2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ヾ(๑╹◡╹)ノ”まぁ気を落とさないで [PR]  

【福島】18歳以下の甲状腺がん確定12人(4倍増)、がんの疑いあり15人(倍増)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:36:00.62 ID:G5Ic5Lml0● ?PLT(18000) ポイント特典

甲状腺がん「確定」12人に 福島18歳以下、疑いは15人

東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の県民健康管理調査で、
18歳以下で甲状腺がんの診断が「確定」した人が9人増え12人に、「がんの疑い」は15人になったことが4日、関係者への取材で分かった。

これまで1次検査の結果が確定した約17万4千人の内訳。
5日に福島市で開く検討委員会で報告される。
検討委の2月までの調査報告では、がん確定は3人、疑いは7人だった。

これまで調査主体の福島県立医大は、
チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だったとして
「放射線の影響は考えられない」と説明している。
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060401002544.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:36:43.26 ID:774H0P9W0
チェルノブイリはチェルノブイリ
福島は福島

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:37:20.27 ID:1/jIGZTN0
じゃあ増えてるじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:37:49.80 ID:CZ/eNjbWO
こんなもん統計のブレだろ
母集団が少ないんだから乱高下するんだよ
ただちに問題ない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:37:59.60 ID:blDqkdOf0
放射線以外の影響ってじゃあ何があるの?
直近20年くらいのデータ持ってこないとお話にならん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:38:15.69 ID:QMMRGogP0
キマシタワーのAAください

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:38:27.47 ID:oyYXnkYA0
同県立医科大乳腺・内分泌・甲状腺外科部長、鈴木眞一(55)
「小児甲状腺がんの発生率は18歳未満で100万人に1、2人、福島県では2〜3年に1人の計算」

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/k-peace/2012/03/05165027.shtml

  :/\___/ヽ .
..:/''''''    '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:39:20.72 ID:U3aZP49F0
ミュータント誕生はまだか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:39:49.44 ID:l25PiAlj0
放射線の影響じゃないと目を見ながら言えるか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:39:56.57 ID:yo/XDvfW0
原発推進派はこの程度の放射線量なら問題ないって言っていたな。
これについて、何か言えよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:08.09 ID:YvN+4Qhl0
枝野のブタが言ってた「ただちに〜」
の効果出て来たな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:28.60 ID:hp6MQob30
ただちに影響はない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:31.88 ID:n2M6F4Il0
未成年で12人は多いはさすがに
東電終わったな
あと23年後には爆発的に増えるよこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:41.97 ID:tXw8w2Eh0
ちょっと、シャレにならなんなこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:42.63 ID:8JpJEge70
【検診中】

      /(
      ( ヾ⌒ヽ  , -─-、
      ヽ(⌒ヽ \_ソ・ソ´
            `ヽ ω/
  (・).     lヽ   | /            (・)
  /(_,、 ∧ ノ・`) l・l           )(
 ノiWi|ヽ('・Vωノ ノ ヽ、        (ω)∧,,∧
(  |M| ノ( つ と).( つと)         ( ((ω・` )
|  ̄ /⌒Y⌒ヽ `u-u'_           ヽ  と ノ
 u - |・,)' `(、・| (´ ̄ )・),--、 ,-、       `u-u
     V`u-uV  `u.(_,ノ_・ノ、ソω

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:43.74 ID:8rItvN+EO
(´・ω・`)ただちに影響はない期間は終わったのね
(´・ω・`)あっあっ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:45.51 ID:6wLHCT580
西日本の県と比べて多いのか少ないのか分からんことにはどうにも

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:40:48.09 ID:z0n+9CkP0
ありがとう自民党

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:41:14.85 ID:q9L8UX+S0
>チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だった

単に真面目に調べてなかっただけだろ・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:41:33.43 ID:fMpJDf5A0
フクシマネックレス

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:41:58.79 ID:p4f/WNFX0
そろそろだわな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:42:08.02 ID:Ei5+t7pP0
ヨード卵ピカリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:42:42.13 ID:heD2/RBTO
日本では年間20ミリシーベルトまでは許容量だから(震え声

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:00.97 ID:Fq8urk1o0
最近の若者は放射能に耐性がないから困る
社会経験を積んで苦労を知るべきである

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:07.36 ID:gT8dqcfp0
はいはいあしゅr・・・
マジかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:30.77 ID:oyYXnkYA0
フクシマ・ネックレス ← New!(12人確定w)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:52.41 ID:tXo65wi40
今更どうしようもないね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:56.95 ID:Qs4mJneP0
ふぐすまに日本の老人集めようぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:43:57.44 ID:jUZtr5grP
つか、この期に及んで福島なんかに住むのが悪いだろ
馬鹿なんだろうか?

まあ癌になって死ぬのはその人の勝手だけど、理解に苦しむ
まず生きることが何よりも重要なことなのになんで福島にいつづけるんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:44:05.87 ID:evD8N4hu0
はよおもしろ人間生まれてテレビでろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:44:59.70 ID:W90QiysXi
千葉に住んでるうちのゴールデンレトリバーも最近ガンになったわ
東電許さん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:45:16.94 ID:QpAzVQHb0
X-menは何人生まれたんだ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:45:23.17 ID:S1hglkxO0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
   <ニ シ ニ ホ ン ノ ホ ウ ガ ー!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:45:37.73 ID:HH6FhAkP0
流石に速すぎるし検査する人数の問題だろ
現状ではほぼ全員検査してるとして震災前にどれだけ検査してる奴がいるのよ?

