minyu-net

県内ニュース ホーム スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
 | トピックス福島民友ニュース写真ニュース震災・原発関連県内選挙おでかけ四季の花だよりおくやみ情報ニュースカレンダー
 
いわき市、被災者に宅地販売 整理保留地に初の限定枠

いわき市、被災者に宅地販売 整理保留地に初の限定枠

いわき市が販売する泉町滝尻の土地

 いわき市は6月12日、市民向けに同市泉町滝尻の泉第3土地区画整理事業保留地(宅地)の販売(本年度第1期)を開始する。震災に伴う宅地不足に悩む市内の被災者のため、今回初めて被災者限定枠を設けた。販売期間は同28日までで、申し込み多数の場合は7月10日に公開抽選を実施する。市が28日、発表した。
 市内では、震災や原発事故の影響で慢性的な住宅供給不足に直面しており、対応策として枠を設けた。第1期は7区画を販売。販売対象は、市内被災者限定が3区画、市民限定が4区画。対象となる市内被災者は、6月12日時点で同市に住民票があり、市のり災証明を受けて損害状況が半壊以上であること、市民限定向けは同日時点で同市に住民票がある人。
 第1期の1区画の面積は約148〜約387平方メートルで、価格は約660万〜約1630万円。1平方メートル当たりの単価は4万2200〜4万4600円となっている。
 同事業は1989(平成元)年度から2018年度の事業期間で151区画の販売を計画。昨年度までに86区画を販売した。本年度第2期は10月に予定しており、市内被災者限定が3区画、市民限定が3区画、誰でも購入できる区画を5区画用意する。
 申し込み方法などの問い合わせは市小名浜区画整理事務所(電話0246・54・2240)へ。
(2013年5月29日 福島民友トピックス)



 

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス
福島民友NEWSmart
  minyu-netメニュー | ホーム | 県内ニュース | スポーツ | 連載 | 社説 | イベント | 観光 | グルメ | 健康・医療 | 購読申込 |
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN