[ホーム]
悪堕ちスレ土曜定時
wikiBBSにて認証しましたhttp://wiki.livedoor.jp/savers/bbs/305/416関連リンク・セイバーズ&ダーククロスまとめ wiki.livedoor.jp/savers/Q&A Q: 定例って何時? A:毎週土曜日23時頃及び月曜23時頃(爆破時は23時30分)、二次元裏(jun)にて Q:アップロードされたファイル、塩とか斧とかSSXXXXX.zipって場所わからないよ! A:半年(ry Q:コラを依頼したいんですが、OKですか? A:このスレはコラスレではありません。職人さんが募集している時以外は依頼禁止です
過去ログ先週のログ 第一部jun16846.mht先週のログ 第二部jun16862.mhtふたば悪堕ちスレログまとめhttp://akuoti.com/hutaba/お知らせ:第二部開始時刻は月曜23時に変更となりました第一部が掛かっている場合は爆破のうえ時間を置き23時30分に第二部を開始致します
既出画像が貼りにくいという話があるようなので暫くの間は1〜2年前の既出画像を20枚前後のんびり貼って行こうと思います古い画像ですと初見の人も多いでしょうし、既に見た事ある人は懐かしいと楽しんで頂ければ幸いです
ビフォー
アフター
途中
途中1
途中2
既出なのかどうかわからないけどいとも簡単にやられるのがセイバーズのいいところだよね
立て乙です前に貼った奴の黒目ver投下
皆さん支援dです>既出なのかどうかわからないけどいとも簡単にやられるのがセイバーズのいいところだよねおよそ2年程前のスレに貼られたものですがどんな場合でも確実に負けてくれるセイバーズクオリティは安心の証ですねセイバーズ認証マークでも世のゲームにも付けて下さると財布に優しかったりと思ってしまいますね
>前に貼った奴の黒目ver投下乙です黒目もいいねコラ方法聞きたいんだけど体の周りのぼやっとしたオーラってどういう風に作ってる?選択範囲の拡大だとは思うけどペンキだと縁取りみたいになってしまうんだよね当方ツールはGIMPを使ってる
>コラ方法聞きたいんだけど体の周りのぼやっとしたオーラってどういう風に作ってる?「色域を選択」のツールボックスにある「境界をぼかす」にチェックを入れて選択して作ってる大雑把な説明で申し訳ないびふぉー
あふたーアルビノにするだけでだいぶ悪堕ちっぽく見える不思議
>「色域を選択」のツールボックスにある「境界をぼかす」にチェックを入れて選択して作ってるd自分のツールで知る範囲では見たことないな探してみるよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
前回貼られてたこのカードはビーナスランページってソシャゲのキャラらしいね堕ち前の画像が見つからなかったから持ってる人がいたら貼ってくれると嬉しい
同じゲーム内だと堕ちるキャラが少なくとも3人いるっぽい別キャラのBeforeと思われる姿
After?多分真ん中のキャラだと思うけど確証はない
ちょい修正吸血鬼っぽく>自分のツールで知る範囲では見たことないなGIMPにはデフォでついてる機能……のはず
>前に貼った奴の黒目ver投下>アルビノにするだけでだいぶ悪堕ちっぽく見える不思議どちらもチョーイイネ保存させてもらいましたただアイエフさんは趣味でそんな格好してそうな気がするのがなぁ()
>ただアイエフさんは趣味でそんな格好してそうな気がするのがなぁ()そういえば厨二病設定だっけアニメが楽しみだ
>GIMPにはデフォでついてる機能……のはず右クリックメニューを開いたら見つかったわすまん
この画像のビフォーを持ってる人がいれば貼ってもらえるとうれしいどこかにやってしまった
白髮+黒衣はシンプルだけどいい悪堕ち要素だと思う
色々手段は尽くしたが先月貼られたこれの詳細がついぞわからぬです
>先月貼られたこれの詳細がついぞわからぬですpixivでタイトル検索「友人の彼女が触手にハマっていた」できっと幸せになれる
何となく作ってみましたびふぉー
途中1
途中2
あふたーという訳で寝ます
>No.18680077センキューミスターとしあき!