てか子供の事考えるならさっさと引っ越せよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:45:59.69 ID:voE4xNfKO
はいはい政府のせい東電のせい親のせい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:46:05.81 ID:vPBbP0G3P
今の医療技術ではネックレスにはならない

これマメな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:46:11.32 ID:3Is5d5xG0
どこらへんにいた子達なのよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:46:14.87 ID:rRjHZeb60
>>15
かわいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:46:43.49 ID:LHrZ9L6T0
食べて応援しよう!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:46:52.90 ID:vTBtG+2v0
あたりまえだろこんなもん
他県も食い物でやばいわボケ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:47:12.37 ID:uvXPnUcX0
1番恐ろしいことはテレビではこれらの事実をほとんど報道していないこと
テレビでは安全安心を連呼するだけ
そりゃ老い先短いジジババはいくら浴びててもたいして変わらないわな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:47:15.36 ID:QdaqOp/+0
2,3年後東京で甲状腺がん増えると、関東の農家が壊滅しちゃうんだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:47:37.75 ID:C+IEtSga0
参考情報置いておきますね…

352 :名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 07:57:26.95 ID:QSBA65rU0
同県立医科大乳腺・内分泌・甲状腺外科部長、鈴木眞一(55)
「小児甲状腺がんの発生率は18歳未満で100万人に1、2人、福島県では2〜3年に1人の計算」

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/k-peace/2012/03/05165027.shtml

542 :名無しさん@13周年:2013/06/05(水) 08:35:02.48 ID:bSvqf6+v0
>>488
他県での比較調査もしてるよ。

福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16520

のう胞やしこりは他県の方が多い。
しかし甲状腺ガンは見つかっていない。
福島が異常じゃなけりゃ他県でも甲状腺ガンが見つかるはずなんだけどね。
なぜ福島だけ癌が見つかるんだろうね。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:47:47.48 ID:9KsD4G720
          /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:48:44.98 ID:m1TWnReH0
もう「ただちに」って期間じゃないしな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:49:00.56 ID:3DGRH+pF0
現代の穢多非人、不可触民だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:49:05.61 ID:eD8wKe4c0
そもそもチェルノブイリでは原発作業員以外では
住民に目立った被害は出ていないんだが・・・・
25年以上経過した今でも
調査してがんが増えたという結果は出ていないよ
福島よりも東海村の事故をもっと重要視すべきだと思うがね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:49:07.51 ID:8rItvN+EO
スーパーミュータントまだ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:49:11.36 ID:yAtlufSl0
「直ちに影響ない」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:49:27.44 ID:J4WpJnLQ0
超汚染ホウレンソウ90kgまで食べても100mシーベルトだから安全!ってのたまいた御用大学のやつとかいたなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:50:38.89 ID:tSZT5epm0
こいつらアホか
事実として増えてるんだから影響があるものとして調査しろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:50:39.19 ID:gT8dqcfp0
>>29
被曝で甲状腺に影響及ぼすのはセシじゃなくて、放射性のヨウ素同位体
放射性ヨウ素は半減期短いから、ポポポポーンの初期数日間にしか存在しない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:50:38.97 ID:mwQJQaTq0
>>29
仕事も住居も用意されずにいきなりよその土地にいけるわけないだろ
東京も十分汚染されてるけどそいつらはよその土地にいけるのか?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:50:43.18 ID:4o+yuQmr0
関係ないのならなんでこんなことになってんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:50:59.22 ID:Ei5+t7pP0
食べて(癌細胞を)応援

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:52:28.02 ID:XuWB4zq40
>>47
そうやって被害が無いと言い張れるぐらい
放射能による被害は認定が難しい、というのが
原発事故というのの1番の問題なのだよ

甲状腺癌は1番目に見える形なのだが、それでも認定するのは難しい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:18.82 ID:soN7ScYE0
もう事故から2年経過してるからな
そろそろ時期的に早いという言い訳は通用しなくなってくるがどうすんだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:26.53 ID:jUZtr5grP
>>53
他県に避難してる福島民は住居も用意されるし国から補助が出てるだろ

つか、仕事なんかのために癌になるリスク背負って福島に住みつつけるって考えが異常
仕事は代わりがあっても命はひとつしかないんだからね
日本人てのは命の危険に晒されても仕事だの学校だのに囚われる馬鹿が多いな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:30.39 ID:nZLsS9eB0
やばい
やばい
やばい

チェルノブイリだってほんとにやばいと判明したのは何年も経った後なんだから・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:31.33 ID:8rItvN+EO
>>47
ソ連は事故後大量の人員を動員して
近隣都市の住民を強制避難させたからなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:46.27 ID:vHwNecDo0
これくらいなら誤差の範囲内だな、うん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:53:56.13 ID:tHTrxg7B0
>>47
見捨てられてるの間違い
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0923.html

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:54:05.84 ID:eSGjdBpK0
4年後はどういう言い訳するんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:54:08.16 ID:2qX90izZ0
原発再稼働にブレーキ掛かるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:54:17.92 ID:marEgHpRP
チェルノブリは最終的には避難させた
福島は一部しか避難させてないせいでどんどん汚染が広がってる
子供もってる親は引っ越せよマジで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:54:37.23 ID:+aFTBfSq0
タダチニー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:54:42.13 ID:7v+PLcPd0
>>47
tubeとかにも海外の奴があげた動画残ってるが
ソビエト政府が予想被害区画の住民 強制移住させたじゃないか。
居残りしてる日本と一緒にするのはどうなのよ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:55:09.65 ID:jdP/cEsq0
※平年より少し多めでしょう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:55:38.58 ID:jUZtr5grP
全部自民党のせいだわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:56:25.28 ID:YkHfmw3v0
国連が安全宣言してなかったっけ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:56:29.30 ID:41inTvzA0
あつ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:56:35.47 ID:PoLZG3EnO
完全に誤差

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:57:05.20 ID:mwQJQaTq0
>>58
大人ならそう簡単にいかないことくらいわかるけどな
もちろんさっさと福島から逃げるべきってのは否定しないが
あと>>47で書いてあることは大嘘で現在もウクライナじゃ未だに新生児の健康被害続いてるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:57:06.54 ID:7PAEbspr0
安全厨の俺はまだあせってないよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:57:17.59 ID:x5flJsF80
>>7
ワロタwwwwwwwwwwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:57:40.52 ID:+aFTBfSq0
>>7
誤差の範囲だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:15.03 ID:TPCfSa5+0
検査受ける奴が増えただけだろ
絶対数じゃなく検査受けた内の何パーセントで癌が見つかったかで比較しろよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:30.49 ID:Gb09CF4E0
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/eat/img/logo.gif

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:42.68 ID:FwGMEO8vP
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    テンション上がってきた!!テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:48.83 ID:jdP/cEsq0
>>7
福島って確か人口1200万人いるから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:49.20 ID:JJZVkO7c0
うちの親は子供が大事なので引っ越ししてくれました
感謝

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:51.56 ID:RFxDKd8V0
神経質になりすぎるくらい気にするか忘れ去ってしまうか
全然影響なんかないと思うか滅亡すると思うか
極端すぎるんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:58:54.37 ID:tHTrxg7B0
群馬でコレ
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1742.html

