忍者ブログ

27Dec

メモ

Posted by Yucca in メモ


【 Works/On-Off  】……イベント情報など。
【 Book  】……本について。
※絵も投下していますが、基本的には文字書きであり。頒布物は、ほぼ小説です。

「Lazward12xx」 略称では「Laz12」を使います。

青エク・メフィ燐、雪燐、燐受け。HQなど。
気が付いたら、専ら青エクどころか、ほぼメフィ燐になっていました。

◎◎◎ 奥村兄フェチ(若君贔屓)。
最終的には奥村くんが愛されているのが良い。
もちろん青エクの子は皆すき。



ほぼ単品でおります。売り子は居ません。
1時間ほどお買い物に行ってしまうこともあります。

だいたい、無配と伝言用のメモ帳とペンを放置しています。
御用がありましたらそちらにて。

(撤退は昼の2時くらい、早いと1時くらいから居なくなるかと)
【 予約・取り置き 】でお知らせありましたら、なるべく終わり間際の時間まで残っています。
自家通販フォームの方は管理が難しく。
お申し込みの時点で頒布終了の場合は、お断りする形となりました。申し訳ありません。

----------------------------------------
重要なご連絡は、
なるべくサイトの方のメルフォ(メール)にお願いします。
どちらのサイトのメールも、gmailにまとめて届きます。

隠語は詳しくは分かりません。
年寄りです。他から見て可笑しくない程度の扱いでお願いします。



● 何かありましたら、御本は手に取って頂かなくて結構です。
こちらは趣味です。読まれていないのなら、手に取っていただくだけ無駄です。
負担になりますので、感想も要りませんよ。
無理に読ますことほど酷い事はありませんので…。

義理は無配を出来る限り用意してますので、
そちらを手に取って頂ければ嬉しいです。
付き合わせるのは酷でありますが、交流は大事だと思います。




PR

PAGE TOP△

03Jun

引きこもり中です。

Posted by Yucca in つぶやいたー

引きこもり中です。


あ、
フォロ解除はしてますけど、今でも仲いいですよ。
自分も落選したのに、必死で他の人を応援しようとする痛々しさと
自分も落ちてるんですが……。応援されていて、と。

真相を確かめないのって怖いですね……。



PAGE TOP△

03Jun

ということで、追記2

Posted by Yucca in つぶやいたー

ということで、余計なことをまた書いてしまいましたが。
うーんと。
考えて、考えましてね。
春だけでも続けるというのも辞めようかと思うのです。

春まで続けている自分が想像できないんですよ。
続けにくいのなら。
二次のオフ活動事態を、本気で辞めるのもいいかなと。
(オンで落書きとかしていると思います)
「青エクジャンルを辞める」つまり、ジャンル移動する。
ではなく、二次ジャンルそのものを辞めます。
そういうことだろうと思うんです。
何度も、辞める辞める詐欺して信用を失ってますが。

自分がいない方が皆のしあわせなのかなと思ったら。
一般参加の方が楽しいのかなと。

自分にも無理をしていると思うのです。
完全に辞めるっていうのもいいけど、
きっと、またいつかやりたくなるのだろう。ので、休止かな。
(その時は、どんなものを自分が形にしたいか分からないけども)

創作発表はしていたいので、
オリジナルを年1回の方が、自分としては気が楽なのかもしれない。
(文字と合わせると2回くらいかな)
ですが、今年いっぱいは
どうしても応援のために続けて参加しようと思います。
11月までですね。あと半年で終わりなのか…。

私としては、これ以上。
もやもやで苦しみたくない。

ということで、
また一人、メフィ燐作家が辞めます(苦笑)

Webサイトは残そうかと。
どのみち、直ぐに閑古鳥になるのですよ(苦笑)


追記:
と書いて、オフ停止用に準備していたWEBページを見たら。 「11月で終了」
ってしっかり書いてありました。私、その気だったんですね・・・。

追記2:
家族が言うに「お前の書く文章は、ていねいでも。勝気で強気に見える。
特に感情的な時に」
と言われたのです。
そんなことはないですよ。




PAGE TOP△

03Jun

拍手の返事。

Posted by Yucca in メモ

>ジャンル移動は構いませんが絶対進撃には来ないでください!!
>こっちまで2chの注目は浴びたくないです!!

移動してください。とか、しないでください。とか。
どっちなんですか・・・、我儘ですねえ。

その時点で作家だってバレバレですよ(苦笑)
どちらも作家さんでしょうけどね。
どのみち、そちらも2chの注目は浴びると思いますけどね。

大丈夫ですよ、進撃に行きませんから。



PAGE TOP△

02Jun

メールエラーのため。

Posted by Yucca in メモ

メールエラーのため。


こちらにてお返事。

誠実な内容、ありがとうございます。
あなたのような本音の気持ちを言ってくれる方は少ないです。
だいたい、いつも濁っていて分かり難いのですが。

私自身も、あの行為は失敗だったかなと反省しております(苦笑)
たぶん、いろいろプレッシャーだったのでしょう。
ふむ、そのペナルティでしょうかね、それはよく分かりませんよ。
ありがとうございます。助かりました。

ですが、落ち込んでいる状態で、ずっと他の人を褒め称えられたら。
・・・正直、少しずつ傷付きますよ。


辞めたいとは思いつつ。
やはりファンとしては続けていたいという気持ちもあるのです。
青エクや、メフィ燐が好きなのです。
同じ方が来てくれると、嬉しいものですよ。
それが私の本音です。

なので縮小という形を取りました。
>いい加減空気読んで青エクでのサークル活動を辞めてください。
>特にメフィ燐サークルさんがあなたみたいな人がいるというだけで奇異の目で見られてます。
私一人のせいですか(苦笑) 確かにキチガイですが。
どうぞ、私一人のせいにしてください。
それが我々の中で正しいのならば、そうなのでしょう。

残った作家さんたちは皆、酷いくらいに優しい方々ばかりですよ。
優し過ぎて変に義理堅いです。
だからこそ、馬鹿をしても嫌いになれず。好きなのでしょうね。



居なくなったところで何か解決するのでしょうか・・・。
来年から1回くらいしか参加できませんので、ほぼ辞めたと同じです。

たぶん、去年の2月~5月から既にジャンルの移動時期だったのではないかと。
(他の作家さんが、メフィ燐プチのためだけになんとか5月まで頑張っていた。と仰ってましたので)
今の青エクは斜陽で間違いないと思います。

おそらく。彼らの多く、辞めて行った理由は私への伝言と同じことですよ。
友人知人から、
「ジャンル自体が末期(斜陽)だ、話題にもならない」
「苦しいなら、もう無理せず他ジャンルに行け」
「お前がいるから辞められない(空気読めよ)」
「大人として(仕事が本当に忙しい)」

ご心配ありがとうございます。
なんだか、励まされた気分です。
辞めるかどうかは、その時になったら決めます。

追記:
加藤先生の関連ですが、私は本当に何もしてないです。
するつもりもないですよ(苦笑)

私は確かに商業やらオリジナルをしていますが、
そちらでも、二次でも、たいした事のない。キツキツのフリーターなだけです。




PAGE TOP△