旅のQ&A掲示板メニュー
昨日の発言ランキング
もう変更は難しいかも知れませんが
前回紹介の2駅からのは国鉄ですのOKです。
シャルトル大聖堂とベルサイユは同一方向ですので一緒に日帰りする方も多いです。モンパルナス駅から1時間でシャルトル、その途中の、モンパルナス駅から16分で行けるのがベルサイユ・シャンティ駅です。そこから宮殿までは徒歩15分です。
サンラザール駅から行った場合は30分で終点のベルサイユ・ドロワト駅に着きます。宮殿まで徒歩10分です。
もう宿なども予約済みなら無視してくれていいのですが、行き先が増えているとのことで、紹介しますが、可能ならプラハ、ウイーン、ブダペスト(ハプスブルク帝国3都)を入れるとヨーロッパのいい所は全部見れることになります。
いずれもロンドン、パリ、ローマに勝るとも劣らない素敵な街です。
この場合は独→プラハ→ウイーン→ブダペスト→ウイーン→ベネチアとなります。
フランクフルト、チューリヒ、リヒテンシュタイン、ミュンヘンなどは特にこだわりがあれば別ですが、以上のハプスブルク帝国3都物語の街に変更する選択肢もあるかも知れません。
またローマ滞在中、ポンペイとカプリ島、アマルフィのうち2ヶ所にパスを使って日帰りできます。
0
質問・トピックと回答のタイトルと本文
48件中31-48を表示
46
バスも調べてみましたが りゅぃ 13/06/04 21:18というのも今回はひたすらにメジャーな観光地を巡る広く浅い旅になりますし、何せ初めて自分たちで計画して行く旅行なので、いろいろと挑戦してみたい気持ちはあるのですがやはり精神的に余裕がないです...
でもきっと今回だけでスペインの魅力を全部味わえることはないでしょうから、次に行くときにはバスで足を延ばして他の地方へ行き、楽しんでみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
憧れます。気の赴くままに移動していく旅もしてみたいです。
オフシーズンならおそらくパスで即決していたと思います。
ただ夏で宿もほぼとってしまったので迷っているんですよね...
そうそう、パリ祭!
それに行きたくて滞在予定を1日増やしたんですけど、どうでしたか?
はい、貴重品管理には気をつけます!
オフシーズンならおそらくパスで即決していたと思います。
ただ夏で宿もほぼとってしまったので迷っているんですよね...
そうそう、パリ祭!
それに行きたくて滞在予定を1日増やしたんですけど、どうでしたか?
はい、貴重品管理には気をつけます!
45
せっかく7月に行けるのですからパリ祭はぜひ マルコポーロ3 13/06/04 17:45最初はもうフランスは周遊したあとで、独から北欧まで北上の計画だったため、最初は行くつもりなどなかったのですが、明日がパリ祭とわかると、せっかく隣国にいるんだしと衝動買いのようにパリ行き列車に乗っている私がいました。
鉄道パスがあるとこんなこともできるという例で紹介しました。
もうひとつパスのメリットを思い出しました。
荷物の移動を避けるため1ヶ所に3連泊ほどして、そこから片道1~3時間ほどの観光地に日帰りを繰り返す旅行法もポピュラーですが、これをその都度切符ですると、列車代がすごく高くなり、いくら乗っても定額のパスのありがたみを感じます。
世界中にパス愛好者が多いのにはこの理由もありそうです。
パスを利用した場合ですが、パリ滞在中も利用できるので、モンパルナス駅かサンラザール駅からベルサイユに行くのにも利用できます。
そのほかシャルトルやロワール城館群(シュノンソーが素敵)めぐりにも使えます。MSMの予約がダメだったときはトウールまでTGVで。または在来線利用でも3つくらいの城めぐりができます。
しかないんですもんね。パリ祭楽しみです!
