蹴球探訪
5・15 J誕生20年 ラモス氏に聞く 満員の国立「幸せ感じた」(6月3日)
【釣り】紙面から<中日スポーツ>のニュース前回の「まるっと」で予想した大型アオリイカ出現Xデーは、焼津新港・ふぃしゅーな(静岡県焼津市)のキロアップで的中したとはいえ、期待した割に全体的な釣況は地味だった。今季は遅れているのか、振るわないのか、まだ不明ながら各地で好釣果が続出した昨年とは様相が違う。シーズン的には今回の潮から終盤に入り、次の潮からは長らく守ってきた期待度トップの座をキビレなどの夏魚に譲る親イカ。ただ、モンスター級は終盤に出ることも多く、まだまだ目が離せない。潮の迫力からすると、ラストチャンスは次の満月回りだろうが、今回も大穴で狙ってみたい日はある。(海老原秀夫)(6月4日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
昨年7月1日、千葉・房総の地磯でアオリイカを楽しんだ植村直樹さん(左)ら 紙面から<東京中日スポーツ>のニュース潮温上昇の東京湾で浅場のライトタックル・シーズンが到来、狙いはもちろん極ウマの金アジ君だ! 文字通り軽い道具の釣りはお手軽度満点。千葉県浦安の船宿「岩田屋」でも夏の定番メニューとして定着しつつあるターゲットだが、最近は“味”につられた女性や家族連れも急増中とか。今回は最盛期を前に、基本テクニックをレクチャーしておこう。 (中日釣ペン 竹川啓二)(6月4日 紙面から) [→記事全文へ] [写真]
「湾奥のアジは最高においしいですよ」と、常連の伊東伸彦さん PR情報
おすすめサイトads by adingo
|