 |
「田んぼアート」田植え/田舎館
|
|
この動画はFLASHを使用しています |
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら
|
|
|
泥んこになって田植えをする子どもたち2日午前10時20分ごろ |
|
|
田植え作業中の「花魁とハリウッドスター」。図柄がうっすらと見える2日午前10時50分ごろ |
−PR−
|
田舎館村の名物イベント「田んぼアート」の田植え体験ツアーが2日、村役場東側の水田で行われた。青空の下、県内外からの一般参加者と地元農家ら約1200人(主催者発表)が約1.5ヘクタールの田んぼのキャンバスに苗を植え付けると、今年の題材「花魁(おいらん)とハリウッドスター」の輪郭がうっすらと浮かび上がった。
参加者たちは顔や服を泥だらけにしながら、親子、職場、部活動の仲間などと協力し、9種7色の稲の苗を楽しそうに植えた。
初めて参加したという弘前大学のタイからの留学生の女性(20)は「タイではこんなに大きな田んぼはない。楽しかった」と笑顔。主催者の村むらおこし推進協議会会長の鈴木孝雄村長は作業を終え「今年の絵柄は細かくて難しい。どれくらいうまくできているか楽しみだ」と出来栄えに期待を込めた。
田んぼアートは今年で21年目。村によると絵柄がきれいに見えるのは7月下旬ごろになりそう。「ウルトラマン」が描かれる同村高樋の第2会場の田植えは、農家らの手で近く行われる予定。
県外限定!!「東奥日報電子版」 パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます 購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック
|
|
|