トランスメディア提供アイコン01尾崎紀世彦さんへの追悼・・

尾崎さんが、亡くなっていました・・

彼とは、ミュージックフェアーで二度、ファンションショーの舞台等で、共演したことがありました~



一人で歌う歌手や、俳優、芸人さんなんかもそうでしょうが、彼もとてもさびしがり屋さんでした・・

私が、「ミュージカル・アカデミー」という8人の男声合唱団にいた頃、1970年~75年の頃ですが、

仕事が一緒になると、必ず私たちの楽屋にきて、みんなと話たがっていましたね~~



舞台で歌っている姿は、そんなさびしがり屋を全然想像させません!

喉の奥を、しっかりと開けた唱方で、ろうろうと歌っていましたから・・



ある年の第一回目のミュージックフェアーで一緒だった時の録画の模様を、今でも忘れません!

越路吹雪さんも一緒でしたが・・

丘を越えて現れる、みたいな出方を、彼としたことがありました。

その時、私たちと一緒に歩いて行くことが、とても嬉しい~ということを云っていましたね~~



とても人懐っこい性格でした。

10歳近くも年上なのに、弟に思えましたから・・

タッパも低く、たしか160cmくらいかな? でも彼が歌っている姿は、デカくみえました~



彼が歌う歌は、全てといっていいほど、私が歌いたい曲と一致していました~

エンゲルベルト フンパーディンクの「太陽が燃えている」

シナトラの「マイ ウェイ」  レイチャールズの「ジョージア オン マイ マインド」

トムジョーンズの「ラブ ミー トゥナイト」「デライラ」

エルビス プレスリーの「この胸のときめきを」

「ゴッドファーザーのテーマ」「五月の薔薇」

そして彼の歌の中では、「また会う日まで」も好きでしたが、「さよならをもう一度」が大好き。。


69歳だったとか。 彼のご冥福を祈ります。。

by mmpmmm | 2012-06-02 09:10 | Trackback | Comments(0)

トラックバックURL : http://mmpmmm.exblog.jp/tb/18381762
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 

<< 悪戦苦闘中! おいついた〜〜 >>