トップページ社会ニュース一覧KDDI 先月の障害で通話もできず
ニュース詳細

KDDI 先月の障害で通話もできず
6月4日 15時29分

先月29日、KDDIのスマートフォンなどの高速通信「LTE」がつながりにくくなったトラブルで、会社側は当初、音声の通話はできているとしていましたが、その後の調査で、延べ11万台余りが通話できない状態になっていたことが分かりました。

このトラブルは、先月29日に東京、神奈川、山梨の一部でKDDIのauのスマートフォンとタブレット端末で、およそ18時間にわたってLTEがつながりにくくなり、最大で56万台に影響が及んだものです。
このトラブルについて、KDDIは当初、LTEの通信設備の故障によるもので、従来の通信規格による通話やメールの送受信などは通常どおり行えると説明していました。
しかし、その後の調査で、設備の故障が音声の通話にも影響し、およそ3時間にわたって発信と着信、合わせて延べ11万台余りの利用者が、通話もできない状態になっていたことが分かったということです。
KDDIでは、この翌日の先月30日にもトラブルが起きたほか、ことし4月にもLTEがつながりにくくなるなど、トラブルが相次いでいます。
KDDIでは「通話へも影響が及んだことを重く受け止め、深くおわび申し上げます。原因の究明を急いで、再発防止に努めます」と話しています。

[関連ニュース]
k10015060851000.html

[関連ニュース]

  自動検索

KDDI LTEが復旧と発表 (5月31日 0時18分)

KDDI LTEまたトラブル (5月30日 15時58分)

KDDI LTE障害が復旧 (5月30日 0時24分)

KDDI LTE障害復旧せず (5月29日 19時20分)

KDDI 関東でLTEに障害 (5月29日 8時59分)

このページの先頭へ