転載元
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370395487/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:24 ID:9bAjaVK+0
所得「10年で150万円増」首相きょう表明
読売新聞 6月5日(水)3時7分配信
安倍首相は5日に東京都内で行う講演で、自らの経済政策「アベノミクス」の成長戦略の実現により、
10年後には国民総所得(GNI)が年3%を上回る伸びとなり、1人当たりのGNIを現在の水準から150万円以上増やすとの目標を掲げる。
首相の成長戦略に関する講演は、4月と5月に続き、5日が「第3弾」で、今回が「総仕上げ」の位置付けだ。
成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、
資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。
国家戦略特区内では、建物の容積率、外国人医師の診療許可、
インターナショナルスクールの設置要件などの規制を大胆に緩和し、
「ロンドンやニューヨークといった都市に匹敵する国際的なビジネス環境をつくる」との決意を表明する。
社会基盤(インフラ)整備の方向として、老朽化で大規模な改修が必要とされている首都高速道路の更新などのため、
民間の資金や経営ノウハウを導入する「PFI」方式の推進も掲げる。
今後10年間で、過去10年の実績の3倍にあたる12兆円のPFI事業を行う意向を示す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000149-yom-pol
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:28 ID:tYaiRzb70
ただしインフレで貨幣価値は半分に
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:29 ID:OR+1j74Q0
年収150万になるはwwwwwww
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:30 ID:ORPx7ZW+0
マジかよ、さすが俺たちの安倍ちゃん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:34 ID:A7J8nDm60
待て、あべちゃんのインフレ率2%目標では
今の年収450万円=10年後549万円だぞ?
150万増加しても実質は50万円だぞ?
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:33 ID:YGdqkL6y0
その頃は消費税何%なんですかねぇ
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:38 ID:V1a4TcOt0
役員報酬が1億から2億にアップして
おまえらの年収が200万から150万になる
平均所得は上がっている!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:50 ID:oia0kRlu0
>成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、
資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。
特区を作って、それでどういうメカニズムで俺の給料が増えるの?
しかし「国家」とか「戦略」とかって言葉が好きだね
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:51 ID:Er4sDTNK0
自民党の長期政策でその通りになった試しは一度もない
小泉政権を思い出せよ、10年後の今どうなってるかよくみてみろ
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:43 ID:TXxMN4pU0
10年後なんてなんとでもいえるわな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:58 ID:V5gec0CD0
安倍がやることが新興国と同じ杉で笑うわ
ものすごい自虐国家観だなコイツ
経済的に成熟した事をうまく活かすようにしろよカス
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 11:36 ID:4+8Q7bTh0
これで「うおおおおおお!!!」となる板が一つも無い所がヤバい
306 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:36 ID:zi0hbpWs0
こうやってやたら景気の良い事ばっかりぶち上げるのって3年前の民主と一緒だな
この半年でマスコミと自民が「日経平均高騰!円高解消!」とか言ってたのに
底辺の所得は増えてねーんだからまず先にその反省会をするべきだろ
まあ「政策が経済に反映されるのは数年後」とか言って逃げるんだろうけど
円安の影響はたったの数日で原油やその他の輸入品に影響与えちゃってるんだよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370395487/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:24 ID:9bAjaVK+0
所得「10年で150万円増」首相きょう表明
読売新聞 6月5日(水)3時7分配信
安倍首相は5日に東京都内で行う講演で、自らの経済政策「アベノミクス」の成長戦略の実現により、
10年後には国民総所得(GNI)が年3%を上回る伸びとなり、1人当たりのGNIを現在の水準から150万円以上増やすとの目標を掲げる。
首相の成長戦略に関する講演は、4月と5月に続き、5日が「第3弾」で、今回が「総仕上げ」の位置付けだ。
成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、
資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。
国家戦略特区内では、建物の容積率、外国人医師の診療許可、
インターナショナルスクールの設置要件などの規制を大胆に緩和し、
「ロンドンやニューヨークといった都市に匹敵する国際的なビジネス環境をつくる」との決意を表明する。
社会基盤(インフラ)整備の方向として、老朽化で大規模な改修が必要とされている首都高速道路の更新などのため、
民間の資金や経営ノウハウを導入する「PFI」方式の推進も掲げる。
今後10年間で、過去10年の実績の3倍にあたる12兆円のPFI事業を行う意向を示す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000149-yom-pol
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:28 ID:tYaiRzb70
ただしインフレで貨幣価値は半分に
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:29 ID:OR+1j74Q0
年収150万になるはwwwwwww
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:30 ID:ORPx7ZW+0
マジかよ、さすが俺たちの安倍ちゃん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:34 ID:A7J8nDm60
待て、あべちゃんのインフレ率2%目標では
今の年収450万円=10年後549万円だぞ?
150万増加しても実質は50万円だぞ?
15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:33 ID:YGdqkL6y0
その頃は消費税何%なんですかねぇ
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:38 ID:V1a4TcOt0
役員報酬が1億から2億にアップして
おまえらの年収が200万から150万になる
平均所得は上がっている!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:50 ID:oia0kRlu0
>成長戦略の目玉政策として、「国家戦略特区」を創設し、世界中から技術、人、
資金(投資)が集結した国際的なビジネス都市をつくる方針を表明する。
特区を作って、それでどういうメカニズムで俺の給料が増えるの?
しかし「国家」とか「戦略」とかって言葉が好きだね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:56 ID:Kcl6LVDJ0
これ実質的な移民政策解禁だろ
これ実質的な移民政策解禁だろ
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:51 ID:Er4sDTNK0
自民党の長期政策でその通りになった試しは一度もない
小泉政権を思い出せよ、10年後の今どうなってるかよくみてみろ
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:43 ID:TXxMN4pU0
10年後なんてなんとでもいえるわな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 10:58 ID:V5gec0CD0
安倍がやることが新興国と同じ杉で笑うわ
ものすごい自虐国家観だなコイツ
経済的に成熟した事をうまく活かすようにしろよカス
97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 11:01 ID:RZqW0WXx0
>>87
そうなんだよな
ワタミと一緒にバングラデシュかなんかに小学校でも建ててりゃ幸せなんだろうが
>>87
そうなんだよな
ワタミと一緒にバングラデシュかなんかに小学校でも建ててりゃ幸せなんだろうが
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:05 ID:E4qSLHJ70!
>>87
そりゃだって、いまだに
「日本は再びモノづくりで世界一を目指す!!」だなんて
国会演説で一本指を立てて高く掲げてわめいちゃうんだから。
円安で輸入原材料も高騰するのに、何を寝言ほざいてるんだか。
>>87
そりゃだって、いまだに
「日本は再びモノづくりで世界一を目指す!!」だなんて
国会演説で一本指を立てて高く掲げてわめいちゃうんだから。
円安で輸入原材料も高騰するのに、何を寝言ほざいてるんだか。
241 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:08 ID:9d8JDjPn0
>>233
輸出たって、円安になれば日本は確実に有利になる!って言ってたのに、
フタを開けたらごく一部の企業しか儲かってないらしいしな
円安の悪弊は今庶民生活を苦しめてる通りなわけで
とてもメリットが上回ってるとは思えんね
>>233
輸出たって、円安になれば日本は確実に有利になる!って言ってたのに、
フタを開けたらごく一部の企業しか儲かってないらしいしな
円安の悪弊は今庶民生活を苦しめてる通りなわけで
とてもメリットが上回ってるとは思えんね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 11:36 ID:4+8Q7bTh0
これで「うおおおおおお!!!」となる板が一つも無い所がヤバい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 11:50 ID:9d8JDjPn0
>>196
+聖戦死もテンション上がってないとは意外だな
ここんとこの株暴落や国債長期金利高騰で
あれっ?と疑問を持った奴も多いのかも
>>196
+聖戦死もテンション上がってないとは意外だな
ここんとこの株暴落や国債長期金利高騰で
あれっ?と疑問を持った奴も多いのかも
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 11:56 ID:4+8Q7bTh0
>>206
もうそんなのがいないんだよ、あのTPP参加が効き過ぎた
あれでチャンネル桜を含めネトサポが「真実」って言ってた連中が
結局自民に都合のいいことだけ言うネトサポサイトじゃねーかと暴露されて目が覚めた