>という訳で寝ますマジェコンヌ風コラ?ですかなこう段階的に汚染されるのはすばらしいですよねつか7時に寝るって・・・とっしーは吸血鬼か何かか?
とりあえず5分で作った手抜きを全裸キャラは楽だ
びふぉあー
あふたー
びふぉー
あふたーマミさんが立派な魔女に
いろいろ増えたので久々に投稿正義のヒロインが悪の戦闘員に!
ところで青肌コラ、我流でやってるんだけど皆どういう方法でやってるんだろう。
>ところで青肌コラ、我流でやってるんだけど皆どういう方法でやってるんだろう。自由選択して着色、色相、コントラストを弄るくらいかなぁ
>ところで青肌コラ、我流でやってるんだけど皆どういう方法でやってるんだろう基本的に新しいレイヤーを色相にしてちまちまと塗ってるな青肌コラはモザイクや精液とかが鬼門だと思う
>ところで青肌コラ、我流でやってるんだけど皆どういう方法でやってるんだろう自分はsai使ってるので色相レイヤが作れないなので肌色部分を範囲指定してフィルタで色相を変えてる
横着するより塗った方がきれいで早いよね何がなんでも範囲選択→色相変換で賄おうとして境界線ががたがただったり他の部分の色までおかしな事になってたりと乱暴な人が多いけど
あんまり青すぎない方が好み
同族化なんかで見本がある場合は大体それに合わせる感じにしてるけどそうでないときは結構悩むなぁ淡い色が好きだけどスレ見てるとビビッドな方が人気あるようにも見えるし
吸血鬼も血色悪い程度から完全な灰色や紫交じりとか色々と
基本薄めが好きだけど時々がっつり青くしたくなる
一度彩度を抜いたモノクロ画像を挟むことで色合いが良くなると聞いた画像は適当に作った例
なるほど。いろいろ方法あるなあ
成果物
誰かこの画像が青肌コラされたやつ持ってないですか?
>>No.18682007持ってないので作った
>ので作ったおほー!まさか作ってもらえるとは!!感激!せめてもの感謝で青肌支援
それは分かるがアイツを堕としてしまっても構わんのだろう?
やってみた。フィギュア実物でもなんとかなるんだなあ。
>やってみた。>フィギュア実物でもなんとかなるんだなあ。なにこれすごいフィギュアの塗りってすごい技術力がいるイメージあるんだけど、流石はとしあきと言うべきかこういう行動力は俺も見習いたいな
>やってみた。>フィギュア実物でもなんとかなるんだなあ。あらすごいあんまり興味あるジャンルではないけど新鮮でいいね
>前に貼った奴の黒目ver投下超遅レスですがイタダキました青肌青髪が美し過ぎますわパプハ様は実に悪堕ちが似合う
悪堕ちと言えるのか微妙なレベルの堕ち
遅い質問で申し訳ないけど>No.18681049これの詳細を知っていたら教えてほしい検索しても出なかったので
>>No.18684493pixivで鐵大和という人が書いてたイラスト
流れに乗り遅れたけど自分の青肌コラは完全に肌色範囲指定→色相変換のみだなぁ雑にならないように拡大しまくって細かく範囲指定はしてるつもりだけどbefore
after塗りとかパーツ書き足しとかにはやっぱペンタブなのかな?手に入れるしかないのかな・・・
自分は一番絵のレイヤーを色相変換してから余分なところを切り取ったり消しゴムかけるなあ。いろいろ試したんだがそれが一番あってた。
>塗りとかパーツ書き足しとかにはやっぱペンタブなのかな?細かいパーツならともかくタトゥーとか耳とかはペンタブじゃないと無理そうだね俺もペンタブ買おうかな……
『 HG 1/144 MBF-P03R ガンダムアストレイブルーフレーム セカンドL (機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C0NRVQ6?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 1,785価格:¥ 1,075