ゆれくるコール開発日誌

ゆれくるコール、あめふるコール、つながるコールや緊急地震速報のことなど

あめふるコールプラス 梅雨に負けるな!「雨ニモマケズ」キャンペーン実施中!

ただいま弊社では梅雨に負けるな!「雨ニモマケズ」キャンペーンとして、雨が降ることをプッシュでお知らせするiPhoneアプリ「あめふるコール」の高機能版「あめふるコールプラス」を、通常価格350円のところ170円でご提供しています。

 

あめふるコールプラスでは、予報地点の登録が最大三カ所まで設定可能です。

 

ちなみに無料版は一カ所のみです。

 

また無料版にはない機能として、現在地の10分予報や、あめがあがることをプッシュでお知らせするあめあがるコールも利用可能です。(あめあがるコールはまだβ機能ですが。。)

 

先日関東地方も梅雨入りしましたが、あめふるコールプラスがあれば、安心!

 

梅雨の心強いパートナーとして、あめふるコールプラスを是非ご利用ください~。

 

なお、Android版のあめふるコールもあります。

 

Android版は無料版のみで、あめふるコールプラスはございません。

 

こちらも是非ご利用ください~。

 

#GW応援キャンペーンに引き続き、キャンペーンの告知ばかりでスミマセン。。

あめふるコールプラス GW応援キャンペーン実施中!

ただいま弊社ではGW応援キャンペーンとして、雨が降ることをプッシュでお知らせするiPhoneアプリあめふるコール」の高機能版「あめふるコールプラス」を、通常価格350円のところ170円でご提供しています。

 

あめふるコールプラスでは、予報地点の登録が最大三カ所まで設定可能です。

ちなみに無料版は一カ所のみです。

また無料版にはない機能として、現在地の10分予報や、あめがあがることをプッシュでお知らせするあめあがるコールも利用可能です。(あめあがるコールはまだβ機能ですが。。)

 

この時期って結構雨が降るんですよね~。

GWシーズンには外出することも増えるんじゃないかと思います。

そんな時、あめふるコールプラスがあれば、安心!

行楽のお共に、あめふるコールプラスを是非ご利用ください~。

 

なお、Android版のあめふるコールもあります。

Android版は無料版のみで、あめふるコールプラスはございません。

こちらも是非ご利用ください~。

 

 

第25回中小企業優秀新技術・新製品賞で優秀賞受賞!

この度ゆれくるコールは、りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞共催の第25回中小企業優秀新技術・新製品賞のソフトウェア部門で優良賞を受賞しました。

 

4/8に飯田橋のグランドパレスホテルで贈賞式があったので、代表取締役の栗山と、開発チームのみんなで参加してまいりました。

 

f:id:ken447:20130408104500j:plain

授賞式直前の栗山。記念の盾を前に。

 

f:id:ken447:20130408115832j:plain受賞の瞬間。ありがとうございます!

 

f:id:ken447:20130408123651j:plain

金屏風を前にみんなで記念写真。

 

f:id:ken447:20130408131626j:plain

授賞式後のレセプションにて。お料理もとてもおいしかったです!

 

f:id:ken447:20130408133117j:plain

 レセプション会場に掲示されていたパネルを前に。

 

今回このような賞を頂けたのも、ユーザ様をはじめ、ゆれくるコールに関係して頂いているすべてのみなさまのおかげでございます。

これからもたゆまぬ努力を続け、さらなるサービス向上に努めてまいりますので、今後ともなにとぞゆれくるコールをよろしくお願いします!

 

Yahooトレンドニュース様より取材を受けました

またまたゆれくるコールの取材を受けました。

 今回はYahooトレンドニュース様です。

 

先日の取材と同様、ゆれくるコール開発の経緯、311以前・以降、今後の展開などについてお話しさせて頂きました。

3月上旬の記事に掲載されるそうです。

 

取材風景① インタビューを受ける私(汗;)

f:id:ken447:20130228114535j:plain

 

取材風景② iPhoneをもって、ハイポーズ!

f:id:ken447:20130228114439j:plain

 

自分たちはまだまだ外部への発信力が足りないので、ゆれくるコールのおススメの使い方や、防災・減災に関する自分たちの考え方、思いなどをなかなかうまくお伝えすることができません。

こうしていろいろな媒体で紹介して頂くことで、そのあたりが少しでも伝わるとうれしいです。

 

というわけで、どんどん取材してください!

 

枻出版様より取材を受けました

枻出版様の電子書籍フリック」で、ゆれくるコールに関する取材を受けました。

ゆれくるコール開発の経緯、311以前と以降、今後の展開などについてお話しさせて頂きました。

 

取材風景① インタビューを受ける私です。。(汗)

f:id:ken447:20130227112113j:plain

 

 

取材風景② 緊急地震速報通知装置を撮影中。

f:id:ken447:20130227113038j:plain

 

取材風景③ 開発作業を撮影中。撮影されているのはOくん。

f:id:ken447:20130227113357j:plain

 

 

3/9発売の次号に「中の人に会いたい」という記事で掲載して頂く予定です。

機会があれば是非ご覧になってみてください~。

 

ゆれくるコール for Android ver0.8.8リリースしました

先週末の2/16に、ゆれくる for Android ver0.8.8をリリースしました。

このバージョンでは、地震情報一覧の表示処理方式を変更しました。

サーバへのアクセス集中時の通信エラー発生が軽減されます。

 

サーバへのアクセス集中時の通信エラー発生が軽減されますってのはどういうことかというと、通知が来た時や大きな地震が発生した時とかに一覧を表示しようとしたら通信エラー。。ムキー!とかなることがあったのが改善されるってことです。

 

この対応はもともとは今年の3月にTwitter APIの仕様が大幅に変わることがきっかけでした。

ゆれくるの地震情報一覧画面のデータは、Twitterの@yurekuruにツイートした地震情報を元に表示をしていましたが、今回のTwitter API仕様変更に伴い、そのような使い方ができなくなります。

そのため対応を少しずつ進め、徐々にTwitterを利用しない方式に変更していました。

今回のバージョンでその対応が完了し、あわせてサーバのパフォーマンスも大幅に向上しました。

 

ゆれくる for iPhoneにも同様の対応を行い、近日リリース予定です。

MySQLの再インストールでエラー

Windows7環境で、もともとインストールされていたMySQL5.5をアンインストールし、再度インストールしようとすると”Unable to configure service”とかいわれエラー。。

エラーの詳細を見ると、"mysql-server-5.5-win32:100 - Unable to configure service."とか出力されてる。うーむ。

 

再度アンインストールし、インストールを試みる。

コントロール パネル>プログラム>プログラムと機能からMySQL関連をすべて削除。

おっと、プログラムと機能から削除するだけでは、プログラムインストール先ディレクトリは残り、その中に設定ファイル”my.ini”が残っている模様。

 

"my.ini"を含むプログラムインストール先ディレクトリを削除し、ついでにあわせて残っていたデータファイル保存先ディレクトリも削除してインストールをしてみると、無事インストールできました♪