【マニラ=佐竹実】フィリピン国家統計局は5日、5月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比2.6%上昇し、今年最も低かった4月と同じ上昇率になったと発表した。交通費などの上昇率の低さが寄与した。1~5月の平均は約3%で、政府のインフレターゲット(3~5%)の下限にとどまっている。
通貨ペソの上昇で輸入物価が抑えられていることなどから、フィリピンのCPI上昇率は比較的小幅にとどまっている。
CPI
日経平均(円) | 13,014.87 | -518.89 | 5日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,177.54 | -76.49 | 4日 16:38 |
英FTSE100 | 6,464.20 | -94.38 | 5日 13:41 |
ドル/円 | 99.40 - .44 | -0.88円高 | 5日 21:36 |
ユーロ/円 | 130.19 - .22 | -0.83円高 | 5日 21:36 |
長期金利(%) | 0.855 | -0.020 | 5日 15:37 |
NY原油(ドル) | 93.31 | -0.14 | 4日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。