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:59:00.46 ID:lgDMUavU0
食べて応援だからなあ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:59:35.34 ID:q8l60g8I0
国連が増えないって言ってたからこれは放射能とは無関係だよ
倍率急増してるけど気のせいだよ
直ちに影響はないよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 08:59:58.37 ID:yfZouK6/0
チェルノブイリより被害が大きいって事だろ
現実から目をそらすなよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:00:36.98 ID:dF+Yk33U0
>>47
長瀧重信乙

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:01:13.40 ID:7v+PLcPd0
影響があろうがなかろうが、よく言うだろ?「触らぬ神に祟りなし」
さらに言えば、触れる位置に神様が無ければもっと良いってことだよ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:01:29.50 ID:2qX90izZ0
>>7
2,3年に1人のはずが、2年弱で12人って・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:01:50.57 ID:SMGXsU4/0
手術痕を絆のネックレスとか言い出すんだろうな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:02:04.12 ID:DjqXoh5H0
全数検査だからな。誤差ってことはないよなぁ。
事故直後に居た場所をプロットしたら、なんか出てくるんじゃね?目をつぶりたくなる傾向が。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:02:08.49 ID:Gb09CF4E0
放射能汚染地域
http://yfrog.com/scaled/landing/614/iruxvr.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:02:21.61 ID:1RKwKZh2P
>これまで調査主体の福島県立医大は、
>チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だったとして
>「放射線の影響は考えられない」と説明している。


え?これからもっと増えるってこと?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:02:43.30 ID:Ch5eGpy0O
毎年人数更新していくやつだこれwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:03:16.44 ID:/MlsvXGW0
これで再稼働や原発輸出とか気が狂っとるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:03:21.30 ID:APJtR2O50
地震直後は断水で線量10〜20μSv/hの中給水車に行列ってのが何日か続いたからなぁ
俺は危険厨だったからもうマスクとダウンコート着込んでたけど
薄着のガキンチョが普通に外で遊んだりしてやばかった
自業自得な部分も若干あると思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:03:36.00 ID:Vg63oK9U0
>>95
お前は当然電気を一切使ってないんだろうな?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:03:40.49 ID:tHTrxg7B0
>>93
可能性もある

今はとにかく余計な被曝を避ける事

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:03:58.79 ID:oyYXnkYA0
          /\
         /   \     ← 正解
       /トンキン \
      /_____ \ !?
    / |(●)  (●) |  \
    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | クスクス>
     \           /
    ノ           \
  /´               ヽ
http://l1.yimg.com/a/i/ww/news/2011/03/16/110316japan-us.jpg
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \       ← 正解
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろwww
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、即死しないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
http://i.imgur.com/ALUVr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/e/8/e8c2a557.jpg
http://news.ferretroom.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/02/99_12.jpg
http://hinoe-410.up.seesaa.net/o0480060011632917454.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:04:08.56 ID:E/5/u8kM0
>>10
今頃手のひら返してるだろ
その程度の連中だし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:04:13.58 ID:1gEfOM7E0
そろそろ影響があるころか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:05:08.82 ID:jpRxtRP/0
おいおい事故から2年でこんな状態なら4〜5年後マジでやばくないか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:05:08.60 ID:mxKOzl4L0
健康意識が低いロシア人でもビビりまくってる放射能が安全な訳無いだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:05:34.91 ID:dF+Yk33U0
1人目・11/5/14 大角信勝(享年60)
東京電力の元請けとして仕事を受註した東芝から派遣された。勤務したのは5月13日、14日の2日間。
集中廃棄物処理施設の中で配管工事や高濃度汚染水の回収処理などに当たった、死因は心筋梗塞。
午前6時20分ころ、約50kgある鋼材の切断機を同僚と一緒に運んでいる際体調が急変。意識不明の重体になり死亡。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22858

2人目・11/8/16
東電によると「協力企業の社員」。8月16日に急性白血病で死亡。
勤務日数は8月上旬にわずか7日間、休憩場を出入りする作業員の放射線の被曝(ひばく)管理していた。
被曝放射線量は累計で0.5ミリシーベルトで内部被曝はゼロ。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108300454.html

3人目・10/6
大成建設JVから派遣されていた50代男性作業員。8月8日から汚染水をためるためのタンク設置工事に従事していた。
10月5日の朝礼中に倒れ死亡、死因は後腹膜膿瘍(のうよう)による敗血症ショック。被曝線量は2.02mSv外傷なし。
前日午前7時ころに朝礼に向かう際、自力歩行不可能となり体調不良を訴えていた。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/247.html

4人目・1/9
清水JVから派遣された60代男性。5月22日から勤務を開始、勤務日数は58日間でコンクリートの打設作業に従事。
1月9日14:22頃体調不良を訴え治療を受けたが心肺停止状態。2日後の11日に死亡、死因急性は心筋梗塞。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120109_01-j.pdf ←下のほうにちょろっと書いてある

5人目・3/1
3号機の原子炉建屋で、カバーを設置する準備作業を行っていた50代男性作業員。
25日午前9時過ぎ、広野町にある会社の資材置き場で体調不良を訴え一時心肺停止状態になりいわき市の病院に搬送。
27日午後11時半過ぎ死亡。2011年6月から福島第一原発の復旧作業に当たっていた、これまでの被ばく量は25mSv余り。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015868951000.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:06:02.26 ID:25ggXouGO
>>77
ソースに受けた数書いてるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:06:22.01 ID:fWQ6TjNv0
検査のし過ぎでガンになりそう。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:06:32.18 ID:FwGMEO8vP
隠蔽するから大丈夫大丈夫

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:06:50.04 ID:Vg63oK9U0
>>105
反日サヨクの共同通信がソースになるわけないだろw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:07:13.79 ID:zSRi6BFp0
メルトダウンのの影響は考えられないだって
これで一生通す気だろうからあわれやね
おれらが募金した金が使い道なくて貯まりまくっとるらしいから
そっから治療費もらっとき

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:07:20.67 ID:Gb09CF4E0
http://green.ap.teacup.com/pekepon/img/1368231185.jpg

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:07:31.91 ID:jdP/cEsq0
>>92
南風GO!GO!は安全なのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:07:37.85 ID:E/5/u8kM0
本日のレス乞食

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 09:03:36.00 ID:Vg63oK9U0 [1/2]
>>95
お前は当然電気を一切使ってないんだろうな?