ヴェルサイユ行くのに使えるんですか!行こうと思っていたので情報ありがたいです。
先ほど全行程(始めに書いたものより少し行き先増えてます)の計算が終わりまして、早割りがそこそこ売り切れてしまっていたのも原因かもしれませんが、今回の旅程だとパスの方が安かったです。
少し調べ方を間違えているかもしれませんが、そこは融通が利くというメリットでおあいこに。
みなさんパス論議にお付き合いくださりありがとうございました。
また質問させていただくかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
ヴェルサイユ行くのに使えるんですか!行こうと思っていたので情報ありがたいです。
先ほど全行程(始めに書いたものより少し行き先増えてます)の計算が終わりまして、早割りがそこそこ売り切れてしまっていたのも原因かもしれませんが、今回の旅程だとパスの方が安かったです。
少し調べ方を間違えているかもしれませんが、そこは融通が利くというメリットでおあいこに。
みなさんパス論議にお付き合いくださりありがとうございました。
また質問させていただくかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
49
もう変更は難しいかも知れませんが マルコポーロ3 13/06/04 23:43前回紹介の2駅からのは国鉄ですのOKです。
シャルトル大聖堂とベルサイユは同一方向ですので一緒に日帰りする方も多いです。モンパルナス駅から1時間でシャルトル、その途中の、モンパルナス駅から16分で行けるのがベルサイユ・シャンティ駅です。そこから宮殿までは徒歩15分です。
サンラザール駅から行った場合は30分で終点のベルサイユ・ドロワト駅に着きます。宮殿まで徒歩10分です。
もう宿なども予約済みなら無視してくれていいのですが、行き先が増えているとのことで、紹介しますが、可能ならプラハ、ウイーン、ブダペスト(ハプスブルク帝国3都)を入れるとヨーロッパのいい所は全部見れることになります。
いずれもロンドン、パリ、ローマに勝るとも劣らない素敵な街です。
この場合は独→プラハ→ウイーン→ブダペスト→ウイーン→ベネチアとなります。
フランクフルト、チューリヒ、リヒテンシュタイン、ミュンヘンなどは特にこだわりがあれば別ですが、以上のハプスブルク帝国3都物語の街に変更する選択肢もあるかも知れません。
またローマ滞在中、ポンペイとカプリ島、アマルフィのうち2ヶ所にパスを使って日帰りできます。
13
考え直した方がよいかも CB400 13/06/02 21:5311>この枠がない=通常料金で購入となり、パスの効果は発揮されないということですか?
その通りです。
パスが安上がりというのは幻想です。
現地で買うより法外な高値で売り、差額を儲けようという旅行業者と、
前世紀の旅行スタイルしか知らない自称旅行通が、
作り上げた幻想に過ぎません。
しかも、レス5にあるように
>宿(YHなど)はほぼ予約してあります。
ということなら、パスの自由度もあまり関係がなくなります。
この掲示板では、質問者の事情にはお構いなしに、
「レイルパスが最高」と喚き立てる常連回答者がいますが、
20年以上も前の旅行事情、交通事情しか知らない人が、
意地になって回答しているだけです。
15
Re: 考え直した方がよいかも りゅぃ 13/06/02 22:281少し調べた感じだと、この行程だとそこまで損することもないように思ったのですが...
調べ方がまずいのでしょうか...
また、パスを買わない場合、現地購入or日本でネット予約のどちらをすすめられますか?
旅行会社を通すと高くなるので、全線、公式サイトからネット予約できますか?
25
既に答えは出ているようにも思いますが、、 やっちゃん 13/06/03 16:575私なら現地で都度購入します。
ただ、値段はともかく利便性を追求するならパスも有りだとは思いますが、そこは個人の価値観というか考え方なので正解はないですよね。
レイルパスについてはこちらにまとめてあるのでご参考までに。
http://www.travelerscafe.jpn.org/privatetour2.html
ちなみに、予約必須の列車で公式サイトで予約できる列車なら日本から予約を入れた方が現地でもスムーズですが、もし予定が変わる恐れがあるなら、現地購入がおすすめです。現地購入するよりも予約の変更手続きの方が面倒なので。
ちなみに、TGVは出来る限り公式サイトで予約がおすすめです。
http://en.voyages-sncf.com/en/
時間帯と行き先によっては半額近い割引価格でチケットが買えますよ。
一昨年、私はパリ-ランスのTGVをネットで予約しましたが、その時は確か30~40%OFFぐらいの価格で予約できましたし。もしTGVを予約するなら、EチケットをA4サイズでプリント必須なのでお忘れなく。
車内で車掌さんに見せるとQRコードをスキャンしてくれました。
日本よりも進んでるな~と感心しましたよ^^
そうですね。本当にパスが損しかしないのなら誰も買わず今頃発売されてないでしょうから、販売されているということは少なからずメリットもあるのでしょうね。
今、個別で買った場合の値段を調べているところなのですが、ICの料金表はどこで確認できるかご存知ですか?
