     i,        丶     \   \
           /         /     /        |     i,         丶     \



無料レンタル掲示板わいわいKakiko
Powered By Maido3.com