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/05(水) 09:06:50.04 ID:Vg63oK9U0 [2/2]
>>105
反日サヨクの共同通信がソースになるわけないだろw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:08:18.15 ID:1IxIzTrI0
この論理だとチェルノブイリより酷いと考えられるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:08:20.80 ID:VEne3ZVc0
2年で4倍かなるほどなるほど
このことから被爆してからの経年の平方数が発言倍率と証明された
10年後には10×10で100倍
100年後には100×100で1万倍
やべー東大受かりそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:09:11.35 ID:Vg63oK9U0
>>113
中国の核実験場跡の汚染ははるかにひどいんだが?
ここで東電を批判してる奴らは、なんで中国については一切口をつぐむんだ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:09:19.61 ID:VTTVzZ6j0
ストレスの影響だから(震え声)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:09:26.68 ID:klMoLwEA0
そう言えば原発事故も全然収束してなかったよね
美しい日本をトリモロスとか言ってるけどもう100%無理だよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:09:36.42 ID:dF+Yk33U0
番外編 除染作業員

・11/12/12
伊達市除染の作業をしていた男性作業員(60歳)
12日午後1時ごろ同市霊山町下小国のモデル地区で、休憩中のトラック内で心肺停止状態で見つかり、約1時間後に病院で死亡。
この日は午前10時から正午まで、マスクを着けて側溝の土砂を撤去していた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201112/2011121200846

・12/1/17
福島県広野町周辺で実施している除染モデル事業で働いていた男性(59)が同日の作業中に死亡。
男性は昨年12月20日から除染作業に参加。この日は7人のグループで午前9時から作業を開始。
男性はしゃがみ込みながら土を掘り起こし、表土を除去する作業をしていた。
午前11時55分ごろ、倒れているところを同僚が発見し、病院で死亡。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201201170533.html

・13/2/28
28日午後4時15分ごろ、川内村下川内の国直轄除染現場で作業に当たっていたいわき市の男性(54)が倒れた。
男性は意識不明の状態で小野町の病院に搬送され、約2時間後に死亡が確認された。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/03/post_6367.html

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:09:43.26 ID:maL8szCq0
17万人のうち30人に満たないってのはそこまで考えるべき数字じゃない気もする
こっからほかの病気とかも含めて調査していく意義はとてもあると思う
もう今更避難してどうだとかできないし実験だよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:10:00.23 ID:RAhHJdIQ0
「直ちに」だからな
居座ったら不味いことになるのは明らか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:10:16.37 ID:qiTL+0oo0
国土を失い、国民を難病に追いやってもまだ原発を続ける自民党
喉元すぎるの速すぎじゃないですかねえ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:10:39.45 ID:76WVWZJC0
いままで全頭検査してなかったんだから自覚症状出てないのまで含めたらそれくらいは発覚するだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:11:06.44 ID:cJ+dr8p70
政府、クソ東電「甲状腺がんにつながる影響、要因はない」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:11:37.52 ID:dF+Yk33U0
東電の電気料金に含まれるもの
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5千円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6千円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50〜60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   俺たちのボーナスのために
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   電気代月額480円アップするのでよろしく
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   
        ヽ::::::::::  ノ   |           \    
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:12:54.25 ID:25ggXouGO
>>114
2年で4倍じゃなく2月から発表まで(多分5月)で4倍だろ
東大は諦めろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:12:55.02 ID:gqC4YFDW0
福島医大に関東だかからかクソみたいな奴が送られて来たよな
何が影響は考えられないだよいいかげんにしろや

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:13:08.60 ID:TPCfSa5+0
離れた地域でも同様の調査して比較すべきだよなあ?
なんでやらねえの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:13:25.74 ID:2l+FPxzg0
甲状腺ガンって苦しみながら死ぬの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:13:32.15 ID:007uZY980
茨城とか宮城も調査した方がいいんじゃないの
つーか東日本全部調査しろよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:13:41.56 ID:VU1ceAFC0
甲状腺は放射線の受けやすい場所でがんになりやすいが
人体にとって特に必要な部位でないので転移する前に切除してしまえば問題ない(震え声)

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:13:53.14 ID:ggkQXuPq0
誤解してる奴が多いが
爆発直後の大量のヨウ素をモロに喰らったかどうかが問題だからな
今の線量なんてたかが知れてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:14:00.34 ID:TX62RaVz0
国とインフラヤクザに逆らっても無駄なのにね

身体が手遅れになる事承知で郷土愛()精神で残ってたんだから仕方ない
逃げない奴が悪い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:14:22.90 ID:Gb09CF4E0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

福島の野菜を食べる会
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/d77e135da4959e648332b372e13db2b6.jpg

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:14:39.95 ID:dF+Yk33U0
細野豪志議員 民主党代表選辞退の陰で愛娘誕生直後の死

「お子さんの出産予定日は今年の6月だったんですよ。
それが半年もの早産で…。体重は700グラムしかなかったそうです。
細野さんは毎日病院に通って奥さんに付き添っていました。
赤ちゃんには家族で考えていた名前をつけ、何度も呼びかけ励ましていたそうです。
でも残念ながら、数日後に息を引き取ったと聞きました」(前出・民主党関係者)
http://news.livedoor.com/article/detail/7388240/

 
細野は5月26日に福島原発の視察をしている
逆算すると仕込んだのは8月頃、被ばく精子で子供つくるとこうなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:16:48.74 ID:Gb09CF4E0
10円
http://livedoor.blogimg.jp/mu71-jupiterpress/imgs/f/0/f0d64a56.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:17:34.33 ID:+aFTBfSq0
「ただちに影響はない」

当時枝野があんなに正直に教えてくれてたのに・・・
安全厨はアスペ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:18:10.68 ID:gT8dqcfp0
>>128
発見が早ければ切除手術で治療、命に関わるケースは少ないと思ったが
@ベラルーシでのリポート

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:18:38.89 ID:lhIlQpuO0
ちょっと冷静になれば検査数が増えただけだと思う
ほとんどが良性だろう
しかし早く日本終わらないものか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:19:23.27 ID:oyYXnkYA0
>>135
怖いw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:20:31.85 ID:Gb09CF4E0
福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる


「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や食品類が大量に捨てられている。
おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。
訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。
風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」

 福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。
磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。

「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。
もったいないなと思ってましたよ。それと野菜も多い。ごみ袋を片づける時に、いつもよりずっと重いからすぐわかるんです。
ああ、またかって。じゃがいも、大根、椎茸、りんご。
ビニール袋に入っていたり、大根は新聞紙に包んであったり、いかにも実家で分けてもらったという状態のまま、ごみ箱に投げ込まれています。