またイタリアの鉄道ではユース価格の販売はないのでしょうか?
他の国のものだと検索欄に指定するような場所があると思うのですが...
日本とは乗り方が違うみたいなのでどきどきしています...!
車内の車掌さんは英語できるんでしょうか...?
今、個別で買った場合の値段を調べているところなのですが、ICの料金表はどこで確認できるかご存知ですか?
またイタリアの鉄道ではユース価格の販売はないのでしょうか?
他の国のものだと検索欄に指定するような場所があると思うのですが...
日本とは乗り方が違うみたいなのでどきどきしています...!
車内の車掌さんは英語できるんでしょうか...?
分かる範囲でのみ。。
各国鉄道の公式サイトで、区間指定で検索すれば料金表示されると思います。
国をまたがる検索は試してないのでわかりませんが。。。
各国の鉄道公式サイトは下記でまとめています。
http://www.travelerscafe.jpn.org/railway.html
車掌さんの英語、答えは人それぞれ(笑)当たり前と言っちゃ当たり前ですが…
ちなみに、TGVの車掌さんは片言の英語で話してくれましたよ。
基本的な列車の乗り方は日本と随分違いますが(地下鉄以外、改札が無いですからね)、ガイドブックを読んでおけば大丈夫です。すぐに慣れますから心配せずに。
最後に、ユーレイルパスについてはこの掲示板でも度々討論が見られますが、「事実」としてパス代の元が取りにくい、便利で楽々というメリット・デメリットがあり、何でもかんでもレイルパスのゴリ押しはおかしな話ですし、利便性を無視してレイルパスの完全否定もおかしな話ですし、結局のところ、「利用者の考え方次第」というのが答えなんですよね。
私も15年以上昔にユーレイルパスで旅をしましたが(その頃はパス代の元が取れました)、とにかく便利だったのは記憶してますよ。
各国鉄道の公式サイトで、区間指定で検索すれば料金表示されると思います。
国をまたがる検索は試してないのでわかりませんが。。。
各国の鉄道公式サイトは下記でまとめています。
http://www.travelerscafe.jpn.org/railway.html
車掌さんの英語、答えは人それぞれ(笑)当たり前と言っちゃ当たり前ですが…
ちなみに、TGVの車掌さんは片言の英語で話してくれましたよ。
基本的な列車の乗り方は日本と随分違いますが(地下鉄以外、改札が無いですからね)、ガイドブックを読んでおけば大丈夫です。すぐに慣れますから心配せずに。
最後に、ユーレイルパスについてはこの掲示板でも度々討論が見られますが、「事実」としてパス代の元が取りにくい、便利で楽々というメリット・デメリットがあり、何でもかんでもレイルパスのゴリ押しはおかしな話ですし、利便性を無視してレイルパスの完全否定もおかしな話ですし、結局のところ、「利用者の考え方次第」というのが答えなんですよね。
私も15年以上昔にユーレイルパスで旅をしましたが(その頃はパス代の元が取れました)、とにかく便利だったのは記憶してますよ。
リンクありがとうございますね。
どうして改札がないのか日本人として不思議で仕方ないのですが(笑)、それも含めていい経験になると思っています。
ホームもその日に決まるみたいですし、駅で迷わないといいのですが。
昔はパスの値段が安かったのでしょうか?
迷う必要がなかったのは少し羨ましいかも...
でも調べること自体は好きなので時間が許す限りいろいろと調べてみます。
どうして改札がないのか日本人として不思議で仕方ないのですが(笑)、それも含めていい経験になると思っています。
ホームもその日に決まるみたいですし、駅で迷わないといいのですが。
昔はパスの値段が安かったのでしょうか?
迷う必要がなかったのは少し羨ましいかも...
