日本経済新聞

6月5日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

水産庁、漁業者の燃料高騰で対策 国の燃料費負担上乗せ

2013/6/5 20:03
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 水産庁は5日、円安で燃料費の高騰の影響を受けている漁業者を支援するため燃料価格の上昇時に国が半分を補填するいまの制度を拡充する対策をまとめた。1リットル当たり95円を超えた燃料代の4分の3を国が負担する。2014年度末までの措置で、来月から実施する。7月の参院選を前に対策を急いだ。

 これまで国と漁業者は燃料の高騰に備えて半分ずつ基金に積み立てておき、一定水準(現在は1リットル当たり80円)を超えた場合、基金から燃料代を補填してきた。この仕組みを見直し、今年7月以降は燃料費が95円を上回った場合に国が4分の3を負担する。

 緊急対策の対象は今年までに制度に加入した漁業者。現在約7割にとどまっている加入率を上げるため、手続きも簡単にする。漁船の燃料に使われる「A重油」価格は、円安が進み12年12月の1リットル当たり約88円から13年5月には約95円まで上昇した。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

漁業者、水産庁、燃料高騰

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,014.87 -518.89 5日 大引
NYダウ(ドル) 15,177.54 -76.49 4日 16:38
英FTSE100 6,461.55 -97.03 5日 13:45
ドル/円 99.42 - .46 -0.86円高 5日 21:40
ユーロ/円 130.15 - .26 -0.87円高 5日 21:40
長期金利(%) 0.855 -0.020 5日 15:37
NY原油(ドル) 93.31 -0.14 4日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について