ココの LOVE POWER

〜悔いのないよういこう!〜

全体表示

[ リスト ]

尾崎紀世彦さん

今日ののど自慢、ゲストのお一人が尾崎紀世彦さんでした。
この方は、もともとの声量があるんでしょうが、やはり見事な唄いっぷりでした。
マイクがね、こう、口元から離れてるんですよ。
それでも、よく通るのびのある声が、響き渡っていました。

最近の歌手の方って、もうマイクに食いつかんばかりに口を近づけて、歌ってますよね。
ああいうのを見てると、ちょっと、う〜ん、と考えてしまうんです。
プロの歌手って、こんなもんだったかなぁって。
だから、今日尾崎さんが唄ってるお姿を拝見してたら、ホッとしてしまいました。
プロだよなぁ、と。

2年前だったか、バリー・マニロウの歌をTVで聴きました。その時60くらいだったかな。
でも、とてもそんな年齢とは思えない、見事な歌でした。
さすが、世界的スター!という貫禄でした。
今でも、きっとトレーニングを欠かさないんだろうと思います。

尾崎さんも、そうなんだろうなと思います。
声は鍛えないと、出にくくなってしまいますから。

歌手っていうのは、声が出てこそのものです。
だから、その声を自在に操れる術を身につけるトレーニング、若手の方々にもしていただきたいですね。

尾崎さんは、歌声はもちろんのこと、パフォーマンスも、プロのそれでした。

閉じる コメント(2)

これ、すっごく嬉しい記事です。
自分が音楽鑑賞をしなくなった理由に、今のJ−POPSって、
横文字(英語等)が多いじゃないですかぁ。
で、日本人がどんなに頑張ったって、本場のアーチストたちには勝てない!って思うんですよね。あと、アップテンポが多すぎて、歌詞が何を言ってるかわからない!

尾崎さんや佐々木功さん・・・大好きな歌手です。
つうか、ホントに歌が上手いですもん。
某歌手が3年続けてレコ大獲ってるような時点で・・・(毒)

2008/4/28(月) 午前 2:25 [ ]

顔アイコン

しんしんさん、こんにちは♪
そうですねぇ。役者さんは海外でも活躍されてますけど、歌手はなかなかねぇ。
実は私B'Z好きなんですけど、やっぱり世界に出てというのはなかなか、ね。
今は、シンガーソングライター系が多いので、昔ほど、歌が重視されてなかったり?
もしかすると、昔のようにはレッスンされてないのかもしれませんね。
やっぱり基礎は大事ですから、最低限はお願いしたいです。
あ、ちなみに稲葉さんはされてますよ(笑)
レコ大はね、あれはまあ、いろいろありますから(苦笑)

2008/4/28(月) 午前 11:46 koko

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者1151964
ブログリンク017
コメント03658
トラックバック011

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Yahoo!スマホマネージャー
ムビスケ 映画にいくなら よくいく映画館の上映スケジュールがすぐわかる!

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事