でも調べること自体は好きなので時間が許す限りいろいろと調べてみます。
29
「便利で楽」に惹かれているのなら、切符代は気にしなくてもいいかも… やっちゃん 13/06/03 22:211確か、列車についてはドイツ国鉄のサイトが比較的詳細なデータが出てきたように思います。
ちなみに私がTGVに乗った時は車掌さん英語上手い人もいれば、完全にアウトの人もいました。
こればかりはしょうがないですね。ただ、さほど会話することも無いと思うので気にする必要はないと思います。
永遠の旅人さんが仰るように、確かにユーロになる前はユーレイルパスは今ほど高くなかったので普通に元は取れてたんです。ところが現在はパスの方が高くつくことが一般的。パス論争は結局、やっぱり“価値観”で話はまとまるのかなと。確かにパスは便利で気楽ですから。
そうそう、スペインはバスが安くて便利でおすすめです。鉄道でダイレクトに行けない場所でもバスだとダイレクトで行けることが多々あります。
32
DB Bahnですかね? りゅぃ 13/06/03 23:09パスは自分なりに研究して買うかどうか決めようと思います。
お金と時間・手間のどちらを優先するかという問題だと思いますから、人それぞれ意見が違って当然でしょうね。
バスだとどのくらい時間がかかるのでしょうか?
何より降りる場所を間違えそうで心配です...
あとで調べてみますね。
ドイツ国鉄=DBです。
で、実はスペイン、他の西ヨーロッパの中では鉄道網が弱いんです。
比較的大きな都市間で線路がつながってる感じで、本数も少なめです。
その代わり、バス路線は発達しており、スペインでは列車よりもバスが地元の人の足になってます。
小さな町にもダイレクトで路線が合ったりするので、電車で遠回りしたり乗り換えしたりするなら、バスの方が早くて安いということが多々あります。
ちなみに路線バスではなく、町と町を繋ぐ中距離バスという感じで、停留所ではなくバスターミナルとバスターミナルを結んでいるので、降りる場所を間違えることはあまりないかな。基本的に終点であることが多いですから(笑)
スペインのバスはこんなサイトがあります。
http://www.movelia.es/en/index.html
http://www.alsa.es/portal/site/Alsa?portal.alsa.request.locale=en_GB
ただ、スペインの中距離、長距離バスの情報は日本では得ずらく、基本的に現地のバスターミナルに行って確認する必要があるという問題点があります。
で、実はスペイン、他の西ヨーロッパの中では鉄道網が弱いんです。
比較的大きな都市間で線路がつながってる感じで、本数も少なめです。
その代わり、バス路線は発達しており、スペインでは列車よりもバスが地元の人の足になってます。
小さな町にもダイレクトで路線が合ったりするので、電車で遠回りしたり乗り換えしたりするなら、バスの方が早くて安いということが多々あります。
ちなみに路線バスではなく、町と町を繋ぐ中距離バスという感じで、停留所ではなくバスターミナルとバスターミナルを結んでいるので、降りる場所を間違えることはあまりないかな。基本的に終点であることが多いですから(笑)
スペインのバスはこんなサイトがあります。
http://www.movelia.es/en/index.html
http://www.alsa.es/portal/site/Alsa?portal.alsa.request.locale=en_GB
ただ、スペインの中距離、長距離バスの情報は日本では得ずらく、基本的に現地のバスターミナルに行って確認する必要があるという問題点があります。
たしかに南部の鉄道の本数の選択肢って少ないですよね...
