1. Windows 7でDocuments and Settingsのフォルダを探す方法、開く方法

Windows 7でDocuments and Settingsのフォルダを探す方法、開く方法

はじめに

Windows 7」で、「Documents and Settings」フォルダを探す方法、開く方法について説明します。

手順

STEP1

「スタートメニュー」の「コンピュータ」をクリックします。

STEP2

Cドライブを開きます。

STEP3

「整理」をクリックし、「フォルダーと検索のオプション」をクリックします。

STEP4

「フォルダーオプション」ダイアログボックスが表示されます。

「表示」タブの「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択します。

STEP5

「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外し、「OK」ボタンをクリックします。

STEP6

「Documents and Settings」フォルダが表示されました。

「Documents and Settings」フォルダについて

「Windows 7」では、「Documents and Settings」フォルダが開けない仕様になっています。

「Docunets and Settings」フォルダは単に互換のために残されているジャンクション(接合点)だからです。「Windows 7」では、「Windows XP」などを前提に作成されたアプリケーションが「Docunets and Settings」フォルダにアクセスしようとすると、自動的に「Users」フォルダに置き換える仕組みを持っています。

つまり、「Windows 7」では「Docunets and Settings」フォルダは「Users」または「ユーザー」フォルダになります。

おわりに

「Windows 7」では、ユーザーに関するファイルの保存位置が「Windows XP」から大幅に変更されているので、気を付けてください。

(キャプチャ by 著者)

本記事は、2012年09月19日公開時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

著者情報

マイペースに記事を書いています。 よろしくお願いします。

プロフィール詳細を見る

パソコン・ソフトウェア ランキング

オススメ検索ワード

nanapiで人気のあるオススメ検索ワードはこちら