日本経済新聞

6月5日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

国家公安委員長、直線道路で20キロ超過「取り締まり疑問」

2013/6/4 11:25 (2013/6/4 12:15更新)
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 古屋圭司国家公安委員長は4日の閣議後記者会見で、警察による交通違反の取り締まりに言及し「歩行者が出てくる危険性のない道路で、制限速度の20キロ超過を取り締まるのは疑問」という趣旨の発言をした。

 古屋委員長は「取り締まりのための取り締まりになってしまっている傾向がある」と指摘。「片側2車線で真っすぐの道、歩行者が出てくる危険性もない(道で)、制限速度が時速50キロ。流れに逆らわなければ70キロぐらい出る」と持論を展開し、「(20キロ超過での取り締まりは)ちょっとどうかなといつも疑問に思っていた」と述べた。

 地元の支援者から、取り締まりのあり方に対する不満の声が上がっているとしたうえで「事故が本当に起きる地点で取り締まりをやっているのか。違反した側も納得できるような取り締まりが必要だ」と強調。

 3日の全国の警察本部長らを集めた会議で、取り締まりの実態調査をするよう求めたことを明らかにした。

 道交法は、一般道で時速20キロ以上25キロ未満の速度を超過した場合、違反点数は2点、反則金は普通車であれば1万5千円と定めている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

古屋圭司

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,533.76 +271.94 4日 大引
NYダウ(ドル) 15,177.54 -76.49 4日 16:38
英FTSE100 6,558.58 +33.46 4日 16:35
ドル/円 100.08 - .12 -0.20円高 5日 7:19
ユーロ/円 130.93 - .98 -0.09円高 5日 7:19
長期金利(%) 0.865 +0.060 4日 15:22
NY原油(ドル) 93.31 -0.14 4日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について