「お菓子の箱が捨ててあることが多い。
震災前は、箱詰めのまま捨てられているなんてありませんでした。
今年になってからも、福島銘菓の『ゆべし』や『薄皮まんじゅう』が捨ててありました。
『ゆべし』2箱が、ごみ箱の口が小さいからか、ごみ箱の前に置かれていましたね。
ほかに多いのはビニール袋に入った野菜、それとお米も。
3キロぐらいの量が、レジ袋を3重にした中に入れて、そのまま捨てられていました」

http://news.livedoor.com/article/detail/6364696/

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:21:04.27 ID:O00fOgLl0
こういうデータが揃ってくるとやっぱかわいそうだなって思う
大人の都合であなたの人生めちゃくちゃにされてんだよって教えてあげたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:21:37.66 ID:y5W1gJqRO
俺ら九州民からしたら関東から上は既に死んでる土地だから
早くこっちに逃げてこいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:23:21.71 ID:jdP/cEsq0
>>135
産地直送って言葉を深読みしそうになるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:23:38.36 ID:1+i70+Z+0
これ他の県でも実施してみろよ
福島より倍率が高くなってる県が間違いなく出てくると思うぞ

報道はしないんだろうが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:24:52.35 ID:PqjSRSOx0
九州最強

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:25:34.58 ID:y/BRPgIF0
>>142
つ黄砂

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:26:13.67 ID:IWRDLvxk0
チェルノブイリがどうこうじゃなく甲状腺がんというもの自体が
何年かかって出来るモノなのかって話だろ
2年もあったら出来ちゃうんじゃねえの若いんだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:26:28.12 ID:/xZWUbyu0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:27:35.23 ID:SYEH3m1R0
福島土人へ、石原さんと小和田さんが一言

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:27:53.81 ID:4vF+6X380
放射脳界のニューリーダー、堀潤に期待
大々的に発表して火ダルマになってほしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:27:55.39 ID:xxBCAg4L0
寂聴寂聴寂聴寂聴寂聴

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:28:09.53 ID:Gb09CF4E0
http://www.aomori-hb.jp/P_A_img/term/n01a-hibaku-b.gif
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/faed3cee220156eeb32d311382e91108.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/d/a/r/daredemopc/npg32.png
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/w/warosublog/20110329/20110329164900.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:28:13.30 ID:U8TPNE5v0
>>80
18歳未満の1/1,000,000なわけだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:28:32.14 ID:uLEFY9JN0
これは安倍ちゃんGJだね
食べて応援

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:28:45.61 ID:pgnTSmbg0
5年後からって言ったじゃないですか
まだ2年しか経ってねえだろうがよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:29:00.53 ID:XitwbeHB0
>>7
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:29:14.66 ID:EnP2yrQG0
国連が出してたレポートはどうなるの?
やっぱり福島はチェルノブイリなの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:30:21.48 ID:uLEFY9JN0
常識的に考えて、チェルノより速く大量に出てきたということは
フクイチはチェルノより酷いということだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:31:30.87 ID:Z+cc3yW+P
そりゃ全員に精密検査をすりゃ発見数は増えるだろうに
放射脳はいまだにこんなので煽れると思ってるんだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:32:29.09 ID:WAht+Uu50
関東エリアも他人事じゃないやね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:33:16.30 ID:/w64+3Gy0
>>47
あんなアホみたいな数の原発作業員が投入されたのに
公式だと結局事故で死んだのは33人しかいないんだよなwwww



ねぇよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:33:24.42 ID:PwDM13wo0
>>159
そんなにレスが欲しいなら好きなだけくれてやるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:34:16.89 ID:1komaimk0
18歳以下全部検査しろよ
せっかくデータを集めれる機会なのに何やってんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:36:31.19 ID:5O84Izr40
>>131
ヨウ素をモロに喰らったんなら問題ないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:38:28.01 ID:/w64+3Gy0
>>29
日本の常識
この期に及んで福島なんかに住むのが悪い

世界の常識
この期に及んで日本なんかに住むのが悪い


自分だけは安全圏だと思いたいんだよな
食べて応援してる時点で無駄だってのに

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:40:29.84 ID:QjRPA+sU0
>チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だった

これを前提とするのがおかしい
まあわかっててやってるんだろうけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:41:36.50 ID:3mW3qGMj0
あと3年か

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:42:11.43 ID:Gb09CF4E0
>>160
食い物で内部被ばくになるからな
ウクライナの子供と同じ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:42:19.88 ID:x/Cs+JwB0
>>129
日本全部調べればいいよ
そしたら割合が変わらないと分かるから

そうすると放射脳の人たちは日本全体が汚染された!と結論付けるかな?
もう世界中の子供たちを調べよう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:43:29.04 ID:4p35uSj/O
http://www.youtube.com/watch?v=OzGnBFNU1bI

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:44:38.57 ID:brs6MF5u0
おんぎゃあああああ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:44:52.97 ID:Rrj/HoRU0
まだ放射脳とか言ってるネトウヨがいるのか
関東でも被害がある、とか言ってるのが放射脳で
福島は被害があって当たり前だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:46:26.04 ID:ZfwvChVo0
この人数はちょっと心配だな。でも2年で影響出てくるもんなのかね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:46:54.85 ID:ZaV+MAhw0
>>158
人口が密集してるのが大きいんだろうな
チェルノの経験を生かして早期から検査してるってのもあるだろうし
ひょっとすると発表より汚染がひどいという可能性もある

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:48:19.39 ID:1komaimk0
>>172
関東に住んでいるのですね。わかります

