慰安婦問題めぐり応酬=日韓、国連人権理事会で
【ソウル時事】韓国外務省は4日、スイス・ジュネーブで3日開かれた国連人権理事会の一般討論で、従軍慰安婦問題をめぐり、日韓が答弁権を行使し合ったことを明らかにした。
同省によると、韓国代表が日本の政治家の一連の発言について「歴史に対する無理解と、女性の尊厳に対する冒涜(ぼうとく)を露呈した」と非難。日本代表は答弁で「安倍(晋三)首相は日本が過去に多くの国家の人々に多大な被害と苦痛を与えた点を認めている」とし、日本維新の会の橋下徹共同代表の立場は政府の立場とは全く違うと主張した。
また、日本側は、第2次大戦関連の賠償問題は法的に解決済みで、政府は元慰安婦を支援するため「アジア女性基金」に最大限の協力をしたと強調した。
これに対し、韓国代表は「日本が慰安婦問題の法的責任を認めないことを深く憂慮する」とし、日本に法的責任が残っていると反論。韓国政府との協議に応じるとともに、高齢となった元慰安婦が受け入れられる解決策を取るよう求めた。(2013/06/04-16:55)
同省によると、韓国代表が日本の政治家の一連の発言について「歴史に対する無理解と、女性の尊厳に対する冒涜(ぼうとく)を露呈した」と非難。日本代表は答弁で「安倍(晋三)首相は日本が過去に多くの国家の人々に多大な被害と苦痛を与えた点を認めている」とし、日本維新の会の橋下徹共同代表の立場は政府の立場とは全く違うと主張した。
また、日本側は、第2次大戦関連の賠償問題は法的に解決済みで、政府は元慰安婦を支援するため「アジア女性基金」に最大限の協力をしたと強調した。
これに対し、韓国代表は「日本が慰安婦問題の法的責任を認めないことを深く憂慮する」とし、日本に法的責任が残っていると反論。韓国政府との協議に応じるとともに、高齢となった元慰安婦が受け入れられる解決策を取るよう求めた。(2013/06/04-16:55)
Ads by Google
Englisch Kurs KostenlosEnglishtown.com/Gratis-Englisch
Englisch lernen in 5 Minuten am Tag - Email English!
Englisch lernen in 5 Minuten am Tag - Email English!
お勧め情報
政治・行政用語
政治・行政
06/0418:09幹部公務員法を共同提出へ=民・み
06/0418:02首相動静(6月4日)
06/0417:18NSC法案、7日に閣議決定
06/0417:13「0増5減」早期成立を=菅官房長官
06/0416:55慰安婦問題めぐり応酬=日韓、国連人権理事会で
06/0416:52松井知事が10日から訪米=州幹部と面会-大阪府
06/0416:31民主・山村氏が繰り上げ当選=参院
06/0416:23人事官、検査官ら同意=衆院
06/0415:55生活保護法改正案が衆院通過=受給者の自立支援強化
06/0415:39対日関係強化に意欲=「アフリカの足掛かり」に最適-南ア大統領
06/0414:21公明推薦批判を陳謝=石破自民幹事長
06/0412:49日米訓練、中国が中止要請=「離島防衛」予定通り実施へ
06/0412:43中国の核兵器増強を注視=菅官房長官
06/0412:37内閣情報通信政策監に遠藤氏
06/0412:18薬ネット販売99%解禁に=最終決定は持ち越し-4閣僚
06/0412:11平均給与10%増に力点=再生エネ促進へ贈与税軽減-公明公約
06/0411:43オスプレイ移転「話聞く」=菅官房長官
06/0411:03日本政治家の発言に「深い憂慮」=慰安婦問題、国連人権理事会で-韓国
06/0411:02尖閣「棚上げ」を否定=菅官房長官
06/0409:56かりゆしに「爽やか」=安倍首相
トピックス
編集部セレクション
アクセスランキング・政治・行政
一覧へ| 1位 | 日米訓練、中国が中止要請=「離島… |
| 2位 | 慰安婦問題めぐり応酬=日韓、国連… |
| 3位 | 生活保護法改正案が衆院通過=受給… |
| 4位 | 松井知事が10日から訪米=州幹部… |
| 5位 | 民主・山村氏が繰り上げ当選=参院 |
時事通信の商品・サービス ラインアップ
| 時事通信 ホール |
内外情勢 調査会 |
||
| 401k セミナー |
世論調査・ 内閣支持率 |
||
| 時事通信 出版局 |
![]() | 時事速報 | |
| 時事 トップセミナー |
講演サポート .com |
||
| 専門情報誌 | 時事通信 オンデマンド ブックレット |
||
| 時事 行政情報 モニター |
iJAMP for LEADERS |

