スクランブル交差点を通行規制へ 渋谷駅前

スクランブル交差点を通行規制へ 渋谷駅前

最新ニュース

スクランブル交差点を通行規制へ 渋谷駅前

< 2013年6月4日 16:36 >


 埼玉スタジアムで4日夜、サッカー日本代表のオーストラリア戦が行われ、日本の「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル」出場が決まる可能性がある。試合終了後に、大勢のサポーターが集まることが予想される東京・渋谷駅前では、警視庁がスクランブル交差点の通行を規制し、異例の警戒態勢を敷く。

 これまで渋谷駅前では、日本代表の試合終了後に、サポーターらが集まって騒ぎ、トラブルも相次いだため、警視庁は今回、新たな規制を行い、警察官数百人を配置して警戒にあたることにした。

 規制は午後9時頃からで、センター街を含む周囲2キロを「整理区域」に指定し、区域の中にある店舗などを利用しない人は立ち入らないように呼びかける。また、区域内にあるスクランブル交差点は、斜め横断が禁止される。さらに、渋谷駅とセンター街方向への通行に2つの迂回(うかい)路を設け、誘導を行う。

 警視庁が整理区域を設けて通行を誘導するのは、今回が初めてとなる。

【関連記事】
2013.05.31 20:34
渋谷駅前交差点、豪州戦で通行制限へ
2013.03.27 01:48
日本敗れ、W杯出場決定ならず サッカー
2013.03.12 13:43
警視庁 自転車専用のラインを試験運用
2013.01.01 16:51
原子力規制行政の現状と課題
2012.12.29 18:22
笹子トンネル、対面通行で仮復旧

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告