バスのほうが発達しているんですね。
バスターミナルに停まるなら安心です。
少し調べてみます。
サイトを紹介していただきありがとうございます。
バスのほうが発達しているんですね。
バスターミナルに停まるなら安心です。
少し調べてみます。
サイトを紹介していただきありがとうございます。
35
キャリーバッグも便利ですよ。 eavesdrop 13/06/04 10:11荷物については、すでに経験豊富な方達からアドヴァイスいただいて、りゅぃさんとしての結論が出ているかと思いますが、私の経験からするとキャリーバッグも便利ですよ。
その昔、大学生の頃、2ヶ月弱、ヨーロッパをひとりでバックパック背負って旅行しました。
当時のバックパックの容量は覚えていませんが、もともと体力がない方なので重量にすると10kg程度だったと思います。
社会人になってからもバックパックひとり旅を続けていましたが、ここ数年は腰痛に悩まされ、キャリーバッグを利用するようになりました。
私が利用しているのはイーグルクリークのバッグで、本体に取り外し可能な小さなデイパックが付いているもので、大小合計して69ℓです。
りゅぅさんがお考えになっている容量よりかなり大きいですが、パッキングした後の重量は10kg程度です。本体の重量が3kgを超えていたと思いますので、中身の重量そのものは7kg程度。私にはこの程度が限界です。
ヨーロッパの石畳の上を転がして歩くのが大変というのは、身を以て体験していますが、それ以外の場所ではスイスイ楽に運べますし、なにより腰に負担がかからない分、楽チンです。
タイヤはかなり傷だらけですが、頑丈な作りになっているので外れる心配はないと思います。
夏場にバックパック背負っての旅は汗だくになり、大変そうだなと思い、キャリーバッグも便利であることをお伝えしたくて投稿させていただきました。
42
Re: キャリーバッグも便利ですよ。 りゅぃ 13/06/04 16:18たしかに夏はバックパックを背負うと背中が蒸れそうですね...
わりと汗をかくほうなので気になるところです。
他のメリットも把握しているつもりです。
ただ、車輪が丈夫なものは値が張りそうで悩ましいです。
今後もバックパックをすることがあるのかわかりませんしね...
48
ヨーロッパ周遊旅行の荷物について Viva!Maria 13/06/04 23:402随分と遅れての書き込み、失礼致します。
荷物のことについて、女性の視点からちょっとだけ気に掛かってしまいましたのでその点だけ…。
お荷物についてなのですが、35Lのバックパックで1ヶ月間はちょっと少ないかな…という印象を持ちました。
山登りやトレッキングをしたり、交通機関が整備されていない地域を旅する場合、一人旅で荷物の管理もひとりっきりでしなくてはならない場合など、バックパックのほうが便利なこともあろうかと思います。
しかし今回りゅぃさんご予定の訪問地はご自身も仰るとおりメジャーな観光地ですし、バックパックである必要性をあまり感じないのです。
確かにヨーロッパは石畳舗装が多いですが、すべてというわけではありませんし、キャスター付きのスーツケースやキャリーバックをゆっくり優しく引いていけば移動は可能です。
荷物を運ぶのは最寄りの停車場からホテルまでくらいなのですよね。仮にガタガタして無理!という場合は頑張って手に持って運びましょう☆運べますよ!自分の荷物ですし… y(^ヮ^)y
機内持ち込みのバックパックひとつ、スカートもダメ、普段使っているメイク用品まわりも満足に持って行けない、そんな毎日はちょっとさみしいです…。
個人的には、滞在日数にかかわらず独力で取り回せるサイズのキャスター付きのスーツケースやキャリーバックがベターな気が致します。
わたしも小柄ですが、冬場50Lくらいのソフトキャリー1コで2週間ヨーロッパ一人旅をいたしました。置き引きが恐かったので、レストランでお手洗いに行くのにも持って行きましたがお二人ですと交替で荷物の番ができるのでいいですよね☆
スポーツやゲーム的に旅をするのならバックパック、観光中も荷物を携行できますものね。
観光そのものを楽しみたいなら非バックパックで、同時に素敵なファッションでオシャレもエンジョイされて下さい。
参考
*旅行中よくお見かけするバックパックの女の子たちのイメージ画像
http://travelertips.org/tips/common-backpacking-scams/1754/
http://depositphotos.com/2809818/stock-photo-Woman-backpacker-tourist.html
*【学生・若者向け】憧れのヨーロッパを安く旅しよう!【バックパッカー】
http://matome.naver.jp/odai/2136773364055709101
どうぞよいご旅行を♪
関連トピック
ヨーロッパ旅行の準備
ヨーロッパ格安航空券-アルキカタ・ドット・コム
ヨーロッパ方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!ヨーロッパ特派員ブログ最新記事
イギリス/ロンドン特派員ブログ
ポルトのスローフードのレスト…ポルト1日目のディナーは、いくつかネットで検索をし、ホテルの人にも話を聞い… 続きを読む