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:49:04.55 ID:lgDMUavU0
今は混ぜて応援がトレンドだし
一見関係ない地域で増えそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:49:43.82 ID:gdJLCFdj0
西日本で同じ規模の同じ調査をすればいい。
そうすればわかることもあるだろう。後世のためにも。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:50:58.26 ID:2VoQXwVJP
>>58
住居も補助も原発近隣住民にだけで30km離れた住民は15万くらい貰って終わりだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:52:28.80 ID:QO8UdGFe0
汚染食物食ってるからもうどこに住んでても意味ないとおもう
どーせいずれは死ぬからどうでもいい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:53:04.50 ID:8GltpmiHP
>>13
因果関係は認められない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:53:14.44 ID:k+sY4ED10
影響出てきたね
犯罪だよねもう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:53:48.04 ID:DjqXoh5H0
確かにいっそ全国で検査して差を調べろってのは間違いない意見なんだけど、
それやっても得られる結論は差がありましたとかありませんでしただけだからな。
それならふぐすまの継続検査やガンになった子供の治療費に資金を投入した方が良いって考えもあるよね。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:54:56.44 ID:na71GnRl0
なんだ結局ネットサポーター総動員に戻ったのかメルトダウンも起こらなかった事になったな
まあしかし原発付近に無理矢理住んでいたのはどうなったんだ
直に影響受けているのを調査した方がてっとり早いな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:55:13.62 ID:8BNMJfap0
直ちに影響はないけど五年後、十年後に響いてくるわけだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:55:15.26 ID:Ae3zckEO0
もう笑うしかない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:56:34.68 ID:kucy/P9cO
さすがに数年後には東電に集団訴訟だな
ちゃんと検査してるから正確な数字も把握できてる
数が出揃えば因果関係も認めざるをえない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:56:54.12 ID:I65NxehK0
福島のどの辺の子供だよ
それが問題

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:56:55.00 ID:NIJ8CUGX0
腹から手が生えたら起こしてくれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:57:47.28 ID:J8RngoJwP
>>159
むしろ今までガンなのに放置してたら治ったので件数にカウントされてない例があったら教えて欲しいわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:58:31.03 ID:PeaSmct30
検査受けた人は何倍なんですかね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:58:37.23 ID:eDVkH3xK0 ?2BP(1169)

「放射線の影響は考えられない」って、まだそんな屁理屈言ってるのか…
五年後どうすんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:58:56.35 ID:NbabXReMP
お、関東土人が火病発症してるね^^

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 09:58:57.55 ID:DVBu07fz0
とりあえず、仙台の知り合い知ってるだけでここ一年で3人死んだ。
仙台の知り合い自体50人もいないと思うけどね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:00:45.63 ID:KhJNwgXtO
なんか・・・311と似てるな

初日、二日目と死者が2ケタで、
段々と激増だよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:01:02.78 ID:3zfPN2+r0
影響ないとかふざけたこと言ってたカスども出てこいや!1!!!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:01:05.12 ID:HVIl+JJe0
>>187
騒ぐ事が目的なので、教えませんw
双葉も会津若松も全部福島ですw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:03:19.55 ID:TC/iTYzd0
食べて応援!頑張ろう日本!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:03:19.89 ID:42J2AQdj0
予備軍は底なしに増加中なんやろなー
末恐ろしい(´・ω・`)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:04:48.51 ID:5O84Izr40
チェルノブイリ事故後に訴訟が多発して補償費用が国家予算を圧迫したらしいからな
今のうちにお医者様から「放射線の影響は考えられない」って見解のニュース(ノイズ)流しておかないとね^^

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:04:55.75 ID:kKKfE3cSP
住んでいたからX
野菜を食べたから○
理由目覚ましキャスター

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:05:40.78 ID:Gb09CF4E0
>>177
ちゃんと土壌汚染の数値を発表するべきだね 田んぼとか

何十万ベクレルあるか知らんけどwwww

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:07:04.16 ID:R8HFlnmBO
来年はパニックが起こるんじゃ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:07:44.49 ID:2d6E8K3j0
安心安全!原子力で明るい未来

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:08:32.09 ID:mYIJz51u0
テレビばっか見てるからだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:08:59.19 ID:Av8vvQ+uP
本当にこの人数なら あの大事故が今も継続してる事考えたら
たいしたことないと思うけど、実際に最近増えてる有名、著名人の若い人の心不全、
心筋梗塞での急死とか ああいうのが全部被爆の影響だとしたら
かなりの人が死んでるよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:12:20.66 ID:ypNPhT8q0
それじゃあ今安全安全言ってるけど後2、3経たないと分からんってことじゃん
ダブルスタンダードみたいのやめろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:12:54.49 ID:yPHAVBNL0
水俣病ですら10年ぐらいは風評被害と言い続けた事実
その頃と何も変わってないな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:12:56.72 ID:vb7xB6s60
福島にいる子供達は原発事故直後から色々検査してるんでしょ。
検査だけでも負担は大きいよ。いつ何を言われるかと不安もあるだろうし。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:13:01.08 ID:mfuyG+h30
>>92
ガレキ受け入れとかあるんだからもうそれ意味ないよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:15:37.27 ID:1komaimk0
癌や突然死ばかりに目がいくけど、それ以外にも影響がある(はず)なんだからな
花粉症みたいなアレルギーが原因不明で増えてるのと同じように、現代の科学じゃ因果関係不明で終わるレベルだが。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:15:44.02 ID:nlWsCDWP0!
3年かけて対象者全員を調査するんだから
途中経過より増えるのあたりまえじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:16:31.51 ID:4k9eHWuA0
12人の中に原発推進派の子供はいないだろうな。
あいつら、真っ先に逃げたから。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:17:10.52 ID:bXGye0xf0
今は自民党政権だから問題ない。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:17:16.83 ID:3q9We3qHO
他の地域と発祥率やらを比較すれば一目瞭然なんじゃないの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:19:07.62 ID:noXyUUmp0
これは誤差。調査をしたから増えた
あるいはストレスか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:19:38.82 ID:Er4sDTNK0
医者の言い訳見苦しいな
原発が原因なのはハッキリしてるだろ
他の理由があるなら説明しろや

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:29:00.54 ID:QQgFCXzu0
不安を煽ったり復興の妨げになるような事を報道するな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:29:01.40 ID:G4LalF9b0
そもそも小児甲状腺がんが100万人に一人ってのが正しいのかどうか。

どこの都道府県でも福島程多くの子供を検査したわけじゃないんだろ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:30:35.50 ID:4Zx9BPKy0
まあ東電もこうして誠心誠意謝罪をしてるんだからそろそろ許してあげようよ

http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103130299.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110331172611863.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:31:04.79 ID:SUqsU41h0
>>218
確かにそれはあるかなあ。
福島の18歳未満年齢人口が30万人だとしたら半分以上調べたわけだしなあ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:31:33.27 ID:+gT1ZyH/0
ウンコ自民や民主のせいで東電潰れないからなあ
普通の国なら潰すよなww