そこに、利権獲得の為の表現規制法案が絡んだり
アベノミクス()の裏側が透けて見えたり、
目が覚めてみれば安倍は特亜と米に土下座ばかりな事が丸わかりだったりでもうボロボロ
>>206
もうそんなのがいないんだよ、あのTPP参加が効き過ぎた
あれでチャンネル桜を含めネトサポが「真実」って言ってた連中が
結局自民に都合のいいことだけ言うネトサポサイトじゃねーかと暴露されて目が覚めた
そこに、利権獲得の為の表現規制法案が絡んだり
アベノミクス()の裏側が透けて見えたり、
目が覚めてみれば安倍は特亜と米に土下座ばかりな事が丸わかりだったりでもうボロボロ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:02 ID:9d8JDjPn0
>>212
雨が降ろうと槍が降ろうと自民LOVEだったのにな
まぁ参院選前にネトサポが小休止してるだけかも知れないけど
>>212
雨が降ろうと槍が降ろうと自民LOVEだったのにな
まぁ参院選前にネトサポが小休止してるだけかも知れないけど
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:06 ID:4+8Q7bTh0
>>226
小休止はしてないよ、昨日の大幅反発()の時にも
「喜ばないのはチョン!これから下がるとか言うのもチョン!!」
といつものノリで頑張ったけどそれに廻りがついてこない
ネトサポ同士で「そうだそうだ!」とはやるんだけど
本来それについてくる筈の住人が
「今までの動きと同じ」「いつもの小幅じゃねーか」と冷めてる
>>226
小休止はしてないよ、昨日の大幅反発()の時にも
「喜ばないのはチョン!これから下がるとか言うのもチョン!!」
といつものノリで頑張ったけどそれに廻りがついてこない
ネトサポ同士で「そうだそうだ!」とはやるんだけど
本来それについてくる筈の住人が
「今までの動きと同じ」「いつもの小幅じゃねーか」と冷めてる
286 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:24 ID:zi0hbpWs0
>>212
でも+転載してるまとめブログのコメント欄は相変わらずネトウヨが活気付いてるよ
「反日朝鮮人に惑わされるな」「いつものマスゴミの自民叩きだ」ばっかり言ってる
まあ抽出してるのが自民に都合の良いレスばっかりってのもあるけど
もしかしたらコメント欄にいる奴もネトウヨじゃなくてネトサポなのかもしれないな
>>212
でも+転載してるまとめブログのコメント欄は相変わらずネトウヨが活気付いてるよ
「反日朝鮮人に惑わされるな」「いつものマスゴミの自民叩きだ」ばっかり言ってる
まあ抽出してるのが自民に都合の良いレスばっかりってのもあるけど
もしかしたらコメント欄にいる奴もネトウヨじゃなくてネトサポなのかもしれないな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:32 ID:fZ6353hC0
>>212
俺も前はそっちの人だったけど
消費増税の三党合意で失望したな
自民の西田議員のyoutubeの動画が
「なんで賛成したんだ!信じてたのに!」みたいなコメントで埋まってたから
俺みたいな奴も多いんだろうな
>>212
俺も前はそっちの人だったけど
消費増税の三党合意で失望したな
自民の西田議員のyoutubeの動画が
「なんで賛成したんだ!信じてたのに!」みたいなコメントで埋まってたから
俺みたいな奴も多いんだろうな
308 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:37 ID:9d8JDjPn0
>>302
ミンスに消費増税の汚名を着せて
自らはステルス化することに成功した自民党議員はガッツポーズだっただろうに
西田先生もそこは自民党を褒めて貰いたかったところじゃないのか
>>302
ミンスに消費増税の汚名を着せて
自らはステルス化することに成功した自民党議員はガッツポーズだっただろうに
西田先生もそこは自民党を褒めて貰いたかったところじゃないのか
306 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:13/06/05 12:36 ID:zi0hbpWs0
こうやってやたら景気の良い事ばっかりぶち上げるのって3年前の民主と一緒だな
この半年でマスコミと自民が「日経平均高騰!円高解消!」とか言ってたのに
底辺の所得は増えてねーんだからまず先にその反省会をするべきだろ
まあ「政策が経済に反映されるのは数年後」とか言って逃げるんだろうけど
円安の影響はたったの数日で原油やその他の輸入品に影響与えちゃってるんだよね
対韓国にはこれが意味があったと思う。
まだまだズルい韓国には徹底的にやる必要がある。
サムスン以外は全滅するんじゃないかと思うと痛快だ。
但しずっとこれではダメ。
何処かの時点で方向転換が必要だ