福島のニュース

いわき市長、職員給与削減応じぬ方針「震災対応労に報いる」

 福島県いわき市の渡辺敬夫市長は3日の定例記者会見で、国が求める地方公務員の給与カットに応じない方針を表明した。東日本大震災と福島第1原発事故の対応に奔走した市職員の労に報いたいとしている。
 渡辺氏は「職員は被災しながら復興の最前線で頑張ってきた。被災地とそれ以外の自治体が全国一律でいいのか」と疑問を投げ掛けた。
 市によると、約3500人いる市職員のうち2割の自宅が全半壊する被害を受けた。過去5年間で515人減らしてきた実績もあるという。
 国は2012、13年度の2年間で平均7.8%の給与をカットし復興財源に充てている。総務省給与能率推進室は「被災地で働く国家公務員の給与も既に削減している。被災自治体もお願いしたい」と話している。


2013年06月04日火曜日


Ads by Google

△先頭に戻る

新着情報
»一覧
特集
»一覧
  • 47NEWS