- 【PR】
- 【PR】
esuta 曰く、 コンピュータ将棋のパイオニア・森田和郎さんが2012年7月27日に亡くなっていたことが、週刊将棋6月5日号と将棋世界7月号で報じられています(マイナビBOOKS)。
将棋世界7月号では、瀧澤武信さん、小谷善行さん、柿木義一さんによる追悼座談会を行い、森田さんの思い出を語っています。晩年は体調を崩され、歩行が困難になっていました。さらには歩行中に転倒して腕を骨折されるなど、まさに満身創痍の姿が目に焼き付きます。それでも、いささかも気力が衰えることなく、片手でキーボードを叩き、精力的にプログラム制作に励んでいらっしゃいました。
会社経営者という立場でありながらも、生涯一プログラマーとして、よりよいプログラムを作っていくことにひたすら力を傾けていらっしゃいました。「コンピュータ将棋の父」といえる森田さんは、このたびの電王戦でのコンピュータ将棋の晴れ舞台を、天からどのようにご覧になっていたのでしょうか。
将棋世界での座談会の言葉を引用し、謹んで哀悼の意を表します。
「アイデアをオープンにするという森田さんの姿勢は、柿木さんや山下さん(YSS)、鶴岡さん(激指)、保木さん(ボナンザ)らに受け継がれています。だからこそ、ここまで急速に将棋プログラムが進歩できたのだといえますね」(瀧澤)
スラッシュドットのコメントを読む | テクノロジー | ニュース | ゲーム
関連ストーリー:
第 23 回世界コンピュータ将棋選手権、Bonanza が 2 度目の優勝 2013年05月07日
将棋電王戦、ボンクラーズが米長邦雄永世棋聖を破る 2012年01月15日
公の場でのプロ棋士とコンピュータ将棋との対局を禁止 2005年10月15日
※この記事はスラッシュドット・ジャパンから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
「IT・サイエンスその他」の写真ニュース
- Yahoo!ポイントとTポイント、7月1日に統一 6/ 4 18:19
- 統合失調症による幻聴をアバターで改善する試み 6/ 4 14:59
- 金曜に手術は受けるな? 致死率に大きな違いあり 6/ 4 13:51
- NHK「みんなのうた」にボーカロイド曲が初めて選ばれる 6/ 4 13:07
- 米シカゴの新聞社Sun-Times、全カメラマンを解雇。代わりに記者に対しiPhoneの撮影講習を行う 6/ 4 12:36
- Yahoo!ポイントとTポイント、7月1日に統一 6/ 4 18:19
-
ドコモ、5.2インチ大画面のスマホ「ARROWS NX F-06E」を6月7日に発売
6/ 4 16:56
- 統合失調症による幻聴をアバターで改善する試み 6/ 4 14:59
- 金曜に手術は受けるな? 致死率に大きな違いあり 6/ 4 13:51
- NHK「みんなのうた」にボーカロイド曲が初めて選ばれる 6/ 4 13:07
- 米シカゴの新聞社Sun-Times、全カメラマンを解雇。代わりに記者に対しiPhoneの撮影講習を行う 6/ 4 12:36
- Google Glassの顔認識機能、しばらくは利用禁止に 6/ 4 12:03
-
中国の「神舟十号」が発射台に、打ち上げは6月中旬
6/ 4 11:45
- BSA、違法コピー解決につながる有力情報に最大100万円の報奨金 6/ 4 11:24
- シンガポール、オンラインメディアをライセンス制に 6/ 4 07:00