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:32:39.43 ID:WCozYZ350
生活環境の追跡調査頼むわ
福島さんの野菜をくってたのか
周辺の放射線強度とう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:34:37.98 ID:rpZyAhkg0
放射能汚染でなにが起きるかなんてまだ分からない事のほうが多いんじゃないの?
前例はチェルノブイリくらいだけど旧ソ連の統治下だから健康管理もちゃんとしてなさそうだし
それでもやばそうなデータが残ってるってのはかなり怖い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:35:18.97 ID:haPZfSSs0
考えられない、じゃねえだろ馬鹿か。

馬鹿か!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:36:06.02 ID:bgwdepGo0
もう「ただちに」のサービス期間終わってしもたん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:42:46.77 ID:0mIoQJp80
すっげーなこれ
新手の人体実験なんじゃねーのか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:43:35.76 ID:yuX1wvvb0
国が全検査やってるから増えるのは当たり前だ
ほんと科学的な思考が出来ないのが多いんだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:45:36.96 ID:rpZyAhkg0
まともな親なら子供のために仕事も家も捨てて引っ越す
どうしても無理な事情があったら子供だけでも移動させる
放射能汚染なんてものに子供を晒しておくなんて虐待以外のなにものでもないんだけど
こういうの見てると日本が先進国なんていうのは間違いだとしか思えないわ
経済成長でお金を得ただけの底の浅い国

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:46:37.50 ID:G+K73N6a0
甲状腺がんなんていう疾患はないって言い切る医者もいるよ
無症状なんだから当たり前だよね
初期の胃がんが5年生存率100%だっていうのも疑問呈する人多いね
切って100%治しましたっていう数字を信じるべきなのか
俺もあれはもともとなんともない人の胃の一部をちょん切っただけだと思う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:47:23.20 ID:TXxMN4pU0
国連科学委員会ってなんなの?

被曝と「無関係」…福島の甲状腺がん患者数
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130528-OYT1T00034.htm

福島第1原発事故、「健康への危険性ない」 国連科学委員会
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2947705/10829963

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:51:54.68 ID:inMM5SgMP
内部被曝ってのがやばいんだろ
恐ろしいもんだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:52:35.07 ID:WAd+1azc0
>>218
たぶん東日本全体で18歳以下の子供検査したらかなりヤバい数値になりそうだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:54:25.10 ID:zrDI/RTm0
でも初期なら甲状腺全部取らなくてすむかもしれないのが救いだね。
甲状腺全摘出なら一生ホルモン剤飲まないといけなかったはず。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:55:04.02 ID:HXQzhVOV0
ああこれは統計上でも原発事故は無関係とはいえない数字ですわ…

東電と日本政府は終わったな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:56:49.02 ID:XqviyFAg0
直ちに影響はない(震え声)

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:58:17.07 ID:IE0+lG/o0
福島の小児甲状腺癌は、他国の甲状腺検査と比較しても、異常な多発です。

【2008年トルコ成人10万人の甲状腺エコー検査】

結果
89名が要細胞診(0.089%)
5名が分化型乳頭癌で摘出手術(10万人対5名/平均年齢36才)

Approximately 100,000 people were screened, and a fine-needle aspiration biopsy was performed in 89 patients..
Based on postoperative histopathological examinations, thyroid cancer was diagnosed in six of the 100,000 people screened.
As a result, differential thyroid cancer was diagnosed in five patients, who then underwent a total thyroidectomy.
http://www.hindawi.com/isrn/surgery/2011/257943/

【福島とトルコの比較】

福島の要細胞診率=0.2%(子ども)
トルコの要細胞診率=0.089%(大人)

福島の甲状腺摘出手術数=10万人対26人(子どもH23年度)
トルコ甲状腺摘出手術数=10万人対5人(大人平均年齢36歳)

もはや、隠蔽はむり。大人より子どもの甲状腺癌有病率が5倍以上高いなんて、あらゆる甲状腺医学の常識をぶちやぶるもんだ。
原発事故以外に考えられない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:58:46.49 ID:zrDI/RTm0
あとガン疑いというのは昔だと2A3A辺り、今は高度異形成って言うよね。
極めてガン化しやすい異常な細胞段階だから、最低でも一年に一回は局所麻酔だけで
喉に針刺して細胞取って検査しないといけない状態。

子供にこの検査はかなり酷だよ、意識ある状態で、目の前で喉に針刺すんだから

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:59:12.93 ID:XqviyFAg0
ワカメ食えよワカメ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:59:29.45 ID:Xh+wx8RCP
ちゃんと高線量域の死亡宣告しないからだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:59:36.33 ID:pGKHE/kC0
チェルノブイリでは影響が出るまでに5年かかったが
福島はすでに影響が出てる。
どちらのほうが深刻なんでしょうね。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 10:59:40.62 ID:SUqsU41h0
>>230
おかしいなあ。これが本当なら原発被曝由来とは言えないじゃん
チェルノブイリって大勢検査したのかな?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:01:47.17 ID:9emvJyFa0
あと一年ぐらい先じゃなかったっけ・・・?
何かこれから爆発的に増えそう・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:02:58.74 ID:inMM5SgMP
>>240
よく専門家みたいなやつが
チェルノでは5年かかったんだから
福島で現時点で影響でるわけがないという論を聞くが
それって素人目にもバカかと思う論だな
放射能を浴びる強さが変われば影響する強さ(つまり時間)も変わるだろって話

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:05:27.70 ID:Cq2E6Fm/0
対策に大金をつぎ込めるほどの調査結果を出すのは
不可能に近いから自衛するしかないよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:05:30.61 ID:ts6rEznN0
>>221
石破の娘が勤めてるし
その他多数の政治家が東電株持ってるし、国民がどれだけ死のうが国が潰れようが
政治家は全力で東電支える

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:09:16.41 ID:eSGjdBpK0
とりあえずすっとぼけてどのへんで認めるかの筋書きもうできてんでしょ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:09:44.19 ID:haPZfSSs0
この状況をほっておく愛国者(笑)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:16:17.51 ID:brT1LY/l0
郡山から隣県に引っ越してきた小学生がいるんだけど、甲状腺の被曝を検査した結果高い数値が出てたわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:17:32.39 ID:uLEFY9JN0
甲状腺ガンってほっといてもいいのか?
別の部位に転移したりするんだろ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:18:27.45 ID:gY1/FGpD0
>>223
放射能汚染の科学的データは日本とアメリカはかなりもってるよ
なぜなら日本は2度も原発落とされ、とんでもない量の反応しきれなかったウランとプルトニウムが
ばら撒かれたからね
アメリカも日本と自国民を実験台にしてデータとってたし同じく放射能汚染に関するデータはかなりある

