GIMP User Manual の日本語訳 (2.8-Alpha)
この文書は 2.8 系用準備作業の版のため 2.6 系と 2.8 系の記述が混在しており、 一部には矛盾が生じるなどお見苦しいものとなっています。 公式サイトに 2.6 版のヘルプ文書 がありますのでどうぞご利用ください。
GIMP は写真画質で画像処理ができる 機種や OS に依存しないアプリケーションソフトウェアです。 このソフトの ヘルプ システムは F1 キーでたちどころに作業の脈絡に合う HTML ページが出てくる しくみがあり、 様々な国の言語で書かれています。 このサイトは最新の日本語版を 先行公開しています。 ときどき文面に変更を加えることがあります。
日本語への翻訳は2008年の12月に始め、 2009年の9月にひととおり終え、 推敲を進めてきました。 現在は 2.8 系の準備中のため若干ながら 2.8 系の記述が 2.6 系に混入しはじめており、 なんだかわからない状況になってきています。
正式公開されたインストール版 gimp-help-2.6.1-html-ja.tar.bz2 (2010年7月11日) があります。
インストール用の自主公開版を随時 Google Code で 更新しています。 解凍したらGIMPのシステム側のディレクトリの 適切な位置 に置いてください。
完了 | 総数 | |
---|---|---|
xml | 577 個のファイル | 577 個のファイル |
po | 14251 個のエントリー | 14266 個のエントリー |
| Top Page |.