2012年10月11日

段取り八部と言うけれど

段取り八部とは小さい頃に良く母親からいわれていた言葉である。だが、私はどちらかと言うと前日や当日に超特急で仕上げることのほうが多い。

 

今連載中のホテレスの原稿も朝に催促がきて一日で考えて仕上げ、講演の準備も前日はまだ良いほうで、当日の朝だったり、又このFBのコメントも、朝起きてから今考えることのほうが多いという実にいい加減な人間である。

 

昨日某TV曲の歌番組で尾崎紀世彦のトークの一コマが印象に残る。それはたまに古いフアン層からレコ-ド通り(CD)に歌って下さいというリクエストがあったそうだが、そう言う人には家に帰ってレコ-ドを聞いて下さいと言われた。

 

司会者に尾崎さんそんなこと言わないで、是非今日はレコ-ド通りでお願いします。と言われてもそれはできないと言う。それでは人間進歩・成長していないことになるからできないのだと言い切った。

 

何気ない一言だがこの言葉はずっしり心に響く。

 

そう、皆さんも日々進歩・誠意長していますか、今のやり方が最高だなんて高くくっていませんか!?



suzuki1102 at 10:59│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
URL
 
  絵文字