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:19:34.23 ID:jLgVZRvqP ?PLT(12001)

>>47
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:21:21.99 ID:uVBFY90pO
>>243が正解過ぎる

まさにその通りだと思う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:23:45.45 ID:EL4qQBQF0
他人事のように大喜びしてる東京も一緒やで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:26:31.69 ID:WpyFXo7QP
人体の不思議展か?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:27:22.17 ID:J/W+hCWK0
>>47
まだこんな化石みたいなやついたんだw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:30:38.82 ID:gY1/FGpD0
>>253
そんなこといったら黄砂を浴びまくってる西日本も全体的にやばいんじゃね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:33:24.57 ID:EL4qQBQF0
>>256
日本に安置なんてないぞ
沖縄も中国に狙われてるし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:39:31.11 ID:Rk963J6uO
国連とかWHOとかまったく信用できないな、モンドセレクションレベルだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:41:10.85 ID:R8uBG9P30
余裕のチェルノブイリ越えw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:41:11.35 ID:wKB29o4C0
>チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だったとして
騒がれるようになったのが4〜5年後ってオチで
実際はチェルノブイリでも即発生してたって可能性もあるよね。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:41:50.95 ID:9GeFGSFF0
>>47
ttp://www.ncc.go.jp/jp/shinsai/pdf/shiryo1.pdf#search='%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA+WHO+%E5%A0%B1%E5%91%8A'
>被ばく時に子供または青年であったものたちに6000名を超える甲状腺がん(確率的影響)が発生し、2005年時点で15名の死亡例

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:44:38.31 ID:dF+Yk33U0
>>243
チェルノで5年かかったのは、
4年目?までマトモな調査してなかったからだぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:44:49.35 ID:3kCLr0Kn0
今の内閣なら
日本の経済発展のために電力会社社員以外の原発起因の被害は一切認められない
と言い切ればみんな納得するのに

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:45:42.66 ID:9p89s2E00
よく知らんけど単純に検査に来る人数が増えただけじゃないの

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:49:04.10 ID:Av8vvQ+uP
>>262
5年目に発症したんじゃなくて、5年目に「発覚」したんだよな。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:50:26.25 ID:WpyFXo7QP
>>263
なんだろう…終戦直前の日本と何も変わっていないような…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:52:27.72 ID:kmCPDbp70
最近の美味しんぼで福島の食物を美味しい!美味しい!と
かっこんでて胡散臭いと思ってたが やっぱりな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:54:53.45 ID:YEq9y2iJO
>>249
年取ると新陳代謝遅いから皮膚ガンなんかは放置okだけど
若い時のガンは進行と変異のスピードが速いからヤバい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:56:41.12 ID:+KQ8b+FX0
12/174000
約0.007%か…どうなんだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:57:51.36 ID:PO+/5p110
テレビで一切報道してないよね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 11:59:06.38 ID:tLaEOLiq0
ふくいち二号機原子炉圧力が40キロパスカル(ダダ漏れ状態)なのに
東電が計器読み間違え&計算ミスで400キロパスカルと誤認して注水停止
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY201306040772.html

これスレ立ってるか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:01:21.05 ID:HjYNi14P0
>チェルノブイリ原発事故によるがんが見つかったのが、事故の4〜5年後以降だったとして
>「放射線の影響は考えられない」と説明している。

チェルノよりはるかにひどい状況だって推論の方がしっくりくる
子供でも分かる。こいつら絶対嘘をついている

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:07:40.59 ID:J/W+hCWK0
>>271
立てておいたよ〜

【東電】原子炉の圧力を見間違えて注水を減らしたらメルトスルーしちまったwwww 菅直人が悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370401537/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:07:46.76 ID:rpZyAhkg0
>>250
データが十分にあるならそれを使って今後どうなるかを国民に教えてほしい
本当に事故の影響がたいしたことないのならそれで多少は安心する

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:10:39.87 ID:DSJfikIpP
>>10
世界が問題ないって言ってるし!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:12:39.70 ID:1IxIzTrI0
世界が問題だ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:16:39.27 ID:ShOruL/c0
本来、子供(15歳未満)の甲状腺癌の年間自然発症率は10万人に対して0.05人〜0.1人と、極めて低い。
ところが福島県の子供の数は36万人で
検査が終わった人数の17万人中に、すでに12人も見つかっている。

これは異常事態なのである!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:17:08.10 ID:rb1Wc6rG0
トンキンキーンw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:20:46.20 ID:rb1Wc6rG0
>>36
ヘッドレスになる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:32:29.87 ID:8BNMJfap0
石原環境大臣、“大仕事”をしましたね。環境白書を見て、あなたの“大英断”に舌を
巻きました。さすが、慎太郎さんのご長男。昨年版には、2頁を使って「放射能汚染
は『最大の環境問題』」と位置付け「原発利用の危険性」にまで言及したものを、
全て削除。安倍首相と共に、後世に迄名を残すでしょう。
https://twitter.com/asaikuniomi/status/342023988098248705

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:37:35.42 ID:hp6MQob30
ネトウヨ「黄砂のせいだろ」

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:40:58.84 ID:yfMCEqUt0
まだ3年も経ってないぞ
これからこれから

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:43:17.10 ID:oPNG7xPl0
つーか今だに放出止まって無いから何年後と言うと当てにならんな
単に増え続けるだろう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:45:10.06 ID:zw7IAzrO0
ひでえな
終わっている

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:45:46.41 ID:NYnvnxYQ0
福島人じゃないけど2年ぐらいまえに甲状腺に腫瘍あるって言われたわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:46:17.22 ID:IYy/mZhZ0
震災関連死の人数を考えると避難させなかった方が良かったケースも相当ありそうだ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:46:45.89 ID:gI0KqQzpO
タダチーニ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:47:07.84 ID:RofEdDDj0
確か県民全員をチェックするはずだったんでは?
俺の周り誰もそんな検診すら受けてないぞ
受けろとかそういう通知も来ないし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:47:38.51 ID:zw7IAzrO0
>>272
×「放射線の影響は考えられない」
○「放射線の影響しか考えられない」
だよな
福島県立医科大学の奴らはクズ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 12:49:51.18 ID:nwzC34gN0
>>219
ケッ愚民どもがって顔だなwww

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 13:10:55.98 ID:OFa82I2C0
原発推進してきた自民党の責任です

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/05(水) 13:11:57.74 ID:ZYCSpE2L0
明らかに影響しててワロタ

72 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)