次回の口頭弁論までに、アークライトは裁判所に「何故このような訴訟を起こしたかの経緯」について書面で説明するよう指示されていたが、今のところそのような文面はない。僕は早くそれが知りたい。
まさか裁判の書面に「テーブルゲームインザワールドに、アークライトとあゆ屋と無関係と書いてあるから、無関係だ」と開き直られるのは、想像のはるか上をいっていた。
アークライトから新しい書面が届いた。今回は、僕のマイミク限定のつぶやきが証拠として提出されていた。とらのあな訴訟について予備知識があったので、別に不利になる話はないし、つぶやきの一つ一つの公開範囲をマイミク内でも制限していたので、誰が情報を売ったか照合できる。僕は策士なので。
@Red_RIKUSAKI そうでしたか、その節はお世話になりました! 先ほどは申し訳ございません。匿名の嫌がらせが続いていたので、過剰反応してしまいました。
@yaky_404 たまたま裁判官が作業中で見れない事があるそうなので、もし閲覧されるのであれば、あらかじめ民事33部で予約することをおすすめします。
@yaky_404 基本的に東京地裁の受付で、原告名と被告名を告げれば書類や証拠を閲覧できるそうです。たしか150円だったかな?
アークライトから裁判所に提出された書面に、「商用に発売されたゲームを同人が流用するのは業界で認められた文化だ」などと書いてある。こんな連中に負けたくない。
何かアークライトと僕の話が大きくなったから隠れてしまっている感もあるけど、元は僕とあゆ屋の問題。そっちこそ何とかしないと。
第一回期日まで、あと一週間。いろいろ手は尽くしたけど、穏便に済ませるというのは無理なのかな。
アークライトさまがおっしゃるほど内部事情に通じていたら、あゆ屋さんとは関わらなかったし。たけるべさんがリツイートで「よく知らない」と言ってるものを僕が知ってる訳がない。どっちかと言えば、被害者でもあるのだけど。
該当ツイートにしても「アークライトとの結び付きを強調して近づいてきたあゆ屋さんが、今回のような商売をするとアークライトに迷惑かかるよ?」という意味で発言したものが誤解を招いたようなので、いろいろ難しいです。
@zousuikaisi はじめまして。私がアークライトさまより正式に要求されたのは、訂正と謝罪のツイートを載せることであり、該当ツイートの削除は求められておりません(会社HPの内容とは異なります) 。もし削除しても証拠隠滅と受け止められる可能性もありますので現状維持しています。
結局裁判所から正式な連絡が届いていない以上、今の時点では何も言えないし、弁護士さんからも「挑発に乗るな」と釘を刺されそうだけど、これくらい言わずにいられない。
ツイートに関してこちらの誤解で迷惑かけたと主張するのであれば、それに関しては謝罪するけど、それ以外の部分で事実に反することを堂々と公言するのは、どうかと思う。
(追跡番号11829886924)いつも見本誌を送っていただいているのできちんと確認しなかったのは不手際だけど、こっちも暇人じゃないし。サイト見て慌てて急いで引取りに行きました。
今後このような事が起こりませんよう、個人情報の管理や確認に対して一層の注意を行って参りたいと存じます。
池田康隆
謝罪文.私、池田康隆は北崎あゆむこと長谷川尚希氏に関して、詳細に事実確認を行う事を怠り、長谷川氏を株式会社アークライトの役員であるとこのツイッターに記述したため、故意ではないものの結果的に株式会社アークライト様の名誉を損なう結果となった事に対して、深く反省し謝罪致します。
さっき、アークライト様より正式に、ツイートの訂正と謝罪を要求する通知書が届きました。要求に応じない場合は訴訟の可能性もあるという内容。もちろん、以前から明言していた通り、私のあやふやな記憶が巻き起こした事で、事実がわかり次第訂正するつもりでしたので、お昼にツイートします。
あゆ屋さんとアークライトの件だけど、裁判なんかしなくても、メール一本くれれば済んだ話なのに。あやふやだから、ちがってたら修正しますとも書いてるのに。