1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:45:41.04 ID:0DbdgFqP0
あんだけ長々サスケは木の葉潰す言いまくってたのに、 
 
なーにが火影になるだよバカか 
 
87 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:06:47.07 ID:IWbzi4260
ヤンキー母校に帰るかよ
4 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:46:26.67 ID:xcJPlR+L0
ざんにんじゃ 
 
35 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:57:42.51 ID:2SdzIxfj0
ナルトの肩パンで
隣町まで吹っ飛んでくサスケが見たかったのに 
 
18 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:50:55.81 ID:1WGHwCq60
すぐ人に左右されるクズが火影とか 
 
9 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:48:03.91 ID:bKqjERb80
子供なんだからそんなもんだろ 
 
28 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:55:08.10 ID:Gu0OLK3P0
ガキンチョが思春期から抜けて
大人な考え出来るようになったんだからよくね? 
 
32 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:56:41.37 ID:0DbdgFqP0
大人になって大人の考え方できるようになったから問題ないって、 
 
じゃあもっと早く戻ってろよ 
34 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:57:34.79 ID:Gu0OLK3P0
>>32
なんでお前が気に入る展開にしなきゃなんないの?
39 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:58:31.95 ID:UFZHVGlg0
>>34
そういう意味じゃないだろ
10 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:48:57.15 ID:ORKMAmlwO
ちゃんと作中で否定されてたからまだいいだろ 
 
作者がアホなら、ここからサスケマンセー展開に入る 
 
30 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:56:25.80 ID:VvielgRAi
少年誌ぽくていいじゃないか 
 
どうせラスボスのときにナルト庇って死ぬんだろうけど 
 
19 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:51:04.06 ID:sBUP4h0v0
サスケの罪状ってなにがあるの? 
 
抜け忍してから悪いことしてるイメージが無い 
 
8 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:47:59.75 ID:FojCTDTY0
全く覚えないがサスケって木の葉に対してなんかしたっけ?
15 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:50:27.94 ID:wwm7fQXD0
>>8
木の葉潰すって言っただろ
爆破予告みたいなもんだから許さるわけない
83 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:58:53.88 ID:9VO0DU6j0
>>8
ダンゾウ殺しだな
まぁあれは一族の仇と言えるから正当と言えば正当だな
木の葉が許しても他の里は許さないだろう
長の命を狙われた訳だし
47 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:04:46.17 ID:eIczr8W90
ビーぶっ殺そうとして五影ぶっ殺そうとした 
 
一応火影ダンゾウぶっ殺した 
 
17 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  投稿日:2013/05/28(火) 13:50:49.05 ID:EH7091ir0
侍殺しまくってましたやん…
48 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:04:48.20 ID:vkG2xOtL0
なんもしてない侍さん達(´・ω・)カワイソス 
 
24 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:53:46.29 ID:bgZ+rXsd0
抜け忍 
 
木葉の忍に暴行殺人未遂 
 
首脳会議襲撃 
 
首脳に暴行殺人未遂 
 
侍殺害 
 
 
 
役満 
 
23 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:53:44.27 ID:3lLs9JBxO
実際サスケが里を抜けたのって子供の頃で無知だったからだろ 
 
真実を全て知った上で結論を出したんだから許してやれよ 
 
ぶっちゃけダンゾウとかどうでもいいだろ 
 
46 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:03:46.17 ID:ZS2IhAt60
ドラゴンボールだって天津飯とピッコロとベジータが仲間になってんだろ 
  
お前らもう卒業するべきだよ 
56 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:09:42.86 ID:0DbdgFqP0
>>46
あれは話が全体的に単純だしちょっとくらいの変なことなんか何も違和感ないからあれでいいんだろ。
NARUTOはあんだけ御託ならべといてそれはないだろってこと
58 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:10:57.90 ID:0DbdgFqP0
もうナルトとサスケが戦う理由ないだろ 
 
火影争奪戦でもやんのか?あ? 
 
76 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 14:40:36.05 ID:y7Vwq4i+P
こんなことなら今回の戦争ではひとまず手を貸すけど 
 
結局答えを出せずに放浪する感じにした方が良かったのでは? 
 
あれだけナルトとサスケは戦う、二人とも死ぬとか言っておきながらこれかよ 
 
84 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:01:08.34 ID:rSta50B30
結局の所全部うちは一族が悪いわけじゃん最低
86 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 投稿日:2013/05/28(火) 15:03:35.68 ID:EH7091ir0
>>84
あながち間違ってもないんだよなぁ…
88 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:08:19.34 ID:QeR/J0z+0
>>86
うちはと関係ないとこでもリンみたいに里制度の犠牲になるのもいる
マダラは里に矛盾があると悟って離反しただけ
うちはは基地外だらけだけど、うちはがいなくなったところで全部うまくはいかない
89 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:09:37.95 ID:eIczr8W90
うちはがいなけりゃ争いが圧倒的に減るのも事実だろ
92 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:17:08.57 ID:FxOPHE0v0
>>89
はい
33 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:57:10.86 ID:rVuT7grf0
個人的にサクラのもう少しで本気だせるからwwwww
もうちょいだからwwww 
 
の方がうわーって感じた 
 
14 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 13:50:01.54 ID:ZrEc4XbrO
マダラさんのテンションどうにかしろよ 
 
ギャグ漫画かよ 
 
96 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:50:11.67 ID:7dXhfa560
サスケもそうだけどオビトが一人で空回りしてるな 
 
マダラも含めて全員ギャグみたいなのに 
98 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:56:39.24 ID:7JzP4pUj0
こんな展開になったのもエドテンセイを開発したバカのせいだ
99 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 15:57:49.56 ID:7dXhfa560
>>98
元をただせばこの戦争が起きた原因もそいつのせい
100 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 16:00:55.32 ID:9VO0DU6j0
卑劣様は関係ないだろ!! 
 
102 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)  投稿日:2013/05/28(火) 16:23:52.37 ID:EH7091ir0
そもそもなんであんな術を作る必要があったんですかねぇ… 
 
106 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/05/28(火) 17:40:42.50 ID:p15Ccs2wO
あと5週でナルトが
打ち切りになっても違和感ないくらいの展開 
【関連記事】
⇒ナルト記事一覧
| コードギアス 反逆のルルーシュ 5.1ch Blu-ray Box バンダイビジュアル 2013-09-25 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る | 
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1369/13697/1369716341.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ナルト「サクラちゃん諦めた結果wwwwwww」
「ルフィVSブルーノ」←ワンピ最高のバトル
ハイキューはヒカルの碁並のブームになる
集英社「暗殺教室は次期看板漫画。ワンピースと同規模で宣伝する」
ナルトのネジが死んだのに「ふーん、そうなんだ」感は異常
ジャンプの新連載で「打ち切りになりそうだな」って漫画の特徴
尾田「じゃあ覇気無しでどうやってロギア倒せって言うんだよ」
 ジャンプを代表する女キャラって誰なの?
トリコとか言う漫画ってなんでそんなに人気あんの?
久々にジャンプの短命漫画について語ろうぜ
ワンピースの連載開始頃はどんな印象だったの?
ジョジョって初期連載時どうだったの?
お前らって結局ブリーチのことをどう思ってんの?
銀魂の主人公の天パ設定にイライラしてる奴wwwwwwwww
ワンピースの正体が分かったったwwwwwwww
何故金色のガッシュはワンピースになれなかったのか
正直黒子のバスケがこんなに売れるとは思わなかった・・・
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)